JPS6270184A - エレベ−タの操作装置 - Google Patents

エレベ−タの操作装置

Info

Publication number
JPS6270184A
JPS6270184A JP60207643A JP20764385A JPS6270184A JP S6270184 A JPS6270184 A JP S6270184A JP 60207643 A JP60207643 A JP 60207643A JP 20764385 A JP20764385 A JP 20764385A JP S6270184 A JPS6270184 A JP S6270184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
input
operation panel
mismatch
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60207643A
Other languages
English (en)
Inventor
山本 友一郎
植村 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60207643A priority Critical patent/JPS6270184A/ja
Publication of JPS6270184A publication Critical patent/JPS6270184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はエレベータの動作命令を7g波、光波等によ
り遠隔的にエレベータの動作を行なわせるエレベータの
操作装置に関する。
〔従来の技術〕
この種の咲来のエレベータの操作装置は例えば実開昭5
9−33872号公報に示されるエレベータの呼び登録
装置があり、この操作盤の正面図を第7図に、またこの
操作盤をかご室内に設置δした正面図を第8図に示す。
同図において、乗場及びかご室内に設けられた操作盤上
の登録ボタン(8a)を押すことによりエレベータの動
作命令を行なう構成である。このように、従来装置は、
エレベータの停f1..階床数分のかご呼びの登録ボタ
ン(8a)が必要となり、どうしても操作盤の11J及
び高さが大Sくなる。又停止1−数が多くなるにつれて
操作盤に部のかこ呼び登録ボタン(8a)が子供、名人
では高すぎて届かない等により操作出来ないため、呼び
登録が出来ず又、取付位否が制約されるという不具合が
あった。
また近年セキュリティ又は身体障害者等を考慮して例え
ば特開昭52−123057号公報に示される如く音声
入力によりエレベータの呼び登録を行なう技術が提案さ
れていた。従来のこの音声入力によるエレベータの操作
装置は、乗場又はかご室内に音声入力装置を設け、この
音声入力装置に行先階法名(及び方向)を入力し、この
音声入力装置に特定の人間の音声のみにより登録を認め
る話者認識装置を備えて構成される。
〔発明が解決しようとする問題点〕 従来のエレベータの操作装置は以上のように構成されて
いるので、音波又は光波等によりエレベータの動作命令
を入力する場合においては入力装置、認識装置及び報知
装置等が必要となり、これらの実装、配置に関して考慮
されず何ら具体化されていない状IE;であった。
この発す1は上記へに鑑みてなされたもので、小型化し
簡素化された集中操作盤を有するエレベ、−タの操作装
置を得ることを目的とする。
C問題点を解決するための手段〕 この発明に係るエレベータの操作装置は、エレベータの
動作命令を音波、光波等にて遠隔的に入力する人力手段
、該入力手段から送出される出力信号を予め登録された
エレベータの動作命令における標準信号との一致・不一
致を識別する認識手段、該認識手段における一致・不一
致の識別内容を報知する報知手段のうち少なくとも」二
足入力手段と報知手段とを一体化して形成してなる集中
操作盤を備えて構成される。
〔作用〕
この発明における集中操作盤は、少なくとも入力手段と
報知手段とを一体化して形成することにより、エレベー
タの乗客が入力を容易に行ない得るとノ(に入力する近
傍より入力後の識別内容が報知され、コンパクトに各手
段をまとめて配置できる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図ないし第3図に基づ
いて説明する。第1図に本実施例の集中操作盤のiE面
図、第2図に第1図に示す集中操作盤を工l/ベータの
かご内の設置した正面図、第3図に凝実施例の動作を説
明するための回路ブロック図を・R17、上記各図にお
いて、(1)はエレベータの動作命令を音波、光波等に
より遠隔的に入力する入カート段としてのマイク、(2
)は上記マイク(1)から送出ごれる出力信号を予め登
録されたエレベータの動作命令のかご呼びに対応する標
準信すとの一致・不一致を識別し、一致した場合には1
階呼びの出力信号(1a)、2階呼びの出力信号(2a
)と不一致の場合には不一致出力信号(1?)を送出す
る77声認識装置、(3)は上記音声認識装置(2)が
出力信号(la)、(2a)を送出するとこれをエレベ
ータ制御装置(4)に信号とし伝えるエレベータのかご
呼びOQ装置、(5)は上記マイク(1)にて人力され
たエレベータの動作命令のかご呼びに対応する各々の信
号の論理和条件をとるオアゲート、(6)は上記十キ声
認識装置(2)における一致の場合に出力信号(Ia)
、(2a)に基づき識別内容を視覚的に表示する肯定の
表示ランプ、(6a)は−1−記il¥声認識装置(2
)における不一致の場合に不=一致出力信す(R)に基
づき視覚的に表示する否定の表示ランプ、(8)は上記
マイク(1)及び表示ランプ(6)を併設してなる音声
認識による集中操作盤、(9)はエレベータのかご室で
ある。
なお、上記実施例と異なる構成として第4図に他の実施
例の集中操作盤の正面図を示し、同図において−1−記
実施例の構成に1−記仔声認識装置(2)における一致
・不一致の場合の識別内容を聴覚的に報知するブザー(
7)を加えて構成される6次に上記各実施例の動作につ
いて説明する。
今、かご室(9)に5i声入力装置が付いている場合に
おいはかごが所宇階に到着し、戸開すると東客が東経す
る。東客がかご室(9)に乗込み、集中操f+盤(8)
のマイク(1)より1階の呼びに対応する音声入力を行
なったとすると、マイク(1)より音声が変換され出力
信号が発せられ、これが音声認識装置(2)に入力され
る。この場合、入力が予め登録した1階の呼び音声に対
応したとすると、出力信号(la)が発せられ、呼び登
録装22(3)に入力され呼びが登録されることとなり
、エレベータ制御装置(4)に入力され所定のかご呼び
運転が行なわれる。このとき出力信号(1a)によりオ
アゲート(5)が出力を発し、表示ランプ(6)が点灯
する。
−・定時間後出力信号(1a)が発しなくなり表示ラン
プ(6)も消える。これで乗客は音声により所定の呼び
が登録できたことが確認できるので次の呼び0録への入
力が有効となったことを確認できる。
一方、音声入力が不一致となった場合は、音声認識装置
(2)は不一致出力信号(R)を発するので、表示ラン
プ(6a)が点灯(第1図)するが、又はブザー(7)
が動作(第4図)してブザーが鳴り、これにより再入力
が必要であることを理解できる。不一致出力信号(R)
は一定蒔間後出力を発しなくなりブザーも鳴市み再入力
されることとなる。
:51図は一致及び不一致の応答をランプの色を変え、
即ち例えば一致と認識したときは青色の表示ランプ(6
)、不一致のときは赤色の表示ランプ(6a)とし、耳
の不自由な人の認識を容易にできる様にしたものである
第5図及び第6図に他の実施例を示す。(10)は例え
ば光、超音波等の入力装置で、例えば、レンズ、ガラス
等とこれを検出する装置で構成される。(11)は認識
装置で、入力装置(10)よりの入力信号を例えば周波
数、パルス信号等を弁別し、呼びに対応した所定の信号
を出力するものである。
(12)は例えば各階の呼びに対応する出力信号例えば
(2a)が出力を発したときこれを、ディジタル表示装
′?1(13)の形式に変換する変換器である。(14
)は一定周期毎にH4Fをくり返すパルス発生回路、(
15)はアンドゲートであり、他は第1図ないし第4図
と同様である。
但し第4図の不一致出力信号(R)に対して、本実施例
では、例えば入力を所定の呼びに対応した信号と識別し
なかったとき(例えば認識装置の検出エラーとか、入力
を発する装置の故障等で生ずる)に出力が発せられる。
即ち2階の呼びが入力により登録されると、集中操作盤
には第5図の如く「2」が表示され、2階の呼び登録を
示す。入力に対して不一致出力信号(R)が発せられる
と、不一致出力信号(R)が立ち上がって出力され、ア
ンドゲート(15)へ立ち上がって出力を発するので、
パルス発生回路(工4)の出力時には変換! (12)
へ出力を発し、この為例えば表示は「O」をフリッカす
る等に行なうことができ、一致・不一致を区別する。
上記各実施例では音声入力について述べてきたが、光波
又は他の音波等により従来の各方向、各階に対応するボ
タン操作に代えて、1つの入力手段により行なうものに
ついては同様の効果を奏する。
又、本実施例ではかご室内についてのみ示したが、乗場
においても、本集中操作盤は従来のボタンによる方向を
登録するのではなく、直接行先階等を登録できるので、
かご内の集中操作盤と同一のものでよく、かご室、乗場
とも同一でよいという効果もある。 又、本実施例では
認識装置は集中操作盤に表示されていないが、内部に実
装してもよい。
又、本実施例ではかご室に1個のみ設置したが、小形で
あり、複数個かご室に設置することもITf能である。
〔発明の効果〕
以上説明した通りこの発明に係るエレベータの操作装置
は、エレベータの動作命令を音波、光波等により遠隔的
に入力する入力手段、該入力手段から送出される出力信
号を予め登録されたエレベータの動作命令における標準
信号との一致・不一致を識別する認識手段、該認識手段
における一致・不一致の識別内′容を報知する報知手段
のうち少なくとも上記入力手段と報知手段とを一体化し
て併設配置してなる集中操作盤を備える構成を採ったこ
とから、入力状態及び応答状態を明瞭且つ迅速に認識で
きると共に、小型化できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の集中操作盤の正面図、第2図は第1
図に示す集中操作盤をエレベータのかご室内に設置した
正面図、第3図は本実施例の動作を説明するための回路
ブロック図、第4図及び第5図は他の実施例の集中操作
盤の正面図、第6図は他の実施例の動作を説明するため
の回路ブロック図、第7図は従来装置の操作盤の正面図
、第8図は従来装置の操作盤をエレベータのかご室内に
設zした正面図を示す。 各図中において、 (+)はマイク、 (2)は音声認識装置、 (3)はかご呼び登録装置、 (4)はエレベータM制御装置、 (5)はオアゲート、 (6)は表示ランプ、 (7)はブザー、 (8)は集中操作盤。 なお、図中間−符号は同−又は相当部分を示す。 代  理  人    大  岩  増  雄手 続補
 正 書(自発) 昭和  年  月  日 2、発明の名称 エレベータの操作装置 :3.補正をする者 事件どの関係 f−11許出願人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
名 称  (601)三菱電機株式会社代表者志岐守哉 ・18代理人 11′、所     東京都千代田区丸の内二丁目2番
3号6、補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲の記載を別紙の通り補正
する。 (2)明細書第6頁第18行「においは」という記載を
「においては」と補正する。 (3)明細書第8頁第10行及び第9頁第1行の「認識
装置」という記載を「識別装置」と補正する。 (4)明細書第9頁第3行の「る)に出力が発せられる
。」という記載を[る)にも出力が発せられる。」と補
正する。 (5)図面の第3図、第6図を別紙の通り補正する。 7、添付書類の目録 (1)補正後の特許請求の範囲を記載した書面1通 (2)補正後の図面           1通以  
上 補正後の特許請求の範囲を記載した書面(1)エレベー
タの動作命令を音波、光波等により遠隔的に入力する入
力手段と、該入力手段から送出される出力信号を予め登
録されたエレベータの動作命令における標準信号との一
致・不一致を識別する認識手段と、該認識手段における
一致・不一致の識別内容を報知する報知手段とを備えた
エレベータの操作装置において、上記入力手段、認識手
段又は報知手段のうち少なくとも入力手段と報知手段と
を一体化して形成してなる集中操作盤を備えて構成した
ことを特徴とするエレベータの操作装置。 (2)上記集中操作盤はエレベータの乗場に設置する構
成としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
エレベータの操作装置。 (3)上記集中操作盤はエレベータのかご室内に設置す
る構成としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載のエレベータの操作装置。 (4)上記集中操作盤は入力手段と報知手段とを近接設
置する構成としたことを特徴とする特許請求の範囲第旦
項ないし第3項のいずれかに記載のエレベータの操作装
置。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エレベータの動作命令を音波、光波等により遠隔
    的に入力する入力手段と、該入力手段から送出される出
    力信号を予め登録されたエレベータの動作命令における
    標準信号との一致・不一致を識別する認識手段と、該認
    識手段における一致・不一致の識別内容を報知する報知
    手段とを備えたエレベータの操作装置において、上記入
    力手段、認識手段又は報知手段のうち少なくとも入力手
    段と報知手段とを一体化して形成してなる集中操作盤を
    備えて構成したことを特徴とするエレベータの操作装置
  2. (2)上記集中操作盤はエレベータの乗場に設置する構
    成としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    エレベータの操作装置。
  3. (3)上記集中操作盤はエレベータのかご室内に設置す
    る構成としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のエレベータの操作装置。
  4. (4)上記集中操作盤は入力手段と報知手段とを近接配
    置する構成としたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項ないし第3項のいずれかに記載のエレベータの操作装
    置。
JP60207643A 1985-09-19 1985-09-19 エレベ−タの操作装置 Pending JPS6270184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60207643A JPS6270184A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 エレベ−タの操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60207643A JPS6270184A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 エレベ−タの操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6270184A true JPS6270184A (ja) 1987-03-31

Family

ID=16543174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60207643A Pending JPS6270184A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 エレベ−タの操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270184A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9598263B2 (en) 2012-03-02 2017-03-21 Mitsubishi Electric Corporation Elevator device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9598263B2 (en) 2012-03-02 2017-03-21 Mitsubishi Electric Corporation Elevator device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8505693B2 (en) Elevator system and group management control device to improve elevator availability for disabled persons
JP2000053336A (ja) エレベ―タ・システム及びその呼び補正方法
CN105668356B (zh) 一种电梯厅外呼梯装置
KR101597958B1 (ko) 이용자에게 엘리베이터 시스템을 제공하는 방법 및 이러한 엘리베이터 시스템
JP2000106697A (ja) 音声リモ―ト制御デバイス及びそのシステム
WO2001098191A1 (fr) Dispositif d'enregistrement de destination destine a un ascenseur
JPH0198583A (ja) エレベータの制御装置
JPH061549A (ja) エレベーターの音声案内装置
JPS6270184A (ja) エレベ−タの操作装置
JPH1160084A (ja) エレベーターの運転装置
JPH02147577A (ja) エレベータ呼び登録装置
JP2002003101A (ja) エレベータ運転制御システム
JPH04323178A (ja) エレベーターの報知装置
JPS5939671A (ja) エレベ−タの自動案内放送装置
JPH0687581A (ja) エレベーターの降車表示灯装置
JPS6128197A (ja) 非常照明灯
JPH11278765A (ja) エレベーターのかご位置表示器
JPS6153986B2 (ja)
JPH0472282A (ja) 車椅子兼用エレベータ
JPS61166479A (ja) エレベ−タの防犯運転装置
JPS6164681A (ja) エレベ−タ−の案内装置
JPH0524671U (ja) エレベータの乗かご
KR20100052365A (ko) 공동현관 음성인식 제어시스템
JPH08198535A (ja) エレベータの報知装置
JPH10114474A (ja) エレベータ運転制御装置