JPS6270019A - 耐熱容器の製造方法 - Google Patents

耐熱容器の製造方法

Info

Publication number
JPS6270019A
JPS6270019A JP21139085A JP21139085A JPS6270019A JP S6270019 A JPS6270019 A JP S6270019A JP 21139085 A JP21139085 A JP 21139085A JP 21139085 A JP21139085 A JP 21139085A JP S6270019 A JPS6270019 A JP S6270019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
resin film
container
heat
pet resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21139085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055655B2 (ja
Inventor
Takashi Matsui
崇 松井
Mikio Fukumura
三樹郎 福村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuyama Pearl Shiko KK
Original Assignee
Fukuyama Pearl Shiko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuyama Pearl Shiko KK filed Critical Fukuyama Pearl Shiko KK
Priority to JP21139085A priority Critical patent/JPS6270019A/ja
Publication of JPS6270019A publication Critical patent/JPS6270019A/ja
Publication of JPH055655B2 publication Critical patent/JPH055655B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は耐熱容器の製造方法に関し、電子レンジ等に
よる調理加熱の可能な耐熱容器を、熱可塑性樹脂シート
から熱成形によって製造する方法に関している。
〈従来技術〉 従来より、各種の食品の販売に使用する包装容器として
、発泡ポリスチレンシート等の熱可塑性樹脂の発泡シー
トを、真空成形や圧空成形等の熱成形方法によって製造
した成形容器が、断熱性、緩衝性、あるいは軽量性等に
優れたものとして、広く使用されている。
しかし、上記した熱可塑性樹脂の発泡シートは耐熱性に
劣るため、包装容器のままで電子レンジ等の加熱調理鼎
に収容して、食品を直接加熱調理′することは出来なか
った。
そのため、上記発泡シートの内面に、耐熱性に優れたポ
リエチレンテレフタレート樹脂(PET樹脂)フィル、
ムを積層して、容器内での食品の加熱調理を可能にする
ことが考えられ、例えば、特開昭57−46775号公
報等に開示されている。
ところが、上記先行技術等で使用されている、従来のP
ET樹脂フィルムは熱成形性に劣り、真中成形等の通常
のシート成形手段による、容器の成形が難しい問題があ
った。
即ち、PET樹脂フィルムに積層する発泡ポリスチレン
シート等の、通常の成形温度は100℃〜120℃程度
であり、この程度の成形温度においては、従来のPET
樹脂フィルムでは、成形可能な状態まで軟化せず、充分
な伸びがないため、熱変形が行えず、容器形状への深絞
り成形は困難であった。
また、上記温度よりも、さらに高温に加熱しても、加熱
によって結晶化速度が速くなることもあって、必ずしも
PET樹脂フィルムの伸び率が上らない。そして、熱に
弱く、断熱性の高い発泡シートとP E T樹脂フィル
ムとの、加熱条件を一致させることは難しくなり、良好
な熱成形をすることは著しく困難であった。
く目的〉 そこで、この発明の目的としては、上記従来技術の問題
点を解消し、PET樹脂フィルムと発泡シートからなる
複合シートを使用して、耐熱性に非常に優れた容器を、
通常の熱成形手段によって製造する方法を開発り゛るこ
とにある。
〈構成〉 そして、上記目的を達成するための方法としては、長尺
状の発泡ポリスチレンシートと、無延伸非結晶性で、1
05℃における伸びが200%以上で、上記温度で伸び
が200%のときの引張強度が30 ka/cm2以下
である、長尺状のポリエチレンテレフタレート樹脂フィ
ルムとを、中間に接着剤層を介して、連続的に走行させ
ながら重ね合せ、加熱接着して複合シートを製造する工
程と、複合シートを所定の成形温度まで加熱昇温した後
、成形型で熱成形、して容器形状に成形する工程とから
なることを特徴としている。
〈実施例〉 次いで、この発明の実施例について、図を参照しながら
、以下に説明する。
第1図には、耐熱容器を製造するための製造装置の全体
構造を示している。
(10)は発泡ポリスチレンシート(1)の巻反であり
、長尺状の発泡ポリスチレンシート(1)を巻回状態で
保持して、端部から順次引き出して、連続的に走行させ
る。発泡ポリスチレンシート(1)としては、通常の包
装容器等の成形用に使用されているものと同様のものが
使用で゛き、ポリスチレン樹脂単体のほか、その他の熱
可塑性樹脂との共重合体、あるいは混合@4g8も使用
できる。さらに、発泡シートのうち、後述するPET樹
脂フィルムを接着しない側の片面に、ハイインパクトポ
リスチレンフィルム等の非発泡フィルムを積層したもの
を使用することもできる。
(20)はPET樹脂フィルム(2の巻反であり、前記
発泡ポリスチレンシート(1)と同様に、長尺状のPE
T樹脂フィルム(2を巻回状態で保持して、順次連続走
行させる。
なお、一般にPET樹脂フィルムといえば、延伸と熱固
定によって結晶化されたちのが使用されているが、この
発明のPET樹脂フィルム(aとしては、特に無延伸で
非結晶性のフィルムを使用する。
これは、延伸フィルムあるいは結晶性フィルムは、熱成
形性が悪く、発泡ポリスチレンシート(1)との複合シ
ートを、通常のシート成形方法で成形することが困難で
ある為である。
また、PET樹脂フィルム(2)としては、通常の発泡
ポリスチレンシート(1)の熱成形温度範囲である、1
05℃における伸びが200%以上あるものを使用する
。この伸びの値は1.複合シート(S)を熱成形したと
きに、充分な伸び変形を可能にするために必要であり、
伸びが200%以下では、良好な容器形状への成形が不
可能である。
さらに、P′ET樹脂フィルム(2)としては、上記温
度105℃において1.伸びが200%のときの引張強
度が30 ka/cm2以下のものを使用する。この引
張強度は、成形時に複合シート(S)に塑性変形を起し
て、容器形状に成形するために必要であり、伸びが大き
くても、引張強度が30 ka/cm2以下では、弾性
変形による伸びが大きいため、塑性変形が充分に行えず
、成形後に成形形状が変化してしまい、正確な容器形状
への成形が困難である。
そして、上記PET樹脂フィルム(2には、予め接着剤
を塗布後、乾燥さUて、接着剤層(3)を積層形成した
ものを使用する。
上記接着剤としては、通常の合成樹脂シートまたはフィ
ルムの接着に使用する接着剤のうち、特にウレタン系接
着剤等が好適に使用される。このウレタン系接着剤は、
PET樹脂フィルム(2に塗布した後、充分に乾燥して
、接着剤に含まれる溶剤を完全に蒸発させた状態で使用
する。
次に、(40)(41)は熱ロールであり、接着剤層(
3)が塗布形成されたPET樹脂フィルム(′2Jと、
発泡ポリスチレンシート(1)とを、一対の熱ロール(
40)(41)の間に挟み込んで加熱し、接着剤層(3
)の作用によって、発泡ポリスチレンシート(1)とP
ET樹脂フィルム(2とを熱接着して一体積層し、第2
図に承りような、複合シート(S)を製造する。なお、
熱ロール(40)(41)による加熱温度は、約120
℃程度で行う。
(50)は加熱炉であり、複合シート(S)を熱成形が
可能な成形温度まで加熱軟化さ往る。成形温度としでは
、通常100〜120℃程度の箱間で実施される。
そして、(60)は成形型であり、成形温度まで加熱軟
化された複合シート(S)を、成形型(60)に沿って
熱成形し、所定形状の容器(C)を成形する。
なお、成形型(60)としては、1im一対の成形型で
挟んで成形するプレス成形、一方の成形型から真空吸引
して成形する真空成形、あるいは一方の成形型から圧力
エアを吹き出して成層する圧空成形等の、通常の合成樹
脂シートに対する熱成形方法、あるいは成形装置で実施
できる。
成形型(60)で成形する容器(C)の形状としては、
収納する食品によって異なるが、カップ状、封状、深皿
状、その他の通常の食品包装用容器と同様の形状で自由
に実施できる。
なお、上記のようにして、容器(C)が成形された複合
シート(S)は、図示していないが、通常の製造方法と
同様に、成形型(60)に後続して設けた適宜トリミン
グ装置によって、容器(C)の外周をトリミング切断し
て、個々の容器(C)を切り離し、第3図に示すように
、食品等を収納する内面側にPET樹脂フィルム(′2
Jが配置された容器(C)の製造が完了する。
従って、上記した容器(C)の製造方法では、発泡シー
ト(1)と接着剤層(3)が積層形成されたPET樹脂
フィルム(2)をセットしておけば、発泡シート(1)
およびPET樹脂フィルム(2が連続的に走行しながら
、熱接着による複合シート(S)の製造、熱成形が行わ
れ、容器(C)が連続的に製造できることになる。
以上のようにして製造された容Z (C)は、調理器あ
るいは半調理状態の食品を収納して、輸送販売に使用さ
れると共に、食品を容! (C1内に収納したままで、
電子レンジやオーブン等の加熱調理器に収容して、食品
を加熱調理し、調理された食品を容器(C)内に収納し
たままで、食事に供することができる。
以上に説明した、耐熱容器の製造方法のうち、発泡シー
ト(1)およびPET樹脂フィルム(aの、走行機構と
しては、クランプ式チェーンコンベアや牽引ローラ等の
通常のコンベア機構が採用でき、発泡シー ト(1) 
a3 ヨIJ P E T @脂フ−(ルム(23(D
走行経路としても、図示した配置のほか、装釘全体の構
成によって、適宜変更可能である。
また、発泡シート(1)とPET樹脂フィルム(2)と
を、接着剤層(3)を中間に介して熱接着するには、P
ET樹脂フィルム(2)に接着剤を塗布乾燥して、接着
剤層(3)を形成しておくのが好適であり、発泡シート
(1)側に接着剤層(3)を形成する場合、接着剤が溶
剤を含んでいると、発泡シート(1)を侵すので好まし
くない。
く効果〉 以上のごとく構成された、この発明の耐熱容器の製造方
法によれば、発泡ポリスチレンシート(1)とPET樹
脂フィルI\くポリエチレンテレフタレート樹脂フィル
ム)(21からなり、食品を収納する容器(C)として
使用したとぎに、内面側に配置されるPET樹脂フィル
ム(2]によって、電子レンジ等による食品の加熱調理
に、充分相開えIHる耐熱性を有する耐熱容器(C)を
製造する際に、PET樹脂フィルム(2]として、発泡
ポリスチレンシート(1)の成形温度で軟化する、即ち
100〜120℃の軟化温度を有するものを使用するこ
とによって、熱成形による耐熱容器(C)の製造を可能
にして、製造能率を非常に高めることができた。
即ち゛、PET樹脂フィルム(′2Jのうち、特に無延
伸で非結晶性のフィルムであって、105℃での伸びが
200%以上で、105℃で伸びが200%のときの引
張強度が30 ka/cm2以下のものを使用すること
によって、熱成形の際に、充分な伸び変形、あるいは塑
性変形を与えることができ、所定の容器形状への、成形
が可能になるのである。
従って、従来の発泡ポリスチレンシート(1)と、PE
T樹脂フィルム(2)との複合シートでは、はとんど不
可能であった、熱成形による容器形状の成形が可能にな
り、食品を収納したままで加熱調理ができる耐熱容器(
C)を、通常の熱成形方法によって、極めて簡単に製造
することができることになった。
そして、上記した発泡ポリスチレンシート(1)とPE
T樹脂フィルム(2)とを、長尺状態で連続的に走行さ
せながら、接着剤層(3)を中間に介して、発泡ポリス
チレンシート(1)とPET樹脂フィルム(2)とを重
ね合せて加熱し、互いに接着接合して、複合シート(S
)を製造する工程、さらに複合シート(S)を加熱炉(
50)内を通過させて、所定の成形温度まで加熱昇温さ
せた後、成形型(60)で所要の容器(C)形状に熱成
形する工程を、順次連続して自動的に行うことによって
、前記したように耐熱性に優れた容器(C)を、極めて
能率良く、しかも安価に製造できることになり、上記耐
熱容器(C)の普及拡大にも大きく貢献でき、極めて価
値の高いものである。
く実験例〉 上記した、この発明の効果を実証するために、具体的に
、各種のPET樹脂フィルムと発泡ポリスチレンシート
からなる複合シート(S)を製造し、容′fIA(C)
を成形すると共に、使用したPET樹脂フィルムに対し
て各種試論を行ない、その結果を表工および表Hに示し
ている。
まず、表工はPET樹脂フィルムを所定温度に約1分3
0秒加熱した俊、厚みを測定すると共に、引張、試験を
行って、最大の引張強度kQ4および伸び%を測定した
。なお、試験に使用したPET樹脂フィルムのうち、実
験例工から実験例■はこの発明の実施に使用するPET
樹脂フィルムであり、また比較例工と比較例■は延伸フ
ィルムであり、かつ結晶性を有するフィルムであり、実
験例と比較する為に試験を行なった。
以下余白 表    1 上記表中、「タテ」 「ヨコ」はフィルムの縦横、各々
の方向に対して、試験を行った結果を示している。また
、()で囲んだ個所は、引張試験を行った際に、試験機
の測定容量を超えて伸びたので、それ以上の測定が゛行
えなかったものである。
以」−の結果から、この発明の実施に使用するPET樹
脂フィルムは、比較例に比べて、伸びの値が非常に島い
ことが判り、成形時に、充分な伸び変形が可能であると
推定できる。
次に、表■では、実験例1〜実験例IVのPET樹脂フ
ィルムで、上記同様の引張試験を行い、伸びが100%
および200%になったときの、引張強度を測定した。
以下余白 表   ■ 上記表から、実験例1〜実験例■のPET樹脂フィルム
は、伸びが200%のとぎでも引張強度がかなり小さく
、成形時に、充分な塑性変形を生じさせて、良好な成形
性を発揮できることが推定できる。
そして、各試験品のPET樹脂フィルムを使用し、この
発明方法によって、複合シートを製造した後、容器(C
)の成形を行った。成形は、複合シーi−を加熱炉で9
〜13秒加熱した後、封状の容器(C)を成形した。な
お、加熱温度は11秒加熱した時点で、シート表面温度
が105℃(サーモラベル測定)であった。
その結束、この発明の実施品である、実験例1〜実験例
1vでは、良好な仕上りの容器(C)が成形できたが、
比較例■および比較例1では、成形が困難であり、この
発明ににる効果が実記できた。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示すものであり、第1図は装置
全体の概略構造図、第2図は複合シートの断面図、第3
図は製造された容器の断面図である。 (S)・・・・・・複合シート、 (1)・・・・・・発泡ポリスチレンシート、(2)・
・・・・・PET樹脂フィルム、(3)・・・・・・接
着剤層、(C)・・・・・・容器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、長尺状の発泡ポリスチレンシートと、 無延伸非結晶性で、105℃における伸 びが200%以上で、上記温度で伸びが 200%のときの引張強度が30kg/cm^2以下で
    ある、長尺状のポリエチレンテレフ タレート樹脂フィルムとを、中間に接着 剤層を介して、連続的に走行させながら 重ね合せ、加熱接着して複合シートを製 造する工程と、複合シートを所定の成形 温度まで加熱昇温した後、成形型で熱成 形して容器形状に成形する工程とからな ることを特徴とする耐熱容器の製造方法。
JP21139085A 1985-09-25 1985-09-25 耐熱容器の製造方法 Granted JPS6270019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21139085A JPS6270019A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 耐熱容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21139085A JPS6270019A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 耐熱容器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6270019A true JPS6270019A (ja) 1987-03-31
JPH055655B2 JPH055655B2 (ja) 1993-01-22

Family

ID=16605167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21139085A Granted JPS6270019A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 耐熱容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270019A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02252525A (ja) * 1989-03-27 1990-10-11 Sekisui Plastics Co Ltd 合成樹脂積層シートに対する成形方法
WO1994012335A1 (en) * 1992-12-01 1994-06-09 Viapak Pty. Ltd. Printed composite material and method of forming it
US5460871A (en) * 1993-10-25 1995-10-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer sheet material and articles formed therefrom

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746775A (en) * 1980-07-01 1982-03-17 Mobil Oil Corp Heat resisting and fat resisting vessel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746775A (en) * 1980-07-01 1982-03-17 Mobil Oil Corp Heat resisting and fat resisting vessel

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02252525A (ja) * 1989-03-27 1990-10-11 Sekisui Plastics Co Ltd 合成樹脂積層シートに対する成形方法
JPH0588661B2 (ja) * 1989-03-27 1993-12-24 Sekisui Plastics
WO1994012335A1 (en) * 1992-12-01 1994-06-09 Viapak Pty. Ltd. Printed composite material and method of forming it
US5460871A (en) * 1993-10-25 1995-10-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer sheet material and articles formed therefrom
US5514239A (en) * 1993-10-25 1996-05-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for manufacturing multilayer sheet material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH055655B2 (ja) 1993-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8205417B2 (en) Heat-resistant foamed polyester articles and process for their manufacture
CA2440177A1 (en) Method for producing biodegradable packaging from biaxially drawn film
AU2006212838B2 (en) Heat shrinkable insulated packaging
CA2443161A1 (en) Process for the production of biodegradable packaging from biaxially stretched films
JPH06226919A (ja) ヒートシール可能な収縮ラミネート
JPS6012234B2 (ja) プラスチックライナ−を有するモ−ルドパルプ製品及びその製造方法
KR910008862B1 (ko) 내열성 복합 시이트와 내열 용기
JPH0429529B2 (ja)
JPH0632343A (ja) ポリプロピレンフオームのバリヤートレイ
JPS6270019A (ja) 耐熱容器の製造方法
JP2008081202A (ja) 食品用電子レンジ容器
JPH0472135A (ja) 食品用容器およびその製造方法と製造装置
JPS6270037A (ja) 耐熱容器成形用の複合シ−ト
JP5706080B2 (ja) 多層容器の製造方法
JPS5841178B2 (ja) 複合フイルムの製造方法
JPH04279315A (ja) ラベル付き容器の製造方法
JP3336409B2 (ja) 積層シートからなる包装用容器
JP2837500B2 (ja) 多層容器の成形方法
JPH03187854A (ja) 簡易容器の蓋
JPH04153022A (ja) ポリエチレンテレフタレート樹脂製耐熱容器
JPH05177752A (ja) 発泡プラスチック波型中芯段ボールの製造方法
JPH079547A (ja) ポリエチレンテレフタレートシート成形耐熱容器及びその製造方法
JPH04311467A (ja) 包装用複合シートもしくは包装用容器及び包装用複合シートの製造方法
JPH02175127A (ja) プラスチックシートの成形方法
JP2000238197A (ja) トレー状複合容器及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term