JPS6281201A - 幅プレス方法及びその装置 - Google Patents

幅プレス方法及びその装置

Info

Publication number
JPS6281201A
JPS6281201A JP22325785A JP22325785A JPS6281201A JP S6281201 A JPS6281201 A JP S6281201A JP 22325785 A JP22325785 A JP 22325785A JP 22325785 A JP22325785 A JP 22325785A JP S6281201 A JPS6281201 A JP S6281201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
cylinder
width
dies
reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22325785A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Tazoe
信広 田添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP22325785A priority Critical patent/JPS6281201A/ja
Publication of JPS6281201A publication Critical patent/JPS6281201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/024Forging or pressing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、スラブに座屈が生じることなく強幅圧下を行
い得るようにした幅プレス方法及びその装置に関するも
のである。
[従来の技術] 従来はスラブの幅圧下は竪型圧延機により行っていた。
ところが竪型圧延機の場合は、1バスで幅圧下できる船
がそれ程大きくないため、所定量まで幅圧下するのに数
バスを要し、作業能率が悪いという問題があった。
このため、近年1回の幅圧下量を大きくすることのでき
るプレスを用いてスラブの強幅圧下を行い、生産能率を
向上させるようにすることが考えられている。この強幅
圧下用のプレスの例は第3図に示され、図中aはスラブ
bの幅方向へ移動させ(りるようにした左右一対の金型
である。
斯かるプレスにより幅圧下を行う場合には、金型aを2
511幅方向へ移動させて金yaによりスラブbの強幅
圧下を行っている。
[発明が解決しようとする問題点1 しかしながら、上述のプレスでは、スラブ板厚が比較的
薄い場合には強幅圧下時にスラブに座屈が生じ、しかも
座屈が生じる方向は必ずしも一定ではなく、スラブによ
っては上側に凸に4 座屈したり或いは下側に凸に座屈
するため、後工程でのスラブの処理がやりにくい、等の
問題があった。
本発明は上述の実情に鑑み、スラブの強幅圧下時に該ス
ラブに座屈が生じないようにすることを目的としてなし
たものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、スラブを上方若しくは下方へ曲げた状態で強
幅圧下を行うものである。
[作   用] 強幅圧下はスラブを上方若しくは下方の一方向に曲げた
状態で行われるため、スラブには座屈が生じない。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ説明する
第1図及び第2図は本発明の一実施例で、所要のプレス
ハウジング1に、スラブ2の幅方向へ揺動し得るように
したシリンダサポート3を配設し、シリンダサポート3
の後方に、ウオーム4によって回転し得るがスラブ2幅
方向へは移動しないようにしたウオームホイール5を配
設し、該ウオームホイール5の中空部に圧下スクリュー
6の非ねじ部をスプラインキーを介して嵌合せしめ、圧
下スクリュー6のねじ部をプレスハウジング1に固着し
たナツト7に螺合せしめ、圧下スクリュー6によりシリ
ンダサポート3をスラブ2幅端側へ前進させ得るように
し、図示してないプルバックシリンダをシリンダサポー
ト3侵喘−に連結し、シリンダサポート3をプルバック
シリンダにより、2512幅端部から離反する方向へ後
退させ得るようにし、シリンダサポート3に固着したブ
ラケット8にビン9を介して液圧圧下シリンダ10をス
ラブ2幅方向へ傾動し1qるよう支持せしめ、図示して
ない流体圧シリンダ或いはねじ機474等により液圧圧
下シリンダ10を傾動させ得るようにし、液圧圧下シリ
ンダ10のピストンロッド11先端に、金型サポート1
3を介してスラブ2を幅圧下する金型12を取付け、ス
ラブ2幅方向略中央部上方のフレーム14に、竪向きの
液圧圧下シリンダ15を配設し、該液圧圧下シリンダ1
5のピストンロッド16下端にブラケット17を介して
回転自在な上押えロール18を取付け、スラブ2幅方向
略中央部下方のフレーム19に取付けたブラケット20
に回転自在な上押えロール21を小吏せしめる。スラブ
2は下に凸に曲げるようにするため上押えロール18は
太鼓状に形成され、上押えロール21は鼓状に形成され
ている。
スラブ2の強幅圧下を行う場合には、ウオーム4を駆動
してウオームホイール5を回転させ、ウオームホイール
5によってスプラインキーを介、し圧下スクリュー6を
回転させる。圧下スクリュー6はナツト7に螺合してい
るため圧下スクリュー6を回転させると該圧下スクリュ
ー6はスラブ2側へ前進し、シリンダサポート3はスラ
ブ2幅端側へ移動させられ、シリンダサポート3のスラ
ブ2幅方向位置の位置決めが行われる。この位置決めの
際には、液圧圧下シリンダ10のピストンロッド11は
スラブ2から離反する方向へ後退させておく。
シリンダサポート3の位置決めが行われたら次に流体圧
シリンダ若しくはねじ機構によって液圧圧下シリンダ1
0及び金型12をスラブ2中心側へ向って下り勾配とな
るよう傾動させ、送り装置を駆動してスラブ2を左右の
金型12,12間に導入し、液圧圧下シリンダ15によ
って上押えロール18を下降させて上押えロール18と
上押えロール21によりスラブ2を挾持し、液圧圧下シ
リンダ10を作動させて金型12をスラブ2幅端側へ前
進させ、上下押えロール18.21でスラブ2を挟持し
た状態で金型12によりスラブ2両端部を強幅圧下し、
液圧圧下シリンダ10により金型12を後退させると共
に液圧圧下シリンダ15により上押えロール18を上昇
させ、送り装置によりスラブ2を所定最前進させ、液圧
圧下シリンダ15により上押えロール18を下降させ、
上下押えロール18.21によりスラブ2を挾持し、液
圧圧下シリンダ10を作動させて金型12によりスラブ
2の強幅圧下を行う。このようにして、強幅圧下を行う
と、第2図に示すように、スラブ2は下に凸に曲りだ形
状に強幅圧下されるが、この曲りは後工程にa3いて水
平圧延)幾によって圧延され、矯正される。
なお、本発明は上述の実施例に限定されるものではなく
、スラブを上に凸に曲げるようにしても実施し得ること
、その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更
を加え1qることは勿論である。
[発明の効果] 本発明の幅プレス方法及びその装置によれば、スラブを
一方向に曲げて強幅圧下するようにしているため、スラ
ブに座屈が生じることがないという優れた効果を秦し得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図、第2図は本発明に
より強幅圧下した場合のスラブ形状の斜視図、第3図は
従来例の説明図である。 図中2はスラブ、3はシリンダサポート、5はウオーム
ホイール、6は圧下スクリュー、7はナツト、10は液
圧圧下シリンダ、12は金型、15は液圧圧下シ1ナン
ダ、18は上押えロール、21は上押えロールを示す。 特  許  出  願  人 石川島播磨重工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)スラブを上方若しくは下方へ曲げた状態で強幅圧下
    を行うことを特徴とする幅プレス方法。 2)スラブ幅方向へ移動可能で且つスラブ幅方向へ傾動
    し得るようにした金型と、スラブを上下から押えると共
    に上方若しくは下方へ曲げる上下押えロールを備えたこ
    とを特徴とする幅プレス装置。
JP22325785A 1985-10-07 1985-10-07 幅プレス方法及びその装置 Pending JPS6281201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22325785A JPS6281201A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 幅プレス方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22325785A JPS6281201A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 幅プレス方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6281201A true JPS6281201A (ja) 1987-04-14

Family

ID=16795264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22325785A Pending JPS6281201A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 幅プレス方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6281201A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU615343B2 (en) * 1988-08-26 1991-09-26 Davy Mckee (Sheffield) Limited Treatment of metal slabs
JP2010110786A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Jfe Steel Corp 幅圧下プレスの座屈防止方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU615343B2 (en) * 1988-08-26 1991-09-26 Davy Mckee (Sheffield) Limited Treatment of metal slabs
US5150599A (en) * 1988-08-26 1992-09-29 Davy Mckee (Sheffield) Limited Treatment of metal slabs
JP2010110786A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Jfe Steel Corp 幅圧下プレスの座屈防止方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100710426B1 (ko) 박형 강 스트립의 열간 압연 방법 및 장치
US5001918A (en) Method and apparatus for making blanks of a profile varying lengthwise
CN112620384B (zh) 一种镁合金板材室温增厚方法及装置
CN213887599U (zh) 一种铝板轧制装置
US3793868A (en) Taper-rolling of metal
JPS6281201A (ja) 幅プレス方法及びその装置
US3565160A (en) Arc type continuous casting plant
JPS62179820A (ja) 鉄板曲げ加工方法及び装置
JP2669688B2 (ja) クラッド鋼板の反り矯正機
US4370880A (en) Method and apparatus for bending sheet-plate blanks to form shells having cylindrical curvature
JPH01284401A (ja) 幅圧下プレス方法及び装置
KR900001651Y1 (ko) 순차이송금형의 캠 벤딩장치
JPS6281238A (ja) 幅圧下方法及び装置
JPS60187408A (ja) 圧延方法及び装置
JPS6199526A (ja) 曲げ加工方法
JPS62118933A (ja) 座屈防止装置
CN114951400B (zh) 一种汽车冲压件的冲压设备
JPS6397326A (ja) スラブの幅サイジング装置
JPS59199101A (ja) プレス式スラブ幅減少装置
JPH0627228Y2 (ja) 管材曲げプレス装置
KR101673388B1 (ko) 연속식 스트레쳐 레벨러
JPS62118934A (ja) 幅サイジングプレスの材料ねじれ防止装置
JPH0446641B2 (ja)
JPS61137630A (ja) ビ−ド成形方法および装置
JPS6340243Y2 (ja)