JPS6294735A - 電気暖房器の製造法 - Google Patents

電気暖房器の製造法

Info

Publication number
JPS6294735A
JPS6294735A JP23363085A JP23363085A JPS6294735A JP S6294735 A JPS6294735 A JP S6294735A JP 23363085 A JP23363085 A JP 23363085A JP 23363085 A JP23363085 A JP 23363085A JP S6294735 A JPS6294735 A JP S6294735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
thermal fusing
film layer
wire
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23363085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0670497B2 (ja
Inventor
Shuji Yamamoto
山本 周次
Wataru Ichihara
市原 亘
Toshihiro Horikawa
堀川 利裕
Akimasa Onishi
大西 章雅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23363085A priority Critical patent/JPH0670497B2/ja
Publication of JPS6294735A publication Critical patent/JPS6294735A/ja
Publication of JPH0670497B2 publication Critical patent/JPH0670497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、電気カーペ・フト等の電気暖房器の製造方
法に関するものである。
従来の技術 電気カーペットの製造方法に関する従来例は、特公昭5
9−30407号公報に見られるように、又、第7図及
び8図で示すように最外かぐに熱融着性被覆層11及び
21を設けた発熱線1及び温度検知線2を基板上に配線
し、その上から、熱融着性フィルム層31及び32をも
つ接着シート3を加熱圧着して一体化し、それを1つの
ユニ・、)とした後、表面材4と断熱材5との間にはさ
み、加熱圧着してそれらを一体化する製造方法であった
発明が解決しようとする問題点 ところがこの製造方法で、発熱線1及び温度検知線2と
接着シート3を加熱融着する工程で、熱膜と、熱融着性
フィルム層32とが接触するが、このとき熱盤側に接着
してしまうという問題があった。もちろん熱盤側には、
接着のしにくいフ、ソ素樹脂等を処理はするが、短時間
で加熱融着する必要もあって、かなりの高温でプレスを
する為に熱膜に接着し易くなる。そのために、前記接着
シート3の熱融着性フィルム層の上面側32の層を、い
くぶん接着しにくい材料としている。従って、熱膜には
接着しないが、表面材4との接着力も弱くなるという、
矛盾した問題点を有していた。
そのほかにも、表面材4とユニットと断熱材5との3体
構成になって、3者の位置合わせ作業が煩雑であった。
問題点を解決するための手段 本発明の製造方法は、前述の問題点を解決するために、
表面材の裏面にあらかじめ熱融着性フィルム層を設けて
おき、これを、最外かくに熱融着性被覆層をもつ発熱線
及び温度検知線と一体化した後、このユニットを、断熱
材と加熱融着するという方法とした。
作  用 本発明で用いる表面材は、裏面に、熱融着性フィルム層
をあらかじめ接着してあり、表面材の表布部分での接着
が完全であるうえに、加熱融着時のプレス時に、熱膜と
接触するのも表布側であるため、前述の接着シートが熱
膜に接着するという心配は全くない。
実施例 第1図は、本実施例で使用する発熱線の構造を示すもの
で、芯糸16にらせん巻きした内巻線15の外周へ、絶
縁層14を形成し、それに、外巻線13をらせん巻きし
、その外周へ外被12を形成して発熱体を構成するが、
本実施例の発熱線では、更にその外かぐに、熱融着性被
覆層11を形成する。例えばこの被覆層11の材料は、
ポリエチレン系樹脂等が一般的である。尚、温度検知線
も発熱線と全く同じ構造をもつもので、内巻線、外巻線
の材料と、絶縁層の部分の樹脂成分が異なるだけである
一方、表面材は、第2図で示すごとく、表布41の片面
に、熱融着性フィルム42をあらかじめ貼りあわせた構
成のものである。表布41はポリエステル繊維を、熱融
着性フィルム42は、ポリエチレン系樹脂を使用する場
合が一般的である。
第3図は、発熱線1及び温度検知線2を、基板6上に配
線する。ここで、スライドピン7は、配線位置を規定す
るに必要ではあるが、表面材4を加熱融着する場合には
、障害となるので、上下方向にバネ材を介して移動でき
るように配慮されている。又、基板6の上面部には、前
記熱融着性被覆層11や熱融着性フィルム層42が接触
するので、フ・ソ素系樹脂で処理されている。このよう
に配線された後、前記表面材4を、熱融着性フィルム層
42側を下にして載置し、その上から、熱膜にて一定時
間加圧すると、前記熱融着性被覆層11及び21と、熱
融着性フィルム層42とが融着し一体化する。この一体
化したものを基板6から取りはずすと、第4図のような
ユニットが形成される。
第2の実施例として、表面材の構成が、第6図のように
表布41と、金属箔43と、熱融着性フィルム層42と
の3層構造の場合も、前述と同様の方法で、前記ユニッ
トが製造される。
次に、フェルト等の断熱材上へ、所定位置に前記ユニ・
、)を設置し、再度、上から熱膜にて、加圧すると、前
記熱融着性被覆層11.21及び熱融着性フィルム層4
2が軟化し、断熱材5の繊維間に含浸され、接着される
ここで断熱材と前記ユニットの設置には、カーペ・フト
の一角にコントローラ部を有する場合が多く、発熱線や
温度検知線の端末処理の寸法精度の要求が強く、精度良
く、設置しなければならない。
前述のようにして、カーペ・ソト本体部の主要構成は形
成され、以後、端部処理や、コントローラ部の組立て等
を行ない電気カーペットが完成される0 発明の効果 前述のとおり、熱融着性フィルム層42が、プレスの熱
膜に触れることがないため、熱膜へ接着するという工程
トラブルが全くなくなるばかりでなく、表布材との接着
力も大巾に向上でき、信頼度の高い電気カーベlトを提
供できる。
前述の接着シートなるものが不要で、例えば同程度の厚
みをもつフィルム層は接着性能上必要としても、表布材
に直接ラミネート加工する方が、価格的にも非常に安価
に行なえる。又、工程設備の、部品供給システムも部品
点数が少いため簡素化される。
表面材と断熱材の設置するときの作業性も、従来の3部
品の相互位置合わせの煩雑さが、2部品の位置合わせで
良いので、大巾に向上できる。
そのほか、前記ユニットは、表面材が構成要素となって
いるため、従来例の接着シートの場合より基材が頑強と
なり取扱い易い。
以上のように、本発明の製造方法によれば、大巾な効果
が生み出される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に使用する発熱線の構造図
、第2図は、本実施例に使用する表面材の構造図、第3
図は、本実施例の配線途中工程の概略図、第4図は本実
施例で製造されるユニ、ソトの構造図、第5図は本発明
の第2実施例で製造されるユニットの構造図、第8図は
本実施例で製造される電気カーベ・、 l一本体の構造
図、第7図は従来例で製造されるユニットの構造図、第
8図は従来例の構成要素を示す図である。 1 ・ 発熱線、2・・・・・温度検知線、4・・・・
・・表面材、5・・・・断熱材、11.21・・・−・
・熱融着性被覆層、41・・・ 表布、42・・・・・
・熱融着性フィルム層。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名#屓
層 /  −−一 発熱膿 2− 温&&知線 4− 表面材 42−fi敗1」生フィル人層 41−一表 布 第 5 図              42−−一 
熱融着性フィルム層g−企/R箔 2− 温&授如線 ! −m− II、 21 −−− −m− 第7図    J’/ 32− 33 −m− 、? ? −一 3−〜 口==;=コ 発熱線 温、&検知線 熱融着ノ臣被覆眉 接着シート 熱融−111まフィルム層 芯材 発tI&−壌 温崖掩知線 接着シート 表面材 断熱材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 最外かくに、熱融着性被覆層をもつ発熱線及び温度検知
    線を、基板上に所定位置に配線した後、裏面に熱融着性
    フィルム層をもつ表面材を載置させ、前記被覆層と、フ
    ィルム層とを加熱融着して、前記表面材と発熱線及び温
    度検知線とを一体化し、それをユニットとし、次に、こ
    のユニットを、前記基板から取りはずして、熱融着性フ
    ィルム層が、当接するように、断熱材の上に載置し、加
    熱圧締して、表面材と、発熱線、温度検知線及び断熱材
    とを一体化する電気暖房器の製造法。
JP23363085A 1985-10-18 1985-10-18 電気暖房器の製造法 Expired - Lifetime JPH0670497B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23363085A JPH0670497B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 電気暖房器の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23363085A JPH0670497B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 電気暖房器の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6294735A true JPS6294735A (ja) 1987-05-01
JPH0670497B2 JPH0670497B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=16958052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23363085A Expired - Lifetime JPH0670497B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 電気暖房器の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0670497B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0189494U (ja) * 1987-12-07 1989-06-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0189494U (ja) * 1987-12-07 1989-06-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0670497B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000676B1 (ko) 전기양탄자의 제조방법
JPS6294735A (ja) 電気暖房器の製造法
JPH0670498B2 (ja) 電気カ−ペツトの製造法
JPS63148033A (ja) 電気暖房器の製造方法
JP3491192B2 (ja) ラミネートシート一体型アンテナコイル製造方法,非接触型icカード製造方法および非接触型icカード
JPH0628922A (ja) フラットハーネス及びその製造方法
JP3074074B2 (ja) フィルムヒーター構造
JPS5833667Y2 (ja) 面状採暖具
JPS62128469A (ja) ヒ−タユニツトの製造方法
JP2994733B2 (ja) 暖房便座用面状発熱体の製造方法
JPH04141979A (ja) 面状発熱体
JP2649230B2 (ja) 面状発熱体
JPH0927384A (ja) シート発熱体およびその製造方法
JPS62155450A (ja) 電気カ−ペツトの製造方法
JPH03254018A (ja) リボン電線の製造方法
JPH0230829Y2 (ja)
JPS58126691A (ja) 発熱体ユニツト製造方法
JP3053947U (ja) 面暖房器具用ヒーターユニット
JPS63213286A (ja) 電気カ−ペツトの製造方法
JPS6258589A (ja) 面状暖房具の製造法
JP2603903B2 (ja) 面状発熱体の製造方法
JPS59202844A (ja) 任意の非接着部分を有するウレタンフオ−ムのラミネ−ト加工方法
JPH0197391A (ja) 面状発熱体及びその製造方法
JPH0196915A (ja) フィルムコンデンサの製造方法
JPH04162310A (ja) テープ電線の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term