JPS627073A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS627073A
JPS627073A JP60144830A JP14483085A JPS627073A JP S627073 A JPS627073 A JP S627073A JP 60144830 A JP60144830 A JP 60144830A JP 14483085 A JP14483085 A JP 14483085A JP S627073 A JPS627073 A JP S627073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
tank
toner
carrier
magnetic brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60144830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455508B2 (ja
Inventor
Yoshio Yamazaki
芳男 山崎
Kazuhiko Uneme
和彦 采女
Buichi Shimada
武一 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP60144830A priority Critical patent/JPS627073A/ja
Publication of JPS627073A publication Critical patent/JPS627073A/ja
Priority to US07/219,862 priority patent/US4867100A/en
Publication of JPH0455508B2 publication Critical patent/JPH0455508B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子写真複写機等の電子写真装置における現像
装置に関する。詳細には磁気ブラシ担持体を有する現像
剤槽と現像剤補給槽とを一体化した現像装置に関する。
(従来の技術) 電子写真装置例えば電子写真複写機において、ドラム状
あるいはベルト状の感光体等の像担持体に形成された静
電潜像を現像するために、磁性トナーのみからなる一成
分現像剤−磁性キャリヤと非磁性トナーとからなる二成
分現像剤等の磁性現像剤を使用し、前記現像剤を磁気ブ
ラシとして現像域に搬送する磁気ブラシ担持体を有する
現像装置が一般に広く使用されている。
前記現像装置は、磁気ブラシ担持体を有する現像剤槽と
該現像剤槽に現像剤を補給する手段を有する現像剤補給
槽とを具備し、現像剤槽内の現像  □剤の量、トナー
濃度等に応じて前記現像剤を補給ζ する手段を作動するように構成されておシ、メインテナ
ンスあるいは着脱操作を簡単に行い得るように小型、軽
量で簡単な構成のものであることが要望されている。し
かしながら、前記現像装置は、現像剤を補給する補給口
が現像剤槽の底部よシも上方に位置するように現像剤補
給槽が現像剤槽の上方に設けられており、また磁気ブラ
シ担持体の軸方向に均一に現像剤を補給するように現像
剤補給槽あるいは現像剤槽に現像剤分散手段が設けられ
ているため、小型化、軽量化および構成の単純化等を図
ることが困難である。例えば特公昭55−42389号
公報に記載された現像装置において説明する。前記現像
装置は、磁気ブラシ担持体を有する現像剤槽と、前記磁
気ブラシ担持体に平行に配置された搬送用のスクリュー
と定量補給用のツメ車とを有する現像剤補給槽とを一体
化したものであって、一端上方部に設けられた現像剤投
入部の現像剤を、搬送用のスクリューと該スクリューの
軸方向に沿った前面に配置されかつ軸方向に漸減するテ
ーパー上面を有するスクリューカバーとによって、スク
リューの軸方向に均一に分散するように現像剤補給槽内
に供給し、定量供給を行う際に現像剤槽の底部の上方に
位置する現像剤補給槽の補給口に設けられたツメ車が回
転され、所定量の現像剤が現像剤槽内に補給されるよう
に一構成されたものである。前記現像装置は、磁気ブラ
シ担持体の軸方向に均=に分散するように現像剤を現像
剤槽内に補給し得るものではあるが、前記均一に分散す
るための構成が複雑であシ、かつ現像剤補給槽が現像剤
槽の上方部に設けられているため上下方向に大きなもの
である等の問題点があり、メインテナンスあるいは着脱
操作を容易に行い難く、実用上充分なものであるとはい
い難いものである。
(発明の目的) 本発明の目的は、前記従来の問題点を解消することであ
って、小型?軽量で構成の簡単表現像側槽と現像剤補給
槽とを一体化してなる現像装置を提供することにある。
(発明の構成) 本発明は前記目的を達成すべく完成されたものであって
、その構成は、現像用の磁気ブラシ担持体を前方に設け
た現像剤槽と、夫々の底部が同一レベルとなるように前
記現像剤槽の後方に一体的に設けた現像剤補給槽と、前
記の現像剤槽と現像剤補給槽とを仕切りかつ底部近傍の
み連通するように連通孔を設けた仕切壁と、前記連通孔
内に設けた現像剤補給用の磁気ブラシ担持体とを具備す
ることを特徴とする現像装置、である。
(実施例) 本発明を実施例によって詳細に説明する。
第1図は、実施例を説明するための電子写真複写機にお
ける磁気ブラシ現像装置の概略的な説明図を第2図は、
第1図に示す磁気ブラシ現像装置の作動状態を説明する
ための概略的な要部拡大図である。図において、lは像
担持体であるドラム状の感光体I2は磁気ブラシ現像装
置、3は現像剤槽、4は現像剤補給槽、5は磁性キャリ
ヤと非磁性トナーとを混合して表る二成分現像剤を感光
体lと対向する現像域に搬送する現像用の磁気ブラシ担
持体I6は磁気ブラシ担持体5に形成される現像剤の穂
立量を規制する穂切板I7は主攪拌板、8は補助攪拌板
T9は前記各攪拌板7,8による現像剤の攪拌効果を高
めるための仕切板である。10は現像剤槽3と現像剤補
給槽4とを仕切りかつ底部近傍のみ連通するように連通
孔Hな設けた仕切壁g11は現像剤補給用の磁気ブラシ
担持体である補給ローラで、現像用の磁気ブラシ担持体
5と平行でかつ回転可能に設けられたローラ状の磁性体
からなシ、図示せざるトナー濃度制御装置からの信号に
よって作動されるように構成されている。12は仕切壁
10の下端に設けられ、補給ローラ11に形成されるキ
ャリヤの高さを規制する規制板+13は補給するための
トナーを収容しかつ回転可能に支持されたトナーカート
リッジ、14は現像剤補給槽4内のトナーの残留を検知
するトナー残量検知器ν15はトナー排出口である。で
はトナー枦Cはキャリヤである。なお、トナーTは平均
粒径が9〜12μmであシ、キャリヤCは平均粒径が6
0〜120μmの鉄粉、フェライトあるいは前記のもの
に絶縁性の樹脂をコーティングしたものである。補助攪
拌板8は、補給口−ラ11に接触しない程度に近接して
設けられていることが好ましい。
図に示す磁気ブラシ現像装置2は、前記のように構成さ
れておシ、現像剤補給槽4内のトナーでの現像剤槽3へ
の補給は次のように行われる。現像剤槽3内の現像剤は
現像用の磁気ブラシ担持体5に吸着されて現像域に搬送
されるが、主として前記現像剤中のトナーが感光体1に
形成された静電潜像を現像するために消費され、現像剤
のトナー濃度が低下する。前記トナー濃度が下限値まで
低下すると、図示せざるトナー濃度制御装置から信号が
発信され、補給ローラ11が回転される。
補給ローラ11が回転されると、第2図に示すように補
給ローラ11に吸着されている現像剤槽3内のキャリヤ
が回動される。補給ローラ11に吸着されたキャリヤは
、回動中規制板12によって一定高さに規制された後現
儂剤補給槽4内に移動され、トナーTを一部吸着すると
ともにキャリヤC間に保持して排出口15から現像剤槽
3内に搬出する。現像剤槽3内に搬出されたトナーTは
、補助攪拌板8I仕切板9・主攪拌板7によって順次攪
拌されながら現像用の磁気ブラシ担持体5−1で搬送さ
れる。また、前記トナーTは、前記のように攪拌される
ことによって、感光体lに形成された静電潜像と逆極性
の電位に帯電される。以上のようにトナーが補給され、
現像剤槽3内の現像剤のトナー濃度が上限値に達すると
、補給ローラ11は停止される。補給ローラ11が停止
されると、排出口15は補給ローラ11に吸着されたキ
ャリヤCによって閉止されるため、補給用トナーでか排
出口から漏洩することはない。なお、補給ローラ11に
よって排出口15から搬出されるトナーTは、補給ロー
ラ11の軸方向の全長にわたってキャリヤの高さが一定
に規制されるため、補給ローラ11の軸方向に均一に補
給される。したがって、現像剤槽3内の現像剤のトナー
濃度を現像用の磁気ブラシ担持体5の軸方向の全長にわ
たってほぼ均一にすることができる。
本実施例の磁気ブラシ現像装置は、前記のように補給ロ
ーラによって均一にかつ定量宛トナーを補給することが
できるととKよって、別途現像剤分散手段を必要とせず
、しかも現像剤槽と現像剤補給槽とが夫々の底部が同一
レベルとなるように一体化されているため、従来のもの
と比較して小型・軽量で簡単な構成のものであシ、メイ
ンテナンスあるいは着脱操作を容易に行うことができる
ものである。
なお、補給ローラは、第3図に示すように磁性体11′
を固定し、非磁性スリーブ16を矢印方向に回転可能に
設けたもの、第4図に示すように非磁性スリーブ16を
固定し、磁性体11’を矢印方向に回転可能に設けたも
の、等のように相対的に回転可能な磁性体と非磁性スリ
ーブとからなるものであってもよい。また、補給ローラ
の磁性体は、同一円周上にH極とS衡とが交互に着磁さ
れたものであり、第5図の(a) 、 Cb)に符号1
1′で示すようにローラ状以外の外形形状のものであっ
てもよい。
本実施例において、磁性トナーのみからなる一成分現偉
剤を使用してもよく、また現像用の磁気ブラシ担持体は
感光体を摺擦するように作用するものあるいは感光体に
非接触状態で作用するもののいずれであってもよい。
(発明の効果) 本発明の現像装置は、実施例においても説明したように
、現像剤槽と現像剤補給槽とが夫々の底部が同一レベル
となるように一体化されておシ、シかも現像剤槽と現像
剤補給槽とを仕切る仕切壁の連通孔に現像剤補給−用の
磁気ブラシ担持体が設けられていることによって現像剤
分散手段を別途必要としカいため、従来の現像装置に比
較して小型。
軽量で簡単表構成のものとなシ、メインテナンスあるい
は着脱操作を容易に行うことができるものである。また
、本発明の現像装置は、現像装置を頻繁に着脱操作する
ことが要求されるカラートナーを使用する電子写真装置
に特に適したものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の概略的な説明図、第2図は第
1図の要部の拡大図を第3図乃至第5図は第2図の要部
の変形例の説明図である。 1・・・感光体+     2・・・磁気ブラシ現像装
置。 3・・・現像剤槽・    4・・・現像剤補給槽・5
・・・現像用の磁気ブラシ担持体t 10・・・仕切壁ゝt 11・・・現像剤補給用の磁気ブラシ担持体!12・・
・規制板+      15川排出口tH・・・連通孔
、      C・・・磁性キャリヤpで・・・非磁性
トナー。 特許出願人  小西六写真工業株式会社第1図 第2図 第3図 第5 (α) 第4図 図 (b)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)現像用の磁気ブラシ担持体を前方に設けた現像剤
    槽と、夫々の底部が同一レベルとなるように前記現像剤
    槽の後方に一体的に設けた現像剤補給槽と、前記の現像
    剤槽と現像剤補給槽とを仕切りかつ底部近傍のみ連通す
    るように連通孔を設けた仕切壁と、前記連通孔内に設け
    た現像剤補給用の磁気ブラシ担持体とを具備することを
    特徴とする現像装置。
  2. (2)前記現像剤補給用の磁気ブラシ担持体は、相対的
    に回転可能な磁性体と該磁性体を包囲する非磁性スリー
    ブとからなるものである特許請求の範囲第1項に記載の
    現像装置。
  3. (3)前記磁性体は同一円周上にN極とS極とが交互に
    着磁されたものである特許請求の範囲第2項に記載の現
    像装置。
JP60144830A 1985-07-03 1985-07-03 現像装置 Granted JPS627073A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60144830A JPS627073A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 現像装置
US07/219,862 US4867100A (en) 1985-07-03 1988-07-12 Developing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60144830A JPS627073A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS627073A true JPS627073A (ja) 1987-01-14
JPH0455508B2 JPH0455508B2 (ja) 1992-09-03

Family

ID=15371432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60144830A Granted JPS627073A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 現像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4867100A (ja)
JP (1) JPS627073A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0379167A2 (en) * 1989-01-20 1990-07-25 Konica Corporation Toner replenishing device
JP2016065946A (ja) * 2014-09-24 2016-04-28 富士ゼロックス株式会社 現像装置、組立体、及び画像形成装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2528005Y2 (ja) * 1988-01-06 1997-03-05 シャープ株式会社 現像装置
US5003917A (en) * 1988-08-12 1991-04-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Developing apparatus with image quality control
JPH087400Y2 (ja) * 1989-05-30 1996-03-04 三田工業株式会社 現像装置
US5041875A (en) * 1989-12-01 1991-08-20 Eastman Kodak Company Developer replenishment device with increased set up latitude

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5669749A (en) * 1979-11-09 1981-06-11 Nec Corp Forced-cooling electron tube
JPS6180180A (ja) * 1984-09-26 1986-04-23 Canon Inc 現像装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346098B2 (ja) * 1973-11-27 1978-12-11
JPS5368244A (en) * 1976-11-29 1978-06-17 Sharp Corp Developing device
JPS56121068A (en) * 1980-02-27 1981-09-22 Mita Ind Co Ltd Developing device of electrostatic copying machine
US4370049A (en) * 1980-03-11 1983-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Image developing device
JPS5745573A (en) * 1980-09-01 1982-03-15 Hitachi Metals Ltd Development device for magnetic toner
JPS589157A (ja) * 1981-07-10 1983-01-19 Fuji Xerox Co Ltd 磁気ブラシ現像方法
JPS5886579A (ja) * 1981-11-19 1983-05-24 Mita Ind Co Ltd 磁気ブラシ現像方法
US4615606A (en) * 1982-12-17 1986-10-07 Olympus Optical Co., Ltd. Apparatus for developing electrostatic latent image
JPS60211482A (ja) * 1984-04-05 1985-10-23 Minolta Camera Co Ltd 複写装置
JPH065410B2 (ja) * 1984-04-27 1994-01-19 株式会社東芝 画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5669749A (en) * 1979-11-09 1981-06-11 Nec Corp Forced-cooling electron tube
JPS6180180A (ja) * 1984-09-26 1986-04-23 Canon Inc 現像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0379167A2 (en) * 1989-01-20 1990-07-25 Konica Corporation Toner replenishing device
JP2016065946A (ja) * 2014-09-24 2016-04-28 富士ゼロックス株式会社 現像装置、組立体、及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0455508B2 (ja) 1992-09-03
US4867100A (en) 1989-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3127594B2 (ja) 現像装置
US5697028A (en) Developer-supplying roller having a surface-modifying powder
JPH04107585A (ja) トナー供給装置
JPH11202630A (ja) 現像方法及びその方法を用いた現像装置
GB2139921A (en) Image development apparatus
JPS627073A (ja) 現像装置
JP2005315909A (ja) 画像形成装置
US4582415A (en) Apparatus for detecting the reasonable condition of developer in a copying machine
JP2001092251A (ja) 現像装置、画像形成装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPS61261761A (ja) 乾式現像装置
JPS62210489A (ja) 現像装置
JPS61272769A (ja) 乾式現像装置
JP2843643B2 (ja) 現像装置
JP2001166593A (ja) 現像装置および画像形成装置
JPS6018065B2 (ja) 現像装置
JP3624101B2 (ja) 2成分系現像装置
JPH0623891B2 (ja) 現像装置
JP2009180853A (ja) 現像装置および画像形成装置
JP2609585B2 (ja) 現像装置
JPS62115482A (ja) 現像装置
JPH03252686A (ja) 現像装置
JPH07120106B2 (ja) 現像装置
JPH04107485A (ja) 現像装置
JPS63131160A (ja) 現像装置
JPH09325612A (ja) 2成分現像装置