JPS6292006A - 機械インタ−フエイス装置 - Google Patents

機械インタ−フエイス装置

Info

Publication number
JPS6292006A
JPS6292006A JP60231065A JP23106585A JPS6292006A JP S6292006 A JPS6292006 A JP S6292006A JP 60231065 A JP60231065 A JP 60231065A JP 23106585 A JP23106585 A JP 23106585A JP S6292006 A JPS6292006 A JP S6292006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program data
machining program
machine interface
host computer
interface device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60231065A
Other languages
English (en)
Inventor
Narihiro Akatsuka
成啓 赤塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60231065A priority Critical patent/JPS6292006A/ja
Publication of JPS6292006A publication Critical patent/JPS6292006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、上位計算機システムと数値制御装置(以下
、NC装置という)を接続し、NC装置に対し上位計算
機システムから無限長の加工データを伝送する機械イン
ターフェイス装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の機械インターフェイス装置として第4図に示すも
のがあった。図において、1は命令を解読し内蔵したメ
モリ内のプログラムに従って実行する中央処理装置、2
は加工プログラムデータや他のデータを格納するメモリ
、3はNC装置9へ加工プログラムデータ金紙テープイ
メージで伝送するBTR(ビハインド・テープ・リーダ
)インターフェイス回路、4は上位計算機システムTと
の間でデータの交信全行なう上位計算機インターフェイ
ス回路、9は不図示の機械例えば加工用機械を加工プロ
グラムデータに従って制御するNC装置、10は機械イ
ンターフェイス装置8の内部メモリ2内の加工プログラ
ムデータだけを使って加工するか、上位計算機システム
Tから新しい加工プログラムデータを機械インターフェ
イス装置8にダウンロードするかを選ぶ運転モード切換
えスイッチである。機械インターフェイス装置8は上述
の符号1〜4,10で示される構成装置から構成されて
いる。
次に動作について説明する。機械インターフェイス装置
の運転モードには、LINE(ライフ)運転モードとL
OCAL(ローカル)運転モードがあり、運転モード切
換えスイッチ10により選択する。
ライン運転モードでは、上位計算機システム7よシ機械
インターフェイス装置8に対し上位計算機インターフェ
イス回路4を介して加工プログラムデータのダウンロー
ド指示が与えられる。
ダウンロード指示を受けた機械インターフェイス装置8
は、ダウンロード不可能であればダウンロード不許可回
答を、又、ダウンロード可能であればダウンロード許可
回答を上位計算機インターフェイス回路4を介して上位
計算機システム7へ回答する。
ダウンロード許可回答の時には、上位計算機システム7
より機械インターフェイス装置8に対して、上位計算機
インターフェイス回路4全介して加工プログラムデータ
がダウンロードされ1機械インターフェイス装置8のメ
モリ2に格納され、エラーが検知されることなくダウン
ロードを終了すると、加工プログラムデータはファイル
とじてメモリ2内に登録され、機械インターフェイス装
置8は上位計算機システム7に対して上位計算機インタ
ーフェイス回路4を介してダウンロード完了を報告する
次に上位計算機システム7に2いて加工開始条件が整う
と、上位計算機インターフェイス回路4を介して加工プ
ログラムデータのサーチ指示が与えられ、指示された加
工プログラムデータがメモリ2内に格納されていれば1
機械インターフェイス装置8は、加工プログラムデータ
の先頭ブロックヘボイ/りをセットし、上位計算機イン
ターフェイス回路4を介してサーチ完了を上位計算機シ
ステムTへ報知する。
NC装置9が自動起動状態になると、NC装置9より機
械インターフェイス装置8に対してBTRインターフェ
イス回路3を介してPTR起動要求が与えられるので1
機械インターフェイス装置8の中央処理装置1は、あら
かじめセントされたポインタブロックよシ、1キャラク
タ単位でBTRイ/ター7エイス回路3を介してNC装
置9へ加ニブログラムを伝送し、ポインタを1つ進める
再び、NC装置9からPTR起動要求が与えられるとポ
インタブロックより1キヤラクタ伝送し。
この動作を繰り返すことにより加工作業全完了させる。
LOCAL運転モードでは、上位計算機システムTから
機械インターフェイス装置8に対してのダウンロードは
出来ない。このモードでは1機械インターフェイス装置
8のメモリ2内に格納されている加工プログラムデータ
のみをNC装置9からのPTR起動要求により伝送出来
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の機械インターフェイス装置は以上の様に構成され
ているので、加工プログラムデータは。
機械インターフェイス装置のメモリサイズ以内の容量で
なければならず、大容量の加工プログラムデータtNc
装置で加工作業する場合には、上位針31:機システム
に2いて機械インターフェイス装置のメモリサイズに収
まる様に分割しダウンロードすることが必要で、加工プ
ログラムデータの適確な分割に多くの時間全骨やすなど
の問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するため(・″
こなされたもので、大容量の加工プログラムデータを分
割することなしにNC装置に伝送でき。
又、テープリーダ/BTRドライバ切換え回路により外
部のテープリーダ装置からの加ニブログラムf−夕をN
C装置に直接的に伝送できる機械インターフェイス装置
を得ることを目的とする。
;、問題点を解決するための手段〕 この発明に係る機械インターフェイス装置は、メモリと
してリング式バッファを用いることによりメモリ内加工
プログラムデータのファイル管理をなくし、上位計算機
からの加ニブログラム1一時的にバッファリングし、N
C装置に伝送する。
〔作用〕
この発明に2ける機械インターフェイス装置は。
メモリとしてリング式バッファを用いることにより、循
環的に加工プログラムデータをバッファに一時的にバッ
ファりS′グしてNC装置に伝送]−、メモリ容量であ
るバッファ容量に関係なく、大容量の加工プログラムデ
ータを上位計算機システムからNC装置に対し1分割す
ることなしに伝送する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例の全体を示す構成図である
。同図において、1は中央処理装置、3はBTRインタ
ーフェイス回路、4は上位計算機インターフェイス回路
、Tは上位計算機システム。
9はNC装置であシ従来例と同様な要素を示しその説明
を省略する。12はメモリとしての例えばリング式バッ
ファであシ、中央処理装置1.BTRインターフェイス
回路3および上位計算機インターフェイス回路全接続し
ているバス等に接続され、加工プログラムデータを循環
的に一時的に格納すると共に循環的に送出するためのも
のである。
15はNC装置9に対して加工プログラムデータtBT
Rインターフェイス回路3″It介してバッファ12よ
シ伝送するか、加工プログラムデータ欠紙テープから読
取る紙テープリーダ装’1Bより伝送するかを選択し2
て中央処理装置1の制御信号Vこより切換えられるBT
R/PTR(ビハイ/ド・テープ・リーダ/ベーパ・テ
ープ・リーダ)切換えスイッチである。18は上位計算
機システム7とNC装置9とを仲介するための機械イン
ターフェイス装置であり、中央処理装置1、BTRイン
ターフェイス回路3.上位計算機インターフェイス回路
4.バッファ12およびBTR/PTR切換えスイッチ
15から構成されている。第2図は上述の装置の動作の
概略を示す図、第3図はポインタの動作を示す図である
次に動作について説明する。B T R/P T R切
換えスイッチ15においてBTRモードが選択された際
、上位計算機システムTと機械インターフェイス装[1
8に2けるダウンロード指示、ダウンロード指示回路ま
では、従来通りの動作である。
ダウンロード指示回答を受信した上位計算機システムγ
は、従来通り、加ニブログラムデー・りを機械インター
フェイス装置18に伝送する。上位計算機インターフェ
イス回路4t−介して加工プログラムデータを受信した
機械インターフェイス装置1Bは、加工プログラムデー
タ受信用バッファポインタの示すバッファ12の位置へ
受信した加工プログラムデータを格納し、受信用バッフ
ァポインタを先に進め、次に受信する加工プログラムデ
ータにそなえる。引きつづき加工プログラムデータを受
信すると受信用バッファポインタに従って加工プログラ
ムデータをバッファ12に格納してゆき、この動作をく
り返す。
しかし、受信用バッファポインタがバッファ12のパン
ファサイズにフル状態であると受信用バッファポインタ
はバッファ12の先頭に戻式れ加工プログラムデータの
受信がつづけられる。
上位計算機システムTより加工プログラムデータを受信
し、バッファ12に格納しようとした際、受信用バンフ
ァポインタ全てにすでに加工プログラムデータが格納さ
れており、しかもNC装置9に対して送信されていない
時には、上位計算機システム7から送られて来た加工プ
ログラムデータはバッファ12に格納出来ない為1機械
インターフェイス装置1Bの中央処理装置1は上位計算
機システム7に対して上位計算機インター7−t−イス
回路41に介してバッファ12がフル状態であることを
報知する。再び同一加工プログラムデータが上位計算機
システムTよす機械イノターフェイス装(118に送ら
れて来ると、受信用バッファポインタと送信用バッファ
ボイ/りを比較し、バッファ12のフル状態(バッファ
フル状態)がつづいていればバッファ12のフル状態を
前述同様に報知し、バッファ12が空いていれば格納し
、受信用バッファポインタを進める。
一万、上記動作とは無関係のタイミングでNC装[9か
ら機械インターフェイス装置f18に対シてBTRイン
ターフェイス回路3を介してPTR起動要求が送られて
くる。PTR起動要求を受けた機械イノターフェイス装
[18は、加ニブログラムのデータバッファ12にデー
タがあるかt−a認し、無い場合にはデータを送らない
で次のPTR起動要求を待ち同じ動作?する。データバ
ッファ12にデータがある場合には、送信用バッファポ
インタ位置にある加工プログラムデータf:BTRイン
ターフェイス回路3を介してNC装置9に1キャラクタ
送信し、送信用バンファボイ/りを先に進める。又%P
TR起動要求を受けた際送信するデータが無い場合には
、上記同様、何も送信せずに次のPTR起動要求金待9
゜ 機械インターフェイス装置18は上位計算機システム7
からの加工プログラムデータの受信と、NC装置9から
のPTR起動要求が来る都度、前記の制御処理を行ない
NC装置9に対して大容量の加工プログラムデータを分
割なしに供給することが出来る。
又、BTR/PTR切換えスイッチ15に2いてPTR
モードが選択された際には加ニブログラムは紙テープリ
ーグ装置16から機械インターフェイス装置1BのBT
R/PTR切換えスイッチ15を介してNC装置9に伝
送される。この時紙テープリーグ装置16からの加ニブ
ログラムは機械インターフェイス装置18内加工プログ
ラムデータバンフア12には格納されずにそのままNC
装置9に送られる。
なお、BTR/PTR切換えスイッチ15は手動等で切
換えるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば上位計算機システムと
NC装置を、ファイル管理をしない機械インターフェイ
ス装置により接続するように構成したので1機械インタ
ーフェイス装置のメモリを用いることによりNC装置に
対し、上位計算機システムからの大容量の加工プログラ
ムデータを分割することなく与えることが出来るものが
得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるブロック図、第2図
は動作の概略を示す動作説明図、第3図はポインタの動
作を示す動作説明図、第4図は従来の機械インターフェ
イス装置の構成全油子ブロック図である。 図において% 1は中央処理装置、3はBTRイ/ター
フェイス回路、4は上位計算機インターフェイス回路、
7は上位計算機システム、9は数値制御装置、12はメ
モリ(リング式バッファ)、15はB T R/P T
 R切換えスイッチ、16は紙テープリーグ装置、1B
は機械インターフェイス装置。 な2、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 特許出願人  三菱電機株式会社 代理人 弁理士   1) 澤  博  昭(外2名) 11  図 ろビイ言m汗2イン7 II4@

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加工プログラムデータの格納用のメモリを有し、
    上位計算機システムからダウンロードされた前記加工プ
    ログラムデータを前記メモリに格納し、該格納した加工
    プログラムデータを数値制御装置の要求信号に応じて該
    数値制御装置に転送する機械インターフェース装置にお
    いて、前記メモリをリング式バッファにより構成し、前
    記上位計算機システムによりダウンロードされる大容量
    の加工プログラムデータを分割することなく前記リング
    式バッファに循環的に格納している間に前記リング式バ
    ッファに格納された加工プログラムデータを前記リング
    式バッファから循環的に前記数値制御装置に伝送できる
    機能を有することを特徴とする機械インターフェイス装
    置。
  2. (2)前記リング式バッファの全てのポインタに対応す
    る位置に前記加工プログラムデータが格納されている場
    合に前記上位計算機システムに対し前記加工プログラム
    データの送出を抑制するフロー制御機能を有することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の機械インターフ
    ェイス装置。
  3. (3)加工プログラムデータをテープから読取ることの
    できる外部のテープリーダ装置および内部の前記リング
    式バッファ側のいずれかを前記数値制御装置に選択的に
    切換え接続を行なう切換えスイッチを内蔵していること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の
    機械インターフェイス装置。
JP60231065A 1985-10-18 1985-10-18 機械インタ−フエイス装置 Pending JPS6292006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60231065A JPS6292006A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 機械インタ−フエイス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60231065A JPS6292006A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 機械インタ−フエイス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6292006A true JPS6292006A (ja) 1987-04-27

Family

ID=16917734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60231065A Pending JPS6292006A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 機械インタ−フエイス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6292006A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01194008A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Komatsu Ltd フレキシブル生産システム
JPH02178707A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Toshiba Corp 携帯型データ伝送装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01194008A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Komatsu Ltd フレキシブル生産システム
JPH02178707A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Toshiba Corp 携帯型データ伝送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860009351A (ko) 입출력 제어 시스템
US5228128A (en) Personal computer facsimile device
US4628442A (en) Centralized peripheral interface with a numerical control unit
JPS6292006A (ja) 機械インタ−フエイス装置
KR100229897B1 (ko) 직접 메모리 억세스 전송방법에 따른 타이밍 모드선택장치
JP2571360B2 (ja) フアクシミリ装置
EP0923010A2 (en) Programmable controller
JPH09305527A (ja) Dmaコントローラ
JPH012105A (ja) 機械インタ−フエイス装置
JPS59200362A (ja) 端末装置の制御方式
JP2508959B2 (ja) 計算機システム
JPS6361360A (ja) ホスト間ジヨブ連携制御方式
JP2000244585A (ja) バスインタフェース回路
JP2663713B2 (ja) バス接続装置
JPS62297947A (ja) メモリダンプ方式
JPS6220080A (ja) ネツトワ−クシステムにおける遠隔地プロセツサのメモリ内容の採取収集方式
JPH0314278B2 (ja)
JPH0427562B2 (ja)
JPS6285560A (ja) イメ−ジデ−タ情報処理装置
JPS58144252A (ja) 文書作成通信端末装置
JPS63126045A (ja) デ−タスキヤン回路
JPH03113503A (ja) 産業用コンピュータ
JPH0588883A (ja) 情報処理装置
JPH02281345A (ja) 監視装置間通信方式
JPS5853776B2 (ja) バックアップシステム切替方式