JPH02141901A - 回転ヘッド型記録装置 - Google Patents

回転ヘッド型記録装置

Info

Publication number
JPH02141901A
JPH02141901A JP63295270A JP29527088A JPH02141901A JP H02141901 A JPH02141901 A JP H02141901A JP 63295270 A JP63295270 A JP 63295270A JP 29527088 A JP29527088 A JP 29527088A JP H02141901 A JPH02141901 A JP H02141901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
signal
angular range
recording
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63295270A
Other languages
English (en)
Inventor
Keitaro Yamashita
山下 啓太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63295270A priority Critical patent/JPH02141901A/ja
Priority to EP19890311714 priority patent/EP0370670A3/en
Priority to US07/434,431 priority patent/US5121259A/en
Priority to CA002003195A priority patent/CA2003195A1/en
Priority to KR1019890016874A priority patent/KR900008449A/ko
Publication of JPH02141901A publication Critical patent/JPH02141901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/029Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ビデオ信号及びオーディオ信号の記録に適
用される回転ヘッド型記録装置に関する。
〔発明の概要〕
この発明では、所定回転数で回転されるドラム上に、1
806対向の第1のヘッドと第2のヘッドとが設けられ
、ドラムの周面に、第1の角範囲θvの前後に第2の角
範囲θa及び第3の角範囲θbが夫々位置し、(θv+
θa−θv+θb=180°)に設定された角範囲にテ
ープが巻きつけられ、時間軸圧縮された映像信号が第1
の角範囲θvに、第1のヘッドと第2のヘッドとにより
交互に記録され、時間軸圧縮された音声信号が第2の角
範囲θa及び第3の角範囲θbの一方に、第1のヘッド
と第2のヘッドとにより交互に記録されることにより、
映像信号の記録/再生の期間と音声信号の記録/再生の
期間とが重なり合わず、画像を見ながら音声をアフレコ
したり、音を聞きなから画像をアフレコすることができ
る。
〔従来の技術〕
従来のVTRの一つとして、1808で対向する一対の
ヘッドを使用し、180°以上例えば約210”の角範
囲の巻きつけ角でテープを巻きつけ、180”の角範囲
が映像信号の記録領域とされ、約30°のオーバーラツ
プの角範囲が時間軸圧縮されたディジタル音声信号の記
録領域とされるものが知られている。かかるVTRにお
いて、ビデオ信号或いはオーディオ信号をアフレコ(ア
フターレコーディングの略)する場合、記録電圧(通常
0.5〜2Vp−p)がヘッドで発生する。この記録電
圧は、ヘッドでの再生電圧(0,1mV〜数mV)に比
べて、極めて大きいので、アフレコ時の記録信号が再生
信号に混入し、再生画像又は再生音声が損なわれる。こ
の結果、再生音を聞きながら、映像をアフレコすること
が非常に困難であり、また、再生画像を見ながら、音声
をアフレコすることは、音声の記録時間で再生画像が乱
れ、この期間に他の信号で再生映像信号を置き換える処
理が必要であった。この問題に対処するために、一つの
方法は、再生アンプをドラムに内蔵して、再生出力を記
録電圧と同じレベルまでに、ヘッド近傍で増幅する方法
であり、他の方法は、アフレコ専用のヘッドを別に設け
、メモリを活用して記録と再生とが時間的に重ならない
ようにする方法である。
〔発明が解決しようとする課題〕
ドラム内に再生アンプを内蔵する構成では、ドラム内に
再生アンプの電源を供給する必要があるので、スリップ
リング或いは回転トランスを使用する。しかしながら、
スリップリングは、借問性の点で問題があり、回転トラ
ンスの場合には、コストが上昇し、また、トランスでの
信号の混入を防止するために、信号の帯域の制限が必要
とされる問題がある。一方、後者の方法では、アフレコ
のための特別のヘッドを設けるために、コストの上昇を
もたらす問題がある。
従って、この発明の目的は、ドラムに内蔵されたアンプ
及び特別のヘッドを必要とせずに、再生画像を見ながら
音声をアフレコでき、或いは再生音声を聞きながら画像
をアフレコできる回転ヘッド型記録装置を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明では、180°対向の第1のヘッドH1と第2
のヘッドH2とが設けられ、所定回転数で回転されるド
ラムDと、 ドラムDの周面に、第1の角範囲θvの前後に第2の角
範囲θa及び第3の角範囲θbが夫々位置し、(θv+
θa−θv+θb−180@)に設定された角範囲に巻
きつけられた状態で走行するテープTと、 映像信号を時間軸圧縮し、圧縮された映像信号を第1の
角範囲θvに、第1のへラドH1と第2のヘッドH2と
により交互に記録する回路と、音声信号を時間軸圧縮し
、圧縮された音声信号を第2の角範囲θa及び第3の角
範囲θbの一方に、第1のへラドH1と第2のヘッドH
2とにより交互に記録する回路と、 が備えられている。
〔作用〕
ヘッドH1及びH2が180@対向でドラムD上に設け
られ、このドラムDの周面に、第1の角範囲θvの前後
に第2の角範囲θa及び第3の角範囲θbが夫々位置し
、(θv+θa=θv+θb−180°)に設定された
角範囲にテープTが巻きつけられている。角範囲θvで
時間軸圧縮された映像信号が記録され、角範囲θa、θ
bの一方で時間軸圧縮された音声信号が記録される。角
範囲θvでヘッドH1、H2が夫々テープTを走査する
タイミングと、角範囲θa又はθ−すでヘッドH1、H
2が夫々テープTを走査するタイミングとが重ならない
、従って、角範囲θvで映像信号を再生しながら、角範
囲θa又はθbで音声信号を記録する時に、再生映像信
号が記録信号で損なわれない、同様に、角範囲θa又は
θbで音声信号を再生しながら、角範囲θvで映像信号
を記録する時に、再生音声信号が記録信号で損なわれな
い、この結果、ドラムに再生アンプを内蔵したり、アフ
レコ用の特別のヘッドを設けることなく、良好にアフレ
コを行うことができる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例について、図面を参照して説
明する。第1図及び第2図において、Hl及びH2は、
回転ドラムD上に設けられた一対のヘッドを示す、ヘッ
ドH1及びH2は、1800の対向間隔でドラムD上に
設けられている。ヘッドH1及びH2の夫々は、単一の
ギャップを持つヘッド、或いは極めて近接した二つのギ
ャップを持つヘッドである。また、必要に応じてヘッド
H1のギャップのf頃きとヘッドH2のギヤツブの傾き
とが所定の角度を持ち、傾斜アジマス記録が可能とされ
ている。この実施例では、簡単のため、ヘッドH1及び
H2が単一のギャップを有している。ヘッドH1及びH
2は、ドラムDの周面に斜めに巻きつけられた状態で、
一定速度で走行する磁気テープTに接する。磁気テープ
Tは、第2図に示すように、ドラムDの周面に巻きつけ
られる。
第2図において、θvが映像信号が記録される領域と対
応する巻きつけ角、θa及びθbが音声信号が記録され
る領域と対応する巻きつけ角、θgが映像信号の記録領
域と音声信号の記録領域との間に位置するガード領域と
対応する巻きつけ角、θCがオーバーラツプ領域と対応
する巻きつけ角である。これらの巻きつけ角は、下式の
関係を満たしている。
θa−θb θv+θa(又はθb)+2θg−180゜上述のよう
に、磁気テープTが巻きつけられると、ドラムDの回転
数と関係な(、ヘッドH1及びH2は、第3図り及び第
3図已に示す位相関係で磁気テープTと接触する。即ち
、一方のヘッドH1が巻きつけ角θaの範囲を走査する
タイミングと他方のヘッドH2が巻きつけ角θbの範囲
を走査するタイミングとが一致し、同様に、一方のヘッ
ドH1が巻きつけ角θbの範囲を走査するタイミングと
他方のへラドH2が巻きつけ角θaの範囲を走査するタ
イミングとが一致する。
上述のへラドH1及びH2に対する記録信号の形成につ
いて、第1図を参照して説明する。第1図において、1
がチューナを示し、チューナlから受信されたテレビジ
ラン放送の映像信号Sv及び音声信号Saが得られる。
映像信号SvがA/D変換器2により、ディジタル信号
に変換され、メモリ3に書き込まれる。メモリ3では、
連続する映像信号が巻きつけ角θvの範囲で記録できる
ように、時間軸圧縮される0時間軸圧縮処理としては、
ブランキング期間を含む元の映像信号の全てを圧縮する
処理に限らず、ブランキング期間を除きを動映像信号の
みを取り出す処理も可能である。
メモリ3で時間軸圧縮されたディジタル映像信号がD/
A変換器4でアナログ信号に戻され、ビデオ信号処理回
路5に供給される。ビデオ信号処理回路5で、エンファ
シス等の処理がされた信号がFM変調回路6に供給され
、FM変調される。
FM変調回路6の出力信号がイコライザ回路7を介して
スイッチ回路8及び9の入力端子Vに夫々供給される。
スイッチ回路8及び9の出力信号が夫々記録アンプ10
及び11に夫々供給され、記録アンプ10及び11の夫
々の出力信号が回転トランス(図示せず)を介してヘッ
ドH1及びH2に供給される。
チューナ1からの音声信号Saは、スイッチ回路12の
一方の入力端子aを介してA/D変換器13に供給され
、ディジタル音声信号に変換される。ディジタル音声信
号がディジタル信号処理回路14に供給され、連続する
音声信号が巻きつけ角θaの範囲に記録できるように、
時間軸圧縮される。また、ディジタル信号処理回路14
では、エラー訂正符号の符号化処理、ディジタル変調等
の処理がなされる。ディジタル信号処理回路14の出力
信号がイコライザ回路15に供給され、イコライザ回路
15からのディジタル音声信号sbがスイッチ回路8及
び90入力端子Aに夫々供給される。
サーボ基準信号発生回路16により、サーボ基準信号P
rが形成され、このサーボ基準信号Prが出力端子17
に取り出されると共に、スイッチング信号発生回路18
に供給される。出力端子17からのサーボ基準信号Pr
が図示せずも、ドラムサーボ回路に供給される。ドラム
サーボ回路により、ドラムロ1従って、ヘッドH1及び
H2の回転位相がサーボ基準信号Prに同期するように
、制御される。
スイッチング信号発生回路18は、スイッチ回路8を制
御するスイッチング信号Paとスイッチ回路9を制御す
るスイッチング信号Pbとを発生する。スイッチ回路8
は、スイッチング信号Paがハイレベルの期間で、入力
端子Aを選択し、スイッチング信号Paがローレベルの
期間で、入力端子■を選択する。スイッチ回路9も、ス
イッチング信号pbでスイッチ回路8と同様に、制御さ
れる。
更に、アフレコされる音声信号が入力端子19から入力
アンプ20に供給される。入力アンプ20の出力信号が
スイッチ回路12の他方の入力端子すに供給される。ス
イッチ回路12で選択された音声信号は、チューナlか
らの音声信号と同様の処理を受ける。
上述のこの発明の一実施例の動作を第3図を参照して説
明する。第3図Aは、チューナ1から生じる映像信号S
vを示し、第3図Bは、音声信号Saを示す、ドラムD
の180°の回転角の期間に相当する長さの映像信号の
夫々が■1、■2、・・・と表され、同様の長さの音声
信号の夫々がA1、A2、・・・と表される。第3図C
は、サーボ基準信号Prを示す、このサーボ基準信号P
rでヘッドH1及びH2の回転位相が制御される。
第3図りは、一方のヘッドH1の回転位相を示しており
、第3図Eは、他方のヘッドH2の回転位相を示してい
る。一方のへラドH1は、サーボ基準信号Prがローレ
ベルの期間で角範囲θa、θg、θv、θgでテープT
を順次走査する。他方のヘッドH2は、サーボ基準信号
Prがハイレベルの期間で角範囲θa1θg1θv、θ
gでテープTを順次走査する。ヘッドH1が角範囲θa
及びθgを回転する期間とヘッドH2が角範囲θb及び
θCを回転する期間とが一致し、同様に、ヘッドH1が
角範囲θb及びθCを回転する期間とヘッドH2が角範
囲θa及びθgを回転する期間とが一致する。
スイッチング信号Pa及びpbは、第3図F及び第3図
Gに夫々示されており、これらのスイッチング信号Pa
、Pbがハイレベルの期間で、スイッチ回路8及び9が
入力端子Aを夫々選択し、スイッチング信号Pa5Pb
がローレベルの期間で、スイッチ回路8及び9が入力端
子■を選択する。
スイッチング信号Paがハイレベルの期間に、音声信号
A1から形成されたディジタル音声信号AI(簡単のた
め、元の信号と同じ参照符号を付す)がスイッチ回路8
、記録アンプ10を介してヘッドH1に供給される。従
って、角範囲θaでヘッドH1により、ディジタル音声
信号A1が磁気テープTに記録される0次に、角範囲θ
vで、映像信号■1から形成された時間軸圧縮映像信号
Vl(簡単のため、元の信号と同じ参照符号を付す)が
ヘッドH1により磁気テープTに記録される。
次の180°の期間内のスイッチング信号Pbがハイレ
ベル期間、即ち、角範囲θaでディジタル音声信号A2
がスイッチ回路9、記録アンプ11を介してヘッドH2
により、磁気テープTに記録され、角範囲θvで時間軸
圧縮映像信号■2がヘッドH2により、磁気テープTに
記録される。
以下、上述と同様の動作が繰り返され、ディジタル音声
信号及び時間軸圧縮映像信号がヘッドH1及びH2によ
り交互に磁気テープT上に記録される。
なお、ディジタル音声信号は、角範囲θaの領域に限ら
ず、角範囲θbの領域に記録しても良(。
どちらの領域に記録するかは、スイッチング信号Pa、
Pbの位相で選択できる。
第3図Hに示すディジタル音声信号sbのアフレコ動作
について説明する。アフレコの場合には、スイッチ回路
8及び9の動作の位相が1800シフトされる。つまり
、スイッチ回路8が第3図Gに示すスイッチング信号p
bと同じ位相のスイッチング信号で制御され、スイッチ
回路9が第3図Fに示すスイッチング信号Paと同じ位
相のスイッチング信号で制御される。従うて、第3図I
に示すように、ディジタル音声信号Allは、角範囲θ
bでヘッドH1により、磁気テープTに記録され、次の
ディジタル音声信号AI2は、第3図Jに示すように、
角範囲θbでヘッドH2により、磁気テープTに記録さ
れる。
このアフレコ動作時に、ディジタル音声信号A11、A
12、・・・が記録される期間と時間軸圧縮映像信号■
1、■2、・・・が記録される期間とが重ならない、従
って、時間軸圧縮映像信号の再生出力が損なわれず、再
生画像を見ながら、音声信号をアフレコすることができ
る。
音声信号のアフレコに限らず、映像信号のアフレコを行
う場合でも、ディジタル音声信号の再生出力が記録信号
で損なわれず、音を聞きながら映像信号のアフレコを行
うことができる。
〔発明の効果] この発明に依れば、映像信号用の領域をヘッドが走査す
るタイミングと音声信号用の領域をヘッドが走査するタ
イミングとが重ならないので、ドラムに再生アンプを内
蔵したり、アフレコ用のヘッドを設ける等の特別の工夫
をせずに、再生画像を見ながら音をアフレコでき、或い
は再生音を聞きながら映像をアフレコできる。また、こ
の発明では、二つの音声用の領域が全く同じ長さとタイ
ミングとを持つので、スイッチング信号の切替のみで、
一方の領域を選択的に使用することができ、信号処理が
簡単とできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図はテ
ープ巻きつけ角の説明に用いる路線図、第3図はこの発
明の一実施例の動作説明に用いるタイミングチャートで
ある。 図面における主要な符号の説明 Hl、H2:ヘッド、 T:磁気テープ、 3:映像信号圧縮用のメモリ、 8.9:スイッチ回路、 14:ディジタル信号処理回路、 19:アフレコ用の音声信号の入力端子。 代理人 弁理士 杉 浦 正 知

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 180°対向の第1のヘッドと第2のヘッドとが設けら
    れ、所定回転数で回転されるドラムと、上記ドラムの周
    面に、第1の角範囲θvの前後に第2の角範囲θa及び
    第3の角範囲θbが夫々位置し、(θv+θa=θv+
    θb=180°)に設定された角範囲に巻きつけられた
    状態で走行するテープと、 映像信号を時間軸圧縮し、圧縮された映像信号を上記第
    1の角範囲θvに、上記第1のヘッドと上記第2のヘッ
    ドとにより交互に記録する手段と、音声信号を時間軸圧
    縮し、圧縮された音声信号を上記第2の角範囲θa及び
    第3の角範囲θbの一方に、上記第1のヘッドと上記第
    2のヘッドとにより交互に記録する手段と、 を備えたことを特徴とする回転ヘッド型記録装置。
JP63295270A 1988-11-22 1988-11-22 回転ヘッド型記録装置 Pending JPH02141901A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295270A JPH02141901A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 回転ヘッド型記録装置
EP19890311714 EP0370670A3 (en) 1988-11-22 1989-11-13 Rotary head type recording apparatus
US07/434,431 US5121259A (en) 1988-11-22 1989-11-13 Video tape recorder with after-recording capability
CA002003195A CA2003195A1 (en) 1988-11-22 1989-11-17 Rotary head type recording apparatus
KR1019890016874A KR900008449A (ko) 1988-11-22 1989-11-21 회전 헤드형 기록 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63295270A JPH02141901A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 回転ヘッド型記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02141901A true JPH02141901A (ja) 1990-05-31

Family

ID=17818421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63295270A Pending JPH02141901A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 回転ヘッド型記録装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5121259A (ja)
EP (1) EP0370670A3 (ja)
JP (1) JPH02141901A (ja)
KR (1) KR900008449A (ja)
CA (1) CA2003195A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04302863A (ja) * 1991-03-29 1992-10-26 Sharp Corp データ記録装置
ATE154720T1 (de) * 1991-03-29 1997-07-15 Sony Corp Magnetkopf und ein digitaler magnetaufzeichnungskopf
JP3508138B2 (ja) * 1991-06-25 2004-03-22 ソニー株式会社 信号処理装置
JPH0574007A (ja) * 1991-09-17 1993-03-26 Sony Corp デイジタルvtr
JPH05101533A (ja) * 1991-10-04 1993-04-23 Sony Corp Vtr
JPH0612788A (ja) * 1992-06-29 1994-01-21 Canon Inc 記録/再生方法
JPH06139697A (ja) * 1992-10-29 1994-05-20 Kenwood Corp 光ディスク記録再生装置
JPH08508844A (ja) 1994-02-10 1996-09-17 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ ディジタルビデオ信号及び対応ディジタルオーディオ信号の記録又は再生装置
US9379688B2 (en) * 2013-04-12 2016-06-28 Garmin International, Inc. Aircraft radio with improved standby performance

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303950A (en) * 1978-07-20 1981-12-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Helical scan video tape recorder for recording video and audio signals on contiguous tracks
DE2921892A1 (de) * 1979-05-30 1980-12-11 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum speichern digitaler fernsehsignale
JPS57132486A (en) * 1981-02-10 1982-08-16 Sony Corp Magnetic recorder and reproducer
JPS58164383A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Sony Corp ビデオ信号記録装置
JPS61289791A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Sony Corp 映像・音声記録再生装置
JP2568819B2 (ja) * 1985-09-20 1997-01-08 三菱電機株式会社 間欠磁気記録再生装置
US4819097A (en) * 1987-05-13 1989-04-04 Hitachi, Ltd. Audio signal recording/reproducing system for use in time-lapse video tape recorder
JPH0793716B2 (ja) * 1987-05-13 1995-10-09 株式会社日立製作所 間欠磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5121259A (en) 1992-06-09
EP0370670A2 (en) 1990-05-30
CA2003195A1 (en) 1990-05-22
KR900008449A (ko) 1990-06-03
EP0370670A3 (en) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0727125B1 (en) Apparatus for recording and/or reproducing video signals and audio signals in/from inclined tracks on a magnetic tape, and magnetic tape for such apparatus
JPH0328114B2 (ja)
JPH0123871B2 (ja)
JPS6362948B2 (ja)
JPH0375953B2 (ja)
CA2072055A1 (en) Digital video recorder operable in standard and long play modes
JPH02141901A (ja) 回転ヘッド型記録装置
JPS61289791A (ja) 映像・音声記録再生装置
JPS632104A (ja) 磁気記録装置
JPS639003A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
JP4055096B2 (ja) 磁気再生装置及び方法
JP4048460B2 (ja) 磁気記録装置及び方法、磁気再生装置及び方法並びにテープ状記録媒体
JPH06309611A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6378303A (ja) 回転ヘツド型磁気テ−プ再生装置
JPS6132691A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH03235264A (ja) カラー映像信号と音声信号の磁気記録再生方法
JPH03265391A (ja) カラー映像信号と音声信号の磁気記録再生装置
JPH0113789B2 (ja)
JPS62154205A (ja) 音声信号の記録再生装置
JPS6339101A (ja) 回転ヘツド型磁気記録装置
JPH03130902A (ja) 回転ヘッド型多層記録再生装置
JPH0233704A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6256717B2 (ja)
JPH03235265A (ja) カラー映像信号と音声信号の磁気記録再生装置
JP2000182202A (ja) 磁気記録装置及び方法並びに磁気再生装置及び方法