JPS62836A - 沈降による分散液中の微粒子の分類方法および装置 - Google Patents
沈降による分散液中の微粒子の分類方法および装置Info
- Publication number
- JPS62836A JPS62836A JP61089194A JP8919486A JPS62836A JP S62836 A JPS62836 A JP S62836A JP 61089194 A JP61089194 A JP 61089194A JP 8919486 A JP8919486 A JP 8919486A JP S62836 A JPS62836 A JP S62836A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- compartment
- compartments
- dispersion
- paragraph
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 title claims abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 title claims description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 title 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 7
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 claims description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 3
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 14
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 14
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 14
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 14
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 13
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 13
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 12
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 12
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 9
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 210000005087 mononuclear cell Anatomy 0.000 description 5
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002798 bone marrow cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 238000011328 necessary treatment Methods 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B04—CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
- B04B—CENTRIFUGES
- B04B5/00—Other centrifuges
- B04B5/04—Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers
- B04B5/0407—Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers for liquids contained in receptacles
- B04B5/0414—Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers for liquids contained in receptacles comprising test tubes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03D—FLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
- B03D3/00—Differential sedimentation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N15/00—Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
- G01N15/04—Investigating sedimentation of particle suspensions
- G01N15/042—Investigating sedimentation of particle suspensions by centrifuging and investigating centrifugates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M47/00—Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
- C12M47/04—Cell isolation or sorting
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Colloid Chemistry (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Centrifugal Separators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は異なった密度の、たとえば白血球、赤血球、抗
原抗体複合体などの微粒子 (partlculate material>の少な
くとも2つの分画をうるために沈降し、そうしてえられ
た分画の少なくとも1つを回収することによる分散液中
の微粒子の分類に関する。
原抗体複合体などの微粒子 (partlculate material>の少な
くとも2つの分画をうるために沈降し、そうしてえられ
た分画の少なくとも1つを回収することによる分散液中
の微粒子の分類に関する。
沈降は遠心力による重力によってひきおこされて、本発
明により分類される分散液は懸濁液または乳濁液であっ
てよい。
明により分類される分散液は懸濁液または乳濁液であっ
てよい。
本発明は診断、分析および予備処理のような種々の目的
に応用することができ、典型的な応用例としては天然に
採取した血液からの白血球の分離、回収した白血球分画
のB細胞およびT細胞中への分離、混合反応混合物中に
イン ビトロで生じた抗原抗体複合体の他の微粒子から
の分離、リポ蛋白質の分類、骨髄細胞の分類などがある
。
に応用することができ、典型的な応用例としては天然に
採取した血液からの白血球の分離、回収した白血球分画
のB細胞およびT細胞中への分離、混合反応混合物中に
イン ビトロで生じた抗原抗体複合体の他の微粒子から
の分離、リポ蛋白質の分類、骨髄細胞の分類などがある
。
[従来の技術および発明が解決しようとする問題点]
ある種の遠心分離技術においては、遠心中に生じる高い
圧力に耐えられるように設計された試験管状の容器が一
般に用いられる。そのような容器においては、遠心分離
の結果によって生じる層間の境界は不安定な構造である
ので、分画のパックミキシング(back mixin
g)をさけるために特別の注意がはられれねばならない
。前記不安定さはさらに分画を分離するばあいに問題と
なり、従って必然的にこのような分離は慎重でゆっくり
とした動作とならざるをえない。本発明の目的は、従来
技術の前記欠点が解消された、分散液中の微粒子の分類
の改善された方法および手段を提供することである。
圧力に耐えられるように設計された試験管状の容器が一
般に用いられる。そのような容器においては、遠心分離
の結果によって生じる層間の境界は不安定な構造である
ので、分画のパックミキシング(back mixin
g)をさけるために特別の注意がはられれねばならない
。前記不安定さはさらに分画を分離するばあいに問題と
なり、従って必然的にこのような分離は慎重でゆっくり
とした動作とならざるをえない。本発明の目的は、従来
技術の前記欠点が解消された、分散液中の微粒子の分類
の改善された方法および手段を提供することである。
第6図に示されている遠心分離による従来方法は、赤血
球と白血球を互いに分離し白血球を回収する血液の分類
に関するものである。
球と白血球を互いに分離し白血球を回収する血液の分類
に関するものである。
第6図に示されているように遠心分離管(1)には多糖
類の溶液(2)が密度調整のために充填され、血液部(
3)がその後多糖類の溶液(2)の上に充填される。充
填中は、血液(3)と多糖類の溶液(2)が分離動率に
影響する不適当な混合をしないで層をなしたままの状態
となるように注意を払わなければならない。遠心分離に
より、容器(1)内の物質は赤血球のクロッ) (cl
ot)の下層(4)、多糖類の溶液からなる中間層(5
)および中間層の界面近くに浮遊する白血球(刀の集塊
を有する血漿(6)から主としてなる上層に分離される
。白血球(7)を回収するには、前記上層を非常に注意
深くピペット(8)によって吸引し他の容器(9)に移
さなければならない。そのばあい吸引操作は赤血球の下
層(4)とのパックミキシングをさけるために非常に注
意深く行なわなければならない。このため上層の血漿(
6)と白血球(7′)の分離は時間のかかる操作であり
、また完全には実行することができない。
類の溶液(2)が密度調整のために充填され、血液部(
3)がその後多糖類の溶液(2)の上に充填される。充
填中は、血液(3)と多糖類の溶液(2)が分離動率に
影響する不適当な混合をしないで層をなしたままの状態
となるように注意を払わなければならない。遠心分離に
より、容器(1)内の物質は赤血球のクロッ) (cl
ot)の下層(4)、多糖類の溶液からなる中間層(5
)および中間層の界面近くに浮遊する白血球(刀の集塊
を有する血漿(6)から主としてなる上層に分離される
。白血球(7)を回収するには、前記上層を非常に注意
深くピペット(8)によって吸引し他の容器(9)に移
さなければならない。そのばあい吸引操作は赤血球の下
層(4)とのパックミキシングをさけるために非常に注
意深く行なわなければならない。このため上層の血漿(
6)と白血球(7′)の分離は時間のかかる操作であり
、また完全には実行することができない。
[発明が解決しようとする問題点]
本発明は分散液中の微粒子の沈降による分類方法に関す
るものであって、以下のような特徴がある。すなわち、 (1)少なくとも一つの開口部を経て連通している少な
くとも2つの一列に隣接して並んだ区画室(compa
rtment)からなり、シールせられた底部を有する
第1の端の区画室と上端が開放せられた第2の端の区画
、室を備えた器を使用する。
るものであって、以下のような特徴がある。すなわち、 (1)少なくとも一つの開口部を経て連通している少な
くとも2つの一列に隣接して並んだ区画室(compa
rtment)からなり、シールせられた底部を有する
第1の端の区画室と上端が開放せられた第2の端の区画
、室を備えた器を使用する。
(2)前記容器の中に前記分散液を充填する。
(3)そうして充填した容器を沈降操作に供する。
(4)分・散した微粒子をその中に含む液体分画を前
−記第2の端の区画室からデカントする。
−記第2の端の区画室からデカントする。
前記開口部は1つまたは多数の孔からなり、その直径は
クリティカル(critical)でなく、孔の長さお
よび分類されるべき微粒子の性質に依存する。開口部の
直径は10I11を超えないのが好ましく、とくに5鰭
以下であるのが好ましい。
クリティカル(critical)でなく、孔の長さお
よび分類されるべき微粒子の性質に依存する。開口部の
直径は10I11を超えないのが好ましく、とくに5鰭
以下であるのが好ましい。
また開口部はたとえば毛細管のように、かなり狭いもの
であってもよい。第2の区画室から液体分画を移動させ
るに際し、パックミキシングをひき起こすことなく容器
全体をさかさにすることができる。
であってもよい。第2の区画室から液体分画を移動させ
るに際し、パックミキシングをひき起こすことなく容器
全体をさかさにすることができる。
本発明による方法は、重力沈降により行なってもよいし
また遠心力沈降により行なってもよい。
また遠心力沈降により行なってもよい。
本発明の方法においては、所望により遠心分離に先だっ
て、たとえば予め選定された密度の作動液もしくは溶質
の付加によってそれ自体公知の密度調整を行なってもよ
い。作動液を使用するばあい、作動液は分類されるべき
微粒子゛の分画の中間の密度を有する単一密度のもので
あってもよく、またそれ自体知られているような密度勾
配を有するものであってもよい。
て、たとえば予め選定された密度の作動液もしくは溶質
の付加によってそれ自体公知の密度調整を行なってもよ
い。作動液を使用するばあい、作動液は分類されるべき
微粒子゛の分画の中間の密度を有する単一密度のもので
あってもよく、またそれ自体知られているような密度勾
配を有するものであってもよい。
2つの微粒子の部分のみに互いに分離され、軽い方の部
分のみが回収されるばあい、たとえばより軽い部分であ
る白血球のみが回収されるような血液診断の多くのばあ
いには、容器は2つの区画室のみからなる使い捨てユニ
ットとして作製し、上方の分画の回収ののちに捨てるよ
うにしてもよい。
分のみが回収されるばあい、たとえばより軽い部分であ
る白血球のみが回収されるような血液診断の多くのばあ
いには、容器は2つの区画室のみからなる使い捨てユニ
ットとして作製し、上方の分画の回収ののちに捨てるよ
うにしてもよい。
他方、分散微粒子を異なった密度の2種または3種以上
の分画に分別し、それぞれを別々に回収する必要がある
ばあいには、容器は遠心分離に際し各々の区画室の成分
が別々に回収されるよう設計される。容器が2つの区画
室のみからなるときには、第1の区画室の底の部分は取
りはずし可能にしてもよく、遠心分離の完了後筒2の区
画室の成分はデカントすることによって回収され、第一
の区画室の成分は底の部分を取り外して流し出すことに
よって回収される。
の分画に分別し、それぞれを別々に回収する必要がある
ばあいには、容器は遠心分離に際し各々の区画室の成分
が別々に回収されるよう設計される。容器が2つの区画
室のみからなるときには、第1の区画室の底の部分は取
りはずし可能にしてもよく、遠心分離の完了後筒2の区
画室の成分はデカントすることによって回収され、第一
の区画室の成分は底の部分を取り外して流し出すことに
よって回収される。
分散された微粒子が3つ以上の部分に分類され、したが
って容器がそれに応じて3つ以上の区画室からなるばあ
い、容器はそれぞれが1つの区画室に対応する2つもし
くは3つ以上の構成部分からなる分解可能なユニットで
あってもよい。そして遠心分離操作の完了後、容器器は
分解され、それぞれの区画室の成分が別々に回収される
。
って容器がそれに応じて3つ以上の区画室からなるばあ
い、容器はそれぞれが1つの区画室に対応する2つもし
くは3つ以上の構成部分からなる分解可能なユニットで
あってもよい。そして遠心分離操作の完了後、容器器は
分解され、それぞれの区画室の成分が別々に回収される
。
本発明はさらに前述の方法を行う円筒状の沈降器からな
り、該沈降器は少なくとも1つの開口部を経て連通ずる
一列に隣接した少なくとも2つの区画室からなり、シー
ルせられた底部を有する第1の端の区画室と開口端を有
する第2の端の区画室とを有する。
り、該沈降器は少なくとも1つの開口部を経て連通ずる
一列に隣接した少なくとも2つの区画室からなり、シー
ルせられた底部を有する第1の端の区画室と開口端を有
する第2の端の区画室とを有する。
前記開口部の直径は10mmを超えないのが好ましく、
とくに前述したごと<5mmを超えないのが好ましい。
とくに前述したごと<5mmを超えないのが好ましい。
本発明の容器の一実施例では、該容器は2つの区画室を
有する使い捨てのユニットである。
有する使い捨てのユニットである。
本発明の容器の他の実施例によれば、第1の端の区画室
の底は取りはずし可能な底部材によってシールされてい
る。
の底は取りはずし可能な底部材によってシールされてい
る。
本発明の容器のさらに他の実施例によれば、容器は分解
可能であり、それぞれから組立てられた容器の1つの区
画室に相当する円筒状の構成部分(ユニット)からなる
。そして2つの隣接する構成部分が一の構成部分の下方
に突きでた突起部が他の構成部分の開口端に嵌合するこ
とによりぴったりと内部でかみあっている。
可能であり、それぞれから組立てられた容器の1つの区
画室に相当する円筒状の構成部分(ユニット)からなる
。そして2つの隣接する構成部分が一の構成部分の下方
に突きでた突起部が他の構成部分の開口端に嵌合するこ
とによりぴったりと内部でかみあっている。
本発明の容器における隣接する2つのユニットを互いに
連通ずる開口部は、それによって2つの隣接する区画室
が互いに分離せられる有孔隔壁により提供することもで
きる。そのばあい隔壁として多孔性物質を使用すること
も可能である。
連通ずる開口部は、それによって2つの隣接する区画室
が互いに分離せられる有孔隔壁により提供することもで
きる。そのばあい隔壁として多孔性物質を使用すること
も可能である。
以下の記載において、本発明は遠心分離によって沈降が
ひきおこされるばあいについて説明しているが、本発明
はそれに限定されるものではなく重力沈降を用いること
もできる。
ひきおこされるばあいについて説明しているが、本発明
はそれに限定されるものではなく重力沈降を用いること
もできる。
[実施例コ
つぎに図面に基づき本発明の方法および装置を説明する
。
。
第1図は本発明の遠心分離法の概略説明図、第2〜5図
は本発明の容器の各種実施例を示す図である。
は本発明の容器の各種実施例を示す図である。
第1図に概略示されている本発明の遠心分離法は、多糖
類の溶液による密度調整を行なって血液を白血球と赤血
球に分類することに関するものである。図から明らかな
ように管状の容器Mは第1図下方にある第1の区画室(
II)と第1図上方にある第2の区画室(121とから
なり、これらの区画室は、中央に毛細管状の小孔a中を
有し両面が凹状のブロック日の形をした隔壁nによって
互いに分離されている。そして該管状の容器□□□には
多糖類の溶液にかその液面が毛細管状の小孔04)の上
端に達するまで充填されている。その後容器□□□はそ
の第2の区画室02)内に血液Oeが充填される。この
血液の充填操作中においては、小孔04)を有する隔壁
■が多糖類の溶液四と血液Oeの混合を防止するので、
とくに注意を払う必要はない。遠心分離によって管状の
容器(10)の内部の物質は赤血球の坑口からなる最下
層と、その上に多糖類の溶液の小部分の層aF3と、そ
の上に多糖類の溶液の大部分の層(至)と、さらにその
上の血漿の層■とに分離され、この血漿の層■の前記大
部分の層(至)に近い部分には白血球(21)の集塊が
浮遊している。白血球(21)を回収するために、第2
の区画室02)中の全成分が第1図右側に示されている
ようにデカントすることによって他の器の中に注がれる
。このデカントするあいだ、小孔a4)のおかげで赤血
球の塊07)が第1の区画室01)から漏れることはな
く、それにより赤血球と白血球のパックミキシングを防
ぐことができる。
類の溶液による密度調整を行なって血液を白血球と赤血
球に分類することに関するものである。図から明らかな
ように管状の容器Mは第1図下方にある第1の区画室(
II)と第1図上方にある第2の区画室(121とから
なり、これらの区画室は、中央に毛細管状の小孔a中を
有し両面が凹状のブロック日の形をした隔壁nによって
互いに分離されている。そして該管状の容器□□□には
多糖類の溶液にかその液面が毛細管状の小孔04)の上
端に達するまで充填されている。その後容器□□□はそ
の第2の区画室02)内に血液Oeが充填される。この
血液の充填操作中においては、小孔04)を有する隔壁
■が多糖類の溶液四と血液Oeの混合を防止するので、
とくに注意を払う必要はない。遠心分離によって管状の
容器(10)の内部の物質は赤血球の坑口からなる最下
層と、その上に多糖類の溶液の小部分の層aF3と、そ
の上に多糖類の溶液の大部分の層(至)と、さらにその
上の血漿の層■とに分離され、この血漿の層■の前記大
部分の層(至)に近い部分には白血球(21)の集塊が
浮遊している。白血球(21)を回収するために、第2
の区画室02)中の全成分が第1図右側に示されている
ようにデカントすることによって他の器の中に注がれる
。このデカントするあいだ、小孔a4)のおかげで赤血
球の塊07)が第1の区画室01)から漏れることはな
く、それにより赤血球と白血球のパックミキシングを防
ぐことができる。
この特別の操作においては赤血球は必要ではなくその結
果、容器(至)は第2の区画室0′2J中の成分が前述
のように他の容器n中に注がれたのちに廃棄されるよう
使い捨てとなっている。
果、容器(至)は第2の区画室0′2J中の成分が前述
のように他の容器n中に注がれたのちに廃棄されるよう
使い捨てとなっている。
第1図の遠心分離方法に使用される本発明の沈降用の容
器00)がさらに第2°図にも示されている。第2図に
おいて第1図と同一符号は同一のものを示す。容器(K
))は第2図下方にある第1の区画室01)と第2図上
方にある第2の区画室0りとからなり、これらの区画室
は中央に毛細管状の小孔a中を有する両面が凹状のブロ
ック■によって互いに分離されている。小孔0Φの長さ
はクリティカルではないが、その直径は5關を超えない
のが好ましい。両面が凹状のブロック03のおかげで、
第1の区画室01)中にエアーポケットが形成されるこ
とはなく、また第2の区画室0′2Jの小孔f′14)
付近の部分が逆鉤鐘状となっているので遠心分離中に小
孔(14)を経てより濃密な物質が完全に排出される。
器00)がさらに第2°図にも示されている。第2図に
おいて第1図と同一符号は同一のものを示す。容器(K
))は第2図下方にある第1の区画室01)と第2図上
方にある第2の区画室0りとからなり、これらの区画室
は中央に毛細管状の小孔a中を有する両面が凹状のブロ
ック■によって互いに分離されている。小孔0Φの長さ
はクリティカルではないが、その直径は5關を超えない
のが好ましい。両面が凹状のブロック03のおかげで、
第1の区画室01)中にエアーポケットが形成されるこ
とはなく、また第2の区画室0′2Jの小孔f′14)
付近の部分が逆鉤鐘状となっているので遠心分離中に小
孔(14)を経てより濃密な物質が完全に排出される。
第3図に示されている本発明の容器の実施例は繰り返し
使用できるよう設計されており、上部の分画と下部の分
画とを別々に回収することが可能となる。図に示される
ごとく容器のは本質的には第2図のものと同じ設計であ
る。容器のは下方の第1の区画室Q4と上方の第2の区
画室(至)からなり、これらは中心に小孔のを有する両
面が凹状の隔壁(至)によってたがいに分離されている
。
使用できるよう設計されており、上部の分画と下部の分
画とを別々に回収することが可能となる。図に示される
ごとく容器のは本質的には第2図のものと同じ設計であ
る。容器のは下方の第1の区画室Q4と上方の第2の区
画室(至)からなり、これらは中心に小孔のを有する両
面が凹状の隔壁(至)によってたがいに分離されている
。
第1の区画室Q4はその一部が管状の容器力の本体に対
し取り外し可能な底部材のによって形成されており、前
記本体はその下端に下方に突き出て形成された突起部国
が前記底部材■の上端に円状に形成された凹所(至)に
嵌合することにより底部材■とぴったりと一体に組みた
てられるようになっている。。第3図の実施例は2つの
沈降分画を回収する必要があるばあいに使用される。そ
して遠心分離後、第2の区画室Gの成分は第1図に示さ
れるごとくデカントすることによって回収され、その後
底部材■を取り外し、第一の区画室Q4の成分を徐々に
流出せしめる。
し取り外し可能な底部材のによって形成されており、前
記本体はその下端に下方に突き出て形成された突起部国
が前記底部材■の上端に円状に形成された凹所(至)に
嵌合することにより底部材■とぴったりと一体に組みた
てられるようになっている。。第3図の実施例は2つの
沈降分画を回収する必要があるばあいに使用される。そ
して遠心分離後、第2の区画室Gの成分は第1図に示さ
れるごとくデカントすることによって回収され、その後
底部材■を取り外し、第一の区画室Q4の成分を徐々に
流出せしめる。
第4図の実施例もまた繰り返し使用ができるように設計
されており、そのものは、各々が容器の1つの区画に相
当する2つの構成部分からなっている。図に示されてい
るように容器(31)は第4図下方にある下部ユニット
(32)と第4図上方にある上部ユニット(33)から
なる。下部ユニット(32)には上方に開いた開口端部
(34)が形成され、一方、上部ユニット(33)には
下方につきでた突起部(35)が形成されている。この
突起部(35)は中心部に小孔(36)が設けられてお
り、下部ユニットの開口端部(34)に密着して嵌合す
る。突起部(35)はまた下部ユニット(32)と上部
ユニット(33)とを互いに分ける隔壁を構成しており
、第3図の実施例と同様にそれは両面が凹状である。
されており、そのものは、各々が容器の1つの区画に相
当する2つの構成部分からなっている。図に示されてい
るように容器(31)は第4図下方にある下部ユニット
(32)と第4図上方にある上部ユニット(33)から
なる。下部ユニット(32)には上方に開いた開口端部
(34)が形成され、一方、上部ユニット(33)には
下方につきでた突起部(35)が形成されている。この
突起部(35)は中心部に小孔(36)が設けられてお
り、下部ユニットの開口端部(34)に密着して嵌合す
る。突起部(35)はまた下部ユニット(32)と上部
ユニット(33)とを互いに分ける隔壁を構成しており
、第3図の実施例と同様にそれは両面が凹状である。
第4図の実施例もまた2種類の分画を回収する必要があ
るばあいに使用される。従って遠心分離の後、上部ユニ
ット(33)中の成分が第1図に示されるごとくデカン
トすることによって除かれる。この除去が完−全に行な
われた後、上部ユニット(33)が取り除かれ、それに
よって下部ユニット(32)中に集められた分画は容易
に回収される。
るばあいに使用される。従って遠心分離の後、上部ユニ
ット(33)中の成分が第1図に示されるごとくデカン
トすることによって除かれる。この除去が完−全に行な
われた後、上部ユニット(33)が取り除かれ、それに
よって下部ユニット(32)中に集められた分画は容易
に回収される。
第5図に示されている遠心分離用の容器(37)は3つ
の構成ユニット(38)、(39)、(40)からなっ
ている。最下部のユニット(38)は第4図に示されて
いる下部ユニット(32)と同様の設計であり、それに
は上方に開口した開口端部(41)が設けられている。
の構成ユニット(38)、(39)、(40)からなっ
ている。最下部のユニット(38)は第4図に示されて
いる下部ユニット(32)と同様の設計であり、それに
は上方に開口した開口端部(41)が設けられている。
中間にある中間ユニット(39)には第4図の突起部(
35)と同様に中心部に小孔(43)を有する、両面が
凹状の下方に突起した突起部(42)が設けられている
。中間ユニット(39)にはさらに上方に開口した開口
端部(44)が設けられている。上方にある上部ユニッ
ト(40)には中心部に小孔(4B)を有する、両面が
凹状の下方に突起した突起部(45)が設けられている
。組み立てられた状態では、中間ユニット(89)の突
起部(42)は下部ユニット(38)の開口端部(41
)内に嵌合されている。そして同様に上部ユニット(4
0)の下方に突起した突起部(45)は中間ユニット(
39)の開口端部(44)内に密着して嵌合されている
。
35)と同様に中心部に小孔(43)を有する、両面が
凹状の下方に突起した突起部(42)が設けられている
。中間ユニット(39)にはさらに上方に開口した開口
端部(44)が設けられている。上方にある上部ユニッ
ト(40)には中心部に小孔(4B)を有する、両面が
凹状の下方に突起した突起部(45)が設けられている
。組み立てられた状態では、中間ユニット(89)の突
起部(42)は下部ユニット(38)の開口端部(41
)内に嵌合されている。そして同様に上部ユニット(4
0)の下方に突起した突起部(45)は中間ユニット(
39)の開口端部(44)内に密着して嵌合されている
。
第5図の実施例は3種類の分画を別々に回収するために
使用される。すなわち、上部ユニット(40)中の分画
をデカントす゛ることによって回収した後に上部ユニッ
ト(40)が取り外され、中間ユニット(39)中に集
められた中間の分画が再びデカントすることによって分
離され、その後中間ユニット(39)が再び下部ユニッ
ト(38)がら取り外される。それにより下部ユニット
(3B)中の分画が回収されやすくなる。
使用される。すなわち、上部ユニット(40)中の分画
をデカントす゛ることによって回収した後に上部ユニッ
ト(40)が取り外され、中間ユニット(39)中に集
められた中間の分画が再びデカントすることによって分
離され、その後中間ユニット(39)が再び下部ユニッ
ト(38)がら取り外される。それにより下部ユニット
(3B)中の分画が回収されやすくなる。
つぎに実施例にもとづき本発明の詳細な説明するが、本
発明はもとよりかかる実施例に限定されるものでない。
発明はもとよりかかる実施例に限定されるものでない。
実施例1
血液からの単核性細胞の分離
アメリカ合衆国、ミズーリ州、セントルイス市のシグマ
・ケミカル拳カンパニー(sigumaChemica
l Co、)より登録商標H1stopaqueとして
販売されている多糖類水溶液(d −1,077)の1
.3m+sを第2図の容器00)の第1の区画室01)
中に注ぎ、その液のメニスカス表面が小孔04)の上端
に位置するようにした。そして2.0mlの血液を、多
糖類の溶液との混合を防ぐために必要な特別の注意を払
うことなく容器(至)の第2の区画室(12)中に注い
だ。この特別の注意を不必要とす、るのは器(財)の特
殊な設計により前記混合を本質的に防ぐことができるか
らである。その後前記成分を含んだ管状の器(財)を7
50 g (Ig = 9.8m/5ec2)で20分
間遠心分離機にかけた。遠心分離された後、第2区画室
0′2Jには3つの層が形成された。すなわち最上層が
血漿からなり、最下層が多糖類の溶液からなり、これら
のあいだの白色の境界層には単核性細胞が含まれていた
。
・ケミカル拳カンパニー(sigumaChemica
l Co、)より登録商標H1stopaqueとして
販売されている多糖類水溶液(d −1,077)の1
.3m+sを第2図の容器00)の第1の区画室01)
中に注ぎ、その液のメニスカス表面が小孔04)の上端
に位置するようにした。そして2.0mlの血液を、多
糖類の溶液との混合を防ぐために必要な特別の注意を払
うことなく容器(至)の第2の区画室(12)中に注い
だ。この特別の注意を不必要とす、るのは器(財)の特
殊な設計により前記混合を本質的に防ぐことができるか
らである。その後前記成分を含んだ管状の器(財)を7
50 g (Ig = 9.8m/5ec2)で20分
間遠心分離機にかけた。遠心分離された後、第2区画室
0′2Jには3つの層が形成された。すなわち最上層が
血漿からなり、最下層が多糖類の溶液からなり、これら
のあいだの白色の境界層には単核性細胞が含まれていた
。
第一の区画室口)には多糖類溶液の層と底部に血液細胞
からなる層が形成された。パックミキシングは隔壁nお
よび小孔04)により自動的に防止されるので、第2の
区画室Oz内の全成分を特別の注意を払うことなく他の
器に注いだ。リン酸バッファーを第2の区画室(121
から回収された単核性細胞懸濁液に加えたのち、該懸濁
液に必要な処理を施した。
からなる層が形成された。パックミキシングは隔壁nお
よび小孔04)により自動的に防止されるので、第2の
区画室Oz内の全成分を特別の注意を払うことなく他の
器に注いだ。リン酸バッファーを第2の区画室(121
から回収された単核性細胞懸濁液に加えたのち、該懸濁
液に必要な処理を施した。
実施例2
改善された分離効率の実験
本発明による改善された分離効率の実験が次のように行
なわれた。すなわち59個の血液のサンプルを、それぞ
れ第6図で示されるような従来の方法および第1図で示
されるとともに例1で述べたような本発明による方法を
使用して並列的に処理した。その結果束じた単核性細胞
の懸濁液のたんばく質成分をローリ−(Lowry)の
方法によって分析した。この比較研究の結果を第1表に
まとめる。
なわれた。すなわち59個の血液のサンプルを、それぞ
れ第6図で示されるような従来の方法および第1図で示
されるとともに例1で述べたような本発明による方法を
使用して並列的に処理した。その結果束じた単核性細胞
の懸濁液のたんばく質成分をローリ−(Lowry)の
方法によって分析した。この比較研究の結果を第1表に
まとめる。
[以下余白コ
第 1 表
(注1)収量とは1.0mlの血液からえられる単核性
細胞懸濁液中のたんばく質の量(mg )をいう(平均
値)。(注2)従来方法の効率を1.00としている。
細胞懸濁液中のたんばく質の量(mg )をいう(平均
値)。(注2)従来方法の効率を1.00としている。
[発明の効果]
従来技術と比較した本発明の利点を以下のように簡潔に
要約することができる。
要約することができる。
1)溶液により密度調整をするばあいの充填:従来方法
では密度調整溶液とサンプルとの最初の混合をさけるた
めに非常に注意深く充填を行なわなければならないのに
対し、本発明では前記最初の混合は本質的に防止される
ので、サンプリングのあいだ前記注意を払う必要がない
。
では密度調整溶液とサンプルとの最初の混合をさけるた
めに非常に注意深く充填を行なわなければならないのに
対し、本発明では前記最初の混合は本質的に防止される
ので、サンプリングのあいだ前記注意を払う必要がない
。
2)上部の分画の除去:
従来の遠心分離の方法におい゛ては上部の分画は吸引に
よる以外にはとり除くことができず、またパックミキシ
ングをさけるために特別の注意を払わなければならない
。−力木発明においては上部の分画がデカントすること
によって上方の区画室から回収され、必然的にパックミ
キシングが防止される。
よる以外にはとり除くことができず、またパックミキシ
ングをさけるために特別の注意を払わなければならない
。−力木発明においては上部の分画がデカントすること
によって上方の区画室から回収され、必然的にパックミ
キシングが防止される。
3)沈降後の容器の取り扱い:
従来方法においては沈降後の容器の取扱いは制限されて
おり、行なうとしても非常に注意深く取扱う必要がある
のに対して本発明の容器の取り扱いにはとくに制限がな
い。
おり、行なうとしても非常に注意深く取扱う必要がある
のに対して本発明の容器の取り扱いにはとくに制限がな
い。
4)操作の同時性:
従来の方法では一人のオペレータが一度に一つの容器を
取り扱えるのみであり、その結果多数の容器の上部の分
画の回収は一つずつ順に行なわなければならない。一方
本発明によるばあいには、多数の容器を同時に取り扱う
ことができる。たとえばすべての上部の区画室中の成分
を同時に注ぎ出すためにそれらを棚に置き、その棚を反
転させることによって行うことができる。
取り扱えるのみであり、その結果多数の容器の上部の分
画の回収は一つずつ順に行なわなければならない。一方
本発明によるばあいには、多数の容器を同時に取り扱う
ことができる。たとえばすべての上部の区画室中の成分
を同時に注ぎ出すためにそれらを棚に置き、その棚を反
転させることによって行うことができる。
5)効 率:
従来の方法によるばあいには、上部の区画室の分画の回
収量は吸引中のパックミキシングという危険のために本
来的に不充分である。一方本発明によるばあいには上部
の区画室中の分画はすべてパックミキシングの危険もな
く回収されるので分離効率は従来方法と比較して20〜
25%増加する。
収量は吸引中のパックミキシングという危険のために本
来的に不充分である。一方本発明によるばあいには上部
の区画室中の分画はすべてパックミキシングの危険もな
く回収されるので分離効率は従来方法と比較して20〜
25%増加する。
第1図は本発明による遠心分離法の概略を示す図、第2
〜5図は本発明による管状の器の各種実施例を示す図、
第6図は従来の遠心分離法の概略説明図である。 (図面の主要符号) (10):容 器 旧):第1の区画室 02):第2の区画室 (13:隔 壁 a4):小 孔 旧:多糖類の溶液 特許出願人 アッサフ・ファーマシューティカル・イ
ンダストリーズφリミ 才2図 才3図 才4図 才5図
〜5図は本発明による管状の器の各種実施例を示す図、
第6図は従来の遠心分離法の概略説明図である。 (図面の主要符号) (10):容 器 旧):第1の区画室 02):第2の区画室 (13:隔 壁 a4):小 孔 旧:多糖類の溶液 特許出願人 アッサフ・ファーマシューティカル・イ
ンダストリーズφリミ 才2図 才3図 才4図 才5図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1(i)少なくとも1つの開口部を経て連通している少
なくとも2つの一列に隣接して並んだ区画室からなり、
シールせられた底部を有する第1の端の区画室と上端が
開放せられた第2の端の区画室を備えた容器を使用し、 (ii)該容器の中に分散液を充填し、 (iii)そうして充填した容器を沈降操作に供し、(
iv)分散した微粒子をその中に含む液体分画を前記第
2の端の区画室からデカントする ことを特徴とする沈降による分散液中の微粒子の分類方
法。 2 前記沈降が重力によってひきおこされる特許請求の
範囲第1項記載の方法。 3 前記沈降が遠心分離によってひきおこされる特許請
求の範囲第1項記載の方法。 4 前記分散液の充填に先だって、分類されるべき微粒
子の分画の中間の密度を有する作動液が前記容器中に充
填される特許請求の範囲第3項記載の方法。 5 前記分散液の充填に先だって、密度勾配を有する作
動液が前記容器中に充填される特許請求の範囲第3項記
載の方法。 6 2つの区画室のみを有する容器を使用し、沈降のの
ち第2の端の区画室中の成分のみを回収し、その後該容
器を廃棄する特許請求の範囲第1項、第2項、第3項、
第4項または第5項記載の方法。 7 前記第1の端の区画室中の成分を回収できるように
なっている2つの区画室のみを有する前記容器を使用し
、沈降ののちに各区画室の成分を回収する特許請求の範
囲第1項、第2項、第3項、第4項または第5項記載の
方法。 8 2つもしくは3つ以上の区画室からなる分解可能な
容器を使用し、沈降ののちに該容器を分解し、各区画室
中の成分を回収する特許請求の範囲第1項、第2項、第
3項、第4項または第5項記載の方法。 9 沈降による分散液中の微粒子の分類方法に使用し、
その中に分散液を充填する容器であって、少なくとも一
つの開口部を経て連通している少なくとも2つの一列に
隣接して並んだ区画室からなり、シールせられた底部を
有する第1の端の区画室と上端が開放せられた第2の端
の区画室を備えた容器。 10 2つの区画室を有する特許請求の範囲第9項記載
の容器。 11 取り外し可能な底部を有する特許請求の範囲第1
0項記載の容器。 12 分解可能な円筒状の構成部分からなり、これらの
構成部分のそれぞれが組立てられた容器の一つの区画室
を形成し、一の構成部分の下方に突き出た突起部が他の
構成部分の開口端内に密着して受け入れられることで2
つの隣接する構成部分が内部でかみあう特許請求の範囲
第9項記載の容器。 13 隣接する区画室のあいだに1つの隔壁が形成され
該隔壁に少なくとも1つの小孔が形成されてなる特許請
求の範囲第9項、第10項、第11項または第12項記
載の容器。 14 前記小孔の直径が10mmを超えない特許請求の
範囲第9項、第10項、第11項、第12項または第1
3項記載の容器。 15 前記小孔の直径が5mmを超えない特許請求の範
囲第14項記載の容器。 16 前記小孔が毛細管状である特許請求の範囲第9項
、第10項、第11項、第12項または第13項記載の
容器。 17 2つの区画室が多孔性物質によって分離される特
許請求の範囲第9項、第10項、第11項、第12項ま
たは第13項記載の容器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IL74967 | 1985-04-18 | ||
IL74967A IL74967A (en) | 1985-04-18 | 1985-04-18 | Separation of materials from a liquid dispersion by sedimentation |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62836A true JPS62836A (ja) | 1987-01-06 |
Family
ID=11055847
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61089194A Pending JPS62836A (ja) | 1985-04-18 | 1986-04-17 | 沈降による分散液中の微粒子の分類方法および装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4824560A (ja) |
EP (1) | EP0198462B1 (ja) |
JP (1) | JPS62836A (ja) |
AT (1) | ATE84992T1 (ja) |
CA (1) | CA1306985C (ja) |
DE (1) | DE3687588T2 (ja) |
IL (1) | IL74967A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4596444A (en) * | 1983-07-05 | 1986-06-24 | Alps Electric Co., Ltd. | Double cantilever support construction for optical systems |
JPH03102250U (ja) * | 1990-02-05 | 1991-10-24 | ||
JPH04303730A (ja) * | 1990-12-31 | 1992-10-27 | Robert A Levine | 血液サンプリング組立体、ターゲット細胞の採取方法およびターゲット成分の採取方法 |
JP2008145420A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Samsung Electronics Co Ltd | 成分分離装置及び成分分離方法 |
JP2013504755A (ja) * | 2009-10-28 | 2013-02-07 | グロテック シーオー.,エル ティー ディー. | 遠心分離キット及びこれを用いた遠心分離方法 |
JPWO2012176598A1 (ja) * | 2011-06-24 | 2015-02-23 | 株式会社島津製作所 | 容器に収容された物質の分割方法 |
JP2019020173A (ja) * | 2017-07-12 | 2019-02-07 | 株式会社堀場製作所 | 粒子分析装置、粒子分析システム、粒子分析方法、及び、粒子分析装置用プログラム |
JP6480551B1 (ja) * | 2017-12-01 | 2019-03-13 | ジャパン・メディカル・リーフ株式会社 | 血液検査用容器 |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5053134A (en) * | 1984-12-04 | 1991-10-01 | Becton Dickinson And Company | Lymphocyte collection tube |
US4957638A (en) * | 1987-10-23 | 1990-09-18 | Becton Dickinson And Company | Method for separating the cellular components of blood samples |
US4954264A (en) * | 1989-02-02 | 1990-09-04 | Becton-Dickinson And Company | Apparatus for separating mononuclear cells from blood and method of manufacturing and using the same |
DE8902975U1 (de) * | 1989-03-10 | 1990-04-19 | Fa. Andreas Hettich, 7200 Tuttlingen | Einsatzbecher für Zentrifugen |
DE4101952A1 (de) * | 1991-01-19 | 1992-07-23 | Ff Diagnostic Vertrieb Gmbh | Zentrifugenroehrchen und pipettenroehrchen |
SE503729C2 (sv) * | 1991-03-11 | 1996-08-12 | Mats Malmquist | Extraktionssystem |
EP0547918B1 (en) * | 1991-12-19 | 1999-03-03 | Varian Associates, Inc. | NMR sample shaper |
IL100828A (en) * | 1992-01-31 | 2002-05-23 | Novamed Ltd | Method and means for density gradient centrifugation |
US5242660A (en) * | 1992-02-28 | 1993-09-07 | Paul Hsei | Sample preparation device |
US5393494A (en) * | 1992-05-28 | 1995-02-28 | Diasys Corporation | Apparatus for drawing fluid sample, components thereof, and slide assembly for use therewith |
US5248480A (en) * | 1992-05-28 | 1993-09-28 | Diasys Corporation | Apparatus for drawing fluid sample and components thereof |
CH685312A5 (de) * | 1993-05-03 | 1995-05-31 | Diag Human Ag | Vorrichtung zur Blutuntersuchung. |
US5474687A (en) * | 1994-08-31 | 1995-12-12 | Activated Cell Therapy, Inc. | Methods for enriching CD34+ human hematopoietic progenitor cells |
US5577513A (en) * | 1994-08-31 | 1996-11-26 | Activated Cell Therapy, Inc. | Centrifugation syringe, system and method |
US5646004A (en) * | 1994-08-31 | 1997-07-08 | Activated Cell Therapy, Inc. | Methods for enriching fetal cells from maternal body fluids |
US5663051A (en) * | 1994-08-31 | 1997-09-02 | Activated Cell Therapy, Inc. | Separation apparatus and method |
AU700743B2 (en) * | 1994-08-31 | 1999-01-14 | Dendreon Corporation | Cell separation apparatus and method |
US5648223A (en) * | 1994-08-31 | 1997-07-15 | Activated Cell Therapy, Inc. | Methods for enriching breast tumor cells |
US5840502A (en) * | 1994-08-31 | 1998-11-24 | Activated Cell Therapy, Inc. | Methods for enriching specific cell-types by density gradient centrifugation |
US5601711A (en) * | 1994-10-31 | 1997-02-11 | Gelman Sciences Inc. | Selective separation filter device |
US5556544A (en) * | 1995-09-08 | 1996-09-17 | Didier; Emmanuel R. | Concentrator & filter |
USD382963S (en) * | 1995-09-08 | 1997-08-26 | Didier Emmanuel R | Filter |
US5707876A (en) * | 1996-03-25 | 1998-01-13 | Stephen C. Wardlaw | Method and apparatus for harvesting constituent layers from a centrifuged material mixture |
IT1295939B1 (it) | 1997-10-31 | 1999-05-28 | Giammaria Sitar | Dispositivo e metodo per la separazione di cellule umane od animali aventi densita' diverse da dispersioni cellulari che le contengono |
WO2001014850A1 (en) * | 1999-08-25 | 2001-03-01 | Bass Leland L | Centrifuge tube apparatus |
US20020057996A1 (en) * | 2000-04-10 | 2002-05-16 | Bass Leland L. | Centrifuge tube assembly |
CN1309442C (zh) | 2000-04-28 | 2007-04-11 | 丰收技术股份有限公司 | 血液成分分离盘 |
US6723236B2 (en) | 2002-03-19 | 2004-04-20 | Waters Investments Limited | Device for solid phase extraction and method for purifying samples prior to analysis |
US7074577B2 (en) * | 2002-10-03 | 2006-07-11 | Battelle Memorial Institute | Buffy coat tube and float system and method |
US7205158B2 (en) * | 2004-06-18 | 2007-04-17 | Dade Behring Inc. | Method for aspiration of a liquid sample |
US20060018799A1 (en) * | 2004-07-21 | 2006-01-26 | Wong Cai Ne W | Universal tissue homogenizer device and methods |
US20060094865A1 (en) * | 2004-10-29 | 2006-05-04 | Kapur Terri A | Intraoperative method for isolating and concentrating autologous growth factors and for forming residual autologous growth factor compositions |
US20070003449A1 (en) * | 2005-06-10 | 2007-01-04 | Mehdi Hatamian | Valve for facilitating and maintaining fluid separation |
US20100120596A1 (en) * | 2007-05-23 | 2010-05-13 | Ge Healthcare Bio-Sciences Ab | Separation device |
US20100112696A1 (en) * | 2008-11-03 | 2010-05-06 | Baxter International Inc. | Apparatus And Methods For Processing Tissue To Release Cells |
US8309343B2 (en) | 2008-12-01 | 2012-11-13 | Baxter International Inc. | Apparatus and method for processing biological material |
JP5727383B2 (ja) | 2008-12-31 | 2015-06-03 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 大腸菌群の検出プロセス及びこのプロセスで使用するためのキット |
US8465647B2 (en) * | 2009-12-11 | 2013-06-18 | International Business Machines Corporation | Isolation of single-walled carbon nanotubes from double and multi-walled carbon nanotubes |
DE102010003224B4 (de) * | 2010-03-24 | 2022-11-03 | Hahn-Schickard-Gesellschaft für angewandte Forschung e.V. | Mischer zum Einsetzen in einen Rotor einer Zentrifuge |
DE102010003223B4 (de) | 2010-03-24 | 2014-09-18 | Albert-Ludwigs-Universität Freiburg | Vorrichtung zum Einsetzen in einen Rotor einer Zentrifuge, Zentrifuge und Verfahren zum fluidischen Koppeln von Kavitäten |
US9101926B2 (en) * | 2010-08-21 | 2015-08-11 | Microaire Surgical Instruments, Llc | Method for separating a sample into density specific fractions |
CN104583114B (zh) * | 2012-06-18 | 2017-04-05 | 苏州诺菲纳米科技有限公司 | 储存于容器中的纳米线悬浮液的聚结物减少 |
PL3212332T3 (pl) | 2014-10-28 | 2021-08-09 | Arteriocyte Medical Systems, Inc. | Probówka do wirówki zawierająca pływak i sposoby jej użycia |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50151191A (ja) * | 1974-05-25 | 1975-12-04 | ||
JPS5124186B2 (ja) * | 1971-11-22 | 1976-07-22 | ||
JPS5838536A (ja) * | 1981-08-27 | 1983-03-07 | ベクトン・デイツキンソン・アンド・カンパニ− | 血液収集装置 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1457560A (en) * | 1922-05-09 | 1923-06-05 | Arthur M Jones | Centrifugal amalgamator |
US1530758A (en) * | 1923-08-06 | 1925-03-24 | William C Coleman | Centrifugal machine |
US1530759A (en) * | 1923-10-08 | 1925-03-24 | William C Coleman | Centrifugal machine |
US2110237A (en) * | 1936-03-06 | 1938-03-08 | Swift & Co | Sediment tester |
US2170411A (en) * | 1937-06-11 | 1939-08-22 | Morris B Jacobs | Separatory flask |
US2587012A (en) * | 1948-11-17 | 1952-02-26 | Tuggle Benjamin Pinkney | Gold separator |
US2779472A (en) * | 1953-04-06 | 1957-01-29 | Febbraro Mario | Container having sediment traps |
US2700467A (en) * | 1953-05-11 | 1955-01-25 | Harry W Dorman | Apparatus for reducing precious metals |
US2928591A (en) * | 1956-12-27 | 1960-03-15 | Deaver George Lee | Method and apparatus for separating particles in a fluid dispersion |
US3300051A (en) * | 1963-09-26 | 1967-01-24 | Internat Equipment Co | Filter tube for use in a centrifuge |
US3513976A (en) * | 1968-03-19 | 1970-05-26 | William C James | Leukocyte flask and method of obtaining white cells from whole blood |
US3654925A (en) * | 1969-09-23 | 1972-04-11 | Becton Dickinson Co | Plasma separator system |
US3647070A (en) * | 1970-06-11 | 1972-03-07 | Technicon Corp | Method and apparatus for the provision of fluid interface barriers |
US3741400A (en) * | 1970-06-15 | 1973-06-26 | J Dick | Blood sample container |
US3750645A (en) * | 1970-10-20 | 1973-08-07 | Becton Dickinson Co | Method of collecting blood and separating cellular components thereof |
US3965889A (en) * | 1971-11-26 | 1976-06-29 | Commissariat A L'energie Atomique | Apparatus for the sampling of blood and the separation of plasma under anaerobic conditions |
US3849072A (en) * | 1972-04-25 | 1974-11-19 | Becton Dickinson Co | Plasma separator |
US3879295A (en) * | 1973-08-17 | 1975-04-22 | Eastman Kodak Co | Vacutainer with positive separation barrier |
US3945928A (en) * | 1974-02-27 | 1976-03-23 | Becton, Dickinson And Company | Serum/plasma separators with centrifugal valves |
NO137663C (no) * | 1976-09-30 | 1978-03-29 | Ken Heimreid | Fremgangsmaate ved undersoekelse av ukoagulert blod |
US4066414A (en) * | 1977-02-15 | 1978-01-03 | Donald Selby | One piece tube and microscope slide manipulative laboratory device |
AT381466B (de) * | 1977-03-16 | 1986-10-27 | Ballies Uwe | Trennroehrchen fuer zentrifugaltrennung |
US4350593A (en) * | 1977-12-19 | 1982-09-21 | Becton, Dickinson And Company | Assembly, compositions and method for separating blood |
US4147628A (en) * | 1978-01-23 | 1979-04-03 | Becton, Dickinson And Company | Blood partitioning method |
US4436631A (en) * | 1981-08-05 | 1984-03-13 | Ortho Diagnostic Systems Inc. | Multiple particle washing system and method of use |
JPS59500008U (ja) * | 1982-07-06 | 1984-07-12 | ||
US4511349A (en) * | 1982-07-06 | 1985-04-16 | Beckman Instruments, Inc. | Ultracentrifuge tube with multiple chambers |
ZA839064B (en) * | 1982-12-06 | 1985-07-31 | Broken Hill Pty Co Ltd | Centrifugal separation method and apparatus |
-
1985
- 1985-04-18 IL IL74967A patent/IL74967A/xx not_active IP Right Cessation
-
1986
- 1986-04-04 US US06/848,133 patent/US4824560A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-04-14 DE DE8686105116T patent/DE3687588T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-04-14 EP EP86105116A patent/EP0198462B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-04-14 AT AT86105116T patent/ATE84992T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-04-15 CA CA000506711A patent/CA1306985C/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-04-17 JP JP61089194A patent/JPS62836A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5124186B2 (ja) * | 1971-11-22 | 1976-07-22 | ||
JPS50151191A (ja) * | 1974-05-25 | 1975-12-04 | ||
JPS5838536A (ja) * | 1981-08-27 | 1983-03-07 | ベクトン・デイツキンソン・アンド・カンパニ− | 血液収集装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4596444A (en) * | 1983-07-05 | 1986-06-24 | Alps Electric Co., Ltd. | Double cantilever support construction for optical systems |
JPH03102250U (ja) * | 1990-02-05 | 1991-10-24 | ||
JPH04303730A (ja) * | 1990-12-31 | 1992-10-27 | Robert A Levine | 血液サンプリング組立体、ターゲット細胞の採取方法およびターゲット成分の採取方法 |
JP2008145420A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Samsung Electronics Co Ltd | 成分分離装置及び成分分離方法 |
JP2013504755A (ja) * | 2009-10-28 | 2013-02-07 | グロテック シーオー.,エル ティー ディー. | 遠心分離キット及びこれを用いた遠心分離方法 |
JPWO2012176598A1 (ja) * | 2011-06-24 | 2015-02-23 | 株式会社島津製作所 | 容器に収容された物質の分割方法 |
JP2019020173A (ja) * | 2017-07-12 | 2019-02-07 | 株式会社堀場製作所 | 粒子分析装置、粒子分析システム、粒子分析方法、及び、粒子分析装置用プログラム |
JP6480551B1 (ja) * | 2017-12-01 | 2019-03-13 | ジャパン・メディカル・リーフ株式会社 | 血液検査用容器 |
JP2019100858A (ja) * | 2017-12-01 | 2019-06-24 | ジャパン・メディカル・リーフ株式会社 | 血液検査用容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4824560A (en) | 1989-04-25 |
ATE84992T1 (de) | 1993-02-15 |
DE3687588D1 (de) | 1993-03-11 |
DE3687588T2 (de) | 1993-05-19 |
EP0198462B1 (en) | 1993-01-27 |
IL74967A (en) | 1988-10-31 |
CA1306985C (en) | 1992-09-01 |
IL74967A0 (en) | 1985-08-30 |
EP0198462A3 (en) | 1988-11-02 |
EP0198462A2 (en) | 1986-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62836A (ja) | 沈降による分散液中の微粒子の分類方法および装置 | |
EP1454135B1 (en) | Methods and apparatus for separation of blood components | |
JP5479319B2 (ja) | ブイ式懸濁液分画システム | |
EP0119692B1 (en) | Method and apparatus for separating blood lymphocytes from blood | |
US9095798B2 (en) | Centrifuge separation method and apparatus using a medium density fluid | |
JPS6184557A (ja) | 血液分離方法 | |
US4698311A (en) | Particle washing and separation method | |
EP0097455A2 (en) | Apparatus and method for processing fluids in a centrifugal force field | |
RU96122161A (ru) | Способ отбора популяций или субпопуляций образца | |
JP2005098704A (ja) | 比重の異なる微粒子の分別法 | |
JP3615226B2 (ja) | 細胞洗浄装置および方法 | |
JPH0720122A (ja) | 凝固阻止溶液およびそれを用いた分離器具と分離法 | |
WO1994023296A1 (en) | Method of separating particles from a filter | |
US20160167061A1 (en) | Method and system for buoyant separation | |
JPH01318959A (ja) | ピストン型フィルタ、ディスペンサバイアル | |
WO2001083002A2 (en) | Whole blood separator apparatus and method of use | |
US5032288A (en) | Blood collection method | |
US20180250669A1 (en) | Device and method for fluids separation by density gradient | |
EP3349897A1 (en) | Device and method for fluids separation by density gradient | |
WO2005049168A2 (en) | Method and apparatus for pre-enrichment and recovery of cells from densified whole blood | |
JP7170042B2 (ja) | 生体試料から粒子を単離するための方法、システムおよび濾過ユニット | |
CN116324369A (zh) | 直接从微孔板的全血或其他生物样本中对免疫细胞自动取样的方法 | |
WO2022044600A1 (ja) | 試料調製装置及び試料調製システム | |
JPH09155234A (ja) | 遠沈分離用遊動式固形介在物 | |
JPH02247541A (ja) | 遠心分離装置および分級方法 |