JPS628246A - ダイナミツクramのアクセス方式 - Google Patents

ダイナミツクramのアクセス方式

Info

Publication number
JPS628246A
JPS628246A JP60146291A JP14629185A JPS628246A JP S628246 A JPS628246 A JP S628246A JP 60146291 A JP60146291 A JP 60146291A JP 14629185 A JP14629185 A JP 14629185A JP S628246 A JPS628246 A JP S628246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
address strobe
processor
strobe
dynamic ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60146291A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneharu Miyamoto
宮本 恒晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panafacom Ltd
Original Assignee
Panafacom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panafacom Ltd filed Critical Panafacom Ltd
Priority to JP60146291A priority Critical patent/JPS628246A/ja
Publication of JPS628246A publication Critical patent/JPS628246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 論理アドレス情報を物理アドレス情報に変換する機能を
有するメモリマネジメントユニットをそなえるプロセッ
サシステムにおいて、プロセッサからの論理アドレスス
トローブを行アドレスストローブとして使用し、メモリ
マネジメントユニットからの物理アドレスストローブを
列アドレスストローブとして使用し、ダイナミックRA
Mのアクセスを行なう方式が示されている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ダイナミックRAMのアクセス方式〔従来の
技術〕 コンピュータ等の主記憶用素子として、主に使用されて
いるのは、2本のストローブ入力を持つダイナミックR
AMである。このダイナミックRAMのアドレス入力線
は、必要な数の半分しかなく、行(口、−)アドレスと
列(コラム)アドレスの2つに分けて入力される。読み
出しのために必要な動作手順は以下のとおりである。
(1)  行アドレス入力 (2)行アドレスストローブ入力 (3)  列アドレス入力 (4)  列アドレスストローブ入力 (5)データ出力 この読出しタイミングを第2図に示す。各アドレススト
ローブからデータが出力されるまでの時間は規定されて
いて、どちらか後になるほうが実際にデータが有効にな
る時間として保障される。
書き込みタイミングを第3図に示す。書き込みの場合は
入力データを列アドレスストローブ入力の前に有効にす
る以外は同じである。
また、現実に実装されるメモリが、ある大きさ単位−(
セグメント)でプロセッサのアドレス空間に自在に配置
できれば、メモリの有効利用や保護が可能になる。この
ためプロセッサのソフトウェアによるアドレス(II!
理アドアドレス現実にハードウェアで決定されている実
在のアドレス(物理アドレス)へ変換するようなアドレ
ス変換器としてメモリマネジメントユニット(MMU)
がある。
従来、MMUの付いたプロセッサシステムにおいて、シ
ステムバスに含まれるのは、物理アドレスストローブ一
本であり、ダイナミックRAMをアクセスする場合の動
作順序は以下のとおりである。
(11プロセッサから論理アドレスおよび論理アドレス
ストローブが出力される。
(2)論理アドレスで、セグメント内に含まれる下位ア
ドレスは、そのままシステムバスに送られるが、論理ア
ドレスの残り上位と、論理アドレスストローブは、MM
Uによって物理アドレスおよび物理アドレスストローブ
に変換されてから、システムバスに送られる。
(31RAM制御装置は、システムバス上の物理アドレ
スおよび物理アドレスストローブをデコードして、アク
セスに該当するダイナミックRAMを選択し、前述のア
クセスに必要な手順を開始する。
上記動作のタイミング図を第4図に示す。
〔発明が解決しようとする問題点〕
単玉のように、MMU付きの場合、MMUの変換時間だ
けアクセスが遅くなっていた。メモリアクセスタイムが
長くなることは、それだけシステムの性能低下につなが
ることであり、このアクセスタイムの短縮が望まれてい
た。
〔問題点を解決するための手段〕
そのため、本発明の構成は、MMUの付いたプロセッサ
と、ダイナミックRAMおよびRAM制御装置とを有す
るプロセッサシステムにおいて、システムバスに論理ア
ドレスストローブと物理アドレスストローブの2本を設
けて、プロセッサからの論理アドレスストローブによっ
て、すべてのダイナミックRAMのアクセスをスタート
させ、MMUからの物理アドレスストローブによって該
当ダイナミックRAMの選択とアクセスの最終制御を行
うことを特徴とする。
〔作用〕
本発明によれば、MMUにおけるアドレス変換の終了を
待たずにプロセッサからの論理アドレスストローブを行
アドレスストローブとしてダイナミックRAMを起動す
るようにしているので、アクセス時間の短縮が可能とな
る。
〔実施例〕
以下に、本発明の詳細を実施例にしたがって説明する。
第1図は、本発明の1実施例のブロック図であり、図中
、1はプロセッサ、2はメモリマネジメントユニット(
MMU) 、3はRAM制御装置、4はデコーダ、5は
マルチプレクサ、6は行アドレスストローブ制御回路、
7はダイナミックRAM、8は論理アドレス、9は論理
アドレスストローブ、10は行アドレスストローブ、1
1は物理アドレス、12は物理アドレスストローブ、1
3はRAMアドレス、14は列アドレスストローブ、1
5はシステムバスを表している。
プロセッサ1がダイナミックRAM7のいずれかとアク
セスする場合の動作は以下の通りである。
(1)  プロセッサ1から論理アドレス8が出力され
る。
(2)上位アドレスはアドレス変換のため、MMU2に
送られるが、アドレス変換されない下位アドレスは、メ
モリの行アドレスとしてマルチプレクサ5を通して、R
AMアドレス13へ送られる。
(3)  プロセッサ1から8余理アドレスストローブ
9が出力される。この信号によってMMU2はアドレス
変換を開始し、行アドレスストローブ制御回路6は行ア
ドレスストローブ10を、すべてのダイナミックRAM
へ送る。
(4)  MMU2から物理アドレス11が出力される
一部はマルチプレクサ5の切り換えによってメモリの列
アドレスとして、RAMアドレス13に送られる。
(51MMU2から物理アドレスストローブ12が出力
される。物理アドレスの上位と供にデコーダ4に送られ
、列アドレスストローブ14のうちの一本が出力される
(6)列アドレスストローブを受けたダイナミックRA
Mは、読み出しまたは書き込みを行う。列アドレススト
ローブを受けなかったダイナミックRAMは動作しない
以上の実施例のタイミング図を第5図に示す。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、MMU付のプロセッサシ
ステムにおいて、プロセッサからのアドレスストローブ
によってダイナミックRAMのアクセスをスタートする
ことができるため、アクセス時間の短縮を図ることが可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例のブロック図、第2図はダイ
ナミックRAMの読み出しタイミング図、 第3図はダイナミックRAMの書き込みタイミング図、 第4図は従来のアクセスタイミングを示す図、第5図は
実施例のアクセスタイミングを示す図である。 図中、1はプロセッサ、2はメモリマネジメントユニッ
ト(MMU) 、3はRAM制御装置、4はデコーダ、
5はマルチプレクサ、6は行アドレスストローブ制御回
路、7はダイナミックRAM8は論理アドレス、9は論
理アドレスストローブ、10は行アドレスストローブ、
11は物理アドレス、12は物理アドレスストローブ、
13はメモリアドレス、14は列アドレスストローブ、
15はシステムバスを示す。 行アドレスストロ−1−U 列7Vレスストロ−7”  −一一一一−コーーーーー
ー/?:AMTドVス     −ぐヲ工少ぐ五五5区
デー7出力     −11=コ9 7!アミヲ7/?/しηの話み出しタイミン7′シ漆2
m!1 行了ドVススト0°7゛−−コL−−−−−列7Fレス
、2)0−7’   −一一一一一−]、−−−−−−
RAMTドVス    −(ラヨ×3〒翫区チー7人力
     −0r=三二。 &束nアフセスタイミン7E示す囚 湊 4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プロセッサと、該プロセッサから与えられる論理アドレ
    ス情報を物理アドレス情報に変換する機能を有するメモ
    リマネジメントユニットと、ダイナミックRAMと、ダ
    イナミックRAM制御装置を有するプロセッサシステム
    において、 上記ダイナミックRAM制御装置は、 上記プロセッサからの論理アドレスストローブおよび上
    記メモリマネジメントユニットからの物理アドレススト
    ローブを、各々上記ダイナミックRAMの行および列ア
    ドレスストローブのタイミングとして使用することによ
    り、上記ダイナミックRAMのアクセスを行なうことを
    特徴とするダイナミックRAMのアクセス方式。
JP60146291A 1985-07-03 1985-07-03 ダイナミツクramのアクセス方式 Pending JPS628246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60146291A JPS628246A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 ダイナミツクramのアクセス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60146291A JPS628246A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 ダイナミツクramのアクセス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS628246A true JPS628246A (ja) 1987-01-16

Family

ID=15404358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60146291A Pending JPS628246A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 ダイナミツクramのアクセス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS628246A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2633458B2 (ja) Dmaチヤネル装置及びdmaチヤネルの変換装置
EP1415304B1 (en) Memory device having different burst order addressing for read and write operations
US4513369A (en) Information processing system
JPH05503382A (ja) 多重プロセッサ仮想メモリシステムのための集中化された参照及び変更テーブル
JPH0313796Y2 (ja)
US4764896A (en) Microprocessor assisted memory to memory move apparatus
JPS628246A (ja) ダイナミツクramのアクセス方式
JPS61127051A (ja) メモリマツピング方法び装置
JPH09311812A (ja) マイクロコンピュータ
JP3143103B2 (ja) 仮想メモリシステム用分散型参照変換テーブル
JP2751878B2 (ja) マルチプロセッサ装置
JP3480963B2 (ja) Dma転送システム
JPH0754544B2 (ja) イメ−ジメモリのアクセス回路
KR900002496Y1 (ko) 메모리 영역 확장 회로
JPS62130438A (ja) メモリアクセス方式
JPH0561769A (ja) メモリ・アクセス方法
JPH09269890A (ja) エンディアン変換方式
JPH01188962A (ja) 電子機器
JPH01111234A (ja) パリティチェック方式
JPH0277857A (ja) メモリアクセス回路
JPH0477948A (ja) メモリアクセス制御方式およびそれを用いた情報処理装置
JPS623353A (ja) アドレス空間拡張装置
JPS63205751A (ja) バス制御装置
JPH04112251A (ja) マイクロコンピュータ
JPS6325885A (ja) メモリアクセス方式