JPS63103704A - ラジアルタイヤ - Google Patents

ラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS63103704A
JPS63103704A JP61249584A JP24958486A JPS63103704A JP S63103704 A JPS63103704 A JP S63103704A JP 61249584 A JP61249584 A JP 61249584A JP 24958486 A JP24958486 A JP 24958486A JP S63103704 A JPS63103704 A JP S63103704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt layer
width
layer
reinforcing cover
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61249584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutomo Saneto
実藤 和致
Masaki Kudou
久道 雅基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP61249584A priority Critical patent/JPS63103704A/ja
Priority to US07/101,601 priority patent/US4865102A/en
Priority to DE19873734700 priority patent/DE3734700A1/de
Publication of JPS63103704A publication Critical patent/JPS63103704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/2003Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
    • B60C9/2009Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords comprising plies of different materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は高速耐久性に優れた高速走行用のラジアルタイ
ヤに関するものである。
〔従来技術〕
従来、高速走行用のラジアルタイヤとして、トレンド部
のスチールベルト層のエツジ部または全体を補強カバー
で覆うようにしたものがあり、この補強カバーによって
高速走行時に遠心力によって浮き上がろうとするスチー
ルベルト層を抑制することによって、高速耐久性を向上
させるようにしている。
最近では、上記構造によって得られる高速耐久性をさら
に高めるため、第3,4図に示すように、スチールベル
ト層2のエツジ部を覆う幅狭の補強カバー3と、全体を
覆う幅広の補強カバー4との両方を同時に設けるように
したものが提案されている。しかし、このベルト構造に
よると、補強カバー3.4のスプライス部3s+4sの
剛性が、スプライス部以外の部分の剛性よりもかなり大
きくなり、かつその画部分の剛性差の程度が、ショルダ
一部とセンタ一部とでも相違が生じ、前者における剛性
差よりも後者における剛性差の方が大きくなっている。
このように周方向において剛性差を有することはタイヤ
のユニフォミティーを低下させ、それが高速走行時の振
動発生原因になり、乗心地を悪くしたり、またそのスプ
ライス部3s、4sでの故障を発生させやすくしている
また、補強カバーは遠心力によって浮き上がろうとする
スチールベルト層を拘束するために設けるものであるの
で、その作用のためには補強カバーとして所定の剛性を
有することが必要である。そして、この剛性を大きくす
るためには、一般には補強カバーを構成しているコード
のデニール(コード径)を太き(すればよいが、単にデ
ニールを大きくしていくと糸の切断面に段差を生じ、ま
すますスプライス部とそれ以外の部分との間における剛
性差を大きくし、タイヤのユニフォミティを低下させて
しまい、かつ上記段差部分から高速走行時に故障を発生
しやすくしてしまうことになる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、居住性を低下させることなく、高速耐
久性のレベル向上を図ることができるようにする高速走
行用のラジアルタイヤを提供することにある。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するため、本発明のラジアルタイヤは、
トレッド部に設けたベルト層の外側に、このベルト層の
両エツジ部を覆う幅狭の補強カバーを少なくとも1層ず
つ設けるとともに、さらに前記ベルト層の全体を覆う幅
広の補強カバーを、1枚の補強カバーを巻き重ねること
によって複数層に形成したことを特徴とするものである
本発明において使用するベルト層としては、スチールコ
ード、テキスタイルコードのいずれから構成されたもの
であってもよいが、好ましくはスチールコードのベルト
層を使用したもののがよい。
また、本発明に使用する補強カバーとしては、ナイロン
等のテキスタイルコードによりS織などのシートにした
ものが好ましく適用され、特にその繊維素材としては熱
収縮性の合成繊維コードからなるものが好ましい。この
ような熱収縮性合成繊維コードからなる補強カバーは、
加硫時に収縮してベルト層を一層固く拘束することがで
きるため、高速耐久性の向上に一層寄与することができ
るからである。また、この補強カバーの厚さとしては、
ベルト層はどに厚(なっている必要はなく、一般にはベ
ルト層よりも薄手にしたものが好ましい。
本発明においては、上記補強カバーはベルト層のエツジ
部を覆う幅狭なものと、ベルト層全体(全幅)を覆う幅
広のものとの2種類が使用される0幅狭の補強カバーの
幅としては特に限定されないが、好ましくはベルト層幅
の20%以上の大きさになるようにするのがよい。
上記2種類の補強カバーのうち、エツジ部を覆う幅狭の
補強カバーは少なくとも1層設ければよいが、全体を覆
う幅広の補強カバーは少なくとも2層設けることが必要
である。この場合、2層以上の幅広の補強カバーは1枚
の補強カバーをベルト層の周囲に複数回巻き重ねること
によって複数層の状態にする必要がある。
また、このように1枚の補強カバーを複数層に巻き重ね
る構成にすることにより、1層毎に補強カバーを独立さ
せる場合よりはスプライス部の数を少なくすることがで
き、それによってスプライス部とそれ以外の部分との間
の剛性差を少なくすることができる。
第1.2図は本発明の実施例からなるラジアルタイヤの
トレッド部を例示するもので、トレンド部1には上下2
層からなるスチールベルト層2が埋設されている。この
スチールベルト層2の両エツジ部は、それぞれ1層ずつ
のナイロンコードからなる幅Weの補強カバー3.3に
よって覆われており、さらにこの補強カバー3を含め、
スチールベルト層2の全幅が、これと同一幅Wfのナイ
ロンコード°からなる別の補強カバーによって二重巻き
され、それによって見掛は上2層からなる補強カバー4
.4によって覆われている。
第2図に示すように、幅狭の補強カバー3は周方向に1
個所のスプライス部3sを形成しているだけであり、ま
た見掛は上2層に形成された幅広の補強カバー4.4も
、実際は1枚の補強カバーが二重に巻き重ねられたもの
であるので、スプライス部4aは1個所だけしか形成さ
れていない。
上述したラジアルタイヤにおいて、補強カバーの拘束力
(15!lIJ性)を大きくするためには、一般にはコ
ードのデニールを大きくすればよい。
しかし、デニールが大きくなるにつれ、スプライス部に
おける糸の切断面の段差が大きくなり、かつそのスプラ
イス部3s、4sとそれ以外の部分との剛性差も大きく
なっていく。しかし、第1.2図に示す本発明の場合に
は、デニールを大きくしなくても、2層以上にした幅広
の補強カバー4の巻き重ね数を増やすことにより剛性を
上げることができるので、スプライス部とそれ以外の部
分との剛性差を、小さくすることができる。したがって
、タイヤのユニフォミティを向上し、また高速耐久性を
全体的にレベルアップすることができる。
また、最近の高速走行用車両の傾向として、高速での運
動性(特に操縦安定性)を向上するため、車のサスペン
ションにキャンバ−アングルをつけたアライメント設計
を行うことが行われるようになってきている。これはタ
イヤにとってはショルダ一部の接地圧を上げ、発熱性を
増すため、高速耐久性を低下させる要因になっている。
しかし、本発明のラジアルタイヤでは、このようなアラ
イメント設計にしても、ショルダ一部にベルト部のエツ
ジ部を覆う補強カバーを配置しており、さらに全体を覆
う2層の補強カバーを配置しているため、従来のタイヤ
に比べて高速耐久性の低下を少なくすることができる。
これらのことを、以下に具体的な実験データによって説
明すると、次の通りである。
まず、第1,2図に示す本発明によるラジアルタイヤと
、第3,4図に示す従来構造のラジアルタイヤとについ
て、センタ一部におけるスプライス部とそれ以外の部分
との剛性差、およびショルダ一部におけるスプライス部
とそれ以外の部分との剛性差をそれぞれ比較すると、表
1に示す結果が得られた。
表1から本発明のラジアルタイヤの場合は、センタ一部
およびショルダ一部ともスプライス部とそれ以外の部分
との剛性差が、従来タイヤに比べて小さくなっている。
また、タイヤサイズを225150VR16と同一にし
て、第1.2図の本発明ラジアルタイヤ(但し、幅狭の
補強カバーの幅をスチールベルト層幅の26%にしたタ
イヤAと、15%にしたタイヤBとの2本を用意した)
と第3゜4図の従来構造のラジアルタイヤとについて、
SAE  J  332aに規定される測定法に従って
ユニフォミティをそれぞれ測定し、従来タイヤにおける
測定値を100として、本発明のラジアルタイヤA、B
を指数表示した結果を表2に示すと、次の通りであった
表2 表2から、本発明のラジアルタイヤでは、タイヤA、B
とも、いずれもユニフォミティが従来タイヤよりも向上
しており、特にエツジ部を覆う幅狭の補強カバーの幅を
スチールベルト層幅の20%以上にしたタイヤAが優れ
ていた。
また、第1,2図に示す本発明のラジアルタイヤと、第
3,4図に示す従来のラジアルタイヤについて、キャン
バ−アングルを1.56となるように条件設定した試験
条件(本発明はタイヤD、従来はタイヤF)と、キャン
バ−アングルをつけない試験条件(本発明はタイヤC1
従来はタイヤE)とを、それぞれEC共同体規定による
室内高速耐久試験(ECE30)に準じて、タイヤ破損
までに至るまでの最高速度をそれぞれ測定したところ、
表3に示すような結果を得た。           
       4゜表3 表3から、本発明タイヤC,Dはいずれも高速耐久性が
従来タイヤE、Fに比べて優れており、しかもキャンバ
−アングルのついた試験条件と、つけないものとの差も
、従来タイヤでは20km/hもの差がでるのに対し、
本発明ではわずか10km/hの差しかでていない。
〔発明の効果〕
上述したように本発明のラジアルタイヤは、ベルト層の
両エツジ部を少なくとも1層ずつの幅狭の補強カバーで
覆うとともに、そのベルト層の全体を1枚の幅広の補強
カバーを巻き重ねるようにして少なくとも2層以上に覆
う構造としたため、居住性の低下を招(ことなく、高速
耐久性のレベルを向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例によるラジアルタイヤのトレッ
ド部を示す縦断面図、第2図は同ラジアルタイヤの補強
カバーの周方向の巻きつけ状態を示す説明図、第3図は
従来のラジアルタイヤのトレッド部を示す縦断面図、第
4図は同ラジアルタイヤの補強カバーの周方向の巻きつ
け状態を示す説明図である。 1・・・トレンド部、  2・・・スチールベルト層、
3・・・幅狭の補強カバー、 4・・・幅広の補強カバ
ー〇

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トレッド部に設けたベルト層の外側に、このベル
    ト層の両エッジ部を覆う幅狭の補強カバーを少なくとも
    1層ずつ設けるとともに、さらに前記ベルト層の全体を
    覆う幅広の補強カバーを、1枚の補強カバーを巻き重ね
    ることによって複数層に形成したラジアルタイヤ。
  2. (2)幅狭の補強カバーの幅が、ベルト層の幅の20%
    以上の大きさである特許請求の範囲第1項記載のラジア
    ルタイヤ。
JP61249584A 1986-10-22 1986-10-22 ラジアルタイヤ Pending JPS63103704A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249584A JPS63103704A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 ラジアルタイヤ
US07/101,601 US4865102A (en) 1986-10-22 1987-09-28 Radial tire
DE19873734700 DE3734700A1 (de) 1986-10-22 1987-10-14 Guertelreifen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249584A JPS63103704A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 ラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63103704A true JPS63103704A (ja) 1988-05-09

Family

ID=17195184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61249584A Pending JPS63103704A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 ラジアルタイヤ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4865102A (ja)
JP (1) JPS63103704A (ja)
DE (1) DE3734700A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019116862A1 (ja) * 2017-12-13 2019-06-20 株式会社ブリヂストン タイヤ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4890659A (en) * 1987-04-28 1990-01-02 Bridgestone Corporation Reinforcing laminate for tire and heavy duty pneumatic radial tire using the same
DE3826587A1 (de) * 1988-08-04 1990-02-15 Sp Reifenwerke Gmbh Guertelreifen und verfahren zu dessen aufbau
US5186773A (en) * 1988-11-21 1993-02-16 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic radial tire for passenger cars with specified spacing of tread and band joints
DE3926645A1 (de) * 1989-08-11 1991-02-14 Sp Reifenwerke Gmbh Fahrzeugluftreifen
JPH04365604A (ja) * 1990-08-24 1992-12-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ
US5385188A (en) * 1992-04-29 1995-01-31 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic radial tire for passenger cars
JP4757699B2 (ja) * 2006-04-24 2011-08-24 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤの製造方法および空気入りタイヤ
CN106379115A (zh) * 2016-10-28 2017-02-08 中国化工集团曙光橡胶工业研究设计院有限公司 一种越野车轮胎耐高速带束层的成型方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2556930A1 (de) * 1975-12-17 1977-06-30 Uniroyal Ag Runderneuerter fahrzeugluftreifen
JPS5726003A (en) * 1980-07-21 1982-02-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd Tire
LU83980A1 (fr) * 1982-02-26 1983-09-02 Goodyear Tire & Rubber Ceinture de renforcement pour pneumatiques a carcasse radiale
JPS60185602A (ja) * 1984-03-05 1985-09-21 Bridgestone Corp 乗用車用空気入りタイヤ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019116862A1 (ja) * 2017-12-13 2019-06-20 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP2019104397A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 株式会社ブリヂストン タイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3734700A1 (de) 1988-04-28
US4865102A (en) 1989-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62251203A (ja) 空気入りタイヤ
JPS6351886B2 (ja)
JP3096925B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP0360538A2 (en) Pneumatic tire for passenger car
JPS63103704A (ja) ラジアルタイヤ
JPS63315306A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
US5082042A (en) Belt arrangement for high durable pneumatic radial tire
JPH0558112A (ja) 高性能空気入りラジアルタイヤ
JP2769040B2 (ja) 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
JP2002337510A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2967367B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
US4585045A (en) Pneumatic tire for passenger car
JPH05286309A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH08216618A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH04962Y2 (ja)
JPS62251202A (ja) 空気入りタイヤ
EP0370749B1 (en) Pneumatic radial tyre for passenger cars
JPS63125406A (ja) 空気入りタイヤ
JP2574152B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS592908A (ja) 空気入りタイヤ
JPS61157404A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP2912632B2 (ja) ラジアルタイヤ
JPH0228003A (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
JP3868121B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3590081B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ