JPS6278546A - ジアゾ複写材料 - Google Patents
ジアゾ複写材料Info
- Publication number
- JPS6278546A JPS6278546A JP21892585A JP21892585A JPS6278546A JP S6278546 A JPS6278546 A JP S6278546A JP 21892585 A JP21892585 A JP 21892585A JP 21892585 A JP21892585 A JP 21892585A JP S6278546 A JPS6278546 A JP S6278546A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- styrene
- diazo
- degree
- binder
- copying material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/52—Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances
- G03C1/60—Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances with macromolecular additives
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は、支持体とジアゾ感光層との間にプレコート層
を設けた二成分系ジアゾ複写材料に関するものである。
を設けた二成分系ジアゾ複写材料に関するものである。
一般のジアゾ複写材料は、プラスチックフィルム等の支
持体上にシリカ、アルミナ等の白色顔料及び高分子結着
剤からなるプレコート層とジアゾ化合物、カップラー及
び酸安定剤を主成分とするジアゾ感光層を設けたもので
ある。このようなジアゾ複写材料において、プレコート
層は感光層の形成時にジアゾ感光液の支持体への浸透を
防止すると共に画像濃度を向上させ、また複写材料の表
面に筆記性を付与するために設けられたものである。
持体上にシリカ、アルミナ等の白色顔料及び高分子結着
剤からなるプレコート層とジアゾ化合物、カップラー及
び酸安定剤を主成分とするジアゾ感光層を設けたもので
ある。このようなジアゾ複写材料において、プレコート
層は感光層の形成時にジアゾ感光液の支持体への浸透を
防止すると共に画像濃度を向上させ、また複写材料の表
面に筆記性を付与するために設けられたものである。
従来、前記結着剤としては1例えば、ポリスチレン、ポ
リビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸
エステル樹脂、スチレン−ブタジェン共重合体樹脂、塩
化ビニル樹脂、メタクリル酸エステル、カゼイン等が単
独又は混合して用いられてきた。ところで、近年、この
種のジアゾ複写材料の普及化に伴ない、その性能に関す
る市場のニーズも高度化し、耐光性、耐湿性あるいは耐
保存性等を満たし、画像劣化の少ないものが強く要求さ
れるに至っている。しかしながら、前記した従来の結着
剤を用いたジアゾ複写材料は、これらの性能を充分満足
するものではなかった。
リビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸
エステル樹脂、スチレン−ブタジェン共重合体樹脂、塩
化ビニル樹脂、メタクリル酸エステル、カゼイン等が単
独又は混合して用いられてきた。ところで、近年、この
種のジアゾ複写材料の普及化に伴ない、その性能に関す
る市場のニーズも高度化し、耐光性、耐湿性あるいは耐
保存性等を満たし、画像劣化の少ないものが強く要求さ
れるに至っている。しかしながら、前記した従来の結着
剤を用いたジアゾ複写材料は、これらの性能を充分満足
するものではなかった。
本発明は、日光等による画像褪色や地肌変色を防止し1
画像劣化の少ないジアゾ複写材料を提供することを目的
とする。
画像劣化の少ないジアゾ複写材料を提供することを目的
とする。
本発明によれば、支持体上に微粒子シリカと結着剤を主
成分とするプレコート層を設けると共にその上にジアゾ
ニウム塩とカップリング成分を主成分とする感光層を設
けた二成分系ジアゾ複写材料において、該結着剤として
スチレンを30〜65重量%含有するスチレン−アクリ
ル系共重合体樹脂エマルジョンと、重合度200以下、
ケン化度70〜90rso Q%のポリビニルアルコー
ルを用いたことを特徴とするジアゾ複写材料が提供され
る。
成分とするプレコート層を設けると共にその上にジアゾ
ニウム塩とカップリング成分を主成分とする感光層を設
けた二成分系ジアゾ複写材料において、該結着剤として
スチレンを30〜65重量%含有するスチレン−アクリ
ル系共重合体樹脂エマルジョンと、重合度200以下、
ケン化度70〜90rso Q%のポリビニルアルコー
ルを用いたことを特徴とするジアゾ複写材料が提供され
る。
すなわち、本発明は、結着剤として、前記スチレン−ア
クリル系共重合体樹脂エマルジョンと、重合度200以
下、ケン化度70〜90mo 12%の特定のポリビニ
ルアルコールを併用することにより、高信頼性画像を与
えるジアゾ複写材料を得ることを特徴とする。
クリル系共重合体樹脂エマルジョンと、重合度200以
下、ケン化度70〜90mo 12%の特定のポリビニ
ルアルコールを併用することにより、高信頼性画像を与
えるジアゾ複写材料を得ることを特徴とする。
結着剤として、スチレン−アクリル系共重合体樹脂エマ
ルジョンあるいはポリビニルアルコールを単独で用いた
ものは日光褪色性および画像劣化が大きく、本発明の目
的を達成することができない。
ルジョンあるいはポリビニルアルコールを単独で用いた
ものは日光褪色性および画像劣化が大きく、本発明の目
的を達成することができない。
本発明で用いるスチレン−アクリル系共重合体樹脂エマ
ルジョン自体は公知のものであるが、一般的には下記の
成分組成を有することが必要である。スチレン含量が6
5重量%を超えるようになるとジアゾ複写材料の表面に
白化現象が生じ、また日光堅牢度が低下し、更に退色色
調も赤く変色すので好ましくない。また、スチレン含量
が30重量%より低くなると、退色性が著しいので好ま
しくない。
ルジョン自体は公知のものであるが、一般的には下記の
成分組成を有することが必要である。スチレン含量が6
5重量%を超えるようになるとジアゾ複写材料の表面に
白化現象が生じ、また日光堅牢度が低下し、更に退色色
調も赤く変色すので好ましくない。また、スチレン含量
が30重量%より低くなると、退色性が著しいので好ま
しくない。
(1)スチレン:30〜65重量%
(2)アクリルアクリレート:10〜40重量%(3)
メタアクリル酸25〜30重量%(4) OH基を有す
るアクリレート:5〜30重量%(5)アクリロニトリ
ル:10〜50重量%また、本発明において用いるスチ
レン−アクリル系共重合体樹脂エマルジョンとポリビニ
ルアルコールの使用割合は、本発明の目的を逸脱しない
範囲で適宜選定することができる。さらに1本発明では
、他の慣用のワックスエマルジョン、例えば、ポリエチ
レンワックスエマルジゴン等を併用することもできる。
メタアクリル酸25〜30重量%(4) OH基を有す
るアクリレート:5〜30重量%(5)アクリロニトリ
ル:10〜50重量%また、本発明において用いるスチ
レン−アクリル系共重合体樹脂エマルジョンとポリビニ
ルアルコールの使用割合は、本発明の目的を逸脱しない
範囲で適宜選定することができる。さらに1本発明では
、他の慣用のワックスエマルジョン、例えば、ポリエチ
レンワックスエマルジゴン等を併用することもできる。
さらに、本発明で用いるポリビニルアルコールは重合度
200以下及びケン化度70〜90!102%のもので
あるが、重合度が200を超えるようになると。
200以下及びケン化度70〜90!102%のもので
あるが、重合度が200を超えるようになると。
塗液の安定性及び塗工性に問題が生じて好ましくなく、
またケン化度が前記範囲を逸脱すると、耐水性が低下し
、また退色性が増大するので、好ましくない。
またケン化度が前記範囲を逸脱すると、耐水性が低下し
、また退色性が増大するので、好ましくない。
本発明で用いるジアゾ化合物及びカップラー(カップリ
ング成分)としては、従来より使用されているのがその
まま使用できる。
ング成分)としては、従来より使用されているのがその
まま使用できる。
即ち、ジアゾ化合物としては、例えば、4−ジアゾ−1
−ジメチルアミノベンゼン、4−ジアゾ−1−ジエチル
アミノベンゼン、4−ジアゾ−1−ジプロピルアミノベ
ンゼン、4−ジアゾ−1−メチルベンジルアミノベンゼ
ン、4−ジアゾ−1−ジベンジルアミノベンゼン、4−
ジアゾ−1−エチルヒドロキシエチルアミノベンゼン、
4−ジアゾ−1−ジエチルアミノ−3−メトキシベンゼ
ン、4−ジアゾ−1−ジメチルアミノ−2−メチルベン
ゼン、4−ジアゾ−1−ベンゾイルアミノ−2,5−ジ
ェトキシベンゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノベンセ
ン、4−ジアゾ−1−モルホリノ−2,5−ジェトキシ
ベンゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノ−2,5−ジブ
トキシベンゼン、4−ジアゾ−1−アニリノベンゼン、
4−ジアゾ−1−ジメチルアミノ−3−カルボキシベン
ゼン、4−ジアゾ−1−トルイルメルカプ)−2,5−
ジェトキシベンゼン、4−ジアゾ−1,4−メトキシベ
ンゾイルアミノ−2,5−ジェトキシベンゼンなどのジ
アゾ化合物の塩化物の全屈ハライド(例えば塩化亜鉛、
塩化カドミウム、塩化錫など)との複塩、及び前記ジア
ゾ化合物の硫酸、四フッ化ホウ素、ヘキサフルオロリン
酸などの強酸の塩などが挙げられるが、もちろん、これ
らのものに限定されるものではない。
−ジメチルアミノベンゼン、4−ジアゾ−1−ジエチル
アミノベンゼン、4−ジアゾ−1−ジプロピルアミノベ
ンゼン、4−ジアゾ−1−メチルベンジルアミノベンゼ
ン、4−ジアゾ−1−ジベンジルアミノベンゼン、4−
ジアゾ−1−エチルヒドロキシエチルアミノベンゼン、
4−ジアゾ−1−ジエチルアミノ−3−メトキシベンゼ
ン、4−ジアゾ−1−ジメチルアミノ−2−メチルベン
ゼン、4−ジアゾ−1−ベンゾイルアミノ−2,5−ジ
ェトキシベンゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノベンセ
ン、4−ジアゾ−1−モルホリノ−2,5−ジェトキシ
ベンゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノ−2,5−ジブ
トキシベンゼン、4−ジアゾ−1−アニリノベンゼン、
4−ジアゾ−1−ジメチルアミノ−3−カルボキシベン
ゼン、4−ジアゾ−1−トルイルメルカプ)−2,5−
ジェトキシベンゼン、4−ジアゾ−1,4−メトキシベ
ンゾイルアミノ−2,5−ジェトキシベンゼンなどのジ
アゾ化合物の塩化物の全屈ハライド(例えば塩化亜鉛、
塩化カドミウム、塩化錫など)との複塩、及び前記ジア
ゾ化合物の硫酸、四フッ化ホウ素、ヘキサフルオロリン
酸などの強酸の塩などが挙げられるが、もちろん、これ
らのものに限定されるものではない。
カップラーとしては、例えば、レゾルシン、フロログル
シン、2,5−ジメチル−4−モルホリノメチルフェノ
ール、3−ヒドロキシシアノアセトアニリド、パラスル
ホアセトアニリド、1−ベンゾイルアミノ−8−ヒドロ
キシナフタレン−3,6−ジスルホンアミド、2,3−
ジヒドロキシナフタレン、2.7−シヒドロキノナフタ
レンー3,6−ジスルホン酸ソーダ、2,3−ジヒドロ
キシナフタレン−6−スルホン酸ソーダ、■−ヒドロキ
シナフタレンー4−スルホン酸ソーダ、1−アミノ−3
−ヒドロキシナフタレン−3,6−ジスルホンアミド、
ナフトールAS、ナフトールAs−D、 2−ヒドロキ
シナフタレン−3−ビグアナイド、2−ヒドロキシ−3
−ナフトエ酸モルホリノプロピルアミド、2−ヒドロキ
シ−3−ナフトエ酸エタノールアミド、2−ヒドロキシ
−3−ナフトエ酸−N−ジメチルアミノプロピルアミド
塩酸塩、 2,4.2’ 、4’ −テトラヒドロキシ
ジフェニル、2,4.2’ 、4’ −テトラヒドロキ
シジフェニルスルホキシド等が挙げられる。
シン、2,5−ジメチル−4−モルホリノメチルフェノ
ール、3−ヒドロキシシアノアセトアニリド、パラスル
ホアセトアニリド、1−ベンゾイルアミノ−8−ヒドロ
キシナフタレン−3,6−ジスルホンアミド、2,3−
ジヒドロキシナフタレン、2.7−シヒドロキノナフタ
レンー3,6−ジスルホン酸ソーダ、2,3−ジヒドロ
キシナフタレン−6−スルホン酸ソーダ、■−ヒドロキ
シナフタレンー4−スルホン酸ソーダ、1−アミノ−3
−ヒドロキシナフタレン−3,6−ジスルホンアミド、
ナフトールAS、ナフトールAs−D、 2−ヒドロキ
シナフタレン−3−ビグアナイド、2−ヒドロキシ−3
−ナフトエ酸モルホリノプロピルアミド、2−ヒドロキ
シ−3−ナフトエ酸エタノールアミド、2−ヒドロキシ
−3−ナフトエ酸−N−ジメチルアミノプロピルアミド
塩酸塩、 2,4.2’ 、4’ −テトラヒドロキシ
ジフェニル、2,4.2’ 、4’ −テトラヒドロキ
シジフェニルスルホキシド等が挙げられる。
本発明では以上の素材の他に1通常ジアゾ複写材料に用
いられている各種の添加剤を用いることができる。例え
ば現像促進剤としてエチレングリコール、トリエチレン
グリコールなど;保存性向上剤としてナフタレン−モノ
スルホン酸ナトリウム、ナフタレン−ジスルホン酸ナト
リウム、ナフタレン−トリスルホン酸ナトリウム、スル
ホサリチル酸、硫酸カドミニウム、硫酸マグネシウム。
いられている各種の添加剤を用いることができる。例え
ば現像促進剤としてエチレングリコール、トリエチレン
グリコールなど;保存性向上剤としてナフタレン−モノ
スルホン酸ナトリウム、ナフタレン−ジスルホン酸ナト
リウム、ナフタレン−トリスルホン酸ナトリウム、スル
ホサリチル酸、硫酸カドミニウム、硫酸マグネシウム。
塩化カドミウム、塩化亜鉛など;酸化防止剤としてチオ
尿素、尿素など;溶解剤としてカフェイン。
尿素、尿素など;溶解剤としてカフェイン。
チオフェリンなど;酸安定剤としてクエン酸、酒石酸、
硫酸、蓚酸、硼酸、燐酸、ピロ燐酸などを適宜添加する
ことができる。また画像濃度向上剤として、感光層にも
シリカ、スターチ、クレー。
硫酸、蓚酸、硼酸、燐酸、ピロ燐酸などを適宜添加する
ことができる。また画像濃度向上剤として、感光層にも
シリカ、スターチ、クレー。
樹脂等の無機、有機系微粒子を適当量添加しても良い。
本発明のジアゾ複写材料を作成するには紙、フィルム等
の支持体上に、まず前記の樹脂と必要に応じて多孔質の
填料、その他の添加剤を添加した塗布液を通常の塗布法
により塗布、乾燥して0.1g/イ〜5g/ mのプレ
コート層を設け、さらにその上にジアゾ化合物、カップ
リング成分、必要に応じて多孔質の填料及びその他の助
剤より成る塗布液を塗布乾燥して感光層を設ければ良い
。
の支持体上に、まず前記の樹脂と必要に応じて多孔質の
填料、その他の添加剤を添加した塗布液を通常の塗布法
により塗布、乾燥して0.1g/イ〜5g/ mのプレ
コート層を設け、さらにその上にジアゾ化合物、カップ
リング成分、必要に応じて多孔質の填料及びその他の助
剤より成る塗布液を塗布乾燥して感光層を設ければ良い
。
次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例1
スチレン−アクリル系共重合体樹脂エマルジョン(50
%エマルジョン)80mQ/Q、微粒子シリカ5註5%
)及びポリビニルアルコール10%溶液(ケン化度7抛
OQ%;重合度100) 100m Q / Qを含む
水性分散液を坪量5Bg/rJのジアゾ複写紙用原紙上
に乾燥付着量2g/ mでワイヤーバーにより塗布、乾
燥してプレコート層を形成した。
%エマルジョン)80mQ/Q、微粒子シリカ5註5%
)及びポリビニルアルコール10%溶液(ケン化度7抛
OQ%;重合度100) 100m Q / Qを含む
水性分散液を坪量5Bg/rJのジアゾ複写紙用原紙上
に乾燥付着量2g/ mでワイヤーバーにより塗布、乾
燥してプレコート層を形成した。
なお、前記スチレン−アクリル系共重合体樹脂エマルジ
ョンは、市販品であり,その成分組成は次の通りであっ
た。
ョンは、市販品であり,その成分組成は次の通りであっ
た。
(1)スチレン;60重量%
(2)n−ブチルアクリレート;10重量%(3)メタ
アクリル酸;5重量% (4)ヒドロキシエチルアクリレート;5重量%(5)
アクリロニトリル;20重量% 次に、前記プレコート層の上に、以下の成分組成の感光
層形成液を、乾燥付着量0.8g/rr?で塗布、乾燥
し、ジアゾ複写材料を得た。
アクリル酸;5重量% (4)ヒドロキシエチルアクリレート;5重量%(5)
アクリロニトリル;20重量% 次に、前記プレコート層の上に、以下の成分組成の感光
層形成液を、乾燥付着量0.8g/rr?で塗布、乾燥
し、ジアゾ複写材料を得た。
水100部に対す
成 分 粂jイlll
迂酒石酸 2カ
フエイン、 2ナ
フタレン−2,7−ジスルホン酸 ナトリウム 1チ
オ尿素 12−ヒ
ドロキシ−3−ナフトエ酸 モルホリノプロピルアミド 24−
モルホリノ−2,5−ジブトキシベンゼンジアゾニウム
クロライドl/2ZnCβ22イソプロピルアルコール
1サポニン
0・1比較例1 実施例1におけるプレコート層形成液からポリビニルア
ルコールを除いた以外は実施例1と同様にして比較用の
ジアゾ複写材料を得た。
迂酒石酸 2カ
フエイン、 2ナ
フタレン−2,7−ジスルホン酸 ナトリウム 1チ
オ尿素 12−ヒ
ドロキシ−3−ナフトエ酸 モルホリノプロピルアミド 24−
モルホリノ−2,5−ジブトキシベンゼンジアゾニウム
クロライドl/2ZnCβ22イソプロピルアルコール
1サポニン
0・1比較例1 実施例1におけるプレコート層形成液からポリビニルア
ルコールを除いた以外は実施例1と同様にして比較用の
ジアゾ複写材料を得た。
比較例2
実施例1におけるスチレン−アクリル系共重合体樹脂エ
マルジョンに代えて、下記成分組成のスチレン−アクリ
ル系共重合体樹脂エマルジョン(45%エマルジョン)
を用いた以外は実施例1と同様にして比較用のサンプル
を得た。
マルジョンに代えて、下記成分組成のスチレン−アクリ
ル系共重合体樹脂エマルジョン(45%エマルジョン)
を用いた以外は実施例1と同様にして比較用のサンプル
を得た。
(イ)スチレンニア0重量%
(ロ)n−ブチルアクリレート:10重量%(ハ)メタ
アクリル酸25重量% (ニ)ヒドロキシエチルアクリレート:5重量%(ホ)
アクリロニトリル:10重量% 以上のように得た各製品を、市販の半乾式複写機〔■リ
コー製すコピー505803で複写し、焼付現像し完全
発色させ、その日光褪色性及び白化現象の有無を調べた
□。その結果を表−■に示す。
アクリル酸25重量% (ニ)ヒドロキシエチルアクリレート:5重量%(ホ)
アクリロニトリル:10重量% 以上のように得た各製品を、市販の半乾式複写機〔■リ
コー製すコピー505803で複写し、焼付現像し完全
発色させ、その日光褪色性及び白化現象の有無を調べた
□。その結果を表−■に示す。
なお、日光褪色率は、直射日光下で36時間曝露させた
後の画像濃度と試験前の画像濃度との差を求め、比較例
(1)の製品の算出値を100として計算した。
後の画像濃度と試験前の画像濃度との差を求め、比較例
(1)の製品の算出値を100として計算した。
又、白化現象の状態はコスリテストによる白化試験によ
った。
った。
0:な し
Δ:やや白化
X:白 化
表−I
〔効 果〕
本発明品は、表−■かられかるように、白化現象が発生
せず、改善された日光褪色性を有するものである。
せず、改善された日光褪色性を有するものである。
Claims (1)
- (1)支持体上に微粒子シリカと結着剤を主成分とする
プレコート層を設けると共にその上にジアゾニウム塩と
カップリング成分を主成分とする感光層を設けた二成分
系ジアゾ複写材料において、該結着剤としてスチレンを
30〜65重量%含有するスチレン−アクリル系共重合
体樹脂エマルジョンと重合度200以下、ケン化度70
〜90mol%のポリビニルアルコールを用いたことを
特徴とするジアゾ複写材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21892585A JPS6278546A (ja) | 1985-10-01 | 1985-10-01 | ジアゾ複写材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21892585A JPS6278546A (ja) | 1985-10-01 | 1985-10-01 | ジアゾ複写材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6278546A true JPS6278546A (ja) | 1987-04-10 |
Family
ID=16727470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21892585A Pending JPS6278546A (ja) | 1985-10-01 | 1985-10-01 | ジアゾ複写材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6278546A (ja) |
-
1985
- 1985-10-01 JP JP21892585A patent/JPS6278546A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6278546A (ja) | ジアゾ複写材料 | |
JPH0544659B2 (ja) | ||
JPS6140093B2 (ja) | ||
JPS6111739A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS6270841A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS60176035A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS60153045A (ja) | 2成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS62205339A (ja) | 2成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS61250638A (ja) | 2成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS6084540A (ja) | 2成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS6059346A (ja) | 乾式二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS6041038A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS6039639A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS62156655A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS60191248A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS61284760A (ja) | ジアゾ複写材料 | |
JPS60258540A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS6039640A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS6041040A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS619645A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPH0197948A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS60170844A (ja) | 2成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS60229028A (ja) | 二成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS59201050A (ja) | 2成分型ジアゾ複写材料 | |
JPS5829503B2 (ja) | ジアゾカンコウシ |