JPS627750Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS627750Y2
JPS627750Y2 JP19364581U JP19364581U JPS627750Y2 JP S627750 Y2 JPS627750 Y2 JP S627750Y2 JP 19364581 U JP19364581 U JP 19364581U JP 19364581 U JP19364581 U JP 19364581U JP S627750 Y2 JPS627750 Y2 JP S627750Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
opening
bucket
hole
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19364581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58103293U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19364581U priority Critical patent/JPS58103293U/ja
Publication of JPS58103293U publication Critical patent/JPS58103293U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS627750Y2 publication Critical patent/JPS627750Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はコンクリート杭を埋設する為の穴を
掘削する際、掘削時の円筒状の回転を利用して穴
内壁を圧密強化することを目的としたアースドリ
ルバケツトに関するものである。
従来コンクリート杭の埋設に際し、杭穴を掘削
するアースドリルは螺線刃付テーパー壁の上部に
円筒状本体を連設した構造であつたから、掘削し
た杭穴の内壁は掘削状態のまゝで肌荒しており穴
壁が崩解するおそれがあるばかりでなく、杭の支
持力も少ないなどの問題点があつた。
しかるにこの考案はアースドリルバケツトの垂
直壁の上下に亘つて、バケツトの回転方向へ向つ
て次第に深くなる切欠部を設けたので、前記垂直
壁によつて穴内壁に泥土を練りつけて穴内壁を圧
密強化すると共に、ドリル昇降時の空気抜となつ
て、作業性を向上させるなど前記従来の問題点を
解決したのである。
以下この考案を図面に示す実施例に基づいて説
明する。
円筒状本体1の下部に形成したテーパー壁2に
螺線刃3が突設してあり、前記円筒状本体1の下
端開口部に下向の円錘状の開閉蓋4の一側が蝶番
5により回転可能に固定してある。
前記開閉蓋4のほゞ中央部に設けたスリツト1
5には2枚の掘削刃6,6が直径的に設けてあ
る。
前記開閉蓋4の蝶着部の対向側には掛止杆7が
設けてあり、該掛止杆7と掛止フツク8とを掛止
させて開閉蓋4を閉鎖状態で固定してある。図中
9は掛止フツク8の操作杆、10は掛止フツク8
を掛止側へ付勢しているスプリングである。前記
円筒上体1の上部は垂直壁11となつており、該
垂直壁11には上下に亘り直径対称的に2か所の
切欠部12、12が設けてある。該切欠部12,
12は円筒状体1の回転方向(第3図矢示16)
に次第に深くなるよう形成してある。図中13は
円筒状体1の天板14の中心に突設した回転軸と
の連結杆である。
上記実施例に示すアースドリルバケツトを用い
て杭穴を掘削するには、連結杆13を回転軸に連
結してアースドリルバケツトを第1図矢示17の
方向に回転させる。この場合にアースドリルバケ
ツトは掘削刃6,6および螺線刃3によつて掘削
し、掘削刃6,6の掘削により生じた泥土はスリ
ツト15,15より円筒状体1内へ収納され、螺
線刃3の掘削により生じた泥土は第1図矢示18
のように螺線刃3に沿つて上昇して垂直壁11付
近に到り、垂直壁11によつて杭穴内壁へ加圧さ
れつつ練り付けられる。上記において切欠部1
2,12が設けてあるのでエア抜きされ、泥土は
容易に垂直壁11付近へ到ると共に、切欠部1
2,12は円筒状体1の回転方向へ次第に深くな
つているので、切欠部の泥土は回転につれて外側
へ押し出され穴内壁へなすりつけられることにな
る。
上記のように掘削し、円筒状体1内に泥土が一
杯となると、一度アースドリルバケツトを穴から
引き上げ、操作杆9を第1図矢示19のように引
いて掛止フツク8と掛止杆7との掛止を解除すれ
ば、開閉蓋4は泥土の自重により自動的に開き、
バケツト内部の泥土は排出される。排出後開閉蓋
4を開いたまゝの状態でアースドリルバケツトを
穴内へ挿入すると、その先端が穴底へ達した際に
開閉蓋は閉じると共に、スプリング10で付勢さ
れた掛止フツク8と自動的に掛止する。
尚、この考案のバケツトを杭穴内で昇降させる
際に、前記切欠部が空気通路となるのでバケツト
移動時の空気抵抗を減少させることができる。
上記実施例によれば切欠部6,6を2か所直径
対称的に設けたが、その数および位置はこれに限
定されるものではないが、等間隔に設けることが
望ましい。また開閉蓋も上記実施例の構造に限定
されるものではなく、公知の構造を適宜採用でき
ること勿論である。また、円筒状体1に天板14
は必ずしも設けなくてもよく、この場合、連結軸
は横梁等を介して固定する。
すなわちこの考案によれば、アースドリルバケ
ツトの垂直壁の上下に亘つて、円筒状体の回転方
向へ次第に深くなる切欠部を設けたので、前記垂
直壁によつて穴内壁に泥土を練りつけることがで
き、穴内壁が圧密強化される効果がある。
また切欠部を設けたので穴内の空気を該部より
逃がすことができ、穴内におけるバケツトの昇降
抵抗を少なくすることができる等の効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案実施例の正面図、第2図同じ
く底面図、第3図は同じく平面図、第4図は開閉
蓋一側部の断面図である。 1……円筒状体、2……テーパー壁、3……螺
線刃、4……開閉蓋、6……掘削刃、7……掛止
杆、8……掛止フツク、11……垂直壁、12…
…切欠部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 円筒状本体の下端部を螺線刃付テーパー壁と
    し、下端開口部に刃付開閉蓋を設けたバケツト
    において、前記円筒状本体の上側部垂直壁の一
    部に上下に亘り掘削時の回転方向に向つて次第
    に深くなる切欠部を設けたアースドリルバケツ
    ト。 2 切欠部は2ケ所に直径対称的に設けた実用新
    案登録請求の範囲第1項記載のアースドリルバ
    ケツト。
JP19364581U 1981-12-28 1981-12-28 ア−スドリルバケツト Granted JPS58103293U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19364581U JPS58103293U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ア−スドリルバケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19364581U JPS58103293U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ア−スドリルバケツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58103293U JPS58103293U (ja) 1983-07-13
JPS627750Y2 true JPS627750Y2 (ja) 1987-02-23

Family

ID=30106993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19364581U Granted JPS58103293U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ア−スドリルバケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58103293U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428955Y2 (ja) * 1986-12-17 1992-07-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58103293U (ja) 1983-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60242292A (ja) 分割バケツト型回転掘削装置
JPS627750Y2 (ja)
JP5380064B2 (ja) 杭穴掘削方法及び杭穴掘削ヘッド
JP2506605B2 (ja) 穴掘削用排土バケット
JPS584128B2 (ja) くいの埋込み工法
JP2008013971A (ja) 拡径掘削用バケット
JPS6365797B2 (ja)
JPH0577840B2 (ja)
JP4501249B2 (ja) 鋼管杭及びその施工方法
JPS6032221Y2 (ja) ア−スオ−ガ
KR20200004626A (ko) 콘크리트 기초 보강파일용 확장지지구 및 이를 이용한 콘크리트 기초 보강 방법
JPS6358999B2 (ja)
JPH10220156A (ja) 穴掘削用排土バケット
JPS5817835Y2 (ja) 掘削用拡張ヘツド
JPS58222287A (ja) ア−スドリル工法による拡底杭および拡底杭施工用拡底バケツト
JPS6319393Y2 (ja)
JPS636314Y2 (ja)
JPS6033186Y2 (ja) 基礎ぐい用拡底掘削機
JPH07293174A (ja) アースドリル工法用ドリリングバケット
JPH044069Y2 (ja)
JPS5923111Y2 (ja) 掘削用ロングバケット
JPS6130090B2 (ja)
JPS6168991A (ja) 分割バケツト型回転掘削装置
JP3007755U (ja) 拡大ヘッド
JPH0519433Y2 (ja)