JPS63100831A - コ−ドレス電話方式 - Google Patents

コ−ドレス電話方式

Info

Publication number
JPS63100831A
JPS63100831A JP61246211A JP24621186A JPS63100831A JP S63100831 A JPS63100831 A JP S63100831A JP 61246211 A JP61246211 A JP 61246211A JP 24621186 A JP24621186 A JP 24621186A JP S63100831 A JPS63100831 A JP S63100831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
section
call
signal
handset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61246211A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Kawabata
文雄 川端
Katsuhiro Onuki
大貫 勝寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP61246211A priority Critical patent/JPS63100831A/ja
Publication of JPS63100831A publication Critical patent/JPS63100831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はコードレス電話方式、すなわち、一般加入電話
機の機紐の部分が無線回線に置換えられた状態の電話機
についての電話方式に関するものである。
(従来技術と問題点) 一般加入電話機の機紐の部分が無線回線に置換えられた
状態の電話機、すなわち、コードレス電話機は、移動で
きる範囲が狭くても電話機を自由に持運んで通話したい
という要望に応じて提供され、使用されるようになった
ことは周知のとおりであり、従来の一般的なコードレス
電話は電話回線に有線接続される回線接続部、制御部、
送信部、受信部、周波数シンセサイザ部等を含んで構成
されている1台の接続装置と、前記の接続装置との間が
無線回線によって結ばれるようになされていて、制御部
、送信部、受信部、周波数シンセサイザ部、着呼、発呼
信号制御回路等を含んで構成されている電話機(ハンド
セット)とからなり、電話回線に有線接続されている接
続装置と電話機との間の無線回線で使用される電波が個
々のコードレス電話機について予め定められているもの
と、電話回線に有線接続されている接続装置と電話機と
の間の無線回線で使用されるべき電波として、予め定め
られた多数のチャネルの内から選択された複敬のチャネ
ルが用意されているものとが知られているが、前記した
前者形式のコードレス電話に比べて、前記した後者形式
のコードレス電話の方では、無線ゾーンや電話機毎の煩
雑な周波数管理が不必要である、という利点がある他に
、単位面状当りの設置台数が拡大されるという利点があ
るために広く採用されるようになって来た。
ところが、前記した後者形式のコードレス電話において
も電話回線に接続される1台の接続装置と1台の電話機
とが1対のものとして使用されるものであったから、例
えば、コードレス電話によって共同電話を構成する場合
には、電話回線に接続させるべき電話機の個数と同数の
接続装置が必要とされるという点が問題になった。
(問題を解決するための手段) 本発明は、電話回線に有線接続される回線接続部、制御
部、送信部、受信部、周波数シンセサイザ部等を含んで
構成されている1台の接続装置と、前記の接続装置との
間が無線回線によって結ばれるようになされていて、制
御部、送信部、受信部、周波数シンセサイザ部、着呼1
発呼信号制御回路等を含んで構成されている複数個の電
話機(ハンドセット)とを備えていて、前記複数個の電
話機(ハンドセット)の内の任意の一個の電話機(ハン
ドセット)と電話回線との通話接続が、前記の任意の電
話v&(ハンドセット)を除く他の電話J#!!k(ハ
ンドセット)における発呼機能と送信機能と受信機能と
における少なくとも発呼機能と送信機能とが停止された
状態において接続装置を介して行なわれるようにした手
段を前記した接続装置と前記した複数個の電話機(ハン
ドセット)とにそれぞれ設けてなるコードレス電話方式
を提供するものである。
(実施例) 本発明は、電話回線に有線接続される回線接続部、及び
制御部、送信部、受信部、周波数シンセサイザ部などを
含んで構成されている1台の接続装置と、前記の接続装
置との間が無線回線によって結ばれるようになされてい
て、制御部、送信部、受信部、周波数シンセサイザ部な
どを含んで構成されている電話機(ハンドセット)とを
備えているコードレス電話方式において、前記した1台
の接続装置に対してそれぞれ無線回線によって結ばれる
ような複数個の電話機(ハンドセット)よりなる一群の
電話機を付属させるようにしたコードレス電話システム
を構成して前記した従来のコードレス電話方式における
問題点を解決しようとする際に、前記した1台の接続装
置に対してそれぞれ無線回線によって結ばれるようにし
た複数個の電話機(ハンドセット)よりなる一群の電話
機を付ルルさせるようにしたコードレス電話システムが
正しく作動できるように、前記複数個の電話機(ハンド
セット)の内の任意の一個の電話機(ハンドセット)と
電話回線との通話接続が、前記の任意の電話機(ハンド
セット)を除く他の電話機(ハンドセット)における発
呼機能と送信機能と受信機能とにおける少なくとも発呼
機能と送信機能とが停止された状態において接続装置を
介して行なわれるようにしたものであり、以下、添付図
面を参照しながら本発明のコードレス電話方式について
の具体的な内容を詳細に説明する。
第1図は本発明のコードレス電話方式における接続装置
Aの一例の概略構成を示すブロック図、第2図は本発明
のコードレス電話方式において前記した接続部′cIA
と無線回線によって結ばれる複数個の電話機(ハンドセ
ット)の中の任意の一個の電話機(ハンドセット)Bの
一例の概略構成を示すブロック図であり、前記した第1
図及び第2図において、3,9は送信部、4,10は送
信アンテナ、5.12は受信部、6,24は周波数シン
セサイザ部、7,14は制御部、8.11は受信アンテ
ナであり、また、第1図においてOは加入電話機に対す
る局線(fl!話回線)、1は回線接続部、2は空きチ
ャネル接続部、さらに第2図において13は制御信号を
抽出するための低域通過濾波器、15.19は信号のパ
スライン、16はハンドセットの送受話部と操作部、1
7は受話器、18は通話スイッチ、20は着呼9発呼信
号制御回路、21はインバータ、22はリセットセット
フリップフロップ、23はアンド回路、25は音声信号
の抽出のための帯域通過濾波器である。
さらに、第3図は本発明のコードレス電話方式における
接続装置及び電話機(ハンドセット)の送信、受信の手
順のフローチャートであり、本発明のコードレス電話方
式における接続装置及び電話機(ハンドセット)の送信
、受信の手順の主要な部分が第3図のフローチャートに
明示されている。
本発明のコードレス電話方式において、局線(電話回線
)0を介して着呼信号があった場合、前記した着呼信号
が回線接続部1によって検出されると、制御部7では予
め空きチャネル検出回路2において検索されていた無線
チャネルを用いて電話機(ハンドセット)Bに着呼信号
が送信できるように送信部3を制御して、送信部3→送
信アンテナ4→そのときに待受は状態にあるすべての電
話機(ハンドセット)Bに着呼信号を送信する。
待受けの状態にある複数個の電話機(ハンドセット)B
が、前記した接続装置Aからの着呼信号を受(iした場
合には、それぞれ1次のような動作を行って一斉に鳴動
音を鳴らすのであるが、次に。
任意の一個の電話機(ハンドセット)Bを代表として動
作を説明する。
接続装置Aから制御用のチャネルの無線回線を介して送
信された着呼信号が、電話4!&(ハンドセット)Bに
おける受信アンテナ11、受信部12、制御信号を抽出
するための低域通過濾波器13などの部分において復調
抽出されて制御部14に与えられる。前記した制御部1
4は所定のビット数のマイクロコンピュータを用いて構
成されたものが使用でき、この制御部14で着呼信号を
検出すると1着呼信号はパスライン15を介してハンド
セットの送受話部と操作部16内の受話器17に供給さ
れて受話器17に鳴動音を発生させる。
前記の着呼信号はその制御信号と同様に音声帯域(30
0〜3000H2) (7)下側帯域300112以下
に割振られて、音声信号と共にFM変調信号の信号形態
で送信されて来るので、電話機(ハンドセット)Bの受
信部12においてF M復調またはPM復調を行った後
に、遮断周波数が300Hzの低域通過濾波器によって
分離抽出される。
次に、前記した着呼信号に対して最初に応答した電話機
(ハンドセット)Bで、ハンドセットの送受話部と操作
部16内の通話ボタン18を押すと、それによって発生
された着呼応答信号がパスライン19を通して制御部1
4、送信部9、送信アンテナ10から接続装置Aに対し
無線回線を介して、次のようにして送り返す。
電話機(ハンドセット)Bにおける通話スイッチ18を
押すと正のパルス信号が信号線26より着呼9発呼制御
回路20におけるアンド回路23の一方の入力端に加わ
る。
このとき制御部14からインバータ21及びリセットセ
ットフリップフロップ22への人力は無いのでリセット
セットフリップフロップ22のQ出力はハイレベルであ
り、アンド回路23の出力はハイレベルとなって送信部
9の直流電源をオンとして、それを作動させ着呼応答信
号を無線回線を介して接続表rnAに送り返す。
電話機(ハンドセット)Bにおいて、それの受信部12
の出力信号が供給される帯域通過濾波器25は、それの
通過帯域が300〜3000F(zの音声イご号を抽出
するものであり、第1図には示してないが、接続装置A
から電話機(ハンドセット)Bに送る制御信号はMSK
やスプリットフェーズのような信号形態のものとして送
出し、電話機(ハンドセット)Bでは制御信号を抽出す
るための低域通過濾波器13と音声信号の抽出のための
帯域通過濾波器25とによって制御信号と音声信号を分
離し、前記した制御信号からクロックが抽出されて用い
られる。
制御部7,14は他の構成部分に接続されていて、待受
け、着呼、発呼、通話、終話等の動作の制御を行うもの
で、従来のコードレス電話方式における制御部における
制御動作と同じ動作を行う。
前記のように電話機(ハンドセット)Bから接続装置A
に送信された着呼応答信号が接続装置Aで受信すると、
接続装置Aにおける制御部7による制御動作によって、
回線接続部1を介して局線Oと電話機(ハンドセット)
Bの間で通話が行われる。
ところで、前記のように任意の電話機(ハンドセット)
Bが局線Oとの間で通話を行っている状態においては、
前記した通話状態になされている電話機(ハンドセット
)B以外の他の電話機(ハンドセラh)Bにおける送信
機能、あるいは送信機能と受信機能とが停止された状f
Qになされないと、1、複数の電話機(ハンドセット)
Bからの電波の放射により、電波の干渉をおこす、2.
他の電話機(ハンドセット)により通話内容が盗聴され
る、などの問題点が生じる。
そこで、本発明のコードレス電話方式では、電話回線に
有線接続される回線接続部、制御部、送信部、受信部、
周波数シンセサイザ部等を含んで構成されている1台の
接続装置と、前記の接続装置との間が無線回線によって
結ばれるようになされていて、制御部、送信部、受信部
、周波数シンセサイザ部、着呼、発呼信号制御回路等を
含んで構成されている複数個の電話機(ハンドセット)
とを備えていて、前記複数個の電話機(ハンドセット)
の内の任意の一個の電話機(ハンドセット)と電話回線
との通話接続が、前記した任意の電話機(ハンドセット
)を除く他の電話機(ハンドセット)における発呼機能
と送信機能と受信機能とにおける少なくとも発呼機能と
送信機能とが停止された状態において接続装置を介して
行なわれるようにした手段を前記した接続装置と前記し
た複数個の電話機(ハンドセット)とにそれぞれ設けて
、前記のような問題点が生じないようにしたのである。
電話機(ハンドセット)Bの送信機能を停止する手段と
しては、例えば、電話機(ハンドセット)Bからの着呼
応答信号、あるいは発呼信号を接続装置Aが受信すると
接続装置Aにおける制御部7では発呼禁止信号を発生し
、それを送信部3、送信アンテナ4を介して発呼禁止信
号を電話機(ハンドセット)Bに送信し、待受状態にあ
る全ての電話機(ハンドセット)Bに受信させる。
前記の発呼禁止信号が電話機(ハンドセット)Bの受信
アンテナ11、受信部12、制御信号を抽出するための
低域通過濾波器13を介して制御部14に供給されると
、制御部14で発生されたハイレベルの出力信号が、発
呼9着呼制御回路20のプリセット端(PR)に印加さ
れるとともに、インバータ21によりローレベルに反転
した信号がリセットセットフリップフロップ22のリセ
ット端(R)に加わる。
それにより、前記したリセットセットフリップフロップ
22の出力Qはローレベルとなってアンド回路23の一
方入力として加わる。それで、もし、通話要求のために
通話スイッチ18が押されても送信回路9には電源が供
給されないので電波が放射されるようなことはない。
前記の着呼した1台の電話機(ハンドセット)Bが通話
を終了して送受話器を戻すとオンフック信号が発生し、
制御部14の動作制御の下に送信部9が動作し、送信ア
ンテナ10を介して接続装置Aの受信アンテナ8との間
の無線回線により接続装置Aに終話信号が送られる。
それにより、前記した電話機(ハンドセット)Bから接
続装置Aに制御用のチャネルの無線回線を介して送信さ
れた終話信号が、接続装置Aにおける受信アンテナ8、
受信部5、制御部7に与えられる。制御部7で終話信号
を検出すると、接続装置Aにおける制御部7では発呼禁
止解除信号を発生し、それを送信部3、送信アンテナ4
を介して発呼禁止解除信号を電話機(ハンドセット)B
に送信し、待受状態にある全ての電話機(ハンドセット
)已に受信させる。
前記の発呼禁止解除信号が電話!(ハンドセット)Bの
受信アンテナ11、受信部12、制御信号を抽出するた
めの低域通過濾波器13を介して制御部14に供給され
ると、制御部14で発生されたローレベルの出力信号が
、発呼2着呼制御回路20のプリセット端(P R)に
印加されるとともに、インバータ21によりハイレベル
に反転した信号がリセットセットフリップフロップ22
のリセット端(R)に加わる。
それにより、電話機(ハンドセット)Bは前記したリセ
ットセットフリップフロップ22の出力Qはハイレベル
となってアンド回路23の一方入力として加わり、通話
要求のために通話スイッチ18が押された場合には送信
回路9に電源が供給されつるような待受は状態に復帰す
る。
任意の1台の電話機(ハンドセット)Bだけが通話を行
い、それ以外の電話機(ハンドセット)Bが送信機能と
受信機能との双方の機能をともに停止させるのには送信
回路9を制御すると同様、音声抽出用の帯域通過濾波器
25の出力もしくはそれへの直流電源の供給をアンド回
路23の出力によって制御すればよく、これにより音声
は残りの電話機(ハンドセット)Bにより盗聴できない
ものの、・ある1台の電話機(ハンドセット)Bが終話
後も、接続装置Aからの信号が全ての電話機(ハンドセ
ット)Bにおいて受信アンテナ11、受信部12、制御
信号を抽出するための低域通過濾波器13、制御部14
を通して受信できるから動作に支障を生じさせることは
ない。なお、前記のような動作を実現するために、終話
時に接続装置Aから制御信号を発し、発呼、着呼制御回
路20に加わっていたハイレベル信号を除いてやること
が必要であるが、それはソフト的にも、ハード的にも容
易に実現できることは勿論である。
次に、1台の接続装置Aに属していて、待受けの状態に
ある複数個の電話機(ハンドセット)Bの内の1個の電
話機Bが発呼してオフフックした場合には、制御部14
の動作制御の下に、待受は状態において設定されていた
制御用チャンネルを用いて発呼信号が、制御部14によ
る動作制御の下に送信部9が動作し、送信アンテナ10
を介して接続装置Aの受信アンテナ8との間の無線回線
により接続表!Aに送られる。
それにより、前記し、た電話機(ハンドセット)Bから
接続装置Aに制御用のチャネルの無線回線を介して送信
された発呼信号が、接続装置Aにおける受信アンテナ8
、受信部5、制御部7に与えられる。前記した制御部7
は所定のビット数のマイクロコンピュータを用いて構成
されたものが使用でき、この制御部7で発呼信号を検出
すると、接続装置Aにおける制御部7では発呼禁止信号
を発生し、それを送信部3、送信アンテナ4を介して発
呼禁止信号を電話機(ハンドセット)Bに送信し、待受
状態にある全ての電話機(ハンドセット)Bに受信させ
る。
前記の発呼禁止信号が電話機(ハンドセット)Bの受信
アンテナ11、受イn部12、制御信号を抽出するため
の低域通過濾波器13を介して制御部14に供給される
と、制御部14で発生されたハイレベルの出力信号が、
発呼9着呼制御回路20のプリセット端(P R)に印
加されるとともに、インバータ21によりローレベルに
反転した信号がリセットセットフリップフロップ22の
リセット端(R)に加わる。
それにより、前記したリセットセットフリップフロップ
22の出力Qはローレベルとなってアンド回路23の一
方入力として加わる。それで、もし、通話要求のために
通話スイッチ18が押されても送信回路9には電源が供
給されないので電波が放射されるようなことはない。
前記の発呼した1台の電話機(ハンドセット)Bが通話
を終了して送受話器を戻すとオンフック信号が発生し、
制御部14の動作制御の下に送<8部9が動作し、送信
アンテナ10を介して接続装置Aの受信アンテナ8との
間の無線回線により接続装置Aに終話信号が送られる。
それにより、前記した電話機(ハンドセット)Bから接
続装置Aに制御用のチャネルの無線回線を介して送信さ
れた終話信号が、接続装置ZAにおける受信アンテナ8
、受信部5、制御部7に与えられる。制御部7で終話信
号を検出すると、接続装置Aにおける制御部7では発呼
禁止解除信号を発生し、それを送信部3、送信アンテナ
4を介して発呼禁止解除信号を電話機(ハンドセット)
Bに送信し、待受状態にある全ての電話擾(ハンドセッ
ト)Bに受信させる。
前記の発呼禁止解除信号が電話機(ハンドセッ1・)B
の受信アンテナ11、受信部12、制御(ri号を抽出
するための低域通過濾波器13を介して制御部14に供
給されると、制御部14で発生されたローレベルの出力
信号が、発呼9着呼制御回路20のプリセット端(PR
)に印加されるとともに、インバータ21によりハイレ
ベルに反転した信号がリセットセットフリップフロップ
22のリセット端(R)に加わる。
それにより、電話機(ハンドセット)Bは前記したリセ
ットセットフリップフロップ22の出力Qはハイレベル
となってアンド回路23の一方入力として加わり、通話
要求のために通話スイッチ18が押された場合には送信
回路9に電源が供給されうるような待受は状態に復帰す
る。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したところから明らかなよう・に、本
発明のコードレス電話方式はi!!話回線に有線接続さ
れる回線接続部、制御部、送信部、受信部、周波数シン
セサイザ部等を含んで構成されている1台の接続装置と
、前記の接続表はどの間が無線回線によって結ばれるよ
うになされていて、制御部、送信部、受信部、周波数シ
ンセサイザ部、着呼、発呼信号制御回路等を含んで構成
されている複数個の電話機(ハンドセット)とを備えて
いて、前記複数個の電話機(ハンドセット)の内の任意
の一個の電話機(ハンドセット)と電話回線との通話接
続が、前記の任意のYd電話機ハンドセット)を除く他
の電話機(ハンドセット)における発呼機能と送信機能
と受信機能とにおける少なくとも発呼機能と送信機能と
が停止された状フッにおいて接続装置を介して行なわれ
るようにした手段を前記した接続装置と前記した複数個
の電話機(ハンドセット)とにそれぞれ設けてなるもの
であるから、この本発明のコードレス電話方式では、1
台の接続装置に付属する複数の電話機の内で着呼応答信
号を最初に送出した1個の電話機(ハンドセット)B、
または発呼信号を最初に送出した1個の電話機(ハンド
セット)B以外の他の電話機(ハンドセット)Bにおけ
る発呼機能、送信機能などが停止されるように接続装置
Aから発呼禁止信号を送出して、1台の接続装置に付属
する複数の電話機の内で着呼応答信号を最初に送出した
1個の電話機(ハンドセット)B、または発呼信号を最
初に送出した1個の電話機(ハンドセット)B以外の他
の電話機(ハンドセット)Bにおける発呼機能、送信機
能などを停止させ、また、前記した1個の電話機(ハン
ドセット)Bが終話した場合には接続装置aAから発呼
禁止解除信号を送出して、前記した1台の接続装置に付
属する複数の電話機の内で着呼応答信号を最初に送出し
た1個の電話機(ハンドセット)B、または発呼信号を
最初に送出した1個の電話機(ハンドセット)B以外の
他の電話機(ハンドセット)Bにおける発呼機能、送信
機能などを復帰させるようにしたものであるから、1台
の接続装置に付属する複数の電話機を、その内の任意の
1台の電話機(ハンドセット)Bだけが通話を行い、そ
れ以外の電話機(ハンドセット)Bが送信機能と受信機
能との双方の機能をともに停止させることができるので
、本発明によれば従来の問題点は良好に解決できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコードレス電話方式における接続表@
Aの一例の概略構成を示すブロック図、第2図は本発明
のコードレス電話方式において前記した接続表@Aと無
線回線によって結ばれる複数個の電話機(ハンドセット
)の中の任意の一個の電話機(ハンドセット)Bの一例
の概略構成を示すブロック図、第3図は本発明のコード
レス世話方式における接続装置及び電話!’l(ハンド
セット)の送信、受信の手順のフローチャートである。 0・・・加入電話機に対する局線(電話回線)、l・・
・回線接続部、2・・・空きチャネル接続部、3,9・
・・送信部、4,10・・・送信アンテナ、5,12・
・・受信部、6,24・・・周波数シンセサイザ部、7
,14・・・制御部、8,11・・・受信アンテナ、1
3・・・制御信号を抽出するための低域通過濾波器、1
5,19・・・信号のパスライン、16・・・ハンドセ
ットの送受話部と操作部、17・・・受話器、18・・
・通話スイッチ、20・・・着呼9発呼信号制御回路、
21・・・インバータ、22・・・リセットセットフリ
ップフロップ、23・・・アンド回路、25・・・音声
信号の抽出のための帯域通過濾波器、 特許出願人  日本ビクター株式会社 −,CO

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話回線に有線接続される回線接続部、制御部、送信部
    、受信部、周波数シンセサイザ部等を含んで構成されて
    いる1台の接続装置と、前記の接続装置との間が無線回
    線によって結ばれるようになされていて、制御部、送信
    部、受信部、周波数シンセサイザ部、着呼、発呼信号制
    御回路等を含んで構成されている複数個の電話機(ハン
    ドセット)とを備えていて、前記複数個の電話機(ハン
    ドセット)の内の任意の一個の電話機(ハンドセット)
    と電話回線との通話接続が、前記の任意の電話機(ハン
    ドセット)を除く他の電話機(ハンドセット)における
    発呼機能と送信機能と受信機能とにおける少なくとも発
    呼機能と送信機能とが停止された状態において接続装置
    を介して行なわれるようにした手段を前記した接続装置
    と前記した複数個の電話機(ハンドセット)とにそれぞ
    れ設けてなるコードレス電話方式
JP61246211A 1986-10-16 1986-10-16 コ−ドレス電話方式 Pending JPS63100831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61246211A JPS63100831A (ja) 1986-10-16 1986-10-16 コ−ドレス電話方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61246211A JPS63100831A (ja) 1986-10-16 1986-10-16 コ−ドレス電話方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63100831A true JPS63100831A (ja) 1988-05-02

Family

ID=17145170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61246211A Pending JPS63100831A (ja) 1986-10-16 1986-10-16 コ−ドレス電話方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63100831A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54139319A (en) * 1978-04-20 1979-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Key telephone system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54139319A (en) * 1978-04-20 1979-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Key telephone system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100278738B1 (ko) 디지탈 무선 전화 장치 및 방법
JPS63214055A (ja) 電話ステーション装置
JPS63283390A (ja) 電話装置
JPH08511381A (ja) 機密アクセス電話内線システムおよびその方法
JPS63100831A (ja) コ−ドレス電話方式
JPS63114326A (ja) コ−ドレス電話装置
JPH01273443A (ja) コードレス電話システム
JPH0420537B2 (ja)
JP2811696B2 (ja) コードレス電話装置
WO1988005240A1 (en) Communications systems
JP3055478B2 (ja) 無線電話装置
JP3203758B2 (ja) 無線電話装置
JPH0347019B2 (ja)
JPH047870B2 (ja)
JPH02184148A (ja) 親子式コードレス電話装置
JPS63111749A (ja) 無線電話装置
JPH0832713A (ja) コードレス電話機
JPH03190496A (ja) コードレス電話システム
JPH0124391B2 (ja)
JPS61263333A (ja) 無線式端末通信方式
JPH03209933A (ja) 無線電話装置の信号方式
JPH03297231A (ja) ボタン電話装置
JPH05183502A (ja) 無線電話装置
KR20040019676A (ko) 무선가입자망 단말기의 일반전화기 톤 소거 장치 및 그 방법
JPH05183613A (ja) コ−ドレス電話装置および通話中デ−タ伝送方法