JPS6293704A - 複写機の制御装置 - Google Patents

複写機の制御装置

Info

Publication number
JPS6293704A
JPS6293704A JP60232554A JP23255485A JPS6293704A JP S6293704 A JPS6293704 A JP S6293704A JP 60232554 A JP60232554 A JP 60232554A JP 23255485 A JP23255485 A JP 23255485A JP S6293704 A JPS6293704 A JP S6293704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
input
signal
gates
ports
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60232554A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tanaka
健 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP60232554A priority Critical patent/JPS6293704A/ja
Publication of JPS6293704A publication Critical patent/JPS6293704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は少ない入出力用のポートを用いて多数の入出力
信号をコントロールできるようにした複写機の制御装置
に関する。
〔従来技術〕
従来の複写機の制m装置として、例えば、ワンチップの
マイクロコンピュータと入出力コントロール用LSI(
例えば、8225PPI等)を組合せて構成したものが
あり、予め設定しりプログラムに従って各部の0N10
FFの制御及びコロトロンの印加電圧のHz/Lo制御
等を行っている。
第2図は人出力コントロール用LSIに対する従来の入
出力回路を示し、複数の入力ポート(ポート1〜ポート
4)及び出力ポート(ポート1〜ポート6)を備えて入
力ポートより取り込んだ情報(データ)をCPU側に伝
送すると共にCPU側よりの情報を外部に出力する入出
力コントロール用LSIIと、該LSIIの出力ポート
1〜6の各々に接続されて出力■。、■。、■。、■。
、■。及び■。を得るインバータ2と、LSIIの入力
ポートの各々に接続されるインバータ3と、該インバー
タ3の各入力に接続される抵抗回路4より構成される。
以上の構成において、抵抗回路4に入力された入力デー
タI〜■゛はインバータ3を介してL S I 1の入
力ポートに入力される。入力ポート(1〜4)の入力は
所定のタイミングによってバスを介し、マイクロプロセ
、す(図示せず)に送出される。一方、マイクロプロセ
ッサ側からはバスを介してLSIIに送出され、所定の
タイミングをもって出力ポート(1〜6)に出力され、
各種の出力装置の制御に用いられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の複写機の制御装置にあっては、入力信号
及び出力信号の各々に対し各−個のポートを割当ててい
るため、入出力本数に応じたポート数が必要になり、入
出力本数が多い場合には入出力用LSIを多数必要とし
、システムのコストアップを招く不都合がある。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明は上記
に鑑みてなされたものであり、少ない入出力用のポート
を用いて多数の入出力信号をコントロールできるように
するため、入力線及び出力線の各々を相互に同一時限に
発生しない信号グループによって共用するようにした複
写機の制御装置を提供するものである。
〔実施例〕
以下、本発明による複写機の制御装置を詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を示し、第2図と同一の部分
は同一の引用数字で示したので重複する説明は省略する
が、n個の出力端子を必要とするときLSIIの(−+
1)番目の出力ポートの出力信号を同相出力するバッフ
ァ5と、LSIIの(−+1)番目の出力ポートの出力
信号を反転出力するイインバータ6と、バッファ5の信
号及び入力信号■の各々の論理積をとるアンドゲート7
aと、入力信号I″及びインバータ6の出力信号の各々
の論理積をとるアントゲ−1−7bと、入力信号■及び
バッファ5の出力信号の論理積をとるアントゲ−)7c
と、入力信号■°及びインバータ6の出力信号の各々の
論理積をとるアンドゲート7dと、アンドゲート7a及
び7bの各出力信号の論理和をとり、その出力信号をL
SIIの入力ポート1へ印加するオアゲー)8aと、ア
ントゲ−)7c及び7dの各出力信号の論理和をとり、
その出力信号をLSIIの入力ポート2へ印加するオア
ゲート8bと、LSIIの出力ポート1の出力信号とバ
ッファ5の出力信号の論理積をとるアンドゲート9aと
、出力ポート1の出力信号とインバータ6の出力信号の
論理積をとるアンドゲート9bと、出力ポート2の出力
信号とバッファ5の出力信号の論理積をとるアンドゲー
ト9Cと、出力ポート2の出力信号とバッファ5の出力
信号の論理積をとるアンドゲート9dと、出力ポート3
の出力信号とバッファ5の出力信号の論理積をとるアン
ドゲート98と、出力ポート3の出力信号とインバータ
6の出力信号の論理積をとるアンドゲート9fを設けて
構成される。尚、アンドゲート9a〜9fの各出力信号
は、出力信号I0、Io、〜■。、■。に対応する。
以上の構成において、LSIIの出力ポート4の出力を
Hレベルにするとアンドゲート7as 7c、9a、9
c及び9eの各々の入力端子の一方にHレベル電圧が印
加される。
この結果、入力信号Iまたは■がHレベルで与えられる
と、アンドゲート7a及び7Cのゲートが開き、オアゲ
ート8a、8bを介して入力ポート1または入力ポート
2へ印加される。また、出力ポート1〜出力ポート3に
Hレベル信号が出力されると、このHレベル信号が入力
されたアントゲ−)9a、9e及び9eはゲートが開き
、出力信号■。、■。、■oがインバータ2より出力さ
れる。
出力ポート4にHレベル信号が出力されているときには
、インバータ6の出力はLレベルにある。従って、アン
ドゲート7b、7d、9b、9d及び9fはゲートを閉
じており、入力信号I゛、■”が印加されても入力ポー
ト1及び入力ポート2には信号が入力されない。
また、出力ポート1〜出力ポート3に出力信号があって
も、インバータ2からは出力信号I0、■。、■。を発
生しない。
逆に、出力ポート4の出力がLレベルになると、アント
ゲ−)7a、7c、9a、9c及び9eはゲートを閉じ
、Hレベルを出力するインバータ6に接続されたアンド
ゲート7b、7d、9b、9d及び9fはゲートを開く
ように動作する。この結果、入力信号■′、■′の各々
のみがアントゲ−)7b及び7dを介して入力ポート1
及び入力ポート2に入力され、出カポ−1−1〜3の出
力はアントゲ−1−9b、9d及び9fの各々を介し、
出力信号I。、no、III(+として出力される(出
力信号No、Tie、m、は出力されない6)このよう
な入力信号の選択入力及び出力信号の選択出力制御の複
写機における用法として、例えば、黒色コピーのほかに
赤色コピーが取れる複写機を例にして説明する。このよ
うに2色コピーが可能な複写機は、第1現像機と第2現
像機を備えているが、これらを同時に駆動することは無
い。従って、例えば、入力信号及び出力信号を2台の現
像機によ、って次表のように使い分けることができる。
即ち、第1現像機を用いるときにLSIIの1ポート4
をHレベルにし、第2現像機を用いるときに出力ポート
4をLレベルにすることによって、入力信号及び出力信
号を選択することができる。
尚、以上の実施例では、n個の入力ポートまたは出力ポ
ート数に対し、2a個の入力または出力信号を2グルー
プに切換えて扱うものとしたが、制御用出力ポート、ア
ンドゲート及びオアゲートを信号グループ数に応じて増
加させることによって、pXn個(但し、Pは信号グル
ープ数)の信号を取扱うことができる。また、第1図に
おいては、入力ポート数および出力ポート数を、説明の
便宜上限定して示したが、任意数にできることは言うま
でもない。
〔発明の効果〕
以上説明した通り、本発明の複写機の制御装置によれば
、n個の入力ポート(または出力ポート)数に対しm倍
(但し、mは整数)の信号線をmグループに分けて選択
切換えできるようにしたため、少ない入出力ポート数に
よって多数の入出力信号を制御することができる。この
結果、入出力用LSIの数を少なくすることができ、シ
ステムのコストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は従来
の複写機の制御装置の入出力コントロール用LSIの周
辺回路を示す回路図。 符号の説明 l・−一一一一一−−−−−−−−・・−人出力コント
ロール用LSI2.3.6−・・・−・−−一−−−−
−−−−インバータ5−−−−−−−−−−・−・−・
バッファ? a 〜7 d 、 9 a 〜9 f −
=−=−−−−−77Fゲート8 a 、 8 b−・
・−〜−−−・−・−・・・オアゲート特許出願人富士
ゼロックス株式会社 代理人   弁理士   平  1) 忠  雄梨 2
2 災

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力ポート及び出力ポートを有し、マイク ロプロセッサ部にバス等を介して接続される入出力回路
    を備えた複写機の制御装置において、 前記入力ポート数または前記出力ポート数 の整数倍の入力信号或いは出力信号の内の所定数を選択
    して入力または出力する論理回路と、 該論理回路を制御し、前記入力信号群或い は出力信号群を予め制御対象に応じて設定したグループ
    単位で選択する制御手段を設けたことを特徴とする複写
    機の制御装置。
JP60232554A 1985-10-18 1985-10-18 複写機の制御装置 Pending JPS6293704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232554A JPS6293704A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 複写機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232554A JPS6293704A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 複写機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6293704A true JPS6293704A (ja) 1987-04-30

Family

ID=16941143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60232554A Pending JPS6293704A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 複写機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6293704A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5192983A (ja) * 1975-02-12 1976-08-14
JPS5442581A (en) * 1977-09-09 1979-04-04 Mitsubishi Electric Corp Control signal terating unit of electromagnetic contactor
JPS5467178A (en) * 1977-11-04 1979-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric home appliance
JPS5647052A (en) * 1979-09-26 1981-04-28 Canon Inc Image forming device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5192983A (ja) * 1975-02-12 1976-08-14
JPS5442581A (en) * 1977-09-09 1979-04-04 Mitsubishi Electric Corp Control signal terating unit of electromagnetic contactor
JPS5467178A (en) * 1977-11-04 1979-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric home appliance
JPS5647052A (en) * 1979-09-26 1981-04-28 Canon Inc Image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1293891A3 (en) Arithmetic processor
EP0097779B1 (en) Logic circuit
JPS6293704A (ja) 複写機の制御装置
JPH0160856B2 (ja)
JPS6167148A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPH01106255A (ja) 論理装置
JPH04326617A (ja) 信号切替回路
JPH0364062A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6264294A (ja) 信号方式変換回路
JP2597729B2 (ja) マイクロコンピュータ
SU1594683A1 (ru) Устройство дл сравнени двух @ -разр дных двоичных чисел
SU1273914A2 (ru) Многофункциональный логический модуль
Smith A hypothetical ALU for use in teaching computer organization
JPH0337733A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0710421Y2 (ja) 出力デ−タ制御回路
SU911511A1 (ru) Устройство дл сравнени чисел
JPH0346350A (ja) 半導体集積回路装置
JPS63164522A (ja) 信号検出回路
JPS57136239A (en) Device address switching system
JPH0267656A (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
JPH0323658A (ja) 半導体集積回路装置
JPH02234259A (ja) 半導体装置
JPS6158074A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPS6075959A (ja) スイツチインタフエ−ス回路
JPH04315230A (ja) ワンチップマイクロコンピュータ