JPS6285282A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPS6285282A
JPS6285282A JP22574485A JP22574485A JPS6285282A JP S6285282 A JPS6285282 A JP S6285282A JP 22574485 A JP22574485 A JP 22574485A JP 22574485 A JP22574485 A JP 22574485A JP S6285282 A JPS6285282 A JP S6285282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
layer
light
generation layer
charge generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22574485A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Tanaka
辰雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP22574485A priority Critical patent/JPS6285282A/ja
Publication of JPS6285282A publication Critical patent/JPS6285282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は情報処理装置の出力端末としての電子写真装置
に関する。
〔従来技術とその問題点〕
情報化社会の進展に伴い、情報処理装置の出力端末とし
てのプリンタに要求される品質は多様化する傾向にある
。こうした傾向の中で、電子写真方式の有する高速性、
静粛性、高印字品質といった優位性を生かした電子写真
方式プリンタが製品化されている。特に近年要求の高ま
っている小型汎用化への対応として、光源に半導体レー
ザを用いた電子写真装置が開発されておシ、この分野は
今後大幅な伸長が予想されている。
ところが、半導体レーザの出力波長域は’750〜80
0nmと長波長領域にあることから、このような装置に
用いられる像形成部材はこのような長波長光に十分な感
度を有することが要望される。このため、例えばセレン
系材料からなる感光層を有する像形成部材においては、
特開昭58−140’7F51号公llあるいは特開昭
58− ’70235号公報などのように、導電性基体
上にセレン系材料からなる電荷輸送層を形成し、さらに
その上に高a度のひ素あるいはテルルを含むセレン合金
からなる電荷発生層を形成することによシその目的を達
成しているが、こうした高感度層は必然的に暗抵抗が低
く帯電能の低下を引き起こすことから、前述した特許公
報に見られるように最表面に純セレンなど小らなる電荷
保持層を設けることが一般的に知られている。
ところで、通常の電子写真方式の画像形成は、コロナ放
電による像形成部材表面の帯電、その帯電面上への像露
光による静電潜像の形成、m像のトナーによる現像、現
像されたトナー儂の紙上への転写、転写され九トナー像
の定着というプロセスで行われ、トナー儂転写後の像形
成部材は表面に残留している電荷を除電され、また残留
トナーを除去されて再使用に備える。この残留電荷の除
電は一般に光除電、あるいは光除電とAC除電との併用
によシ行なわれる。しかし、前述のような導電性基体上
に電荷輸送層、電荷発生層、電荷保持層を順次形成され
た構成の像形成部材の場合には、像露光および光除電工
程で照射光によp層内に発生したキャリアの輸送過程が
複雑であることから、通常の光除電を行ったのでは儂露
光部と非像露光部との前歴が連続縁シ返し使用に際して
メモリーとして現れるという欠点があった。
〔発明の目的〕 本発明は、上述の欠点を除去して、導電性基体上に!荷
輸送層、電荷発生層、電荷保持層を順次形成してなる像
形成部材を使用し、連続縁シ返し使用時にも前歴がメモ
リーとして現れることなく安定した良好な出力画像品質
が得られる電子写真装置を提供することを目的とする。
〔発明の要点〕
本発明の目的は、電子写真装置の光除電工程に用いる光
を、像形成部材の最表面層である1を荷保持層を透過し
て電荷発生/mに到達しかつ電荷発生層が十分な感度を
有する波長領域の光とすることによって達成される。
〔発明の実施例〕
第2図は本発明の詳細な説明するための図で、第2図(
a)の図は従来の光を用いた場合の除I11機楕を模式
的に示す像形成部材の要部拡大断面図であり、第2図(
b)の図は本発明による光を用いた場合の除電機構を模
式的に示す像形成部材の要部拡大断面図である。第2図
(a)の図において、導電性基体11上に電荷輸送層1
2.電荷発生層13.Im荷保持層14を有する像形成
部材において、帯電工程によって帯電せしめられた表面
電荷(図では正帯電の場合を例示する。従ってこの場合
+電荷)の内、現像、転写の工程を径た後も表面に残留
している電荷は、除電光15を照射することによシ最表
面の電荷保持層14において発生した電子・正孔キャリ
ア対のうち表面残留電荷と逆極性のキャリア(図の場合
電子)によシ中和され除電が完了する。
一方、第2図(b)の図においては本発明によシミ荷保
持層14を透過して電荷発生層13に到達し、かつ電荷
発生層13が十分な感度を有する波長の除電光が照射さ
れ、従って電子・正孔キャリア対は電荷発生層13にお
いて発生し、表面電荷と逆極性のキャリアは電荷保持ノ
ー14を通過した後表面電荷と中和し除電が完了する。
この第2図(b)の図に示す機構はこのような構成の像
形成部材に像露光して静電潜像を形成する機構と同一で
ある。
一般に像露光によ#)を荷発生層内に発生するキャリア
対のうち電荷保持層を通過して表面帯Itt荷を中和す
るキャリアの易動度は他の極性のキャリアに比してかな
シ小さいことから、一部のキヤ、リアが電荷保持層内に
ドラッグされる。このようにして、像露光に曝され表面
帯t!L電荷を消滅せしめられた領域の電荷保持層内に
はキャリアによる空間電荷が形成されていることになる
。一方、像露光されなかった領域の残留している帯at
荷は光除電されるが、第2図(8)の図に示す従来方式
の光除電の場合には電荷保持層内に発生したキャリア対
により除電されるので電荷保持層を通過するキャリアは
像X光の場合とは逆極性のキャリアとなシ易動度が大き
いので層内に空間電荷が形成されることはない。かくし
て、電荷保持層内に空間電荷の形成されている領域と形
成されていない領域とができるが、このような状態で連
続繰り返し使用のため帯電が行々われると空間電荷の影
響によシ上記二つの領域で帯電λ位が異なることになる
。すなわち、前の画像形成プロセスにおいて像露光され
た領域の帯電電位が低くなり、このことが出力画像にメ
モリーが発生する原因となる。ところが、光除電?第2
図(b)に示す本発明の方式によシ行つ九場合には、電
荷保持層の像露光に曝された領域、14されない領域共
に前述の通シ同−機構で帯電電荷が消滅せしめられるの
であり、従つて、両領域に空間電荷がほぼ4量形成され
ることになり、連続繰り返し使用に際してメモリー発生
の原因となるit電位差は存在しないことになる。
第1図は本発明の一実施例の印字装置の基本構成を示す
側面図である。像形成部材01は導電性基体としての外
径120−のアルミニウム円筒上に真空蒸着法によシ、
テルルを5.5重量%含有するセレン・テルル合金から
なる膜厚50μmの電荷輸送ノー、テルルを45重tチ
含有するセレ/・テルル合金からなる膜厚05μmの電
荷発生層、テルルを5.5重量%含有するセレン・テル
ル合金からなる膜厚2,5μmの電荷保持層を順次積層
形成されたものであり、この印字装置の露光光源02で
ある出力波長’i’80nmの半導体レーザ光に対する
感度は半減衰露光量で0.8μJ/−である。03は2
成分現像方式による現像装置であり本装置では反転現像
としてバイアス電圧は500■に設定されている。
帯電器04によジ像形成部材01は約600Vに帯電さ
れ、続いて半導体レーザ光02により露光される。
露光された領域の電位は約100 V K減衰し、この
部分が現像装置03によシ反転現像される。現像された
トナー像は転写電極05により紙06上に転写され定着
される。像形成部材は転写電極05を通過した後残留ト
ナーをクリーニングされ(クリーニング装置は図示せず
)、光除電装置07により除電される。
光陰′IIL装置07は光源08.干渉フィルタ09.
減光フィルタ10からな9、光源08には色温度300
0’ K(7)タングステンランプが用いられ、その白
色光から干渉フィルタ09 (東芝製光学フィルタ)に
よシ、電荷保持層を透過して電荷発生層に到達し、かつ
電荷発生層が十分な感度を有するような波長の光を選択
して取シ出し、減光フィルタ(東芝製光学フィルタ)に
より適当な光量に調節して像形成部材01の表面に投射
するような機構となっている。
このような実施例の印字装置を用いて、干渉フィルタ0
9の交換を波長650nm 、 700nm 、 ’7
’50nmの光を選択して行ない、各党を除電光として
連続繰り返し印字を行った場合のメモリー(本実施例で
は像露光部がポジメモリーとして出現する)の発生の有
無を調べたが、3種の波長光においてはメモリーは発生
しなかった。これらの光はすべて電荷保持層を透過して
電荷発生層に到達し、かつ電荷発生層が十分な感度を有
する波長の光である。
比較のために、電荷保持層を透過しない波長光として波
長400nm 、 450nm 、 500nmの光を
干渉フィルタ09を交換して選択し、各党について同様
にメモリーの発生を調べたところ、これらの光について
はすべてメモリーの発生が認められた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、導電性基体上に電荷輸送層。
電荷発生層、!荷保持層を順次積層してなる像形成部材
を用いる電子写真装置において、除電光として電荷保持
層を透過して電荷発生層に到達し、かつ電荷発生層が十
分な感度を有する波長の光を用いることにより、連続繰
り返し使用してもメモリーの発生しない安定した良好な
品質の出力画像を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
オニ図は本発明の一実施例としての印字装置の基本構成
を示す側面図、第2図は本発明の原理を示す図であって
、第2図(a)図は従来の光を用いた場合の、また第2
図(b)図は本錦明の光を用いた場合の除電機構を模式
的に示す断面図である。 01・・・像形成部材、07・・・光除電装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)導電性基体上に電荷輸送層と電荷発生層と電荷保持
    層とを順次形成してなる電子写真用像形成部材を用いる
    電子写真装置において、該像形成部材の表面に、前記電
    荷保持層を透過して前記電荷発生層に到達しかつ電荷発
    生層が十分な感度を有する波長の光を照射する光除電装
    置を備えたことを特徴とする電子写真装置。
JP22574485A 1985-10-09 1985-10-09 電子写真装置 Pending JPS6285282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22574485A JPS6285282A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22574485A JPS6285282A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6285282A true JPS6285282A (ja) 1987-04-18

Family

ID=16834155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22574485A Pending JPS6285282A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6285282A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567778A (en) * 1978-11-17 1980-05-22 Ricoh Co Ltd Electrophotographic method
JPS5849982A (ja) * 1981-09-19 1983-03-24 Fujitsu Ltd 感光体の除電装置
JPS5993483A (ja) * 1982-11-19 1984-05-29 Ricoh Co Ltd 電子写真装置における感光体の除電装置
JPS60177378A (ja) * 1984-02-24 1985-09-11 Canon Inc 積層型電子写真感光体の改質方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567778A (en) * 1978-11-17 1980-05-22 Ricoh Co Ltd Electrophotographic method
JPS5849982A (ja) * 1981-09-19 1983-03-24 Fujitsu Ltd 感光体の除電装置
JPS5993483A (ja) * 1982-11-19 1984-05-29 Ricoh Co Ltd 電子写真装置における感光体の除電装置
JPS60177378A (ja) * 1984-02-24 1985-09-11 Canon Inc 積層型電子写真感光体の改質方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05210315A (ja) 中間媒体から用紙への転写を非常に高い効率で行う方法
US5394230A (en) Method and apparatus for forming a composite dry toner image
JPS61165764A (ja) 電子写真プロセス
JPS5880656A (ja) 電子写真法
JPS6285282A (ja) 電子写真装置
US5480751A (en) Tri-level background suppression scheme using an AC scorotron with front erase
JPS59222871A (ja) 電子写真プロセス
JPS5890651A (ja) 電子写真法
JPS6064364A (ja) 画像形成方法および装置
JPH0473658A (ja) 電子写真複写装置
JP3963413B2 (ja) 電子写真感光体及びその使用方法
JP2705926B2 (ja) 光背面記録装置
JPS6120081A (ja) 電子写真装置
JPH05297785A (ja) 電子写真用感光体の除電方法
JPS62265685A (ja) 電子写真記録装置
JPS5978379A (ja) 電子写真方法
JPS61296379A (ja) 電子写真画像形成法
JPS62226176A (ja) 電子写真装置
JPH02106781A (ja) 電子写真画像形成プロセス
JPS62196679A (ja) メモリ−感光体を用いた電子写真複写方法
JPH04338763A (ja) フルカラー画像形成方法
JPH01276184A (ja) 画像形成方法
JPS59195677A (ja) 電子写真方法
JPH01254973A (ja) アモルファスシリコン感光体を用いた画像形成装置
JPS5849955A (ja) 電子写真感光体