JPH0197948A - 二成分型ジアゾ複写材料 - Google Patents

二成分型ジアゾ複写材料

Info

Publication number
JPH0197948A
JPH0197948A JP25512787A JP25512787A JPH0197948A JP H0197948 A JPH0197948 A JP H0197948A JP 25512787 A JP25512787 A JP 25512787A JP 25512787 A JP25512787 A JP 25512787A JP H0197948 A JPH0197948 A JP H0197948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diazo
photosensitive
coating
copying material
polyvinyl alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25512787A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Hoshina
保科 隆行
Masanori Toshimoto
正則 利元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP25512787A priority Critical patent/JPH0197948A/ja
Publication of JPH0197948A publication Critical patent/JPH0197948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0048Photosensitive materials characterised by the solvents or agents facilitating spreading, e.g. tensio-active agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 彦m朋分瀝− この発明は、プレコート層を有するジアゾ感光紙、特に
高速塗布しても感光層をプレコート層上に均一に塗布す
ることのできるジアゾ感光紙に関する。
〔従来技術〕
従来、ジアゾ複写材料において、製造時における塗布ム
ラや塗布液のハジキの問題を改良し、また、製品の地合
改良を行って高品質の製品を得るために、ジアゾ化合物
やカップラーと共に補助添加成分として、サポニンやイ
ソプロピルアルコール等を併用することは知られている
。しかしながら、このような従来一般に用いられている
補助添加成分は、その添加効果が小さい上に、発泡性が
強いという欠点を有する。従って、従来も、このような
化合物の代替物として、種々の界面活性剤が検討されて
きたが、未だ満足すべき結果は得られていない0例えば
、その代替物として、いくつかのノニオン性活性剤が報
告されているが、これらのものは、いずれも金属イオン
の影響を強く受けることから、金属イオンの少ない時に
しか使用し得ないという難点があり、また発泡性も依然
として大きいために、実用性あるものとは言えない。
また、界面活性剤の場合は、アニオン性、カチオン性及
びノニオン性を問わず、殆んどの界面活性剤は、感光液
中に添加した時に凝集や沈殿、タール状物等を生じやす
いという根本的な欠陥を有する。発泡の問題を改良する
ために消泡剤としてシリコン等を添加すると、この場合
には、塗布液のハジキの問題が生じて好ましくない。
〔目  的〕
本発明は、ジアゾ複写材料において、製造時における塗
布ムラや塗布液のハジキの問題を解決させると共に、発
泡性が著しく小さく、かつ光堅牢度に優れた二成分系ジ
アゾ複写材料を提供することを目的とする。
〔構  成〕
本発明によれば、支持体上にプレコート層及び感光層を
設けたジアゾ複写材料において、プレコート層にアリル
変性ポリビニルアルコール樹脂を含ませるとともに感光
層に下記一般式で示されるアセチレングリコール系界面
活性剤を含有させたことを特徴とする二成分型ジアゾ複
写材料が提供される。
(式中、l及びnは、エチレンオキサイド付加モル数で
あり、鳳÷口の総和は5〜lOの整数である。)本発明
のジアゾ複写材料においては、感光層の補助添加成分と
して、少なくとも前記一般式で示されるグリコール系界
面活性剤を用いることを特徴とする。
本発明者らの研究によれば、このようなアセチレングリ
コール系界面活性剤は、感光液塗工時における塗布ムラ
や塗布液のハジキの発生を効果的に抑制させると共に、
発泡の問題を生じるようなこともなく、さらに、製品の
地合改良効果も有し。
その上、感光液に添加した時に、感光液の凝集、沈殿及
びタール状物質を副生じないという種々の利点を有する
ことが見出された。
本発明で用いる前記一般式で示されるアセチレングリコ
ール系界面活性剤はエチレンオキサイドの付加モル数が
5〜10の範囲内であることが必要である。
エチレンオキサイドの付加モル数が5未満であると親油
性が増大し、親水性が低下するため感光液の塗工の際の
ハジキ等が発生する。またエチレンオキサイドの付加モ
ル数が10を越えると延展性が悪くなり、均一塗布効果
が充分に発現しない。
このような本発明で用いるアセチレングリコール系界面
活性剤のHLBは通常7〜14の範囲内にある。
アセチレングリコール系界面活性剤の使用量は感光層に
対して、 0.01−0.1重量%が適当であり、その
使用量が0.O1重量%未請では、延伸性の効果が減少
し、また0、1重量%を越えるとジアゾ感光紙の地合が
砂目状となり、外観が悪化する。
更に本発明は、プレコート層のバインダーとしてアリル
変性ポリビニルアルコール樹脂を用いることを要件とす
る。
プレコート層にアリル変性ポリビニルアルコール樹脂か
らなるバインダーを用いると、カップラー成分が大気中
のNOxや太陽光などによって酸化褪色することが抑制
されると共にコピーの非画像部の劣化が大巾に改善され
る理由は、明らかでないが、これらの樹脂中の官能基の
還元性やガス透過性等の物理化学的な相互作用に起因す
るものと考えられる。
本発明において、プレコート層に使用するアリル変性ポ
リビニルアルコール樹脂はケン化度30〜85鵬oQ%
が好ましい、また変性度としては、0.02〜0.60
飄oQ%が適当である。
また、重合度は、100〜1000の範囲が粘度に支障
を来たさない、プレコート層の厚さは0.3〜50μI
が好ましい、0.3μ鳳未満ではその作用効果が充分に
発揮されず、一方、50μ論を越えると紙質を失う。
また1本発明の感光層にはシリカを含有させることが好
ましい、この場合、シリカは吸油量200〜280m 
m /100g、平均粗径1−6 p yaで2−5 
p raの粒度分布が70〜95重量2.かつ比表面積
が200〜260m/gで見掛は比重が0.15g/m
 Q以下の範囲のものが好ましい。
上記範囲外であると、画像濃度の低下やシリカの沈降等
のとなる。
本発明で用いるジアゾ化合物及びカップリング成分とし
ては、従来より使用されているのがそのまま使用できる
即ち、ジアゾ化合物としては、例えば、4−ジアゾ−1
−ジメチルアミノベンゼン、4−ジアゾ−1−ジエチル
アミノベンゼン、4−ジアゾ−1−ジプロピルアミノベ
ンゼン、4−ジアゾ−1−メチルベンジルアミノベンゼ
ン、4−ジアゾ−1−ジベンジルアミノベンゼン、4−
ジアゾ−1−エチルヒドロキシエチルアミノベンゼン、
4−ジアゾ−1−ジエチルアミノ−3−メトキシベンゼ
ン、4−ジアゾ−1−ジメチルアミノ−2−メチルベン
ゼン、4−ジアシー1−ベンゾイルアミノ−2,5−ジ
ェトキシベンゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノベンセ
ン。
4−ジアゾ−1−モルホリノ−2,5−ジェトキシベン
ゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノ−2,5−ジブトキ
シベンゼン、4−ジアゾ−1−アニリノベンゼン、4−
ジアゾ−1−ジメチルアミノ−3−カルボキシベンゼン
、4−ジアゾ−1−トルイルメルカプト−2,5−ジェ
トキシベンゼン、4−ジアゾ−1,4−メトキシベンゾ
イルアミノ−2,5−ジェトキシベンゼンなどのジアゾ
化合物の塩化物の金属ハライド(例えば塩化亜鉛、塩化
カドミウム、塩化錫など)との複塩、及び前記ジアゾ化
合物の硫酸、四フッ化ホウ素、ヘキサフルオロリン酸な
どの強酸の塩などが挙げられるが、もちろん、これらの
ものに限定されるものではない。
カップラーとしては、例えば、レゾルシン、フロログル
シン、2.5−ジメチル−4−モルホリノメチルフェノ
ール、3−ヒドロキシシアノアセトアニリド、パラスル
ホアセトアニリド、1−ベンゾイルアミノ−8−ヒドロ
キシナフタレン−3,6−ジスルホンアミド、2,2−
ジヒドロキシナフタレン、2.7−シヒドロキノナフタ
レンー3.6−ジスルホン酸ソーダ、2.5−ジヒドロ
キシナフタレン−6−スルホン酸ソーダ、1−ヒドロキ
シナフタレン−4−スルホン酸ソーダ、l−アミノ−3
−ヒドロキシナフタレン−3,6−ジスルホンアミド、
ナフトールAS、ナフトールAS−0,2−ヒドロキシ
ナフタレン−3−ビグアナイド、2−ヒドロキシナフト
エ酸モルホリノプロピルアミド、2−ヒドロキシナフト
エ醜エタノールアミド、2−ヒドロキシナフトエ酸−N
−ジメチルアミノプロピルアミド塩酸塩、2゜4.2’
 、4’ −テトラヒドロキシジフェニル、 2,4.
2′、4′ −テトラヒドロキシジフェニルスルホキシ
ド等が挙げられるが、特に2−ヒドロキシ−3−ナフト
エ酸系カップラの使用が好ましい。
本発明においては、以上の素材の他に、ジアゾ複写材料
として通常使用されている各種の補助添加成分を用いる
ことができる。このようなものとしては1例えば、現像
促進剤として、エチレングリコール、トリエチレングリ
コール、及びワックス類や高級脂肪酸及びその誘導体等
の各種の熱可融性物質等;保存性向上剤として、ナフタ
レンモノスルホン酸ナトリウム、ナフタレンジスルホン
酸ナトリウム、ナフタレントリスルホン酸ナトリウム、
スルホサリチル酸、硫酸カドミウム、硫酸マグネシウム
、塩化カドミウム、塩化亜鉛等;酸化防止剤として、尿
素系化合物及びチオ尿素系化合物等;溶解助剤として、
カフェイン、チオフェリン等;酸安定剤として、クエン
酸、酒石酸、硫酸、シュウ酸、硼酸、リン酸、ピロリン
酸等;アルカリ発生剤として、尿素、チオ尿素、有機又
は無機酸のアンモニウム塩等;画像濃度向上剤として、
タルク、カオリン、シリカ、スターチ、クレー、炭酸カ
ルシウム、水酸化マグネシウム、スチレン樹脂微粒子、
尿素−ホルマリン縮合物樹脂微粒子等の有機系及び無機
系の微粒子等が挙げられる。また1本発明においては、
必要に応じ、サポニンも少量添加し得る。また、前記ジ
アゾ化合物や、カップラー及び各種補助添加成分をプレ
ート層上に強く結合させるために、必要に応じ、バイン
ダーが適用されるが、このバインダーとしては、ポリビ
ニルアルコール、メチルセルロース、ポリメタクリル酸
エステル、ポリアクリル酸エステル、ポリ酢酸ビニル、
ポリスチレン、ポリウレタン等の高分子を含む溶液型や
エマルジョン型等の慣用のものが適用される。
本発明の二成分型ジアゾ複写材料を製造するには、ジア
ゾ化合物、カップラー、アセチレングリコール類及びそ
の他の補助添加成分を溶解又は分散させた塗布液を、紙
、合成紙、プラスチックフィルム等の支持体上に設けた
アリル変性ポリビニルアルコールを主体とするプレコー
ト層に通常の塗布法により塗布乾燥して、付着量0.1
〜5g/留の感光層を設ければよい。また、別の方法と
して、ジアゾ化合物とカップラーをそれぞれ別個の層と
して支持体上に支持させることもでき、例えば、アリル
変性ポリビニルアルコール、カップラー及び添加成分の
一部を溶解又は分散させた塗布液を支持体上に塗布乾燥
して付着量0.1〜5g/ rriのプレコート層を設
け、更にその上にジアゾ化合物及び添加成分の残部を溶
解又は分散させた塗布液を塗布乾燥して、付着量0.1
〜5g/ nfの感光層を設けて積層型にすることもで
きる。この場合、本発明で用いるアセチレングリコール
類は、少なくともジアゾ化合物を含む塗布液に添加され
、その場合の添加量は、塗布液中0.01〜1重景%の
範囲にするのがよい。また、このアセチレングリコール
類と共に、必要に応じ、例えば、サポニンやエチレング
リコール、2−エチルヘキサノール、イソプロピルアル
コール等を本発明の目的を阻害しない範囲で併用するこ
とも可能であるし、さらに、カフェイン等の溶解助剤も
目的に応じて併用すると、より一層の効果を達成するこ
とができる。また、本発明で用いるジアゾ化合物やカッ
プラーは、必要に応じ、従来公知の方法によりマイクロ
カプセル化して適用することもできる。ジアゾ化合物と
カップラーの使用割合は、重量比率で1通常、1:0.
1〜10の範囲である。
〔効  果〕
本発明の二成分型ジアゾ複写材料は、プレコート層にア
リル本性ポリビニルアルコールを用い、感光層にはアセ
チレングリコール系界面活性剤を補助添加成分として用
いたことにより、その製造に際しては、塗布ムラや塗布
液のハジキ、発泡等の種々の問題が解決され、また製品
の地合改良効果も達成されるので、製品品質の著しく高
められたものであり、かつ光堅牢度に優れたものである
〔実施例〕
次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。なお
、以下の実施例における部及び%はいずれも重景基準で
ある。
実施例1 ジアゾ複写原紙(坪−ji62g/rrr)の支持体上
に下記プレコート液を5μmになるように塗布し、80
〜120℃の熱風で乾燥した。(紙中水分5%)〔プレ
コート液〕 フリル変性ポリビニルアルコール(ケン化度50%。
重合度500.変性度0.06moC%)を10部採り
、撹拌しなから液温を80七に保った後、常温になるま
で放置する。
そして透明液となったものをプレコート液とする。
〔感光液A〕
酒石酸                10部イソプ
ロピルアルコール        10部カフェイン 
             10部塩化亜鉛     
          15部シリカ(平均粒径5μ園)
20部 上記混合物に水を加え全量をIQとしたもの。
前記で得たプレコート紙上に上記感光液Aを0.15φ
のワイヤーバーにて液浸がないような状態で塗布し80
℃の熱風で徐々に乾燥して本発明のジアゾ複写材料を得
た。
実施例2 実施例1で得たプレコート紙上に下記感光液Bを0.1
5φのワイヤーバーにて液浸がないような状態で塗布し
80℃の熱風で徐々に乾燥して本発明のジアゾ複写材料
を得た。
〔感光液B〕
酒石酸                10部イソプ
ロピルアルコール        10部カフェイン 
             10部塩化亜鉛     
          10部シリカ(平均粒径5μm)
20部 上記混合物に水を加え全量をIQとした。
比較例1 実施例1において、感光液Aに代え、該感光液Aよりア
セチレングリコール系界面活性剤を除いたものを用いた
以外は実施例1と同様にして比較例のジアゾ複写材料を
作成した。
比較例2 実施例1の感光液Aを下記の感光液Cに代えた以外は実
施例1と同様にして比較例のジアゾ複写材料を作成した
〔感光液C〕
前記実施例1の感光液Bよりアセチレングリコール系界
面活性剤を除き、その代りにサポニン1.0部/12を
用いたもの。
比較例3 実施例1において、感光液Aの成分であるアセチレング
リコール系界面活性剤(エチレンオキサイドの付加モル
数5)をアセチレングリコール系界面活性剤(エチレン
オキサイドの付加モル数3.5)に代えた以外は実施例
1と同様にして比較例のジアゾ複写材料を作成した。
つぎに、前記で得た各種のジアジ複写材料の感光液性、
感光液ぬれ性、感光液ハジキ及びコピー地合を評価した
。その結果を表−1に示す。
以下に実施例、比較例の試験結果を示す。
1感光液性における油発生とは、界面活性剤が不溶で感
光液表面上に浮くことを言いこれは感光液を塗工した際
ハジキ発生の原因となる。
したがって油発生と感光液のハジキとには相関性がある
2感光液ぬれ性とは感光液を浸透させない様なスピード
で塗布した際感光液のプレコート紙上での拡がりを見る
テストである。
O全面均一に塗布できるもの ×   〃  塗布できないもの 3コピ一地合は前記サンプルをリコピー5O−580〔
■リコー製〕で現像し、リコー社製地合ランク見本にて
5段階評価で判定した。ランクが高いほど良いものとし
た。
つぎに、前記コピー地合評価で用いたサンプルにキセノ
ンフェードテスター(島津社!1)で12時間光照射し
たところ、実施例1〜2のものは光堅牢度に優れたもの
であることが確認されたが、比較例1〜3のサンプルは
画像部に光劣化が生じ光堅牢度が著しく劣るものである
ことが判った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体上にプレコート層及び感光層を設けたジア
    ゾ複写材料において、プレコート層にアリル変性ポリビ
    ニルアルコール樹脂を含ませるとともに感光層に下記一
    般式で示されるアセチレングリコール系界面活性剤を含
    有させたことを特徴とする二成分型ジアゾ複写材料。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、m及びnは、エチレンオキサイド付加モル数で
    あり、m+nの総和は5〜10の整数である。)
JP25512787A 1987-10-09 1987-10-09 二成分型ジアゾ複写材料 Pending JPH0197948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25512787A JPH0197948A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 二成分型ジアゾ複写材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25512787A JPH0197948A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 二成分型ジアゾ複写材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0197948A true JPH0197948A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17274464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25512787A Pending JPH0197948A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 二成分型ジアゾ複写材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0197948A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002148234A (ja) * 2000-09-04 2002-05-22 Toray Ind Inc 液体展開用シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002148234A (ja) * 2000-09-04 2002-05-22 Toray Ind Inc 液体展開用シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4287299A (en) Process for the production of matting layers
JPH0197948A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPH01304452A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPS62205339A (ja) 2成分型ジアゾ複写材料
JPS6039638A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPS6270839A (ja) ジアゾ複写材料
JPS6042751A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPS6059346A (ja) 乾式二成分型ジアゾ複写材料
JPS6041040A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPS6041039A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
US4286041A (en) Composition and process for developing diazotype material
JPS61138252A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPS6041038A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPS6278546A (ja) ジアゾ複写材料
JPS6039640A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPH03253848A (ja) ジアゾ感光材料
JPS62156655A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPS6275524A (ja) ジアゾ複写材料
JPS60153046A (ja) ジアゾ複写材料
JPH0355539A (ja) 2成分型ジアゾ複写材料
JPS6039639A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPH0544659B2 (ja)
JPS60258540A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPS60176035A (ja) 二成分型ジアゾ複写材料
JPS6084540A (ja) 2成分型ジアゾ複写材料