JPS6290321A - 超高伸度炭素材の製造方法 - Google Patents

超高伸度炭素材の製造方法

Info

Publication number
JPS6290321A
JPS6290321A JP60229528A JP22952885A JPS6290321A JP S6290321 A JPS6290321 A JP S6290321A JP 60229528 A JP60229528 A JP 60229528A JP 22952885 A JP22952885 A JP 22952885A JP S6290321 A JPS6290321 A JP S6290321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
carbon material
elongation
softening point
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60229528A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikiro Kato
加藤 幹郎
Kiyoshi Sutani
酢谷 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP60229528A priority Critical patent/JPS6290321A/ja
Publication of JPS6290321A publication Critical patent/JPS6290321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、超高伸度炭素材の製造方法に関する〇 〔従来の技術〕 近年、石炭系もしくは石油系重質油や、ピッチを原料と
した炭素材の製造法について多数報告さnている〇 たとえば、品質化した原料から高密度・高強度炭素材を
製造する方法が特公昭53−18359号公報に、また
ピッチ系高性能炭素繊維な製造するに当り、メソフェー
ズピッチを溶融紡糸する方法が特公昭49−8634号
公報に、光学的に等方性のピッチを溶融紡糸する方法が
特開昭57−100186号公報にそnぞn記載さnて
いる〇 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上記炭素材の伸度(強度と弾性率との比
)はきわめて小さい0たとえば、電極用黒鉛で0.3係
程度、ブラシ用黒鉛で約1.3係、ガラス状炭素で約0
.7%、高密度炭素材で約0.7係である。伸度が小さ
いということは、伸び難いことであるが、曲り難くもろ
いということでもある。したがって、薄板や細い棒状の
炭素材は製造過程での取扱いが困難であるため現状では
製品化さnていない。
一方、炭素繊維はアスペクト比(長さと直径の比率)の
きわめて大きい炭素材であるが、ピッチ系汎用炭素繊維
の伸度が約2,4係であり、ピッチ系高性能炭素繊維の
伸度が約1.6係程度で、現在の石油系および石炭系重
質油やピッチ類を原料とした炭素材の中で最も伸度が高
い。
しかし、こnらのピッチ系炭素繊維の製造においては、
ピッチ類を紡糸して得らnたピッチ繊維を不融化、炭化
する工程が必要となる。しかも、こnら紡糸以降の工程
では、ピッチ繊維の伸度が小さい、つまり折れ易いので
細心の注意が必要である。こnらの理由によって、連続
長繊維の工業的製造が非常に困難な状況にある。
本発明は、上記のことがらに鑑みて研究開発されたもの
であシ、その目的とするところは、炭i前駆体の伸度が
極めて高く、従って、製造工程での取扱いが容易である
ので薄板、繊維状炭素も容易に製造でき、さらに得ら扛
る製品の伸度が極めて高い新規な物性を持つ炭素材の製
造法を提供することにある〇 〔問題点を解決するための手段〕 上記目的達成のための本発明の要旨は、ピッチ類をその
軟化点以上の温度に加熱した後、10万07sec以上
の速度で前記軟化点以上の温度にまで急冷し、この急冷
ピッチ類を炭化あるいは、さらに黒鉛化することを特徴
とする超高伸度炭素材の製造方法である。
〔作用〕
本発明者らは、ピッチ系高性能炭素繊維の製造方法の研
究を行なってきた0その際、意外な現象を見い出した0
すなわち、ピッチを溶融紡糸する際、紡糸口金から紡出
するピッチ繊維に液体N2蒸気等を吹き付けて急冷する
ことによって、硬くて、折f難いピッチ繊維が得らnる
こと、さらには、このピッチ繊維から通常の不融化炭化
方法で製造した炭素繊維の伸度が、液体N2蒸気を吹付
けない場合に比べて著しく大きくなることである。この
事実をさらに発展させて紡糸するピッチ繊維を液体Nz
中に紡出すると、ピッチ繊維の伸度が液体N2蒸気を吹
き付けた場合よりさらに一段と向上することが見い出さ
nた0また、前述のピッチ繊維を製造する時に使用する
紡糸の口金の形状をスリット状にして、溶融したピッチ
を液体N2中に紡出すると、シート状のピッチあるいは
さらにと九を炭化したシート状炭素材はいず扛も板バネ
のように腰があることが確めらnた。このように、本発
明による冷却ピッチ(炭素前駆体)や炭素材はこしまで
の炭素材にない新規な物性を持つものである〇このよう
な全く新しい性質が得らnる原因は不明であるが、炭素
前駆体や炭素材中の結晶粒が極めて小さくなったためと
推定さnる○〔発明の具体例〕 本発明をさらに詳しく説明する。
本発明法に用いらnるピッチ類は石炭系および石゛油系
のいずfでも良く、−!り光学的に等方性でも異方性で
もよく、望1しくは灰分の含有率が100 pl)m以
下のピッチ類が好適である0このピッチ類をそのピッチ
類の軟化点以上の温度で加熱溶融する○その後、10万
℃/SeC以上という速度でピッチ類の軟化点以下の温
度に1で急冷する0急冷の手段として、溶融したピッチ
類の溶融槽の底に円形、もしくは矩形の紡出口を設け、
N2等の不活性ガスの加圧力によって、ピッチ類を紡出
口から紡出口直下の液体N2、液体He等の冷却媒の中
に紡出させる方法が好ましく採用さ几るρこの場合の冷
却速度はピッチ類を加熱する温度と冷却媒の温度差、紡
出口と冷却媒との距離、さらにはピッチ類の紡出速度に
よって決定さnる0冷却速度V C’C/Sec ’J
は次式で定義さルる〇 ■=△t・VO/X ここで △t:溶融槽中のピッチの温度と冷却媒の温度
の差〔℃〕 vO:ピッチの紡出速度繻/5ec X :紡出口金と冷却様間の距離〔朋〕通常は10万℃
/sec以上の速度である0たとえば、軟化点290℃
の光学的異方性ピッチ(メソフェーズピッチと称する)
を350℃に加熱溶融し、液体He中に500 m/分
の速度で紡出口と冷却媒の距離1ommで紡出させた場
合には、約50万℃/SeCの冷却速度となる。また紡
出口が円形の場合には繊維状ピッチが矩形の場合にはシ
ート又はフィルム状ピッチが得らnる0この急冷ピッチ
は折nにくく、空気、NOx。
オゾン等の酸化性ガスやHNOa 、N2 S 04等
酸化性溶液により容易に不融化でき、取扱いも容易であ
る。この不融化処理ピッチはN2 、A r + He
等の不活性ガス中、あるいは真空中で炭化あるいはさ・
らに黒鉛化するという公知の方法で炭素材となし得る。
〔実施例〕
以下実施例について述べる。
(実施例1) コールタールを、遠心力3000Gで20分間遠心分離
した上澄液を0.5μmのフィルターでr過したところ
、灰分が401)pmのコールタール重質油が得らnた
0このコールタール重質油を50 mmHgの減圧下、
350℃で60分間熱処理して軟化点が175℃で灰分
含有量s o ppmの光学的に等方なコールタールピ
ッチを得た0このコールタールピッチを直径0.5 m
mの紡出口を有する溶解槽で240℃に加熱溶融させな
がら5 kli’/にIj GのN2加圧によって、紡
出口直下5關の液体He中に100m/分の速度で紡出
させたOこの時紡出さnるピッチ繊維の冷却速度は17
1000℃/SCCであった。このピッチ繊維は直径2
0μmで、曲率半径0.5 mNの円形にしても折汎な
かったO このピッチ繊維を2.4係のNo中で250 T;で3
0分間保持して不融化した後、N2中で1000℃で炭
化して炭素繊維を製造した。この炭素繊維は引張強度が
92 kl?/m4.引張弾性率が2tyL/myis
伸度が4.6係で、曲率半径0.2 mmの円形にして
も折nなかった。
(実施例2) 石油の流動接触ボトム油を実施例1と同様に遠心分離し
た後沢過し、さらに40mmHgの減圧下で420℃で
3Hr熱処理したところ、軟化点が330℃で灰分含有
量20 ppmの石油系メンフェーズピッチが得らnた
0この石油系メンフェーズピッチを幅1mm5長さ40
0 amの矩形の紡出口を有する溶解槽で378℃に加
熱溶融させなから10kg/dGのN2加圧によって、
紡出口直下5闘の液体He槽中に400 m1分の速度
で紡出した。この時紡出さn、る石油系メソフェーズピ
ッチシートの冷却速度は86万℃/secテアった0得
らnた石油系メンフェーズピッチシートは厚さ0.2間
、幅270++mで、引張強度61kg/mas引張弾
性率1.05 t/mm、伸度5.8係であった。
このメンフェーズピッチシートを空気中300℃で15
分間保持して不融化した後、真空中1000℃で30分
間炭化、さらには、Ar中2500°Cで10分間黒鉛
化した。炭化したシートの引張強度122に9/mA、
引張弾性率3. l inn、 / z4、伸度3.9
係であった。
黒鉛化したシートハ引張強度87kjiJ/mm、引・
張弾性率4.2 ton / z4、伸度2,1係であ
った〇(比較例1) 実施例1のコールタールピッチを実施例1と同一の装置
を用いて実施例1と同一の条件下でピッチ繊維を大気中
に紡出させた0この時のピッチ繊維の冷却速度は500
0°C/secであった。このピッチ繊維は直径20μ
mで曲率半径1.5關の円形にしたところ折損しflc
このピッチ繊維を実施例1と全く同一の条件で不融化炭
化した炭素繊維は引張強度75kg/m4、引張弾性率
3.4ttyn / 7 、伸度2,2係であった〇〔
発明の効果〕 以上説明したように、本発明によnば、如何なるピッチ
類にも適用でき、冷却速度を上げるという簡略な手法に
よって超高伸度を示すという全く新規な性質を有する炭
素材の製造法が提供さ几る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ピッチ類をその軟化点以上の温度に加熱した後、
    10万℃/sec以上の速度で前記軟化点以下の温度に
    まで急冷し、この急冷ピッチ類を炭化あるいは黒鉛化す
    ることを特徴とする超高伸度炭素材の製造方法。
JP60229528A 1985-10-15 1985-10-15 超高伸度炭素材の製造方法 Pending JPS6290321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60229528A JPS6290321A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 超高伸度炭素材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60229528A JPS6290321A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 超高伸度炭素材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6290321A true JPS6290321A (ja) 1987-04-24

Family

ID=16893579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60229528A Pending JPS6290321A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 超高伸度炭素材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6290321A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0463170A1 (en) * 1990-01-17 1992-01-02 Osaka Gas Co., Ltd. Process for producing a carbon film

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0463170A1 (en) * 1990-01-17 1992-01-02 Osaka Gas Co., Ltd. Process for producing a carbon film
EP0463170A4 (en) * 1990-01-17 1992-12-09 Osaka Gas Company Limited Process for producing carbonaceous composite material containing carbon film, molding base material, and carbon film
US5326510A (en) * 1990-01-17 1994-07-05 Osaka Gas Company Limited Carbon composite material incorporating carbon film, forming material and process for producing the carbon film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4016247A (en) Production of carbon shaped articles having high anisotropy
US3919376A (en) Process for producing high mesophase content pitch fibers
US4115527A (en) Production of carbon fibers having high anisotropy
JPS5818421A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS58220805A (ja) 炭素繊維用前駆体ピツチの製造方法
JPS59196390A (ja) 炭素繊維用ピツチの製造方法
JPS58196292A (ja) プリメソフエ−ス炭素質の製造方法
JPS6290321A (ja) 超高伸度炭素材の製造方法
JPS6065090A (ja) 炭素繊維用紡糸ピツチの製造方法
JPS6131157B2 (ja)
JPH0147564B2 (ja)
JPS6312689A (ja) 炭素繊維用前駆体ピツチの製造方法
JPS58136835A (ja) 炭素繊維用ピツチの製造方法
US4490239A (en) Pitch for carbon fibers
JPS59136383A (ja) 炭素繊維製造用ピツチの調製方法
JPH0380888B2 (ja)
JPS61258024A (ja) ピツチ系炭素繊維の製造方法
JPH0140127B2 (ja)
JPS6269826A (ja) 高強度・高弾性炭素繊維の製造方法
JP2654613B2 (ja) ピッチ系炭素繊維の製造方法
JPS5988923A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH0791697B2 (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH054435B2 (ja)
JPS6251998B2 (ja)
JPS61119718A (ja) 高性能炭素繊維の製造方法