JPS6271001A - 間欠磁気記録再生装置 - Google Patents
間欠磁気記録再生装置Info
- Publication number
- JPS6271001A JPS6271001A JP60209417A JP20941785A JPS6271001A JP S6271001 A JPS6271001 A JP S6271001A JP 60209417 A JP60209417 A JP 60209417A JP 20941785 A JP20941785 A JP 20941785A JP S6271001 A JPS6271001 A JP S6271001A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signals
- recording
- digital signal
- audio
- intermittent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/18—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
- G08B13/189—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
- G08B13/194—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
- G08B13/196—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
- G08B13/19665—Details related to the storage of video surveillance data
- G08B13/19667—Details realated to data compression, encryption or encoding, e.g. resolution modes for reducing data volume to lower transmission bandwidth or memory requirements
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/18—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
- G08B13/189—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
- G08B13/194—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
- G08B13/196—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
- G08B13/19634—Electrical details of the system, e.g. component blocks for carrying out specific functions
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/18—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
- G08B13/189—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
- G08B13/194—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
- G08B13/196—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
- G08B13/19665—Details related to the storage of video surveillance data
- G08B13/19669—Event triggers storage or change of storage policy
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/18—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
- G08B13/189—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
- G08B13/194—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
- G08B13/196—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
- G08B13/19665—Details related to the storage of video surveillance data
- G08B13/19676—Temporary storage, e.g. cyclic memory, buffer storage on pre-alarm
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/18—Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
- G11B15/1808—Driving of both record carrier and head
- G11B15/1875—Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/00007—Time or data compression or expansion
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/022—Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
- G11B27/024—Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/008—Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
- G11B5/00813—Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
- G11B5/00847—Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
- G11B5/0086—Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/02—Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
- H04N5/915—Television signal processing therefor for field- or frame-skip recording or reproducing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Digital Magnetic Recording (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は防犯用を主体とする監視用長時間VTRに音
声信@を配量する間欠磁気記録再生装置に関するも(9
である。
声信@を配量する間欠磁気記録再生装置に関するも(9
である。
[従来の技術J
従来、この種の間欠記録再生用のVTRに音声信号は記
録出来ず映像信号のみ間欠的にフレーム(叉ルフィール
ド)記録?していた。
録出来ず映像信号のみ間欠的にフレーム(叉ルフィール
ド)記録?していた。
第6図から第8図に従来の間欠記録用VTRの構:翫を
示す。
示す。
第6図:(於いて(υ、1テレビジョンカメラからの映
像信号と高入力インピーダンスで入力する映像増巾器、
(2)は映像信号を2M8号に変調するI’M変調器で
代表さ八る映像信号記録回路、(3)ホこのFM侶号全
増中してビデオヘッドに記録電流と流して磁気テープに
記録するためのFM信号増中器、(4)は記録モードと
再生モードでビデオヘッドの入出力を切換えるモード切
換スイッチ、(5)は再生時Ks&気テープから検出さ
れるE”M信号を復調するFM復調器て代表さ九る映像
信号再生回路、(6)は間欠的に磁気テープと進める間
欠駆動回路、(100)は2つのビデオヘッドvRs
VLを具す回転ドラム、(101)は回転ドラム(10
0)の周面の所定範囲に亘ってスパイクル状に添接走行
される磁気テープ、(102)は磁気テープ(101)
を進めるキャップスクンシャフト、(xo3)Fiキャ
ップスタンシャ7 ) (102)と磁気チー7’ (
101)t−挾んで接触し回転するピンチローラである
。
像信号と高入力インピーダンスで入力する映像増巾器、
(2)は映像信号を2M8号に変調するI’M変調器で
代表さ八る映像信号記録回路、(3)ホこのFM侶号全
増中してビデオヘッドに記録電流と流して磁気テープに
記録するためのFM信号増中器、(4)は記録モードと
再生モードでビデオヘッドの入出力を切換えるモード切
換スイッチ、(5)は再生時Ks&気テープから検出さ
れるE”M信号を復調するFM復調器て代表さ九る映像
信号再生回路、(6)は間欠的に磁気テープと進める間
欠駆動回路、(100)は2つのビデオヘッドvRs
VLを具す回転ドラム、(101)は回転ドラム(10
0)の周面の所定範囲に亘ってスパイクル状に添接走行
される磁気テープ、(102)は磁気テープ(101)
を進めるキャップスクンシャフト、(xo3)Fiキャ
ップスタンシャ7 ) (102)と磁気チー7’ (
101)t−挾んで接触し回転するピンチローラである
。
次に動作について説明する。映像信号増中器(1)、映
像信号記録回路(2)、FM信8増中器(3)を経てF
M信号化された映像信号は、モード切換スイッチ(4)
を経て回転ドラム(100)上のビデオヘッドマR,V
LIXIえられる。しかしこの時第7図(a)に示すよ
うにTVカメラから送られてくるテレビジョン信号は夫
々フィールドマn、Vss・=”Je* Vllls
VllIV12 & −L順次連続して&成されている
。間欠記録再生用のVTRではこれらを連続して記録し
てしまうと磁気テープ(101)の消費量が多く現用機
種ではたとえfd’を犬8時間位し、か記録できないが
、第7図(Q)に示すように例えは40フイールドのう
ち2フイールドずつしかも間欠的に記録していくと、8
時間区便=160時間と長時間化される。このように間
欠記録するためKは磁気テープ(lυ1)′t−間欠的
に$動し、かつ間欠的に磁気テープ(IOL)K記録さ
れるピデオトクンクが第8図に示すように傾斜して順次
′首振しなけ/′Lげケらない。この念め垂直同期信号
?基準に間欠駆動パルス信号を間欠駆動回路(6)で作
成し、このパルス信号をキャップスタンモーター駆゛動
回路(図示せず)に加えてキャップスクンシキ7ト(l
す2)とピンチローラ−(i03)の回転により正1−
に磁気テープ(101)を進める。
像信号記録回路(2)、FM信8増中器(3)を経てF
M信号化された映像信号は、モード切換スイッチ(4)
を経て回転ドラム(100)上のビデオヘッドマR,V
LIXIえられる。しかしこの時第7図(a)に示すよ
うにTVカメラから送られてくるテレビジョン信号は夫
々フィールドマn、Vss・=”Je* Vllls
VllIV12 & −L順次連続して&成されている
。間欠記録再生用のVTRではこれらを連続して記録し
てしまうと磁気テープ(101)の消費量が多く現用機
種ではたとえfd’を犬8時間位し、か記録できないが
、第7図(Q)に示すように例えは40フイールドのう
ち2フイールドずつしかも間欠的に記録していくと、8
時間区便=160時間と長時間化される。このように間
欠記録するためKは磁気テープ(lυ1)′t−間欠的
に$動し、かつ間欠的に磁気テープ(IOL)K記録さ
れるピデオトクンクが第8図に示すように傾斜して順次
′首振しなけ/′Lげケらない。この念め垂直同期信号
?基準に間欠駆動パルス信号を間欠駆動回路(6)で作
成し、このパルス信号をキャップスタンモーター駆゛動
回路(図示せず)に加えてキャップスクンシキ7ト(l
す2)とピンチローラ−(i03)の回転により正1−
に磁気テープ(101)を進める。
上1.の動作は回転ドラム(10’J)上のビデオヘッ
ドVa、vLによって磁気テープ(101)に書き込ま
九るが、一般のVTRと同じく〜Rs V L共ヘッド
ギャッグ中け025μmと狭く磁気テープ(tel)の
表層にのみ記録される表層8愛である。
ドVa、vLによって磁気テープ(101)に書き込ま
九るが、一般のVTRと同じく〜Rs V L共ヘッド
ギャッグ中け025μmと狭く磁気テープ(tel)の
表層にのみ記録される表層8愛である。
再生時Kid気テープ(IOI)カラヒテ、r 7.、
yドvR1VLより検出されたIl’M信8は映像信
号再生回路(5)によって復調されて映像信号かえられ
る。
yドvR1VLより検出されたIl’M信8は映像信
号再生回路(5)によって復調されて映像信号かえられ
る。
【発明が解決しようとする問題点]
従来の間欠記録再生用のVTRは磁気テープが間欠的に
走行されるように構成されているので、音声信号と磁気
テープの上端部(リニア音声トランク)に固定ヘッドを
用いて記録することは出来なかつ&(i気テープが停止
している約0.63s=c間は記録不可&)。そこで、
従来の間欠記録再生用のVTRでは音声信号の記録をあ
きらめてその機能がついておらず、防犯事故の赤の音に
よる情報(声)が全く得られないという問題点かあつ之
。
走行されるように構成されているので、音声信号と磁気
テープの上端部(リニア音声トランク)に固定ヘッドを
用いて記録することは出来なかつ&(i気テープが停止
している約0.63s=c間は記録不可&)。そこで、
従来の間欠記録再生用のVTRでは音声信号の記録をあ
きらめてその機能がついておらず、防犯事故の赤の音に
よる情報(声)が全く得られないという問題点かあつ之
。
こ0発8A/i上記のような問題点を解消するためにな
され次もので、間欠記録再生用のVTRに音声信号も記
録再生できる間欠磁気記録再生装置を優ることを目的と
する。
され次もので、間欠記録再生用のVTRに音声信号も記
録再生できる間欠磁気記録再生装置を優ることを目的と
する。
〔問題点を解決するための平膜J
この発明に係る間欠磁気記録再生装置は、先ずアナログ
音声信号にデジタル信号に変換し、はり時1m圧縮を行
なってとの圧縮信9とギャップ中か広くアジマス角度の
異なる回転ヘッドを用いて深層記録し、その上から映像
信号のうち間欠的て選択され:e 7−(−ルド(又は
フレーム)信号tF’M変調してギャップ中か狭くアジ
マス角度が異なる回転ヘッドを用いて表層記録するもの
である。
音声信号にデジタル信号に変換し、はり時1m圧縮を行
なってとの圧縮信9とギャップ中か広くアジマス角度の
異なる回転ヘッドを用いて深層記録し、その上から映像
信号のうち間欠的て選択され:e 7−(−ルド(又は
フレーム)信号tF’M変調してギャップ中か狭くアジ
マス角度が異なる回転ヘッドを用いて表層記録するもの
である。
L作用J
この発明にお″けるVTR1−1、音声信号とデジタル
信号に変換しかつ時間1tJ11行なρ回転ヘッドを用
いてに気テープのビデオトランクに深層記録するので、
再生時、間欠的に再生さ八るm像に対して連〜C的な音
南が再生される。
信号に変換しかつ時間1tJ11行なρ回転ヘッドを用
いてに気テープのビデオトランクに深層記録するので、
再生時、間欠的に再生さ八るm像に対して連〜C的な音
南が再生される。
〔発明の実施例1
第1図において(1) (2) (3) (4a)(5
) (6)の各回路はvllのものと全く同一である。
) (6)の各回路はvllのものと全く同一である。
一方、音声信号は音声入力肩子J、り音声信号増中器(
21)に加えられる。
21)に加えられる。
そして(22)はアナログ信号をデジタル信号に変換す
るたとえ幡6ビツトのAl)変換器、(23) ri産
子化ピント&6ピツトをたとえば4ピツトに圧伸する6
−4変換器、(24)は訂正符号と生成する訂正符号生
成回路、C25) 6−iディジタル信号の時rfJJ
Mと圧縮してg、調する時間軸圧翻f調回路、(26)
は上記音声信号を処理するシーグンス?制御するシステ
ムクロック信号発生器、(27)はディジタル音声信号
に訂正符号?追加しさらに時間軸を圧縮するためにディ
ジタル音声信号を一時的に記憶するRAM回路である。
るたとえ幡6ビツトのAl)変換器、(23) ri産
子化ピント&6ピツトをたとえば4ピツトに圧伸する6
−4変換器、(24)は訂正符号と生成する訂正符号生
成回路、C25) 6−iディジタル信号の時rfJJ
Mと圧縮してg、調する時間軸圧翻f調回路、(26)
は上記音声信号を処理するシーグンス?制御するシステ
ムクロック信号発生器、(27)はディジタル音声信号
に訂正符号?追加しさらに時間軸を圧縮するためにディ
ジタル音声信号を一時的に記憶するRAM回路である。
(4b)は音声信号の記録モードと再生モードを切換え
るモード切換スイッチで、映m倍号のモード切換スイッ
チ(4a)と同じ構成である。(28)はディジタル変
調され定信号を復調する再生回路でほぼ記録時と逆の動
作を行なうものであるから図中1ケのブロックで代表さ
せ詳細を省略した。
るモード切換スイッチで、映m倍号のモード切換スイッ
チ(4a)と同じ構成である。(28)はディジタル変
調され定信号を復調する再生回路でほぼ記録時と逆の動
作を行なうものであるから図中1ケのブロックで代表さ
せ詳細を省略した。
以下@2図から第5図に基づいて実施例の動作を説明す
る。
る。
先ず音声信号増中器(21)で層中されたアナログ音声
信号は、AD変換器(22)でディジタル信号に変換さ
れ量子化される。一般に連続したアナログ信号をある一
定の時間間隔でサンプリングして表わす標本化定理では
、信号のスペクトラム分布の最高周波数の2fff以上
の周波数で標本化と行えば元の波形が完全に再現できる
。また音声信号?識別するには、その14波敗特性とし
てl OKHzあれば可能である。従ってこの場合2
(J Kklzで標本化すれば充分である( 2 ’J
Kkizの場合、再現オーディオ信号はT ;l O
KH2であるが防犯用υTHの音声としては充分である
。) AD変換された6ビツトのデジタル音声信号はハードフ
ェアの簡略化のため非直線を子化により6ビツトから4
ピツトにピット飲を減らす。−最にビット圧縮すること
はダイナミックレンジが1少し音質を悪くするが防犯用
としては4ピツトで充分である。訂正符号は等の誤動作
を軽減するもので種々の方式があるか、:tとえばパリ
ティチェンクのようにワード毎に訂正符ちが生成される
ものが望まし、 l/’=。こC・ようなデジタル信号
をLに時間的に玉網する。これは−L上記ジタル信号を
一度RAMKFr定スピードで叢き込みそれを高速で呼
び出すという動作を時間軸圧縮変調回路化5)で行なう
。例えば6−・1変換器(23)から摺られるテープの
伝送レートを求めると20 KHz X 4bit=の
KBPSとなる。ここで時間軸を、H,KEr:縮する
ためにはのKBPSのデータ1に20倍の高速で呼ひ出
す必鼎がある。即ちRAMのデータf のKBPSX2
0=1.6MBPSの高速で呼び出し、時間軸圧MW調
回路(25)でたとえばEi−Phaeeg、開方式を
用いてディジタル変調しさらに増巾してモード切換スイ
ッチ(4b)を経て深層記録用ヘッドv7. vjに加
えられ磁気テープに記録される。
信号は、AD変換器(22)でディジタル信号に変換さ
れ量子化される。一般に連続したアナログ信号をある一
定の時間間隔でサンプリングして表わす標本化定理では
、信号のスペクトラム分布の最高周波数の2fff以上
の周波数で標本化と行えば元の波形が完全に再現できる
。また音声信号?識別するには、その14波敗特性とし
てl OKHzあれば可能である。従ってこの場合2
(J Kklzで標本化すれば充分である( 2 ’J
Kkizの場合、再現オーディオ信号はT ;l O
KH2であるが防犯用υTHの音声としては充分である
。) AD変換された6ビツトのデジタル音声信号はハードフ
ェアの簡略化のため非直線を子化により6ビツトから4
ピツトにピット飲を減らす。−最にビット圧縮すること
はダイナミックレンジが1少し音質を悪くするが防犯用
としては4ピツトで充分である。訂正符号は等の誤動作
を軽減するもので種々の方式があるか、:tとえばパリ
ティチェンクのようにワード毎に訂正符ちが生成される
ものが望まし、 l/’=。こC・ようなデジタル信号
をLに時間的に玉網する。これは−L上記ジタル信号を
一度RAMKFr定スピードで叢き込みそれを高速で呼
び出すという動作を時間軸圧縮変調回路化5)で行なう
。例えば6−・1変換器(23)から摺られるテープの
伝送レートを求めると20 KHz X 4bit=の
KBPSとなる。ここで時間軸を、H,KEr:縮する
ためにはのKBPSのデータ1に20倍の高速で呼ひ出
す必鼎がある。即ちRAMのデータf のKBPSX2
0=1.6MBPSの高速で呼び出し、時間軸圧MW調
回路(25)でたとえばEi−Phaeeg、開方式を
用いてディジタル変調しさらに増巾してモード切換スイ
ッチ(4b)を経て深層記録用ヘッドv7. vjに加
えられ磁気テープに記録される。
今、第2図(a)に示すようにテレビジョンカメラから
の映像信号はVn s vI s・・・と順次フィール
ド毎に垂直同期信号を基準に送り出されている。一方、
第2図(a)に示すようにマイク等からの音声信号はA
ll s A l s・・・と順次送り出されてくるが
これには基準信号は特になく連続したアナログ信号が送
られてくる。ここで第2図(d)には時間的区切りをつ
けるため映像信号と同様にAn、At、・・と名付けた
。一般の連続記録用VTRで/ri磁気テープが一定の
速度で走行し映像信号は回転ビデオヘッドで斜め方向(
/c順次vo、vl、・・・ と記録され音声信号は固
定リニアオーディオヘッドでテープ上端1flの部分に
’%A]10・・と連続して記録される。
の映像信号はVn s vI s・・・と順次フィール
ド毎に垂直同期信号を基準に送り出されている。一方、
第2図(a)に示すようにマイク等からの音声信号はA
ll s A l s・・・と順次送り出されてくるが
これには基準信号は特になく連続したアナログ信号が送
られてくる。ここで第2図(d)には時間的区切りをつ
けるため映像信号と同様にAn、At、・・と名付けた
。一般の連続記録用VTRで/ri磁気テープが一定の
速度で走行し映像信号は回転ビデオヘッドで斜め方向(
/c順次vo、vl、・・・ と記録され音声信号は固
定リニアオーディオヘッドでテープ上端1flの部分に
’%A]10・・と連続して記録される。
L7かしながら、間欠用VTRでi−を篤7図で説明し
たように磁気テープの走行スピードが第2図(b)のよ
うにステップとになりこの走行している期間にIIi択
され念吠@1苫号のフィールド(又はクレーム)のみ記
録される。そこで、先ず音声信号は連続したAIl〜A
、までの0.667 sea闇のアナロク音声信りが上
述の如くディジタル信9 K 蘭俣され時間圧縮されて
第2図(C)の破線のようにRA M (27)にたく
わえられる音声信号は時間的にすべての情報が圧縮され
ている。ン。
たように磁気テープの走行スピードが第2図(b)のよ
うにステップとになりこの走行している期間にIIi択
され念吠@1苫号のフィールド(又はクレーム)のみ記
録される。そこで、先ず音声信号は連続したAIl〜A
、までの0.667 sea闇のアナロク音声信りが上
述の如くディジタル信9 K 蘭俣され時間圧縮されて
第2図(C)の破線のようにRA M (27)にたく
わえられる音声信号は時間的にすべての情報が圧縮され
ている。ン。
一方、映像信号は連続L L V H〜V園までの0.
667hec間のうちVll 、v12のフィールドの
み、V 51−V 90までの0.667aec間のう
ち■5□、VS2のフィールドのみが選択される。
667hec間のうちVll 、v12のフィールドの
み、V 51−V 90までの0.667aec間のう
ち■5□、VS2のフィールドのみが選択される。
この両信号が夫々の回転ヘッドVRsVt、、VB、V
j K加えられる。ここで、映@信号d第3図亡)に示
すよう々8波数関係で変調されており、音声信号は第3
図(b)に示すような周波数でディジタル変調を受けて
いる。また回転ドラム(ltK))に設けられて映像信
号と担当するヘッドV、1、vLはギャップ中2が小#
<(0,25μm)、アジマス角は±6°である。そL
7てデジタル音声信号を担当するヘッドVF、%v、、
riギャップ中1′が太きく(1,0μm)、アジマス
角は±10°である。
j K加えられる。ここで、映@信号d第3図亡)に示
すよう々8波数関係で変調されており、音声信号は第3
図(b)に示すような周波数でディジタル変調を受けて
いる。また回転ドラム(ltK))に設けられて映像信
号と担当するヘッドV、1、vLはギャップ中2が小#
<(0,25μm)、アジマス角は±6°である。そL
7てデジタル音声信号を担当するヘッドVF、%v、、
riギャップ中1′が太きく(1,0μm)、アジマス
角は±10°である。
そこで第4図に示すように先ず時間軸を圧縮した第2図
(c’)破線のデジタル音声信号を深層記録用ヘッドV
a%VLで記録して、次にその上を選択されたフィール
rの眠像信号を表層記録用ヘッドvB、vLで記録する
。この特大々のヘッドvRs vL 、vR’、縁はギ
ャップ中も異なり、アジマス角度も異なるた袷干渉ri
壕度に少なく実用上間Nはない。
(c’)破線のデジタル音声信号を深層記録用ヘッドV
a%VLで記録して、次にその上を選択されたフィール
rの眠像信号を表層記録用ヘッドvB、vLで記録する
。この特大々のヘッドvRs vL 、vR’、縁はギ
ャップ中も異なり、アジマス角度も異なるた袷干渉ri
壕度に少なく実用上間Nはない。
この様子を磁気テープ上からみると第5図のようになり
、1つのトラックt−2つのヘッドで厚さ方向に2回書
き込み記録していることになる。
、1つのトラックt−2つのヘッドで厚さ方向に2回書
き込み記録していることになる。
尚、上記説明には具体例をあげ、しかも具体的数値をあ
げて説明1.たがこの数値に限定するものではない。ま
たディジタル音声信号の時間軸と圧縮する手法には色々
な手法が考えられるが、この圧縮二つぶ大き“ハ程、間
欠周期を大きく選ぶことが出来る。またRAMの呼び出
しタロツク信号の同波数に高く選ぶ程、間欠同期を大き
く選ぶことが出来るが、この場合は映像信号のli’M
変調周波数に近づくため相互の干渉が出やすい点に注意
する必要がある。
げて説明1.たがこの数値に限定するものではない。ま
たディジタル音声信号の時間軸と圧縮する手法には色々
な手法が考えられるが、この圧縮二つぶ大き“ハ程、間
欠周期を大きく選ぶことが出来る。またRAMの呼び出
しタロツク信号の同波数に高く選ぶ程、間欠同期を大き
く選ぶことが出来るが、この場合は映像信号のli’M
変調周波数に近づくため相互の干渉が出やすい点に注意
する必要がある。
1免ビット敗を減らしかり時間軸を圧縮しているため音
質が若干劣化するが、これを防ぐためノイズリダクショ
ン回路を音声信号増中器(21,lの前段、又値音声信
号増巾器(21)とAD変換器(22)との間に入れて
S/Nを向上させることも可能である。
質が若干劣化するが、これを防ぐためノイズリダクショ
ン回路を音声信号増中器(21,lの前段、又値音声信
号増巾器(21)とAD変換器(22)との間に入れて
S/Nを向上させることも可能である。
上述・つ説明では再生回i!(5) (28)の説明を
省略したが記録の動作の逆の動作を行なうものである。
省略したが記録の動作の逆の動作を行なうものである。
C発明の効果I
U上のようにこの発明に: ′!′1ば、連続して送り
込°まnてくるアナログ音声信号の時間軸を圧縮したデ
ジタル信号としてこれを深層記録し、その上′/c間欠
的にピックアップされたフィールド(又はフレーム)の
映像信号を表層記録するように構成したので1間欠再生
時に音声が連続的に再生され防犯監視用VTRとしてt
ri画像と音声と2つの情報を提供できる効果がある。
込°まnてくるアナログ音声信号の時間軸を圧縮したデ
ジタル信号としてこれを深層記録し、その上′/c間欠
的にピックアップされたフィールド(又はフレーム)の
映像信号を表層記録するように構成したので1間欠再生
時に音声が連続的に再生され防犯監視用VTRとしてt
ri画像と音声と2つの情報を提供できる効果がある。
第1図はこの発明の間欠磁気記録再生装置の一実施例を
示す構成図、第2図はこの発明の実施例の動作を示すタ
イムチャート、vJ3図はこの発明の実施例である表層
記録と深層記録の周波数関係に示す特性図、第4図はこ
の発明のメ施例である表層記録と深層記録さ九た磁気テ
ープの断面図、第5図はこの発明の実施例である表層記
録と深層記録された磁気テープのトラック図、第6図は
従来の間欠磁気記録再生装置と示す構成図、第7図は従
来装置の動作を示すタイムチャート、第8図は従来装置
の磁気テープのトラック図である。 区において、(21)は音声信号増中器、(22) i
’t AD変換器、(23)は6−4i換器、(24)
は訂正符号生成回路、(25)は時間軸圧縮変調回路、
(26)rlシステムクロック信号発生器、(27)は
RAM、(28)は音声信号再生回路、(1(10)は
回転ドラムである。 またV鱈Vビは深層記録再生用のオーディオヘッドであ
る。 図中、同−符1−を同一、又は相当部分を示す。
示す構成図、第2図はこの発明の実施例の動作を示すタ
イムチャート、vJ3図はこの発明の実施例である表層
記録と深層記録の周波数関係に示す特性図、第4図はこ
の発明のメ施例である表層記録と深層記録さ九た磁気テ
ープの断面図、第5図はこの発明の実施例である表層記
録と深層記録された磁気テープのトラック図、第6図は
従来の間欠磁気記録再生装置と示す構成図、第7図は従
来装置の動作を示すタイムチャート、第8図は従来装置
の磁気テープのトラック図である。 区において、(21)は音声信号増中器、(22) i
’t AD変換器、(23)は6−4i換器、(24)
は訂正符号生成回路、(25)は時間軸圧縮変調回路、
(26)rlシステムクロック信号発生器、(27)は
RAM、(28)は音声信号再生回路、(1(10)は
回転ドラムである。 またV鱈Vビは深層記録再生用のオーディオヘッドであ
る。 図中、同−符1−を同一、又は相当部分を示す。
Claims (5)
- (1)磁気テープを間欠的に走行させて、この走行時に
入力される映像信号を回転ドラムに設けられたビデオヘ
ッドにより、上記磁気テープの走行方向に対して傾斜す
るトラックに順次隣接して表層記録する間欠磁気記録再
生装置において、音声信号を上記磁気テープの記録に適
したディジタル信号に変換するAD変換手段と、このA
D変換手段、から得られるディジタル信号を上記磁気テ
ープの間欠走行に合わせて時間軸上で圧縮するディジタ
ル圧縮手段と、上記回転ドラムに設けられて、上記磁気
テープの走行時に上記ディジタル圧縮手段から得られる
圧縮信号を上記トラックに重ねて深層記憶するオーディ
オヘッドとを備えた間欠磁気記録再生装置。 - (2)オーディオヘッドのギャップ巾はビデオヘッドの
ギャップ巾より広く、かつビデオヘッド及びオーディオ
ヘッドのアジマス角度が互いに異なることを特徴とした
特許請求の範囲第1項記載の間欠磁気記録再生装置。 - (3)オーディオヘッドを用いて音声信号を深層記録し
た上に、ビデオヘッドを用いて映像信号を表層記録する
ことを特徴とした特許請求の範囲第2項記載の間欠磁気
記録再生装置。 - (4)AD変換手段は、音声信号をディジタル信号に変
換するAD変換器と、このAD変換器から得られるディ
ジタル信号のビット数を圧縮するビット数変換器と、こ
のビット数変換器から得られるディジタル信号に誤り訂
正符号を付加する訂正符号生成回路を備えたことを特徴
とする特許請求の範囲第10項記載の間欠磁気記録再生
装置。 - (5)ディジタル圧縮手段は、AD変換手段から得られ
るディジタル信号を一時的に記憶するRAMと、このR
AMに記憶されているディジタル信号をその書き込み速
度より早い読み出し速度にて再生し、ディジタル変調す
る時間軸圧縮変調回路を備えたことを特徴とする特許請
求の範囲第1項又は第4項記載の間欠磁気記録再生装置
。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60209417A JP2568819B2 (ja) | 1985-09-20 | 1985-09-20 | 間欠磁気記録再生装置 |
DE19863630374 DE3630374A1 (de) | 1985-09-20 | 1986-09-05 | Intermittierende magnetische aufnahme-/wiedergabevorrichtung |
GB8622498A GB2180982B (en) | 1985-09-20 | 1986-09-18 | Intermittent magnetic recording/reproducing device |
US07/266,297 US4949173A (en) | 1985-09-20 | 1988-10-31 | Security surveillance system with intermittent magnetic recording/reproducing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60209417A JP2568819B2 (ja) | 1985-09-20 | 1985-09-20 | 間欠磁気記録再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6271001A true JPS6271001A (ja) | 1987-04-01 |
JP2568819B2 JP2568819B2 (ja) | 1997-01-08 |
Family
ID=16572532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60209417A Expired - Lifetime JP2568819B2 (ja) | 1985-09-20 | 1985-09-20 | 間欠磁気記録再生装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4949173A (ja) |
JP (1) | JP2568819B2 (ja) |
DE (1) | DE3630374A1 (ja) |
GB (1) | GB2180982B (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02141901A (ja) * | 1988-11-22 | 1990-05-31 | Sony Corp | 回転ヘッド型記録装置 |
US4930027A (en) * | 1988-11-23 | 1990-05-29 | Ampex Corporation | Method and apparatus for tape speed override operation when recovering helical audio |
DE4013078A1 (de) * | 1990-04-25 | 1991-10-31 | Thomson Brandt Gmbh | Videorecorder mit verbesserter farbaufzeichnung |
DE4014832A1 (de) * | 1990-05-09 | 1991-11-14 | Thomson Brandt Gmbh | Videorecorder mit verbesserter tonaufzeichnung |
US6002536A (en) * | 1990-07-06 | 1999-12-14 | Hitachi Ltd. | Digital transmission signal processing system and recording/reproducing system |
GB2248717B (en) * | 1990-08-17 | 1994-10-19 | Mitsubishi Electric Corp | Magnetic recording and reproducing apparatus |
KR950004703Y1 (ko) * | 1990-12-12 | 1995-06-13 | 삼성전자 주식회사 | 비데오 테이프 레코더의 자막신호기록 및 재생장치 |
DE4039826A1 (de) * | 1990-12-13 | 1992-06-17 | Thomson Brandt Gmbh | Videorecorder |
WO1993026118A1 (en) * | 1992-06-16 | 1993-12-23 | Sansung Electronics Co., Ltd. | A backward compatible hdtv recording/reproducing system |
DE4317130A1 (de) * | 1993-05-21 | 1994-11-24 | Thomson Brandt Gmbh | Videorecorder mit Aufzeichnung eines PALplus-Helpersignals |
JPH08140028A (ja) * | 1994-11-10 | 1996-05-31 | Mitsubishi Electric Corp | 磁気記録再生装置 |
US6104862A (en) * | 1994-12-19 | 2000-08-15 | Hitachi, Ltd. | Video signal recording and reproducing apparatus compatible with analog and digital video signal recording and reproducing |
KR100219130B1 (ko) * | 1995-07-20 | 1999-09-01 | 윤종용 | 아날로그 / 디지탈겸용 자기테이프 기록 및 재생장치 |
KR100213055B1 (ko) * | 1996-07-27 | 1999-08-02 | 윤종용 | 감시용 시스템에서의 기록 매체 절약형 기록방법 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59154609A (ja) * | 1983-02-21 | 1984-09-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 長時間磁気記録再生装置 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1120396A (en) * | 1964-08-16 | 1968-07-17 | Bridgestone Tire Co Ltd | Process for manufacturing butadiene-styrene copolymers |
JPS5646302B2 (ja) * | 1972-10-06 | 1981-11-02 | ||
DE2457636C2 (de) * | 1974-12-06 | 1983-09-22 | Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt | Nach dem Längsschriftverfahren arbeitendes Bandgerät zur magnetischen Bildaufzeichnung und -wiedergabe |
JPS53142208A (en) * | 1977-05-18 | 1978-12-11 | Teac Corp | Method of recording pcm signal |
US4303950A (en) * | 1978-07-20 | 1981-12-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Helical scan video tape recorder for recording video and audio signals on contiguous tracks |
JPS5553981A (en) * | 1978-10-16 | 1980-04-19 | Victor Co Of Japan Ltd | Magnetic reproducer |
JPS5577012A (en) * | 1978-12-04 | 1980-06-10 | Nec Corp | Magnetic recording and reproducing device |
DE3071926D1 (en) * | 1979-08-15 | 1987-04-16 | Discovision Ass | Record disc of video and audio information for stop-motion playback and methods and apparatus for making and playing such a record disc |
GB2059135B (en) * | 1979-09-21 | 1983-11-30 | Rca Corp | Tape format having both video and audio information on same tracks and apparatus for recording and/or replaying same |
DE3034716C2 (de) * | 1979-09-21 | 1983-10-20 | RCA Corp., 10020 New York, N.Y. | Magnetband mit Schrägspuraufzeichnung zeitlich komprimierter Ton- und Bildinformationssignalteile sowie Aufnahme- und Wiedergabevorrichtung hierfür |
JPS56144682A (en) * | 1980-04-11 | 1981-11-11 | Sony Corp | Recording and reproducing device for digital video signal and audio signal |
US4326218A (en) * | 1980-11-14 | 1982-04-20 | Coutta John M | Surveillance system |
JPS57186877A (en) * | 1981-05-14 | 1982-11-17 | Sony Corp | Magnetic recording method |
JPS5862985A (ja) * | 1981-10-08 | 1983-04-14 | Victor Co Of Japan Ltd | タイムラプス方式磁気記録装置 |
US4468708A (en) * | 1981-10-30 | 1984-08-28 | Ampex Corporation | Combined data rate reduction system |
JPS58128002A (ja) * | 1982-01-25 | 1983-07-30 | Sony Corp | 記録再生装置 |
JPS58222402A (ja) * | 1982-02-02 | 1983-12-24 | Sony Corp | 情報信号の記録装置 |
JPS58218004A (ja) * | 1982-06-10 | 1983-12-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子スチルカメラの音声記録方法および装置 |
JPS5933605A (ja) * | 1982-08-17 | 1984-02-23 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子スチルカメラの音声記録方式 |
DE3334452A1 (de) * | 1982-09-24 | 1984-03-29 | Fuji Photo Film Co., Ltd., Minamiashigara, Kanagawa | Verfahren zum aufzeichnen von fernseh- und tonsignalen |
JPS5998307A (ja) * | 1982-11-29 | 1984-06-06 | Hitachi Ltd | 記録および/または再生装置 |
JPS59124055A (ja) * | 1982-12-29 | 1984-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | 磁気録画再生装置 |
JPH0763182B2 (ja) * | 1983-03-25 | 1995-07-05 | 株式会社日立製作所 | 磁気記録装置 |
US4510526A (en) * | 1983-04-19 | 1985-04-09 | Coutta John M | Surveillance system |
US4511886A (en) * | 1983-06-01 | 1985-04-16 | Micron International, Ltd. | Electronic security and surveillance system |
GB2164479B (en) * | 1984-09-10 | 1988-09-07 | Sony Corp | Recording audio signals |
-
1985
- 1985-09-20 JP JP60209417A patent/JP2568819B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1986
- 1986-09-05 DE DE19863630374 patent/DE3630374A1/de active Granted
- 1986-09-18 GB GB8622498A patent/GB2180982B/en not_active Expired
-
1988
- 1988-10-31 US US07/266,297 patent/US4949173A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59154609A (ja) * | 1983-02-21 | 1984-09-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 長時間磁気記録再生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2180982A (en) | 1987-04-08 |
JP2568819B2 (ja) | 1997-01-08 |
US4949173A (en) | 1990-08-14 |
GB2180982B (en) | 1989-09-06 |
GB8622498D0 (en) | 1986-10-22 |
DE3630374C2 (ja) | 1989-05-11 |
DE3630374A1 (de) | 1987-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6271001A (ja) | 間欠磁気記録再生装置 | |
AU556585B2 (en) | Field-compressed digital audio vtr | |
CA2201710A1 (en) | Trick play stream derivation for pre-recorded digital video recording | |
JPS57132486A (en) | Magnetic recorder and reproducer | |
ATE22641T1 (de) | Magnetisches aufzeichnungs- und wiedergabesystem. | |
US5319501A (en) | Magnetic recording and reproducing apparatus which records analog time-base-compressed audio signals along with video signals | |
JPS60223275A (ja) | デイジタルビデオ信号記録方法 | |
JPS61237205A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
US4462050A (en) | Hybrid digital-analog signal recording-playback system | |
JPH0498982A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP2831670B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2906412B2 (ja) | 画像データの伝送方法 | |
JP2648334B2 (ja) | 磁気記録方式 | |
JPS56160179A (en) | Recorder and reproducer of voice signal | |
JPS59151314A (ja) | 磁気記録再生方法 | |
JPH01282708A (ja) | 磁気記録方法 | |
JPH0722373B2 (ja) | 再生装置 | |
Owa et al. | A write-once video disc recording system using time-division multiplexing | |
JPS5983483A (ja) | 静止画音声提示装置 | |
JPH02220581A (ja) | タイムラプス磁気記録再生装置 | |
JPS60129968A (ja) | 音声信号記録装置 | |
JPS623465A (ja) | 磁気記録再生方式 | |
JPH02312062A (ja) | 磁気記憶方法 | |
JPS6050753A (ja) | 回転ヘツド型記録装置 | |
JPH05234244A (ja) | Dat電子アルバム装置 |