JPS6275195A - 回転電機の軸受装置 - Google Patents

回転電機の軸受装置

Info

Publication number
JPS6275195A
JPS6275195A JP60215870A JP21587085A JPS6275195A JP S6275195 A JPS6275195 A JP S6275195A JP 60215870 A JP60215870 A JP 60215870A JP 21587085 A JP21587085 A JP 21587085A JP S6275195 A JPS6275195 A JP S6275195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
bearing
oil supply
box
lubrication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60215870A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Yagi
信行 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60215870A priority Critical patent/JPS6275195A/ja
Publication of JPS6275195A publication Critical patent/JPS6275195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • F16C33/6666Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles from an oil bath in the bearing housing, e.g. by an oil ring or centrifugal disc
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/664Retaining the liquid in or near the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/723Shaft end sealing means, e.g. cup-shaped caps or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/042Housings for rolling element bearings for rotary movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は回転電機の軸受袋;Uに係り、特に車両用回転
電機の軸受への油潤滑手段を改良した回転電機の軸受装
置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、車両用主電動機における軸受装置の油潤滑手段と
しては、保守が容易で性能が安定しているグリース潤滑
方式が採用されていた。しかし、近年、主電動機の小型
軽量化を図るためその回転数を増大させる傾向にあり、
このような場合に上記グリース潤滑方式では限度がある
ため、油潤滑方式が採用されている。
この油潤滑方式による軸受装置は、例えば特公昭52−
11368号公報に開示されている。第9図は従来の油
潤滑方式による軸受装置を示したもので、主型gJJ機
の固定子枠1には、上記主電動機の回転軸2を回転自在
に支持J゛るころがり軸受3が、蓋部材4により固定さ
れている。また、上記固定子枠1の上部端面には、潤滑
油5を貯蔵する油タンク6が取付けられ、この油タンク
6の下面には、固定子枠1に接続される給油管7が設け
られている。ざらに、上記固定子枠1および蓋部材4を
貫通する給油路8が設けられ、この給油路8は、その上
端部が上記給油管7に連通するとともに、その下端部に
軸受3の下方部分に開口する間口部9が形成され、この
軸受3の下方部分に定油面10を形成するようになされ
ている。
上記装置においては、軸受3の下方部分に供給される潤
滑油により摺動部に給油される。そして、電動機の運転
により潤滑油が消費されると、定油面10が降下し給油
路8の開口部9がら空気が侵入して油タンク6内の圧力
を上界させることにより、油タンク6内の潤滑油5が給
油管7および給油路8を介して軸受3の下方部分に流入
して定油面10を上界させる。この定油面10の上界に
より開口部9が曲内に没すると、空気の侵入が停止し油
の流入も停止することになり、常に一定の油面10を保
つようになされる。
しかし、上記軸受装置においては、主電動機が取付けら
れた電車tりの車両の起動、停止時あるいは運転中にお
りる加減速や振動等により、上記定油面10が常に変動
してしまうため、給油路8の開口部9がら空気が流入し
て油タンク6から必要以上に潤滑油5が流出してしまう
という問題がある。その結果、潤滑油の撹拌により油も
れが多くなり、潤滑油の消¥9mが増加するため、油タ
ンク6の容量を増さないと長期間使用することができず
スペース効率が低下してしまう。さらに、上記油もれに
より電動機の内部や周囲を汚損してしまうという問題を
も有している。
また、上記装置の場合、油タンク6のみならず給油管7
や給油路8部分は、完全に密封されている必要があり、
密封が破れると油タンク6内の潤滑油5はすべて短時間
で流出してしまうため、車両用主電動機のにうに使用条
件が過酷でかつ保守の容易性が要求されるものにおいて
は信頼性に欠けていた。
〔発明の目的〕
本発明は上記した点に鑑みてなされたもので、軸受への
安定した給油を行なうことができ長期間にわたって高い
信頼性を19ることかでき、さらに、スペース効率も高
い回転電機の軸受装置を提供することを目的とするもの
である。
(発明の概要) 上記目的達成のため本発明の回転型し1の軸受装置は、
固定子部材に固定されたころがり軸受により電動はの回
転軸を支持する回転型はの軸受装置において、上記回転
軸の端部に取付けられた回転板と、上記固定子部材に上
記回転板を覆うように設りられた給油箱と、この給油箱
の内部上方に形成された油受りとを有し、上記給油箱の
内部に一ヒ記回転板の下方部分が浸るように潤滑油を貯
蔵し、上記油受けと上記軸受の上部とは給油路により連
通されるとともに、上記軸受の下部は上記給油箱に連通
され、上記回転板の回転によりかき上げられ上記油受り
に送られる潤滑油を上記軸受に循環給油するようにした
ことをその特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図乃至第8図を参照して説
明する。
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示したちので、
回転軸2の端部には、速度検出用の歯車Ifi11およ
び潤滑油かき上げ用の回転板12がそれぞれ固定されて
おり、固定子枠1の端部には、上記歯車板11および回
転板12を被覆する給油箱13が固着されている。この
給油箱13の内側上方には、油受け14が形成され、上
記給油箱13の上部角部は、第2図に示すように、その
一部が凹んだ形状を有しており、この凹部には、速度セ
ンサ15が上記歯車板11の外周面に対向するように取
付けられている。また、上記給油箱13の下部には、上
記回転板12の下部が浸る位置まで潤滑油5が貯蔵され
ており、上記油受け14は固定子1の内部を貫通づる給
油路16により軸受3の内部上方に開口している。さら
に、軸受3を支持固定する軸受押え17の下方には、開
口18が形成され、上記給油路16から軸受3に供給さ
れる潤滑油は、上記間口18により給油箱13の内部に
戻される。
また、第3図は第1図に示す軸受部と反対側の軸受部(
駆動側)を示したもので、回転軸2の他端は軸受19に
より回転自在に支持されており、この回転軸2の端部に
は、カップリング20を介して図示しない駆動歯車装置
が接続されている。
上記固定子枠1の他端面上方には、給油室21が形成さ
れており、この給油室21と上記油受け14とは、固定
子枠1の外部を通る給油管22により接続されている。
上記固定子1には、内部を貫通して上記給油室21と軸
受19の内部上方とを連通ずる給油路23が形成され、
軸受19の下方部分は、蓋部材24に設りられた排油口
25を介して固定子枠1の端面下方に形成された排油室
26に連通している。また、この排油室26と給油箱1
3の下方とは、固定子枠1の外部を通る排油管27によ
り接続されている。
本実施例においては、主用rlyJly1を駆動して回
転軸2を回転させると、回転板12が回転し、給油箱1
3内部の潤汗!油5をかき上げ層状にして上方へ撮り切
り油受け1/lへ運ぶ。このとき、浦受()14の形状
を対称に形成づれば、主電動はの回転方向がいずれの場
合でも潤滑油を運ぶことができる。そして、浦受け14
に運ばれた潤滑油5は、給油路16を介して軸受3内に
流入して潤滑を11ない、潤滑に使用されない余分な油
は間口18により給油箱13に戻される。一方、油受蕎
ノ14の潤滑油5は、給油管22を介して給油室21に
送られ、給油路23により軸受19内に流入し、余分な
油は排油口25から排油室26に11[出さ゛れて排油
管27を介して給油箱13に戻される。
上記軸受3の開口18および排油口25の位置は、軸受
3,19内の定油面10が適当な位nになるように設定
すれば、軸受3,1つ内への給油量が多い場合でも少な
い場合でも常に一定のI11?t′l油聞が確保される
したがって本実施例においては、主電動■を駆動するこ
とにより自動的に軸受部分への給油が行なわれ、しかも
、潤滑油を循環させて使用J゛るため、軸受への安定し
た給油を行なうことができ、潤滑油の不必要な浦費もな
い。また、軸受への給油部材を、従来から設置されてい
る速度センナ15や歯車板11等からなる速度検出装置
の取付スペースを利用して取付けるようにしており、し
かも、1つの給油箱13で両軸受3,19の潤滑を行な
うようにしたので、極めてスペース効率を高めることが
可能となる。
なお、主電動はの起動時には、油の循環が停止している
が、定油面10の位置を適切に保持しておIJば、この
aV1消油により起動時にお【)る比較的短い時間のa
11滑を行なうことができ、運転が続()られることに
より潤滑油の循環が開始されるので何ら問題はない。
また、第4図は本発明の伯の実施例を示したもので、回
転板12の外周には、多数の切欠き28゜28・・・が
形成され、この回転板12の外周面に対向するように速
度ヒンリ15が配置されて43す、回転板12が歯車板
として作用するようになされている。その他の部分は上
記実施例と同様である。
本実施例においても、給油箱13の潤滑油5を回転板1
2ににり循環さけて、軸受3部分の安定した潤滑を行な
うことができ、さらに、歯車板が不要となるので、より
スペース効率が向−卜し装置の小型化を図ることができ
る。
さらに、第5図は本発明の伯の実施例を示したもので、
給油箱13の外側面には、外方に突出する多数の冷却フ
ィン29.29・・・が一体に形成され、軸受3の外周
側には、冷部路30が形成されている。また、この冷却
路30の上部と油受()14とは送油路31により連通
されるとともに、上記冷却路30の下部と給油箱13の
下方とは1ノ1油路32により連通されている。
本実施例においては、油受け14の潤滑油5により給油
路16を介して軸受3の潤滑を行なう、一方、上記潤滑
油5は送油路31を介しC冷却路30に導通され排油路
32を介して給油箱13に戻される。給油箱13内の潤
滑油5は、中肉走行中に冷11flフイン29に当る風
ひ十分に冷7JIされ、この冷却された潤滑油が軸受3
の外側に送られるため、効率J:<軸受3の冷却を行な
うことができる。
また、第6図は本発明の他の実施例を示したもので、主
電動機の駆動側軸受19部分にら給油箱33が設けられ
ている。この給油箱3ご3は、カップリング20の外周
空間を利用してその外周部分がカップリング20方向へ
膨出するように形成されてJ3す、回転軸2の端部には
、上記給油箱33の形状に合う形状を右する回転板34
が取イ1【ノられている。さらに、上記第1図に示寸実
施例と同様に、油受【ノ35、給油路36および開口3
7が形成されている。
したがって、本実施例においては、駆動側の軸受19に
、給油管22おJ:び排油管27を用いることなく独立
して潤滑油5を供給することができ、ざらに、給油箱3
3をカップリング20と固定子枠1との間の空間を利用
して設置するようになされているので、スペース効率が
高く装置のコンバク1〜化を図ることができる。
また、第7図および第8図は本発明の他の実施例を示し
たもので、給油箱13の内側には、切欠き28.28・
・・が形成された回転板12の下半分を覆うため、断面
形状U字状を有し弧状に形成されたガイド38が設()
られており、このガイド38は潤滑油5の曲面下におい
て開口している。
また、給油箱13の上面13aは、弧状に形成され、こ
の弧状部の端部下方位置に油受け14゜14が配設され
ている。
本実施例においては、回転板12にJ:りかき−トげ飛
散される潤滑油5がガイド38により案内されるので1
潤滑油5を上方にかき上げ易くすることができ、また、
上方に飛散された1T7I消油5は、弧状に形成された
上面13aに付着し、この上面13aを伝わって下方に
流下して油受【プ14に流入するため、より確実に給油
を行なうことが可能となる。また、本実施例にJノいて
は、油受け14が給油箱13の両側に設けられているの
で、電動機の回転方向が変化して−b潤滑油の確実な給
油が可能となる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明に係る回転型はの軸受装置は、
潤滑油が貯蔵され上部に油受けが形成された給油箱の内
部に、回転軸に取付けられた回転板を設置ノ、この回転
板の回転により油受けに送られる潤滑油を給油路を介し
て軸受に供給し、潤滑した浦を再度給油箱に戻すように
構成され、潤滑油の循環により軸受を潤滑するようにし
1=ので、安定した給油を行なうことができ、しかも、
[1油の消費が少なく長期間にわたって使用することか
できる。また、給油箱の内部に各部材が収納されている
ので、スペース効率が高まる等の効果を奏Jる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図はそれぞれ本発明の実施例を示したも
ので、第1図、第4図および第5図は軸受部分の縦断面
図、第2図は第1図のA−A線部分の断面図、第3図は
第1図の他方の軸受部分の縦断面図、第6図は他方の軸
受部分の縦断面図、第7図は側面断面図、第8図は第7
図のB−B線部分の断面図、第9図は従来の軸受装置を
示ず縦断面図である。 1・・・固定子枠、2・・・回転軸、3.19・・・軸
受、5・・・潤滑油、12.34・・・回転板、13・
・・給油箱、14・・・油受け、16.23.36・・
・給油路、18゜37・・・開口、21・・・給油室、
22・・・給油管、25・・・排油口、26・・・排油
室、27・・・排油管、28・・・切欠き、29・・・
冷却フィン、30・・・冷71]路、31・・・送油路
、32・・・排油路、38・・・ガイド。 出願人代理人  佐  藤  −雄 渠 1 図 第2図 $ 3 回 第4 図 第6 回 茶 7 回 第 6 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定子部材に固定されたころがり軸受により電動機の回
    転軸を支持する回転電機の軸受装置において、上記回転
    軸の端部に取付けられた回転板と、上記固定子部材に上
    記回転板を覆うように設けられた給油箱と、この給油箱
    の内部上方に形成された油受けとを有し、上記給油箱の
    内部に上記回転板の下方部分が浸るように潤滑油を貯蔵
    し、上記油受けと上記軸受の上部とは給油路により連通
    されるとともに、上記軸受の下部は上記給油箱に連通さ
    れ、上記回転板の回転によりかき上げられ上記油受けに
    送られる潤滑油を上記軸受に循環給油するようにしたこ
    とを特徴とする回転電機の軸受装置。
JP60215870A 1985-09-28 1985-09-28 回転電機の軸受装置 Pending JPS6275195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60215870A JPS6275195A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 回転電機の軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60215870A JPS6275195A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 回転電機の軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6275195A true JPS6275195A (ja) 1987-04-07

Family

ID=16679625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60215870A Pending JPS6275195A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 回転電機の軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6275195A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5031725A (en) * 1989-12-01 1991-07-16 Sundstrand Corporation Gear box idle lubrication system
JP2010014164A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Toyo Electric Mfg Co Ltd 車両用主電動機の軸受装置
JP2011087376A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Toyo Electric Mfg Co Ltd 車両用主電動機の油潤滑装置
JP2013236539A (ja) * 2013-07-04 2013-11-21 Toyo Electric Mfg Co Ltd 車両用主電動機の軸受装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5031725A (en) * 1989-12-01 1991-07-16 Sundstrand Corporation Gear box idle lubrication system
JP2010014164A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Toyo Electric Mfg Co Ltd 車両用主電動機の軸受装置
JP2011087376A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Toyo Electric Mfg Co Ltd 車両用主電動機の油潤滑装置
JP2013236539A (ja) * 2013-07-04 2013-11-21 Toyo Electric Mfg Co Ltd 車両用主電動機の軸受装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022546103A (ja) 油水二重冷却の電気駆動アセンブリ及び新エネルギー自動車
JPH02107821A (ja) 水平軸型のオイル潤滑式のころ軸受け装置
US1974974A (en) Lubrication of high speed gears and ball bearings
JP4684266B2 (ja) 車両用主電動機の軸受装置
BG62307B1 (bg) Двигател с вграден редуктор
JPS6275195A (ja) 回転電機の軸受装置
JP2010139002A (ja) 鉄道車両用歯車装置
JPH0647171Y2 (ja) 動力伝達装置の潤滑油冷却構造
CN111924461A (zh) 一种同步双偏心轴激振装置及稀油润滑方法
US4936757A (en) Multi-section vacuum pump
JP4628190B2 (ja) 鉄道車両用駆動電動機
JP3604305B2 (ja) 車両用電動機の軸受給油装置
JP2003023747A (ja) 車両用電動機の軸受給油構造
US11781640B2 (en) Drive device
JP2003032946A (ja) 車両用電動機の油潤滑軸受構造
JP3474327B2 (ja) 車両用主電動機の軸受装置
JPH055318Y2 (ja)
CN118242426B (zh) 驱动桥的润滑结构及车辆
JPH02176193A (ja) オイルフリースクリュー真空ポンプのベアリング給油装置
JPS6240235Y2 (ja)
JPH055319Y2 (ja)
JP2009044834A (ja) 車両用主電動機の油漏れ抑制構造
JP3025525U (ja) 油浴式歯車箱の潤滑油循環装置
JP3383357B2 (ja) エアポンプ
JP2629310B2 (ja) ファイナルドライブ潤滑構造