JPS63129367A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS63129367A
JPS63129367A JP61276034A JP27603486A JPS63129367A JP S63129367 A JPS63129367 A JP S63129367A JP 61276034 A JP61276034 A JP 61276034A JP 27603486 A JP27603486 A JP 27603486A JP S63129367 A JPS63129367 A JP S63129367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
toner
storage section
hopper
consumed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61276034A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaichiro Tachikawa
雅一郎 立川
Masahiro Aizawa
相澤 昌宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61276034A priority Critical patent/JPS63129367A/ja
Publication of JPS63129367A publication Critical patent/JPS63129367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は原稿面像を普通紙上に複写する、いわゆるカー
ルソンプロセスを用いた電子写真装置に適用するに最適
の現像装置に関するもので、特に現像剤中のトナーの消
費の多少に対応して適轟量のトナーを現像剤に供給し、
現像剤中のトナー濃度を略一定の状態に保つことができ
る現像装置を提示するものである。
従来の技術 近年、小型でかつ画像安定性に優れた電子写真装置の開
発が求められており、それに用いられる小型、安価で良
好な現像状態を維持できる現像装置が必要になってきて
いる。
以下図面を参照しながら、上述した従来の現像装置の一
例について説明する。
第3図は従来の現像装置の構成を示す側断面図である。
第3図において、1oは潜像保持手段としての感光体、
12は現像剤支持手段(以下スリーブと呼ぶ)で感光体
10に対向して設けられている。14はスリーブ12上
に支持された現像Nk16は上記現像剤の収納部、18
は現像剤の層厚規制手段(以下ブレードと呼ぶ)であり
上記収納部16からスリーブ12上に供給された現像剤
を所定の層厚に整える。20はトナー収納部(以下ホッ
パーと呼ぶ)、22は上記ホッパー20から収納部16
にトナーを供給するためのローラである。いわゆる二成
分系の現像方法では、現浄剤14は感光体10上の潜像
に付着して可視像化するためのトナーと、このトナーを
摩擦帯電させるためのキャリアとを含んでおり、上記ト
ナーは潜像の可視化、即ち現像に伴って消費されるため
、ホッパー20にトナーを収納しておき、上記現像剤1
4中のトナーの消費に従って適便上記ホッパー20から
収納部16にトナーを供給するようにしている。ホッパ
ー20から収納部16へのトナー供給はローラ22によ
って行われる。ローラ22の表面には溝が切ってあり、
このローラ22を回転することにより上記ローラ22の
表面の溝がホッパー20内のトナーをかき取り収納部1
6側に搬送してこの収納部16上にトナーを落下、供給
する。
ここで上記ローラ22の回転によるトナー供給量を調整
する方法として二つの方法が知られている。一つは現像
動作つまシスリーブ12によって現像剤14が搬送され
感光体1o上の潜像を現像する動作毎に、上記現浄剤1
4から感光体1oに付着して消費されるトナーの量に関
係なく、常にロー222を一定時間回転することによっ
て一定量のトナーをホッパー20から収納部16に供給
する。いわゆる定量送り方法である。もう一つの方法は
、現像剤14中のトナー濃度を何らかのセンサで検出し
、トナー濃度が所定値より低くなった時にローラ22を
回転させ、現像剤14が所定値のトナー濃度になるまで
ホッパー20から収納部16にトナーを供給するという
ものである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、定量送り方法では、構造的には比較的簡
単であり安価につくることができる一方、ホッパー20
から常に一定量のトナーが収納部16に供給されるため
、現像剤14から消費されるトナー量が上記一定供給量
より多い場合には現像剤14中のトナー濃度が次第に減
少し、それにつれて現像された像の濃度が低下していく
という問題点があり、文通に現像剤から消費されるトナ
ー量が上記一定供給量より少ない場合には現像剤14中
のトナー濃度が次第に増加していき、現像された像にい
わゆるカブリを発生し良好な複写が行われなくなるとい
う問題点がある。さらに、検出センサを用いる方法では
、現像剤14中のトナー濃度は略一定に保つことができ
良好な現像状態を維持することができる一方、現像剤中
のトナー濃度を検出するセンサおよび付属回路が高価で
あり主として高級機種にしか適用しにくいという問題点
があった。さらに、これら2つの方法のいずれにおいて
もホッパー20と収納部16とを通常はし平折し、現像
動作に従って、あるいは検出センサの信号に従ってホッ
パー20から収納部16にトナーを供給する間欠的なト
ナー送り手段としてのローラ22が必要であり、現像装
置が高価なものになると共に、構造を複雑にするという
問題があった。
本発明は上記問題点に鑑み、高価なトナー濃度検出セン
サやその付属回路、および間欠的なトナー送9手段を用
いることなしに、感光体1oの潜像を現像することによ
って消費される現像剤14中のトナー量に対応するトナ
ーをホッパー20から収納部16に供給して現像剤14
中のトナー濃度を略一定に保ち良好な現像状態を維持で
きる、簡単な構成の安価な現像装置を提示するものであ
る。
問題点を解決するための手段 本発明の現像装置は、潜像保持手段に対向して設けられ
、現像剤を支持搬送するための現像剤支持手段と、この
現像剤支持手段上で上記潜像保持手段に対接する現像剤
の層厚を規制するための層厚規制手段と、上記現像剤を
収納するための現像剤収納部と、潜像に付着し可視化す
るためのトナーを収納し、上記現像剤収納部にこのトナ
ーを供給するためのトナー収納部と、上記現像剤収納部
と上記トナー収納部との間に設けられた複数個の開孔を
有するしきり手段とを具備し、このしきり手段を屈曲さ
せ段部を形成した構成をもつものである。
作用 本発明は上記した構成によって、現像剤中のトナー濃度
が初期の所定値の時には上記しきり手段がトナー収納部
から現像剤収納部へのトナーのはいり込みを阻止すると
共に、現像剤中のトナーが消費されるに伴ない上記しき
り手段の複数の開孔を介してトナー収納部から現像剤収
納部にトナーを供給することによって、現像剤がトナー
消費量の多少にかかわらず、初期状態と略等しい一定の
状態で保たれるものであり、さらにしきり手段に段部を
形成することによりトナー収納部から現像剤収納部への
トナー供給を迅速に行うことができるものである。
実施例 以下本発明の一実施例の現像装置について、図面−を参
照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例における現像装置の構成を示
す側断面図である。第1図において、10は潜像保持手
段としての感光体、12は現像剤支持手段(以下スリー
ブと呼ぶ)で感光体10に対向して設けられている。1
4はスリーブ12上に支持された現像剤、16は上記現
像剤の収納部、18は現像剤の層厚規制手段(以下ブレ
ードと呼ぶ)であり上記収納部16からスリーブ12上
□に供給された現像剤を所定の層厚に整える。2oはト
ナー収納部(以下ホッパーと呼ぶ)、24はしきり板で
上記ホッパー20と収納部16との間に両者を区分する
ように設けらnでいる。また上記しきり板24には複数
個の開孔が全面にわたって設けられており、トナーはこ
の開孔を通ってホッパー20から収納部16に供給され
る。26は段部であり、現像剤がスリーブ12によって
支持搬送される方向に沿って、しきシ板24がスリーブ
12から遠くなる方向に上記しきり板24を屈曲して形
成されている。
以上のように構成された現像装置について、以下第1図
および第2図a、bを用いてその動作を説明する。第2
図aは本発明の現像装置の初期の状態を示す正面図であ
る。所定トナー濃度の現像剤14が収納部16に充填さ
れており、スリーブ12が矢印27の方向に回転するに
つれてブレード18によって規制された所定層厚の現像
剤がスリーブ12上に支持、搬送される。このスリーブ
120回転によってブレード18が現像剤14の層厚を
規制するに際してブレード18の、スリーブ回転方向2
7の後側に矢印28で示すような現像剤の動きが生じる
。すなわち収納部16内の現像剤がスリーブ12の回転
によって矢印2ア方向に移送され、一部はブレード18
とスリーブ12との間を抜けてスリーブ12上に所定厚
の現像剤層をつくるのであるが、ブレード18によって
規制された余剰の現像剤が収納部16の方向にもどされ
収納部16内で現像剤の攪拌運動を生じる。
初期の状態では現像剤14が収納部16に充填されてお
り、現f原剤の上記攪拌運動が、しきり板24の開孔を
介してホッパー20からトナーが収納部16にはいり込
むことを阻止している。
第2図すは現像剤1・4中のトナーが現像動作によって
消費された状態を示す。この状態では消費されたトナー
の体積に相当する空間が収納部16に生じている。前述
した収納部16内における現像剤14の攪拌運動28は
同図&の時と同様に生じているが、消費されたトナーの
体積に相当する空間部分では、この攪拌運動28による
トナーのはいり込みを阻止する作用は無く、トナーがホ
ッパー20からしきり板24の開孔を介して収納部16
内にはいり込む。収納部16にはいり込んだトナーは前
記攪拌運動28によって現像剤14に混入、攪拌され、
収納部16内にある現像剤14の体積を増加させる。収
納部16内の現[素剤14の体積が第2図aに示した初
期の状態にまで増加すると前述のように攪拌運動28が
それ以上のトナーのニー1:いり込みを阻止し、現像剤
14には現像によって消費されたのとほぼ同量のトナー
が補充されて、初期状態と略等しいトナー濃度が維持さ
れる。
さらにしきり板24に段部26を設けることにより、し
きり板24による現像剤収納部16内の現r原剤の攪拌
運動28への擾乱を少くすると共へこの攪拌運動28内
にトナーを供給することができるようになる。さらに擾
乱の少ない攪拌運動28によって供給されたトナーを速
かに現像剤に混合することができるため、迅速なトナー
供給が可能になる。攪拌運動28への擾乱を少くシ、か
つこの攪拌運動28円にトナーを供給するためには、段
部26はスリーブ12によって現像剤が搬送される方向
に沿ってしきり板24がスリーブ12から遠くなるよう
に、即ち攪拌運動28の領域を広げるように形成するこ
とが重要である。また段部26は攪拌運動28が生じて
いる部分、即ちスリーブ12の回転方向27に対してブ
レード18の後方近傍に設けることが有効である。
ここで、上述のようにしきり板24がホッパー20から
のトナーの供給を制御するについて次の点が重要である
。まず、しきり板24は収納部16内に充填されている
現像剤を保持し得ること、次に、しきり板24に設けら
れた複数の開孔は、それぞれトナーを通過させるに十分
の大きさを有していること、である。たとえばしきり板
24を除去すると、収納部16内に生じる攪拌運動によ
って現像剤14がホッパー20内に侵入し、ホッパー2
0内のトナーが制限なく現像剤14中にはいり込んで現
像剤中のトナー濃度が著しく高くなる。また、たとえば
しきり板24の上部又は下部の約半分を切り取って開口
をつくりトナーの供給口とする場合も同様で、上記開口
からトナーが制限なく現像剤14中にはいり込んでしま
う。つまり、複数の開孔を有するしきり板24を収納部
16とホッパー20との間に設けて、収納部16内に充
填された現像剤をこのしきり板24によりで保持するこ
とがトナー供給の制御にとって必要である0 複数の開孔を全面にわたって有している既製の材料とし
ては網がある。実験的に20メツシユの非磁性ステンレ
スの網を上記しきり板24として用い、現像剤中のトナ
ー濃度を7%とし、ホッパー内にトナーを充填した状態
でペタ白コピーを連続99枚行ってもコピー上にカプリ
は見られず、またデータクエストの36.5%黒化率の
テストチャート、および黒化率θ係の標準原稿を用いて
それぞれ連続コピーを行ったところホッパー20内のト
ナーが消費しつくされるまで良好な現像状態を維持する
ことができた。
以上のように本実施例によれば、所定のトナー濃度をも
つ現像剤を充填した現像剤収納部とトナーを収納したホ
ッパーとの間の全面にわたって、複数の開孔を有するし
きり手段24として、20メツシユの網を設けることに
より、現像剤中のトナー濃度が初期の所定値の時にはホ
ッパーから現像剤収納部へのトナーのはいり込みを阻止
すると共に、現像剤中のトナーが消費されるに伴ない上
記しきり手段としての網の開孔を介してホッパーから現
像剤収納部にトナーが供給され、上記現像剤がトナー消
費量の多少にかかわらず、初期状態と略等しい一定の状
態で保たれるようにすることができた。
なお、上記の実施例ではしきり手段24として既製の網
を用いたが、しき9手段24としては上述の要件を満た
すような複数の開孔を設けた部材であれば、特に網に限
定されるものではなく、また全面にわたって開孔を有す
る必要はない。さらに、上記実施例ではしきり手段24
として非磁性の材料を用いたが、現像剤中のキャリアは
通常硼性体であり、かつスリーブ内部には起磁力を有す
る部材が設けられているのが通常であるところから、し
きり手段24による現像剤収納部16内の現像剤の保持
作用は、むしろしきり手段24として磁性材料を用いる
方が強くなる。従ってしきり手段24の少くとも開孔を
有する部分について、磁性材料を用いることは本発明の
効果をより確実にするものである。さらに、上記実施例
では、いわゆる二成分現像における現像剤へのトナーの
供給について説明したが、現像剤とトナーとが同一のい
わゆる一成分現像についても、トナーの攪拌・搬送部と
トナー収納部とを分離し、上記現像剤収納部で一定の条
件下でトナーを攪拌、搬送しつつ現像によって消費され
ただけのトナーを補給していくことができ、安定した現
像条件を維持する効果があり、本発明の適用範囲は二成
分現像にのみ限定されるものではない。
発明の効果 以上のように本発明は、潜像保持手段に対向して設けら
れ、現像剤を支持搬送するための現像剤支持手段と、こ
の現像剤支持手段上で上記潜像保持手段に対接する現像
剤の層厚を規制するための層厚規制手段と、上記現像剤
を収納するための現像剤収納部と、潜像に付着し可視化
するためのトナーを収納し、上記現像剤収納部にこのト
ナーを供給するためのトナー収納部と、上記現像剤収納
部と上記トナー収納部との間に設けられたしきり手段と
を具備し、このしきシ手段が複数個の開孔を有する構成
とすることにより、上記現像剤支持手段によって支持搬
送される現像剤中のトナーが消費されるに伴ない、上記
しきり手段の開孔を介して上記トナー収納部から上記現
像剤収納部にトナーが供給され、上記現像剤をトナー消
費量の多少にかかわらず初期状態と略等しい一定の状態
に保つことができ、良好な現像状態を維持することがで
きる。
さらに、しきり手段に段部を形成することによりトナー
収納部から現像剤収納部へのトナー供給を迅速に行うと
共に、供給されたトナーと現r原剤との混合・攪拌を速
かに行い、現像に必要な帯電量を持つ現像剤を形成し維
持することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における現f象装置の構成を
示す側断面図、第2図a、bは第1図に示した実施例に
おける現像装置の動作説明図、第3図は従来の現像装置
の一例の構成を示す側断面図である。 1o・・・・・・感光体、12・・・・・・スリーブ、
14・・・・・・現像剤、16・・・・・・現像剤収納
部、18・・・・・・ブレード、20・・・・・・ホッ
パー、22・・・・・・トナー供給ローラ、24・・・
・・・しきり板、26・・・・・・段部1.27・・・
・・・スリーブ回転方向、28・・・・・・現像剤の攪
拌運動。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名10
−−一塵光イ本 l?−スリーブ 14− 現像f11 2θ−ホッパー 24−  しきり板 第1□      26− 段部 ?θ 第2図 の 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)潜像保持手段に対向して設けられ、現像剤を支持
    搬送するための現像剤支持手段と、この現像剤支持手段
    上で上記潜像保持手段に対接する上記現像剤の層厚を規
    制するための層厚規制手段と、上記現像剤を収納するた
    めの現像剤収納部と、潜像に付着し可視化するためのト
    ナーを収納し、上記現像剤収納部にこのトナーを供給す
    るためのトナー収納部と、上記現像剤収納部と上記トナ
    ー収納部との間に設けられた複数個の開孔を有するしき
    り手段とを具備し、このしきり手段を屈曲させ段部を形
    成していることを特徴とする現像装置。
  2. (2)しきり手段の段部は、現像剤が現像剤支持手段に
    よって支持搬送される方向に沿って、しきり手段が上記
    現像剤支持手段から遠くなる方向に屈曲した段部である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の現像装
    置。
  3. (3)しきり手段の少くとも段部を含む一部が網状に形
    成されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項または
    第2項に記載の現像装置。
JP61276034A 1986-11-19 1986-11-19 現像装置 Pending JPS63129367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61276034A JPS63129367A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61276034A JPS63129367A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63129367A true JPS63129367A (ja) 1988-06-01

Family

ID=17563863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61276034A Pending JPS63129367A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63129367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6291407B1 (en) 1999-09-08 2001-09-18 Lafrance Manufacturing Co. Agglomerated die casting lubricant
US6432886B1 (en) 1999-09-08 2002-08-13 Mary R. Reidmeyer Agglomerated lubricant

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60172058A (ja) * 1984-02-17 1985-09-05 Ricoh Co Ltd 現像装置
JPS61261761A (ja) * 1985-05-16 1986-11-19 Minolta Camera Co Ltd 乾式現像装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60172058A (ja) * 1984-02-17 1985-09-05 Ricoh Co Ltd 現像装置
JPS61261761A (ja) * 1985-05-16 1986-11-19 Minolta Camera Co Ltd 乾式現像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6291407B1 (en) 1999-09-08 2001-09-18 Lafrance Manufacturing Co. Agglomerated die casting lubricant
US6432886B1 (en) 1999-09-08 2002-08-13 Mary R. Reidmeyer Agglomerated lubricant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100209437B1 (ko) 화상형성장치를 위한 현상장치
JP3127594B2 (ja) 現像装置
US5734957A (en) Image forming apparatus with toner re-use feature
US6415125B1 (en) Developing apparatus featuring an area where a partly exposed developer agitating member and conveying member are disposed
JP4551861B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JPS63129367A (ja) 現像装置
JPS61262766A (ja) 現像装置
JPS63129368A (ja) 現像装置
JPH05119621A (ja) 現像装置
JPS61262765A (ja) 現像装置
JPS63129366A (ja) 現像装置
JPS63129369A (ja) 現像装置
JPS61262748A (ja) 現像方法
JPS63129370A (ja) 現像装置
JP4143500B2 (ja) 現像装置
JPS63129371A (ja) 現像装置
JPS6237236Y2 (ja)
JP2881449B2 (ja) 現像装置
JPH0753089Y2 (ja) 現像装置
JP2506225Y2 (ja) 現像装置
JPH03116072A (ja) 現像装置
JPS6378182A (ja) 現像装置
JPH04139470A (ja) 画像形成装置の現像装置用トナー補給機構
JPS63138373A (ja) 現像装置
JPH03194572A (ja) 現像装置