JPS61261761A - 乾式現像装置 - Google Patents

乾式現像装置

Info

Publication number
JPS61261761A
JPS61261761A JP60105462A JP10546285A JPS61261761A JP S61261761 A JPS61261761 A JP S61261761A JP 60105462 A JP60105462 A JP 60105462A JP 10546285 A JP10546285 A JP 10546285A JP S61261761 A JPS61261761 A JP S61261761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
magnetic
developer
slit
developing sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60105462A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Saijo
西條 博光
Kenjiyu Oka
岡 建樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP60105462A priority Critical patent/JPS61261761A/ja
Publication of JPS61261761A publication Critical patent/JPS61261761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 庄幕↓p−千1j Iilや>!Iy一本発明は電子写
真複写プロセス等で使用される乾式現像装置に関する。
従来Δ叉酊 既に、実用化されている乾式現像方法として、磁性トナ
ーのみからなる現像剤を用いる一成分現像方法がある。
しかし、この−成分現像方法は、l・す−に関しては現
像時に導電性を、転写時には絶縁性をというqいに相反
する条件を要求されるという点で困難な問題かあり、現
状では、複写プロセスにあまり負担がかからす、転写特
性が良好な高抵抗を有するトナーを使用し、種々の対策
を講じて現像特性の向上を図っている。     、。
この種の対策の一つとして、既に、本出願人によって、
内部に磁気ローラを有すると共に外周面一にでトナーと
磁性キャリアとの混合物からなる磁性現像剤を一方向に
搬送するための現像スリーブと、現像剤搬送方向の現像
領域−上流側に設けた穂高規制板と、この穂高規制板の
−上流側に現像スリーブの外周而に対向する様に設けた
前規制板と、穂高規制板と前規制板との間に現像スリー
ブの外周面に向かって開口する様に形成した空室と、前
規制板の上流側に設、置したトナー補給部とを備えた乾
式現像装置が提案されている(特廓昭58−18363
3’号参照)。
この乾式現像装置においては、現像スリ−ブの回転又は
/及び磁気[1−ラの回転に括づいて、現像スリーブの
外周而]−で予め供給されている磁性キャリアにトナー
を補給して磁性現像剤を調製して一方向に循環搬送し、
現像領域にて回転する感。
光体ドラムの表面に担持される静電潜像を現像4−る。
現像後l・す−濃度の低下1.た磁性現像剤はトナー補
給部にてトナー補給槽内に収容されているトナーを補給
され、1(び空室内に戻される。
この乾式現像装置を用いれば、本来−・成分現像系のト
ナーによる現像であって°も、磁性キャリアの混入によ
ってトナーの摩擦帯電の確実化、透磁率の向−1,によ
る搬送力増大や、これに起因するトナー凝集の防止、現
像領域での実質電界、電界強度の増大等が図られ、現像
特性の大中な向上を期待できる。特に、前記空室の存(
I:によって現像領域へ搬送されろ磁性現像剤がいった
ん空室内に滞溜して混合攪拌されることにより、l・す
−か十分に帯電かつ混合されろこととなる。。
発明か1火すよ−かよ−1−4間穫へ ところで、以−1−の乾式現像装置を用いて本発明者等
が種々の実験を行った結果、現像装置の小型化に伴い前
記空室内へのトナーの過剰供給が生じろ場合があり、こ
れに起因して画像の濃度むら、穂高規制板の周辺でのト
ナー粉煙の発生、あるいはスリーブ回転方式の場合には
現像スリーブの駆動トルクの−1−界といった問題点か
確認された。そして、空室の容積の/l”tさな小型の
現像装置程トナーの過剰供給の悪影響を受(Jやすく、
この種の問題点か顕昔に現われる。
前述のトナーの過剰供給は、空室内の現像剤の減少を防
止するたぬ、前規制板と現像スリーブとのギャップを穂
高規制ギャップよりも僅かに大きくする必要があること
から生じると考えられる。
間頑滉剣解−1−4力予9千μ そこで、本発明に係る乾式現像装置は、前記空室内への
トナーの供給をスリットを通じて行なう様にすると共に
、前記空室内に、現像剤の一部を前記スリットから供給
されるトナーに衝突さ什る様にガイドする仕切り板を設
置した。
顛 即ち、前記スリットから供給されたトナーは空室の入口
側、即ち空室内の現像剤搬送方向」二流側で現像剤に混
入され、この現像剤の一部は前記仕切り板にて搬送を阻
止されて空室内を逆流し、スリフトから供給されるトナ
ーに衝突12、トナーの供給を抑制オろ。この抑制作用
にてトナ=の過剰供給が防止され、結果的に空室内の現
像剤…(トナー濃度)か一定に保たれることとなる。
火癩例 [第1実施例、第1図参照] 第1図は本発明に係る乾式現像装置の第1実施例を示し
、基本的には、導電性非磁性材から円筒状に形成した現
像スリーブ(1)内に、外周部にS。
N極を順次着磁し1−磁気ローラ(2)を同軸に収納し
、この現像スリーブ(1)をケーシング(10)の開口
部に感光体ドラム(20)の表面と近接する様に設置し
たもので、磁性現像剤は磁気ローラ(2)の矢印(a)
方向の回転又は/及び現像スリーブ(+)の矢印(h)
方向の回転に基づいて、現像スリーブ(’I)の外周面
」−を矢印(b)方向に搬送される。
穂高規制板(3)はケーシングブロック(11)に取付
(Jたもので、現像剤搬送方向の現像領域(A)の上流
側に設置されている。また、ケーシング(10)は第1
仕切り板(4)と第2仕切り板(5)とによって現像部
とトナー収容部(12)とに仕切られている。第2仕切
り板(5)はケーシング(10)の底部に取イ・jil
らイ1、先端部は現像スリーブ(1)の外周面に返接し
ている3、第1仕切り板(4)は)1−ノングー1’u
ツク(11)の天外部にIT’Jイ・jpIらA]、下
端部(」第2仕切り板(5)のL端部とオーバラップし
、トナー1(給田スリン1−(6)が形成されている。
このスリン1−(6)tj曲記磁気〔J−ラ(2)の磁
界の及ぶ領域内に現像スリーブ(1)の軸方向に延在し
ている。
さらに、穂高規制板(3)と第1仕切り仮(4)との間
に(」予めスタータどして磁性キャリアあろい(」磁性
ギャリ)′と1・廿−とめ混合物が装置1さイ1ろ空室
(7)か現像スリ ブ(1)の外周面に向−)てのみ開
[14−ろ様に杉成さイ]ている。そ1.て、この空室
(7)tjノr−ノンクブ[1ツク(11)に取(=1
’ + jだ中間111)戸)板(8)にて現像剤搬送
方向に二りの室(7a)、 (7b)に(I切られ、前
室(7a)fjスリット(6)から中間(1″l、IJ
f+仮(8)まで現像剤か略1−1方に搬送さA1てい
く部分に対応して設置されている。
また、後室(7b)は中間仕切り板(8)から穂高規制
板(3)まで現像剤が略水平方向に搬送されていく部分
に対応して設置されている。この後室(7b)の−19
部両隅部(」円弧状に形成されている。こイ]は後室(
7b)内で現象剤の混合攪拌を円滑に行わlろためであ
る。
−・方、l−サー収容部(12)の底部に設置さAlk
l−づ−(11、給羽根(13)は矢印(d)方向に一
定速度で回転駆動可能であり、この回転にてトナーを前
記スリット(6)側に搬送上る。
次に、以!−の構成からなる乾式現像装置の作動につい
て説明ケろ、3 まず、最初に空室(7)内に磁性キャリアrat体ある
い(」磁性キャリアとトナーとの混合物からム′ろスタ
ータが装置iさイ]、本装置が予fffii作動された
後に、トリー収容部(I2)内に磁性トナーが装填され
ろ。詳しくfJ、スタータの装填(jサ−ヒスマンによ
−)でなさ相、ケーシング(10)の開[1部から現像
スリーブ(1)の外周面に軸方向には(J均等に載置し
、現像スリーブ(1)を手で矢印(l))方向に回転さ
且ろことにより行われろ。スタータ(」現像スリーブ(
1)Q゛)回転に従−・て矢印(h)方向に搬送さイ1
、空室(7)内に充填されろ。続いて、磁気[lう(2
)を手で矢印(a)方向に数回〜i数回回転さUろ。磁
気[)−ラ(2)の回転によって空室(7)内で現像l
¥1]の脈動か生(−2、現像剤が軸方向に均一化さイ
1ろ。
主た、スタータを空のトナー収容部(12)に投入し、
現象スリーブ(1)、li?に気ローラ(2)を回転さ
せる方法によ一〕てし良い。即ち、スタータをトジ 収
容部(12)の底部に輔h°向に(Jば均等に投入(2
、数秒間現像スリーブ(1)と磁気[l ラ(2)とを
回転さ且る。このとき、トナー収容部(I2)の底部に
投入さA]たスタータは、磁気ローラ(2)の矢印(a
)方向の回転により第2仕切り板(5)の第1図中右側
面を転がる様に−1−昇し、スリブ1−(6)から空室
(7)内に入り、現像スリ ブ(+)の外周面に付着し
、空室(7)内に充填されろ。
磁性l・す−は以北の作業が終71刀二後、トナー収容
部(12)内に充填され、トナー供給羽根(13)の矢
印(rl)方向\の回転にてスリンh(6)側に搬送さ
れ、かつ磁気〔J ラ(2)の矢印(a)方向の回転に
括づく脈動作用で第2(1:切り板(5)の第1図中右
側面に沿って上貸し、スリJl□(6)を通してrIi
r室(7a)内に供給されろ。この様に供給さイまた磁
性トナーは現像スリーブ(+)の外周面上の現像剤に混
入17、磁気〔l−ラ(2)の矢印(a)方向\の回転
及び現像スリーブ(+)の矢印(l])方向への回転に
基づいて現像スリーブ(1)の外周面上を矢印(1))
方向に搬送さイ1、空室(7)特に後室(7h)内で磁
性キャリアと混合攪拌され、摩擦帯電されろ。
そ1.て、この混合1■拌の結果、磁性現像剤の各成分
であるトナーの磁性キャリアと(」、ごの時点で絶えず
一定の混合比で一体化さイ1、現像領域(A)において
は磁性現像剤からなる磁気刷子が確実に形成されろ。こ
こで形成さA]ろ磁気刷r用穂高視制板(3)にて穂切
りさイ1ており、感光体トラム’(20)の表面を摺擦
し7、その表面上の静電潜像を現像(、て顕像化する。
現像に供された後、現像スリーブ(1)の外周11i1
に残留する磁P1現像剤(」百度空室(7)へと至り、
スリット(6)から供給される新たなトナーと混合攪拌
された後、再度現像に供される。
以」−の作動において、前室(7a)内の現像剤の一部
[他の現像剤はギャップ(d3)から後室(7b)に搬
送される]は、中間仕切り板(8)にて搬送を阻止され
前室(7a)内を第1仕切り板(4)に沿って逆流し、
循環することとなる。この逆流する現像剤がスリット(
6)から供給されろトナーに衝突し、トナーの供給がい
わば抑制されることとなる。トナーの供給は、後室(7
h)内の現像剤が減少することを防止するため、若干過
剰気味となる様に、穂高規制ギャップ(d2)、中間仕
切り板ギャップ(d3)、スリット幅(b)等を設定す
ることにより調整されている。特に、中間仕切り板ギャ
ップ(d3)は穂高規制ギャップ(d2)よりも大きく
設定されている。しかし、前室(7a)内での現像剤の
逆流によってトナーの供給が抑制されることにより、ト
ナーの過剰供給が効果的に防止されると共に、後室(7
b)内の現像剤量も一定となる。後室(7b)内での現
像剤量が一定であることは、後室(7b)内での現像剤
の混合攪拌が十分に行われ、トリーの帯電不良が防止さ
れると共に、i・す−濃度も一定に維持され、現像領域
(A)において磁気り(1子を形成する磁性現像剤のト
ナー濃度も一定であることを意味する。即ち、本実施例
ではトナーは過剰供給が排除されて、現像で消費された
量のみがスリット(6)を通じて空室(7)内に供給さ
れ、特に後室(7b)内の現像剤量(トナー量、トナー
濃度)は略一定であり、体積制御に基づく自動トナー濃
度制御が達成されることとなる。また、空室(7)内の
現像剤のかさ密度が」―昇することもないので、かさ密
度に起因する空室(7)の内圧が」二昇することはなく
、現像スリーブ(1)の駆動トルクの上昇もない。
なお、現像バイアスとしては、通常の手法に基づいて直
流電圧を現像スリーブ(1)に印加するが、これに交流
電圧を重畳させても良く、また、現像スリーブ(+)を
接地する様にしても良い。さらに、現像スリーブ(1)
による現像剤の搬送力を上昇さ仕るたぬには、現像スリ
ーブ(1)の外周面をブラスト処理等により微小凹凸を
形成すれば良い。
ここで、本装置が組込まれた複写機を用いて本発明者等
が行った実験データを示す。実験はトナーや磁性キャリ
アの種類や混合比を変えて、あるいは現像ギャップ、穂
高規制ギャップ、中間仕切り板ギャップ等の現像条件を
変えて行われ、それぞれ良好な結果を得た。以下に示す
データはその一例である。
磁性キャリア: 平均粒径30μm、抵抗値1010Ωcmの球形フェラ
イトキャリア トナー: 平均粒径12μm、抵抗値10I4Ωcm、30wt%
の磁性微粉末を含む絶縁性磁性トナー(摩擦帯電極性は
キャリアは正、トナーは負である。)スタータ: 予め空室(7)内に装填される現像剤であり、前記キャ
リア66.6wt%と前記トナー33.3wt%とを混
合攪拌したもので、装填量は27gである。
現像条件。
現像スリーブ(1) :直径20.Omm表面荒さ 6
71m以下 回転数 10 Orpm 磁気ローラ(2)  :極数  6 磁束密度750ガウス 回転数 90 Orpm 現像ギャップ(d、)  : 0.45mm穂高規制板
(3)  ・ 材質   非磁性ステンレス板 ギャップ(d、)   0.30mm 中間仕切り板(8) : 材質   非磁性ステンレス板 ギャップ(d3)   0.80mm 第1仕切り板(4) ; 材質   非磁性ステンレス板 板厚      0.8mm 第2仕切り板(5) : 材質   非磁性ステンレス板 板厚      0 、8 mm ギヤノブ(a)    ]、5mm スリソ)スリ(h)   1.5mm スリット高さくC)8.0mm 感光(4暑・ラム(20) 直径      40mm 周速      85mm/S[IC 静電l替像最高電位 +500V 現像バイアス 直流      →200V 交流       60011z (350Vrms) )・す−1j(給羽相(13) 回転数     6Orpm 以I−の条件の下で、黒色面積6%の原稿を多数枚複写
j刀こが、画像謡度の上柄1や濃度むらの発生は見らイ
1ず、トナーの帯電ら十分で、穂高規制板(3)の周辺
にお((ろトナー粉煙の発生も見られなかった。そして
、複写開始時においてl 、 Okg−cmであった現
像スリーブ(1)の駆動I・ルクは、数市枚の複写後に
12〜1 、3 kg−cmにまで−1−昇したが、以
後安定し、1万枚までのこの駆動トルクを維持した。
し第2実施例、第2図参照] 第2図は第2実施例を示し、穂高規制板(3°)と中間
仕1;l]り板(8゛)どはケーンングブロソク(11
)に一体に形成され、トナー供給田スリッ)−(6)は
第1 tl切り板(4)の+r端折り曲げ部と第2仕切
り板(5)とで形成されている。また、ケーシング(1
0)の下端であって現像領域(A)の下方には、磁性を
有する現像剤こぼれ防11−板(14)、 (15)か
設置され−(おり、現像領域(A)からこぼれ落ちたト
ナーを磁気的に吸着する様になっている。
なお、他の構成は第1図に示した前記第1実施例と同様
であり、同一部月には第1図と同一符号を(=t L、
その説明は省略する。
次に、この第2実施例での実験データの一例を示す。
磁性キャリア 平均粒径357tm、抵抗1.5XIO”Ωcmの球形
フェライトキャリア )・す− 平均粒径12μm1抵抗値1014Ωcmの絶縁性磁性
トナー(摩擦帯電極性はキャリアは正、I・ナーは負で
ある。) スタータ 前記キャリア6[’i、f1wt%と前記トナー333
wt%を混合攪拌し八〇ので、装填任tは64gである
現像条件 現像スリーブ・ 直径24.5mm 回転数79 rprn 磁気ローラ   極数  8 磁束密度750カウス 回転数 90 Orpm 現像ギヤ’yプ((+1)     :  0.45m
m穂高規制ギャップ(d2)   :  0.35mm
中間仕切り板ギャップ(da):  0.85mm第2
(1切り板ギャップ(a) :  I 、5  mmス
リット幅(b)      ・ 1.5.mmスリット
高さくc)      :  8.5  nun感光体
ドラム 直径        60mm 周速       112 mm/ sθC静電潜像最
高電位  +−500V 現像バイアス。
直流       200V 交流       6(]0[fz (350V rms) I・ナー供給羽根   回転数  6Orpm以上の条
件の下での複写実験によれば、空室(7)内へのトナー
の過剰供給は見られず、前記第1実施例での複写実験と
同様に良好な結果が得られた。
[他の実施例] なお、本発明に係る乾式現像装置は、磁性トナーのみな
らず、非磁性トナーと磁性キャリアとを使用して静電潜
像を現像づ−る際にも使用可能である。この場合、トナ
ーは非磁性であるために、磁気ローラ(2)の回転に基
づくトナーの自転作用によろl・す−の供給はル1待で
きず、常にトナーの(j(給田スリット(6)に対1.
て圧力を付与する手段が別途必要となる。この様なトナ
ー供給手段を設けろことにより、消費滑に見合っノごl
・す−が空室(7)に供給され、トナー濃度が一定に保
たれろ。
泊明q勃薇 以−1−の説明で明らかな様に、本発明によれば、現像
剤搬送方向の現像領域上流側に位置する現像ス1ループ
の外周面に向って開「コシ、かつ現像剤搬送方向上流に
トナー供給用スリットを価えた空室内に、現像剤の一部
を前記スリットから供給されるトナーに衝突させる様に
ガイドする仕切り板を設置したため、前記衝突によるト
ナー供給の抑制作用にて空室内のトナーの過剰供給を防
止でき、その結果、画像の濃度上昇、濃度むら、トナー
粉煙の発生が防11−され、スリーブ回転方式の場合に
は現像スリーブの駆動トルクの余分な」二昇を招来する
ことがない。そして、本発明は前記空室の容積が小さく
、トナーの過剰供給の悪影響を受けやすい小型の現像装
置に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す断面図、第2図(」
本発明の第2実施例を示す断面図である。 (1)現像スリーブ、(2)磁気〔)−ラ、(3)。 (3°)穂高規制板、(6)・・・l・す−供給用スリ
ン1−1(7)空室、(7a)前室、(7b)後室、(
8)、 (8″)・中間仕切り板、(13)−+−す一
供給羽根、(20)感光体l・ラム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、現像スリーブの外周面上に磁気吸着されている磁性
    キャリアに対して、トナー補給槽内に収容されているト
    ナーを供給することにより、前記現像スリーブの外周面
    上において磁性キャリアとトナーとの混合物からなる磁
    性現像剤を調製し、この磁性現像剤を用いて静電潜像を
    現像する形態の乾式現像装置であって、 内部に磁気ローラを有すると共に外周面上で前記磁性現
    像剤を一方向に搬送するための現像スリーブと、 現像剤搬送方向の現像領域上流側に位置する現像スリー
    ブの外周面に向って開口し、予め磁性キャリアあるいは
    磁性キャリアとトナーとの混合物が装填される空室と、 前記磁気ローラの磁界の及ぶ領域内に前記現像スリーブ
    の軸方向に延在し、前記空室の現像剤搬送方向上流側で
    トナー補給槽とを導通するトナー供給用スリットと、 トナー補給槽内に収容されているトナーを前記トナー供
    給用スリットを通過させて前記空室内に供給するトナー
    供給手段と、 前記空室内に設置され、現像剤の一部を前記トナー供給
    用スリットから供給されるトナーに衝突させる様にガイ
    ドする仕切り板と、 を備えたことを特徴とする乾式現像装置。
JP60105462A 1985-05-16 1985-05-16 乾式現像装置 Pending JPS61261761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60105462A JPS61261761A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 乾式現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60105462A JPS61261761A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 乾式現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61261761A true JPS61261761A (ja) 1986-11-19

Family

ID=14408246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60105462A Pending JPS61261761A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 乾式現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61261761A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63129366A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 現像装置
JPS63129367A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 現像装置
JPH03139677A (ja) * 1989-10-25 1991-06-13 Sharp Corp 現像装置
JPH03144471A (ja) * 1989-10-30 1991-06-19 Sharp Corp 現像装置
US5188057A (en) * 1989-09-18 1993-02-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Developing apparatus
US5790929A (en) * 1991-05-28 1998-08-04 Hitachi Metals, Ltd. Developing apparatus having mixing region
US7095971B2 (en) 2002-02-01 2006-08-22 Ricoh Company, Ltd. Developing method and apparatus using two-ingredient developer with prescribed coating of particles and resin

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63129366A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 現像装置
JPS63129367A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 現像装置
US5188057A (en) * 1989-09-18 1993-02-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Developing apparatus
JPH03139677A (ja) * 1989-10-25 1991-06-13 Sharp Corp 現像装置
JPH03144471A (ja) * 1989-10-30 1991-06-19 Sharp Corp 現像装置
US5790929A (en) * 1991-05-28 1998-08-04 Hitachi Metals, Ltd. Developing apparatus having mixing region
US7095971B2 (en) 2002-02-01 2006-08-22 Ricoh Company, Ltd. Developing method and apparatus using two-ingredient developer with prescribed coating of particles and resin
US7283774B2 (en) 2002-02-01 2007-10-16 Ricoh Company, Ltd. Developing method using a two-ingredient type developer and image forming apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3127594B2 (ja) 現像装置
JP3382541B2 (ja) 現像装置
JPS6275683A (ja) 現像装置
JPS6153677A (ja) 乾式現像装置
JPS61261761A (ja) 乾式現像装置
JP2005315909A (ja) 画像形成装置
JPS634282A (ja) 現像装置
JPS63197977A (ja) 現像装置
JPH0455508B2 (ja)
JP2505800B2 (ja) 現像装置
JPH02116875A (ja) 現像装置
JPH0384572A (ja) 電子写真装置
JPH09325612A (ja) 2成分現像装置
JP2609585B2 (ja) 現像装置
JPH07120106B2 (ja) 現像装置
JP2001249537A (ja) 現像装置
JPS6275687A (ja) 現像装置
JPH03252686A (ja) 現像装置
JP4223168B2 (ja) 現像装置
JPS63225261A (ja) 現像装置
JPS63225269A (ja) 現像装置
JPH03141378A (ja) 現像装置
JPH0584903B2 (ja)
JPS63225272A (ja) 現像装置
JPS6319685A (ja) 現像装置