JPS6290413A - コンクリ−ト打設装置 - Google Patents
コンクリ−ト打設装置Info
- Publication number
- JPS6290413A JPS6290413A JP60229027A JP22902785A JPS6290413A JP S6290413 A JPS6290413 A JP S6290413A JP 60229027 A JP60229027 A JP 60229027A JP 22902785 A JP22902785 A JP 22902785A JP S6290413 A JPS6290413 A JP S6290413A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- jib
- boom
- pipe
- lower traveling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04G—SCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
- E04G21/00—Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
- E04G21/02—Conveying or working-up concrete or similar masses able to be heaped or cast
- E04G21/04—Devices for both conveying and distributing
- E04G21/0418—Devices for both conveying and distributing with distribution hose
- E04G21/0436—Devices for both conveying and distributing with distribution hose on a mobile support, e.g. truck
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Underground Or Underwater Handling Of Building Materials (AREA)
- On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、ダム工事等の大規模な土木工事に使用され
るコンクリート打設装置に関し、特に不整地、軟弱地に
おいても自走してコンクリートの打設を広い範囲に行う
ことのできる前記打設装置にかかる。
るコンクリート打設装置に関し、特に不整地、軟弱地に
おいても自走してコンクリートの打設を広い範囲に行う
ことのできる前記打設装置にかかる。
ダム工事等の大規模な土木工事では、コンクリートの打
設作業が広範囲にわたり、広範囲の打設作業を効率よく
行うために走行機能を備えたコンクリート打設装置が用
いられる。
設作業が広範囲にわたり、広範囲の打設作業を効率よく
行うために走行機能を備えたコンクリート打設装置が用
いられる。
従来のコンフート打設装置としては、例えば第3図に示
すようなコンクリートポンプ車がある。
すようなコンクリートポンプ車がある。
即ち、コンクリートポンプ車1は、車輪走行体(トラッ
ク)2にコンクリートポンプ3及び旋回体4に支持され
る多段屈曲ブーム5を搭載してなるものであり、コンク
リート打設場所に適宜移動した後、アウトリガ6で走行
体2を支持し、ブーム5の屈伸、旋回体4の旋回を行っ
て、コンクリートポンプ車周辺のコンクリート打設を行
い、さらにアウトリガ6を解放して走行体2により移動
した後に、前記を繰り返してコンクリート打設を継続し
、以て広範囲にわたる打設作業を行う。
ク)2にコンクリートポンプ3及び旋回体4に支持され
る多段屈曲ブーム5を搭載してなるものであり、コンク
リート打設場所に適宜移動した後、アウトリガ6で走行
体2を支持し、ブーム5の屈伸、旋回体4の旋回を行っ
て、コンクリートポンプ車周辺のコンクリート打設を行
い、さらにアウトリガ6を解放して走行体2により移動
した後に、前記を繰り返してコンクリート打設を継続し
、以て広範囲にわたる打設作業を行う。
しかしながら、ダム等の建設現場は不整地であることが
多く、前記コンクリートポンプ車1ではコンクリート打
設位置まで進入できない場合もある。さらに地盤が軟弱
である場合には、仮に進入できてもアウトリガの踏ん張
りがきかないから、走行体を安定させることができない
という問題点がある。
多く、前記コンクリートポンプ車1ではコンクリート打
設位置まで進入できない場合もある。さらに地盤が軟弱
である場合には、仮に進入できてもアウトリガの踏ん張
りがきかないから、走行体を安定させることができない
という問題点がある。
この発明は、前記従来の不具合に着目してなされたもの
であり、不整地、軟弱地盤であっても移動が容易で、し
かも広範囲な領域にコンクリートの打設を行うことので
きる装置を提供することを目的とする。
であり、不整地、軟弱地盤であっても移動が容易で、し
かも広範囲な領域にコンクリートの打設を行うことので
きる装置を提供することを目的とする。
この発明のコンクリート打設装置は、クローラ式の下部
走行体に上部旋回体を旋回自在に設け、上部旋回体にジ
ブを起伏可能に設けるとともに、ジブに必要数のブーム
を直列且つ屈折可能に設け、このジブ及びブームに沿っ
てコンクリート配管を屈曲可能に設け、コンクリート配
管の基端を可撓ホースを介してコンクリート供給源に接
続し、さらにコンクリート配管の先端に屈曲自在な吐出
管を接続してなる。
走行体に上部旋回体を旋回自在に設け、上部旋回体にジ
ブを起伏可能に設けるとともに、ジブに必要数のブーム
を直列且つ屈折可能に設け、このジブ及びブームに沿っ
てコンクリート配管を屈曲可能に設け、コンクリート配
管の基端を可撓ホースを介してコンクリート供給源に接
続し、さらにコンクリート配管の先端に屈曲自在な吐出
管を接続してなる。
下部走行体の駆動により所要のコンクリート打設現場に
移動し、上部旋回体の旋回、ジブの起伏。
移動し、上部旋回体の旋回、ジブの起伏。
ブームの屈伸を行って、コンクリート配管の先端を打設
位置に臨ませてコンクリートを打設する。
位置に臨ませてコンクリートを打設する。
打設領域が広がりをもつ場合には、下部走行体を駆動す
ることなく、上部旋回体の旋回、ジブの起伏、ブームの
屈伸を適宜行うことによりコンクリート配管の先端を移
動させながら、前記法がりをもつ領域にコンクリートを
打設する。そして、上部旋回体の旋回、ジブの起伏、ブ
ームの屈伸のみによっては打設できない領域においては
、下部走行体を駆動して、装置全体を移動することによ
り、その領域について前記の打設作業を行う。
ることなく、上部旋回体の旋回、ジブの起伏、ブームの
屈伸を適宜行うことによりコンクリート配管の先端を移
動させながら、前記法がりをもつ領域にコンクリートを
打設する。そして、上部旋回体の旋回、ジブの起伏、ブ
ームの屈伸のみによっては打設できない領域においては
、下部走行体を駆動して、装置全体を移動することによ
り、その領域について前記の打設作業を行う。
第1.2図はこの発明の実施例を示す図である。
ここで7はクローラ式下部走行体、8は前記走行体に旋
回自在に設けた上部旋回体である。
回自在に設けた上部旋回体である。
下部走行体7は、水生地、傾斜地、不整地、軟弱地を自
由に走行でき、且つ任意の位置で打設装置全体を安定し
た姿勢に保持できるクローラ式とし、その履帯を形成す
るシューは、走行する地盤に適応した公知のものを使用
するものとする。上部旋回体8にはジブ9起伏用のウィ
ンチ、旋回駆動装置(いずれも図示しない。)等が搭載
されている。
由に走行でき、且つ任意の位置で打設装置全体を安定し
た姿勢に保持できるクローラ式とし、その履帯を形成す
るシューは、走行する地盤に適応した公知のものを使用
するものとする。上部旋回体8にはジブ9起伏用のウィ
ンチ、旋回駆動装置(いずれも図示しない。)等が搭載
されている。
上部旋回体8にはジブ9を起伏自在に設け、ウィンチに
より繰り出したロープ10をジブ9の先端に係着する。
より繰り出したロープ10をジブ9の先端に係着する。
ジブ9の先端には第1ブーム11、第1ブーム11の先
端には第2ブーム12を夫々屈曲自在に取付け、ジブ9
と第1ブーム11間にリンク13を設け、第1ブーム1
1と第2ブーム12間にリンク14を取付け、ジブ9と
リンク13間に油圧シリンダ15を連結し、第1ブーム
11とリンク14間に油圧シリンダ16を連結して、両
油圧シリンダ15.16の伸縮によって、第1ブーム1
1がジブ9に対して、さらに第2ブーム12が第1ブー
ム11に対して、夫々180度以上の角度の範囲内で屈
折するようにしである。また第2ブーム12の先端には
フレーム17を配置し、このフレーム17は、後述する
コンクリート配管20の先端に連結される吐出管25を
所定の曲率で曲げて支持するようにしである。
端には第2ブーム12を夫々屈曲自在に取付け、ジブ9
と第1ブーム11間にリンク13を設け、第1ブーム1
1と第2ブーム12間にリンク14を取付け、ジブ9と
リンク13間に油圧シリンダ15を連結し、第1ブーム
11とリンク14間に油圧シリンダ16を連結して、両
油圧シリンダ15.16の伸縮によって、第1ブーム1
1がジブ9に対して、さらに第2ブーム12が第1ブー
ム11に対して、夫々180度以上の角度の範囲内で屈
折するようにしである。また第2ブーム12の先端には
フレーム17を配置し、このフレーム17は、後述する
コンクリート配管20の先端に連結される吐出管25を
所定の曲率で曲げて支持するようにしである。
次に、ジブ9と平行に配管18を、第1ブーム11と平
行に配管19を、第2ブーム12と平行に配管20を、
夫々配置する。またジブ9と第1ブーム11の屈折軸2
1、及び第1ブーム11と第2ブーム12の屈折軸22
は夫々中空とし、配管1B、’19.20と屈折軸21
.22とはエルボ形の配管23で連結し、且つ配管20
の先端には屈曲自在な吐出管25を連結する。かくして
連結された配管18から吐出管25までの一連の管によ
りコンクリート配管を構成する。吐出管25は、その曲
げ方向を変化させて、先端開口の方向が第2ブーム12
の角度の変化にかかわらず常時下方を向くように設定す
ることができる。
行に配管19を、第2ブーム12と平行に配管20を、
夫々配置する。またジブ9と第1ブーム11の屈折軸2
1、及び第1ブーム11と第2ブーム12の屈折軸22
は夫々中空とし、配管1B、’19.20と屈折軸21
.22とはエルボ形の配管23で連結し、且つ配管20
の先端には屈曲自在な吐出管25を連結する。かくして
連結された配管18から吐出管25までの一連の管によ
りコンクリート配管を構成する。吐出管25は、その曲
げ方向を変化させて、先端開口の方向が第2ブーム12
の角度の変化にかかわらず常時下方を向くように設定す
ることができる。
゛ コンクリート配管の基端には可撓ホース24を接続
する。この可撓ホース24はコンクリートポンプ等のコ
ンクリート供給源に連結される。
する。この可撓ホース24はコンクリートポンプ等のコ
ンクリート供給源に連結される。
次に作動を説明する。
下部走行体7を駆動して、コンクリートの打設現場まで
移動し、上部旋回体8を適宜旋回し、ジブ9の起伏2両
ブーム11.12を屈折させて、吐出管25を打設位置
に合わせる。そして供給源からのコンクリートを可撓ホ
ース24、コンクリート配管を経て、その吐出管25開
口から打設する。コンクリートの打設位置は、上部旋回
体8の旋回、ジブ9の起伏、ブーム11.12の屈伸に
よって吐出管25の開口位置を移動させながら、打設領
域にわたって順次コンクリートを打設する。
移動し、上部旋回体8を適宜旋回し、ジブ9の起伏2両
ブーム11.12を屈折させて、吐出管25を打設位置
に合わせる。そして供給源からのコンクリートを可撓ホ
ース24、コンクリート配管を経て、その吐出管25開
口から打設する。コンクリートの打設位置は、上部旋回
体8の旋回、ジブ9の起伏、ブーム11.12の屈伸に
よって吐出管25の開口位置を移動させながら、打設領
域にわたって順次コンクリートを打設する。
なお、上部旋回体8の旋回及びジブ9の起伏によって配
管18の上下左右の角度が変化するが、配管18の基端
には可撓性ホース24が連続しているため、これによっ
て配管18の前記角度変化を許容する。
管18の上下左右の角度が変化するが、配管18の基端
には可撓性ホース24が連続しているため、これによっ
て配管18の前記角度変化を許容する。
そして、上部旋回体8の旋回、ジブ9の起伏。
ブーム11.12の屈伸のみによっては打設できない領
域においては、下部走行体7を駆動して、装置全体を移
動することにより、その移動後の領域について前記の打
設作業を繰り返せば、打設終了した前記領域に連続して
、又はそれと独立して新たにコンクリートを打設するこ
とができる。
域においては、下部走行体7を駆動して、装置全体を移
動することにより、その移動後の領域について前記の打
設作業を繰り返せば、打設終了した前記領域に連続して
、又はそれと独立して新たにコンクリートを打設するこ
とができる。
かかる下部走行体7は、コンクリートを打設する地盤の
性状に適応したシューをもつクローラを備えているため
、不整地、軟弱地等においても円滑に走行することがで
きるし、また上部旋回体8を安定した状態に維持するこ
とができる。
性状に適応したシューをもつクローラを備えているため
、不整地、軟弱地等においても円滑に走行することがで
きるし、また上部旋回体8を安定した状態に維持するこ
とができる。
なお、この実施例においてはブームを2段としたが、こ
れ以外の段数であってもよいことは勿論である。
れ以外の段数であってもよいことは勿論である。
以上説明したように、この発明によれば、走行装置がク
ローラ式であるため、不整地、軟弱地等であっても円滑
な走行をすることができ、しかもアウトリガ等の別設の
装置を必要とすることなく安定した姿勢を維持すること
ができるから、悪条件の地盤にあっても能率よくコンク
リートの打設をすることができる。またこの発明によれ
ば、ジブにブームを屈伸自在に連結して、これらにコン
クリート配管を施しているため、走行装置を停止したま
まで広い範囲に渡って前記打設を行うことができる一方
、ジブの旋回半径の内側になる、下部走行体に近い位置
においてもコンクリートの打設を行うことができるとい
う効果がある。
ローラ式であるため、不整地、軟弱地等であっても円滑
な走行をすることができ、しかもアウトリガ等の別設の
装置を必要とすることなく安定した姿勢を維持すること
ができるから、悪条件の地盤にあっても能率よくコンク
リートの打設をすることができる。またこの発明によれ
ば、ジブにブームを屈伸自在に連結して、これらにコン
クリート配管を施しているため、走行装置を停止したま
まで広い範囲に渡って前記打設を行うことができる一方
、ジブの旋回半径の内側になる、下部走行体に近い位置
においてもコンクリートの打設を行うことができるとい
う効果がある。
第1図はこの発明の実施例を示す側面図、第2図はジブ
とブームとコンクリート配管の部位における第1図のA
矢視図、第3図は従来例の側面図である。 7・・・下部走行体、8・・・上部旋回体、9・・・ジ
ブ、11・・・第1ブーム、12・・・第2ブーム、1
B、 19. 20. 21. 22. 23・・・
配管、24・・・可撓ホース、25・・・吐出管。 特許出願人 財団法人 国土開発技術研究センター
とブームとコンクリート配管の部位における第1図のA
矢視図、第3図は従来例の側面図である。 7・・・下部走行体、8・・・上部旋回体、9・・・ジ
ブ、11・・・第1ブーム、12・・・第2ブーム、1
B、 19. 20. 21. 22. 23・・・
配管、24・・・可撓ホース、25・・・吐出管。 特許出願人 財団法人 国土開発技術研究センター
Claims (1)
- クローラ式の下部走行体に上部旋回体を旋回自在に設け
、上部旋回体にジブを起伏可能に設けるとともに、ジブ
に必要数のブームを直列且つ屈折可能に設け、このジブ
及びブームに沿ってコンクリート配管を屈曲可能に設け
、コンクリート配管の基端を可撓ホースを介してコンク
リート供給源に接続し、さらにコンクリート配管の先端
に屈曲自在な吐出管を接続したことを特徴とするコンク
リート打設装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60229027A JPS6290413A (ja) | 1985-10-15 | 1985-10-15 | コンクリ−ト打設装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60229027A JPS6290413A (ja) | 1985-10-15 | 1985-10-15 | コンクリ−ト打設装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6290413A true JPS6290413A (ja) | 1987-04-24 |
Family
ID=16885598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60229027A Pending JPS6290413A (ja) | 1985-10-15 | 1985-10-15 | コンクリ−ト打設装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6290413A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04118463A (ja) * | 1990-09-08 | 1992-04-20 | Taiho Bussan:Kk | コンクリート移送用ブーム装置 |
CN103121577A (zh) * | 2013-03-01 | 2013-05-29 | 周标 | 传送布料机 |
CN103674601A (zh) * | 2013-12-25 | 2014-03-26 | 中国水电顾问集团成都勘测设计研究院有限公司 | 混凝土施工中缆机工作效率的分析方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS506104A (ja) * | 1973-05-19 | 1975-01-22 |
-
1985
- 1985-10-15 JP JP60229027A patent/JPS6290413A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS506104A (ja) * | 1973-05-19 | 1975-01-22 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04118463A (ja) * | 1990-09-08 | 1992-04-20 | Taiho Bussan:Kk | コンクリート移送用ブーム装置 |
CN103121577A (zh) * | 2013-03-01 | 2013-05-29 | 周标 | 传送布料机 |
CN103674601A (zh) * | 2013-12-25 | 2014-03-26 | 中国水电顾问集团成都勘测设计研究院有限公司 | 混凝土施工中缆机工作效率的分析方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2391170A1 (en) | Methods and apparatus for forming concrete structures | |
CN201485194U (zh) | 60t步履式全回转架梁起重机 | |
US4218045A (en) | Mobile heavy lift mechanism | |
CN207454011U (zh) | 支架组件及支护装置 | |
JPS6290413A (ja) | コンクリ−ト打設装置 | |
JP4080226B2 (ja) | 移動式桟橋 | |
CN108944632B (zh) | 带翻转的预制管廊管节运输车及其工作过程 | |
US3374909A (en) | Coacting boom structure | |
CN206752290U (zh) | 免回填式仰拱栈桥 | |
JPH01318700A (ja) | シールド掘進機のセグメント組立装置 | |
CN216583900U (zh) | 全方位旋转的小吊机 | |
JPH0813488A (ja) | 杭打機 | |
JPH042130B2 (ja) | ||
JPH05179673A (ja) | 浅水域用作業機 | |
JP2558141B2 (ja) | 鋼板セルの打設方法 | |
JP3692480B2 (ja) | 重量物の吊り上げ具 | |
JPS5938609Y2 (ja) | コンクリ−トポンプ工法におけるコンクリ−ト輸送管 | |
JPH11311025A (ja) | コンクリートディストリビュータ | |
CN114735601A (zh) | 一种掘进隧道内给排水安装系统 | |
JPS5851084B2 (ja) | 吊橋、斜張橋などの主塔の架設工法および装置 | |
JPH09242326A (ja) | 工事用移動構台およびその使用方法 | |
JP2000313587A (ja) | 移動装置 | |
JP2648800B2 (ja) | 移設式建設作業用架台装置 | |
JPH04198596A (ja) | トンネルのコンクリート覆工工法及び装置 | |
JPS60223572A (ja) | クレ−ンを利用したコンクリ−ト打設ホ−スの誘導装置 |