JPS6275694A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS6275694A
JPS6275694A JP60217224A JP21722485A JPS6275694A JP S6275694 A JPS6275694 A JP S6275694A JP 60217224 A JP60217224 A JP 60217224A JP 21722485 A JP21722485 A JP 21722485A JP S6275694 A JPS6275694 A JP S6275694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer material
transfer
image
roller
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60217224A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0661012B2 (ja
Inventor
Takeshi Watanabe
毅 渡辺
Akihiro Nomura
明宏 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60217224A priority Critical patent/JPH0661012B2/ja
Publication of JPS6275694A publication Critical patent/JPS6275694A/ja
Publication of JPH0661012B2 publication Critical patent/JPH0661012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、電子写真複写機、プリンタなど静゛市転写ブ
Uセヌを利用するa−Tj像形I&装置に関し、特にそ
の搬送装置を有効に用いることに関するものである。
(技術ず一〒5:そ) 走行する像担持体表面に可転写トナー像を形成し、該像
担持体と同期走行する、紙を主とする転写材を像担持体
表面のトナー像に近接ないし接触させて、このトナー像
を転写材に転移させた後、転写材を像担持体から分離さ
せて適宜の搬送手段を経て、定着部位に搬送するように
構成した画像形成装置は従来から周知である。
ところで、トナー像を転写材に固定する定着装置として
は従来から種々のものが提案されているが、近来、一対
のローラを互いに圧接し、少なくとも一方のローラを加
熱してトナーを転写材に融解固着させる加熱加圧方式、
あるいは加熱り段を伴わず圧力のみで固着させる圧力定
着方式がひろぐ実用化されている。
すなわち、このような画像形成装置を、転写材の側から
みると、転写材は像担持体に近接する転写位置でこれと
同期走行するために搬送作用がり−えられ、ついで分@
後には搬送ヘルドなどの搬送「段によっても搬送f1川
が転写材に作用し、さらに定着部位においても圧接する
ローラ対の間を通過することによって搬送作用が転写材
に働くことになり、少なくとも3ケ所で転写材には搬送
力が作用することになる。
もちろんこれら各部における搬送力が1画像形成装置が
大型であるか転写材が極めて小さくて、各独ゲに転写材
に作用する場合には特別(1題はないが、たとえば、電
子写真複写機にみるように、近来における機器の急激な
小型化が進行すると、通常最も多用されているA4版以
下の紙などを転写材とするような場合にあっても、転写
後の転写材の先端が定着部位におけるローラ対に達して
いるのに、後端が未だ転写部位に存在するような状態が
生ずることをまぬがれない。
このような状態となると、前述のような転写材に搬送力
を付かする各部分が〃いに影響し合うようになり、これ
が、転写材に静電吸着力で単に付着しているにすぎない
不安定なトナー像を乱しすする不都合が生ずる。
たとえば、転写材が定着部位の圧接ローラ対に進入すれ
ば、その瞬間該ローラ対にかかる負荷が大きくなるので
ローラの回転数が急激に低下し、これが転写材を像担持
体の転写部位の方向に押し戻す傾向となり、像担持体と
転写材の同期が一時的にくずれて転写に悪影響を与える
ことになる。
また、特に圧力定着手段をとる場合には、よく知られて
いるように互いに圧接するローラ対は、その全長に亘っ
て転写材に対する押圧力を可及的に均一にするために、
両ローラの軸線がわずかに角度交叉するように配置され
ているものがあることはよく知られている。ところが、
このような場合ローラ間に転写材が挟持されると、転写
材の巾方向(ローラの長手方向)に一様な搬送作用が働
かず、本来の進行方向からずれる傾向となる。このため
」二流側(転写材の走行方向にみて)において転写材の
−・方の側縁が湾曲変形し、これが転写材自体の弾性と
相まって転写部にある転写材部分に像担持表面との間に
ずれを生じて画質に悪影響を及ぼすおそれがある。
さらに、この種の画像形成装置においては搬送り段の北
部にはできるだけ広い空間を設けて、転写材がみだりに
装を内谷部に衝突したりすることがないように構成する
のが汀通であるが、装置が小型化すると、このようなこ
とも困難となり、湾曲した転写材が内部部材に衝突する
おそれがでてくる。
以上のような欠点を回避するために、周囲が針状突起を
形成した拍車状の手段を設けることが提案されている。
転写材が装置にくらべて小さい場合には適しているが、
前述のように転写材が転写部から定着部に亘って存在す
るような場合には拍車状の−r段では力が弱いので厚手
の転写紙、プラスチックシートなど腰の強い転写材では
押えきれない、また、他の方法として、押圧コロを搬送
部に設は転写材を押える方法が提案されている。確かに
、押圧コロは転写材をある圧力によって押えるために定
着部に生ずる転写材の不整走行の影′)!  □が転写
部に達することを阻l)−する。しかし、押圧コロは転
写材■−の未定着トナー像と接するために押圧コロにト
ナーが付着し転写材Hにその跡を生じ画像不良となる。
(目的と構I&要素) 本発明の目的は前記欠点を解決することで、搬送部にお
いて転写材を充分に押圧コロにて圧接支持することによ
って定着部に生ずる転写材の不整走行の影響が達するこ
とを確実に阻止するとともに、転写後転写材の裏面を除
電するときに搬送部中の押圧コロに対応する転写材裏面
部分を除電しないようにすることで、押圧コロ表面にト
ナーが付着することを防止するものである。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例を示す断面図として示す。像
担持体1(以下感光ドラムと称する)は静電潜像形成部
2.現像部3を経て表面に顕画像が形成される。感光ド
ラム1上の顕画像は転写(12電2÷5の転写コロナに
よって転写ガイド6より送られてきた転写材1−(図示
せず)に転写される。
顕画像を保持した転写材は転写後、その裏面を除゛屯針
8によって、トナーと逆極性の電荷を除電される。除電
工程は、転写材を感光ドラム1より分港することを容易
にする効果と、搬送部へ搬送された後裏面に電荷が残存
していると近接する導体部へ′・し荷がリークし表面の
未定着トナー像が乱されることを、除電することで防止
する効果などがある。除電針は接地あるいは転写コロナ
と逆極性のバイアス電圧を印加する。その後、搬送部ロ
ガイト9から搬送部へと転写材は送られて、転写材の不
整走行防止のため、押圧コロ11と押圧下コロ12とで
押えられて定着部へ送られ、定着ローラ14で未定着ト
ナーは定着されて機外へ排出される。
搬送部中を抑圧コロ11によって未定着トナー像を押え
ると前述したように押圧コロ11の表面にトナーが付着
し転写材上の画像が乱される。押圧コロ11の表面にト
ナーが付着しないようにするために転写材裏面にトナー
と逆極性の電荷、すなわち転写コロナと同極性の電荷を
残存させることで、押圧コロ11で未定着トナー像を押
しつけても転写材裏面の電荷とトナーが引き合う、その
ため、転写材ヒのトナー像は乱されることもないし、抑
圧コロ11の表面にトナーが付着することもほとんどな
い。わずかに付着したトナーはフェルト、スポンジなど
のクリ−こング部材15によって押圧コロ表面は清掃さ
れる。
転写材裏面を転写掻除′1シせず転写コロナ電荷を残存
させることで、押圧コロによる未定着ト士−像が乱され
ることはなくなるが前述したように分離不良などが生ず
る。そのために、第3図に示す様に押圧コロに対応する
8a部の針を切断することで、押圧コロ11が接する転
写材の表面は除電されず転写コロナ電荷は残存させ、他
の裏面は除電する。押圧コロ11に対応する部分以外は
除′I[するので、分離は良好に行なわれるし、また搬
送部で裏面電荷が近接導体にリークして画像を乱すとい
うこともない、一方押圧コロ11に対応する転写材の裏
面は転写コロナ電荷すなわちトチ−と逆極性の電荷がト
ナーを引き寄せるため押圧コロ11に付着することもな
い、押圧コロに対応する転写材裏面電荷の近接導体への
リークは抑圧コロ11による圧力で転写材上に軽い定着
となっているため、リークしても表面のトナー像が乱れ
ることはない。
第4図は本発明の別の実施例であり除電針を覆うもので
ある。第4図(a)に示すように、押圧コロに対応する
部分の除電針上部を絶縁物7aに被覆しその部分のみ除
電させない。第4図(b)に示すように絶縁物7を搬送
ガイド9側へ伸張し、除電針8を2ケ所(図の7a)に
おいて覆う。
除電針切断部8a、1絶縁庇7aの巾は押圧コロ11の
[↑]から約5倍、すなわち本実施例において押圧コロ
の巾5膳璽であるので5〜251111の+1が適当で
ある。
第5図は本発明の別の実施例を示すものであり静電分離
帯電器18が除電する場合である。搬送部[]ガイド1
9が分離帯゛重器18玉の押圧コロ対応部を伸張し庇1
9aで被覆した。そのため押圧コロ対応部のみ除電され
ないので押圧コロによる画像の乱れはない。また押圧ド
コロではなく搬送部全体が搬送ヘルドの場合を図示して
あり、転写材は押圧コロ11と下地20にささえられ回
動する+lJ広ベルト21との間を送られて定着ローラ
で未定着トナー像を定着し機外へ排出される。
(効 果) 本発明によると、複写動作を繰り返し行っても画像上に
原稿とのずれもなく常に良好な画像が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す断面図、第2図(a)は
搬送部のモ面図、第2図(b)は搬送部の断面図、第3
図は針を一部切断した本発明に用いる除電針の図。第4
図は本発明に用いた他の例の除電針の図、第5図は本発
明の他の実施例を示す断面図、第6図は本発明に用いる
除′I[部の上面図である。 ■は感光ドラム、2は静電潜像形成部、3は現像部、4
はクリーニング部、5は転写イ;?電雰、5は転写ガイ
ド、7は絶縁部材、8は除′1し針、9は搬送部[−1
ガイド、lOはコロナワイヤー、11は押圧コロ、12
は押圧下コロ、13は定着部[1力イト、14は定着ロ
ーラ対、15はクリーニング部材、16は搬送ガイド、
17は搬送ベルト、18は分敲帯電器、19は搬送入ロ
カイド、2゜はヘルドのささえ板、21は巾広搬送ベル
トである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 転写材の顕画像を転写した後に転写材の裏面を除電する
    除電手段と、除電手段を通過した後に転写材上の未定着
    トナーを担持して搬送される搬送部で、転写材の未定着
    面を押圧回動する手段を持つ装置において、 上記押圧回動する手段が接する転写材の裏面は除電され
    ないように、上記押圧回動する手段が接する対応部分の
    上記除電手段の除電能力を減少させるかあるいは除去す
    ることを特徴とする画像形成装置。
JP60217224A 1985-09-30 1985-09-30 画像形成装置 Expired - Fee Related JPH0661012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60217224A JPH0661012B2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60217224A JPH0661012B2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6275694A true JPS6275694A (ja) 1987-04-07
JPH0661012B2 JPH0661012B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=16700789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60217224A Expired - Fee Related JPH0661012B2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661012B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108375885A (zh) * 2017-01-30 2018-08-07 京瓷办公信息系统株式会社 图像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108375885A (zh) * 2017-01-30 2018-08-07 京瓷办公信息系统株式会社 图像形成装置
CN108375885B (zh) * 2017-01-30 2020-12-01 京瓷办公信息系统株式会社 图像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0661012B2 (ja) 1994-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61291344A (ja) 転写材搬送装置
US4750018A (en) Pre-transfer copy sheet cleaning apparatus
US5268725A (en) Sheet member carrier device with grounding means
US4099487A (en) Roller with adjustable length
JPS6275694A (ja) 画像形成装置
JP2762493B2 (ja) 転写装置
JP3037388B2 (ja) 画像形成装置
JPS63300271A (ja) 作像装置における複写紙除電装置
JPH0421883A (ja) 画像形成装置
JP2958413B2 (ja) 画像形成装置
JPH0478994B2 (ja)
JP3142326B2 (ja) 画像形成装置
JP3347254B2 (ja) 画像形成装置
JPS63213865A (ja) 転写材搬送装置
JP2002182490A (ja) 転写装置
JP3277722B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2671318B2 (ja) 転写装置
JP2004109152A (ja) 画像形成装置
JPS5971070A (ja) 定着装置
JPH01303262A (ja) シート材搬送装置
JPH01274173A (ja) 転写・搬送装置
JPS59125760A (ja) 記録装置
JP2004045602A (ja) 画像形成装置
JPS62283372A (ja) 画像形成装置
JPH01121879A (ja) 転写・搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees