JPS6293214A - 養毛料 - Google Patents

養毛料

Info

Publication number
JPS6293214A
JPS6293214A JP60232925A JP23292585A JPS6293214A JP S6293214 A JPS6293214 A JP S6293214A JP 60232925 A JP60232925 A JP 60232925A JP 23292585 A JP23292585 A JP 23292585A JP S6293214 A JPS6293214 A JP S6293214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
hair tonic
lucyoside
lucioside
effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60232925A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomomi Okazaki
岡崎 具視
Masaru Suetsugu
勝 末継
Takeshi Yoshida
剛 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP60232925A priority Critical patent/JPS6293214A/ja
Publication of JPS6293214A publication Critical patent/JPS6293214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/63Steroids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明ばにジオシトA、BSC,D、E、F、G、Hお
よび■からなる群がら選ばれるサポニンの一種または二
種以上を含有することを特徴とする養毛科に関する。
[従来の技術] 従来より、各種薬効剤を配合した養毛料が知られている
。例えば、ビタミンBなどのビタミン類、メチオニンな
どのアミノ酸類、アセチルコリン誘導体などの血管拡張
剤、紫根エキスなどの抗炎症剤、エストラジオールなど
の女性ホルモン剤、セファランチンなどの皮膚機能亢進
剤などが配合され、脱毛症の予防及び治療に用いられて
いる。
しかしながら、従来の養毛料はフケ、カユミ、抜毛など
の予防及び改善に有効で、発毛や育毛を促進するとされ
ているが、いまだ満足すべき効果を発揮するものは得ら
れていない。
一方、男性型の禿頭や脂漏などの生理学上の微候は、男
性ホルモンの過剰蓄積に基づく男性ホルモン刺激の増大
によると言われているが、最近、毛根、皮脂腺などの器
官におけるこの男性ホルモン活性の本体は、これら標的
器官においてテストステロン(男性ホルモン)がテスト
ステロン−5α−レダクターゼという名の酵素(以下、
レダクターゼと略す。)によって還元された5α−ジヒ
ドロテストステロン(以下、5α−DHTと略す。)で
あることが周知となってきている。即ち、率丸や副腎で
作られたテストステロンは血流に乗って皮脂腺に行き、
皮脂腺細胞の中にあるしダクターゼによって、より強力
な男性ホルモンである5α−DHTに変換される。この
5α−DHTは細胞内の受容体と結合し、核に働いて皮
脂腺細胞の増殖を促す一方、それ自体が皮脂腺細胞外に
出て血流に乗り、毛母の細胞に働き毛球部の毛母細胞の
分裂を抑制し、毛の成長を妨げ、抜毛、脱毛を促進する
ものとされている。
この様な抜毛、脱毛などの発生機作を基礎にして考えた
場合、レダクターゼ活性の阻害は養毛料が有すべき重要
な属性であり、かつ、養毛組成物の効果、を科学的に評
価する場合の一つの指標となるものである。
従フて、男性型の禿や脱毛などの1軟候は、レダクター
ゼの活性を阻害することにより、低減または防止するこ
とかでざると考えられ、この観点に基づいてこれまでに
いくつかの物質が見い出されている。しかしながら、こ
れらの物質はレダクターゼ活性の阻害率は大きくても好
ましくない副作用があったり、強い皮膚刺激性が認めら
れるという欠点があった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明者らは、上記の通り、脱毛などの原因が全身的な
作用によるものではなく、局所的な男性ホルモンの活性
化によることに注目して、レダクターゼの活性を阻害し
、かつ、局所的に有効で全身的には副作用がなく、皮膚
刺激性の少ない養毛料を得るべく鋭意研究を重ねた結果
、特定のサポニンがこの課題を解決しうろことを見い出
し、本発明を完成するに至った。
[問題点を解決するための手段] 即ち、本発明はルシオシドA、B、CXD。
E、F、G、Hおよび■からなる群から選ばれるサポニ
ンの一種または二種以上を含有する養毛料である。
以下、本発明の構成について詳述する。
本発明に用いられるルシオシドASB、C。
D、E、F、G、HおよびIは、ウリ科の植物、特にヘ
チマ(ルファ シリンドリカ(Luffacylfnd
rica))に多く含有きれるものである。
ルシオシドの構造は下図の通りである。(特願昭58−
155552号参照) A:Rt =CH20HB:Rt =、CH20)IR
2=β−D−グルコ    R2=β−D−グルコピラ
ノシド       ピラノシド R3=OHR3=H R4=HR4=OH C: R1= CH3D : R1= CHOR2電β
−D−グルコ    R2=β−D−グルコピラノシド
       ピラノシド R3=OHR3=H R4= HR4= OH E:Rt  =CH20HF:Rt  =CH0R2=
β−D−グルコ    R2=β−D−グルコピラノシ
ド       ピラノシド R3=HR3=H R4=HR4=H G:Rt =CH3H:RJ =CH3R2=β−D−
グルコ    R2=β−D−グルコピラノシド   
    ピラノシド R3=HR3=H R4=OHR4=H I:Rs =CH20H R2=H R3=H R4=OH 本発明に用いられるルシオシドは、合成又は、上記のヘ
チマ等の天然物から抽出して得られる。
天然物から抽出して得る方法は、特に限定されないが以
下のような方法が好ましい。即ち、ヘチマの地上部もし
くは地下部を溶媒、例えば水、低級脂肪族アルコール類
あるいは含水低級脂肪族アルコール類などで冷却下また
は室温下あるいは加熱上抽出し、その濃縮液を吸着法ま
たは分配法で精製した後、低級アルコールに溶解し脂溶
性溶媒、例えばエーテル、n−ヘキサンなどに注入し、
生成した析出物を減圧乾燥してヘチマサポニンを得、こ
れをシリカゲルクロマトグラフィーで分離して得られる
配合量は、養毛材全量中に、乾燥物として0.001〜
10重景%、好ましくは0.01〜3重量%である。
本発明に係る養毛材にはルシオシドA、B。
C,D、E、FXG、HおよびIからなる群がら選ばれ
るサポニンの一種または二種以上のほか、他の成分とし
て塩化カルプロニウム、ビタミンEアセテート、パント
テン酸及びその誘導体などを同時に配合してもよい。更
に、通常養毛材に用いられる添加剤、例えば、ヒノキチ
オール、ヘキサクロロフェン、フェノール、ベンザルコ
ニウムクロリド、セチルピリジニウムクロリド、ウンデ
シレン酸、トリクロロカルバニリド及びビチオノールな
どの抗菌剤、メントールなどの清涼剤、サリチル酸、亜
鉛及びその誘導体、乳酸及びそのアルキルエステルなど
の薬剤、オリーブ油、スクヮラン、流動パラフィン、イ
ソプロピルミリステート、高級脂肪酸、高級アルコール
などの油分、その他界部活性剤、香料、酸化防止剤、紫
外線吸収剤、色素、エタノール、水、保湿剤、増粘剤な
どが本発明の効果を損なわない範囲で適宜配合すること
ができる。
本発明の養毛材の性状は、液状、乳液、軟膏など外皮に
適用できる性状のものであればいずれでもよい。
本発明の養毛材は非常に優れた養毛効果を有し、副作用
を有ざず、安全性が高いものである。
次に本発明に用いられたルシオシドA、B1C,DXE
、F、GXHおよびIのレダクターゼ阻害効果について
比較例をあげて説明する。
「−゛   −ゼζ 高安らの方法(西日本皮膚科学会誌、第43巻。
第1215〜1217頁、 1981年)に基づき、ハ
ムスターの背部の皮脂腺を用い、テストステロンがレダ
クターゼにより還元される量を測定した。得られたデー
タから次式を用いて阻害率を求めた。
阻害率(%)=((c−し)/c)X100C:コント
ロールのテストステロンの 還元された量 t:試料を添加した時のテストステロンの還元された量 ルシオシドA、B、CXD、E、F、G、Hおよび■は
ヘチマより得たものを用いた。オタネニンジンのサポニ
ン成分の試料は次のようにして得た。即ち、オタネニン
ジンの根茎をヘキサンにて脱脂した後、水:エタノール
(1二1)にて加熱上抽出し、蒸留濃縮して抽出エキス
とした。これをn−ブタノールに溶解し、水を加えて振
盪した後、静置して不溶性物質を除去し、n−ブタノー
ル層を蒸発乾固した。これをメタノールに溶解後、エー
テル中に撹拌注入して得られた析出物をろ取し試料とし
た。
結果を表1に示す。
(以下余白) 表1 レダクターゼ阻害率 表1から明らかなようにルシオシドA、B。
CSD、E、FSG、Hおよび■は、従来公知のオタネ
ニンジンのサポニン(特開昭60−38314 )に比
べ、レダクターゼ阻害効果は大であり、本発明の目的を
達成するものであると言える。
[実施例] 次に実施例をあげて本発明をざらに詳細に説明する。本
発明はこれにより限定されるものではない。配合量は重
量%である。
実施例に先たち試験法を説明する。
遺り巨交己」別jL法− 試料使用前後の洗髪時脱毛本数の変化で判定した。被験
者は実施例ごとに10名とした。測定期間は4力月間と
し、前半の2力月間は試料無塗布の期間、後半の2力月
間を試料塗布の期間、とした。。
この間、2日おきに洗髪して抜毛を回収し、1週間分を
まとめて、その本数を数えた。各期間の抜毛本数の表示
は、試料無塗布の2力月間、計8回の抜毛本数のデータ
と養毛剤塗布の2力月間、計8回の抜毛本数のデータを
それぞれの期間ごとにまとめ、平均値±αの形で1回当
りの抜毛本数として表示した。単位は本である。効果の
判定は、それぞれの期間の平均値の差から次のように表
示した。
++:抜毛本数が70本以上減っており著しい効果を認
めた。
+ :抜毛本数が40本以上減っておりかなりの効果を
認めた。
± :抜毛本数が10本以上減っておりやや効果ありと
いえた。
−:抜毛本数の減少が10本未満であり効果ありとはい
えない。
(以下余白) 実施例1.比較例1 (製造法) 95%エタノールにルシオシドEおよび硬化ヒマシ油E
 O(40モル)付加物を添加し、撹拌溶解させ、次い
でイオン交換水を添加、混合して実施例1の透明液状の
養毛料を得た。比較例1の養毛料も同様にして得た。
(以下余白) 表2から明らかなように、ルシオシドE配合の本発明に
係る養毛材の養毛効果は極めて優れている。
次に、皮膚に対する本発明に係る養毛材の安全性につい
てのデータを示す。試験方法は24時間人体前腕クロー
ズドパッチテストを用いた。被試験者は成人女子50名
、試料は実施例1である。
判定基準は下記の基準に従った。
++二強紅斑 + :紅斑 ± :′Ie1かな紅斑 −二陰性 表3に示したように本発明に係る養毛f:+には皮膚刺
激性、アレルギー性は全く認められず、皮膚に対する安
全性は極めて高いものであった。
以上のように本発明に係る養毛11は、優れた養毛効果
を有し、しかも副作用がなく、安全性が高いという結果
を得た。
実施例2 ルシオシドF              O,195
%エタノール           60.0イオン交
換水            37.9硬化ヒマシ油E
 O(40モル)付加物   2.0(9!!造法) 95%エタノールにルシオシドFおよび硬化ヒマシ油E
 O(40モル)付加物を添加し、加熱撹拌溶解させ、
次いでイオン交換水を添加、混合して実施例2の透明液
状の養毛材を得た。
実施例3 (A 相) ルシオシド8             1.0ポリオ
キシエチレン (60モル付加)硬化ヒマシ油    2.0グリセリ
ン            10.0ジプロピレングリ
コール       10,01.3−ブチレングリコ
ール       5.0ポリエチレングリコール15
00     5.0(B 相) セチルイソオクタネート       10.0スクワ
ラン              5.0ワセリン  
             2・0プロピルパラベン 
          2.0(C相) カルボキシビニルポリマー1%水溶(Pi、30.0へ
キサメタリン酸ソーダ        0.03イオン
交換水            8.35(D 相) イオン交換水            4.5(E 相
) カセイカリ              0.12イオ
ン交換水            5.0(製造法) A相、B相をそれぞれ60℃で加熱溶解し、混合してホ
モミキサー処理しゲルを作る。これにD相を徐々に添加
しホモミキサーで分散する。
次にこれに溶解したC相を加え、最後に溶解したE相を
添加しホモミキサーで乳化してO/W乳液型の養毛科を
得た。
実施例4 (A 相) 流動パラフィン           5.0セトステ
アリルアルコール      5.5グリセリルモノス
テアレート3.0 E O(20モル付加)−2−オクチルドデシルエーテ
ル    3.0 ビタミンEアセテート        0.05プロピ
ルパラベン          0.3香料     
           0.05(B 相) ルシオシドA1.5 ルシオシド81.5 グリセリン            7.0ジプロピレ
ングリコール      20.0ポリエチレングリコ
ール4000     5.0へキサメタリン酸ソーダ
      0.005イオン交換水        
   48.095(製造法) A相、B相をそれぞれ加熱溶解して混合し、ホモミキサ
ーで乳化して軟膏状養毛材を得た。
実施例5 エタノール             55.0ルシオ
シドCO,05 EO(8モル付加)オレイル アルコールエーテル    2.0 ヒノキチオール           0.05香料 
               適量染料      
          適量イオン交換水       
     残余(製造法) エタノールにEO(8モル付加)オレイルアルコールエ
ーテル、ルシオシドc1ヒノキチオール、 を加え、こ
れに香料、染料を加えて溶解した後、イオン交換水を加
えて可溶化し養毛料を得た。
実施例6 流動パラフィン5.0 g、セトステアリルアルコール
5.5g1ワセリン5.5g1グリセリルモノステアレ
ート3.0 g、 E O(20モル付加)−2−オク
チルドデシルエーテル3.0 g、ビタミンEアセテー
ト0.05 g、プロピルパラベン0.3 g、および
香料0.05gを加熱溶解、混合する。これにルシオシ
ドD l。
0g1ルシオシドG 1.Og、ルシオシド11.Og
、グリセリン7.0 g、ジプロピレングリコール20
.0 g。
5.0gのポリエチレングリコール4000 、ヘキサ
メタリン酸ソーダ0.005 gおよびイオン交換水4
2 、595gの熱溶解混合物を添加し、ホモミキサー
にて乳化してクリーム状養毛料を得た。
[発明の効果] 本発明の養毛料はレダクターゼの活性を阻害し、優れた
養毛効果を有し、がっ、局所的に有効で、全身的には副
作用がなく、皮膚刺激性の少ない、安全性の高い養毛料
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ルシオシド(Lucyoside)A、B、C、D、E
    、F、G、HおよびIからなる群から選ばれるサポニン
    の一種または二種以上を含有することを特徴とする養毛
    料。
JP60232925A 1985-10-18 1985-10-18 養毛料 Pending JPS6293214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232925A JPS6293214A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 養毛料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232925A JPS6293214A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 養毛料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6293214A true JPS6293214A (ja) 1987-04-28

Family

ID=16946985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60232925A Pending JPS6293214A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 養毛料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6293214A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2791255A1 (fr) * 1999-03-26 2000-09-29 Greentech Sa Complexe vegetal entrant dans des compositions cosmetiques et dermopharmaceutiques limitant le developpement du bulbe pileux, stimulant le systeme capillaire et s'utilisant pour le traitement des peaux seborrheiques
FR2826579A1 (fr) * 2001-06-29 2003-01-03 Pharmascience Lab Composition cosmetique contenant au moins une huile extraite de graines de cucurbitacees, son utilisation cosmetique, therapeutique et alimentaire
FR2828811A1 (fr) * 2001-08-27 2003-02-28 Sederma Sa Utilisation de l'huile de luffa cylindrica dans des compositions cosmetiques et dermopharmaceutiques relipidantes

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2791255A1 (fr) * 1999-03-26 2000-09-29 Greentech Sa Complexe vegetal entrant dans des compositions cosmetiques et dermopharmaceutiques limitant le developpement du bulbe pileux, stimulant le systeme capillaire et s'utilisant pour le traitement des peaux seborrheiques
FR2826579A1 (fr) * 2001-06-29 2003-01-03 Pharmascience Lab Composition cosmetique contenant au moins une huile extraite de graines de cucurbitacees, son utilisation cosmetique, therapeutique et alimentaire
WO2003002088A3 (fr) * 2001-06-29 2003-04-17 Pharmascience Lab Utilisation d'une huile de graines de cucurbitacees pour inhiber l'activite de la 5alpha-reductase
US7238377B2 (en) 2001-06-29 2007-07-03 Laboratoires Expanscience Use of an oil of the gourd family for inhibiting 5 alpha-reductase activity
FR2828811A1 (fr) * 2001-08-27 2003-02-28 Sederma Sa Utilisation de l'huile de luffa cylindrica dans des compositions cosmetiques et dermopharmaceutiques relipidantes
WO2003017966A3 (fr) * 2001-08-27 2003-11-06 Sederma Sa Utilisation de l'huile de luffa cylindrica dans des compositions cosmetiques et dermopharmaceutiques

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5663160A (en) Cosmetic or dermatological composition containing at least one saponin of the ginsenoside type, and its applications, especially for treating the hair
JPH03220129A (ja) 皮脂抑制剤
JP2001288047A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JPS6293217A (ja) 養毛料
JPS6293215A (ja) 養毛料
JPS6293214A (ja) 養毛料
JPH11269043A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH1017439A (ja) 養毛・育毛剤
JP2001139436A (ja) 養毛・育毛剤
JP3359774B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH09241137A (ja) 養毛・育毛剤
JPH08133950A (ja) 皮膚外用剤
JP3745902B2 (ja) 頭皮頭髪用組成物
JPH1017440A (ja) 養毛・育毛剤
KR0154210B1 (ko) 두발 화장품 조성물
JPS6396116A (ja) 毛髪化粧料
JP2003137798A (ja) 皮膚外用剤
JPH11302128A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH08301730A (ja) 育毛剤
JP2003012509A (ja) 皮膚外用剤
JPH09227342A (ja) 養毛・育毛剤
JP2000044436A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP3337845B2 (ja) 養毛料組成物
JPH02145509A (ja) ふけ防止用化粧料
JP2002275037A (ja) 育毛・養毛剤