JPS6262800A - ちぎり絵等の表面保護方法 - Google Patents

ちぎり絵等の表面保護方法

Info

Publication number
JPS6262800A
JPS6262800A JP20172285A JP20172285A JPS6262800A JP S6262800 A JPS6262800 A JP S6262800A JP 20172285 A JP20172285 A JP 20172285A JP 20172285 A JP20172285 A JP 20172285A JP S6262800 A JPS6262800 A JP S6262800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
picture
substrate
torn
undercoat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20172285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH032080B2 (ja
Inventor
藤井 正伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP20172285A priority Critical patent/JPS6262800A/ja
Publication of JPS6262800A publication Critical patent/JPS6262800A/ja
Publication of JPH032080B2 publication Critical patent/JPH032080B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ちぎり絵等の表面保護方法に関する技術であ
る。
〈従来の技術〉 ちぎり絵は、色つきの和紙等をちぎり、台紙やボード等
の基板に貼りつけて作成する。
一般に作成したちぎり絵等は、額等に入れて表面をガラ
ス等で被覆することで、破れや汚れ等から保護している
く本発明が解決しようとする問題点〉 ちぎり絵等を破れや汚れから保護する手段として、表面
をガラス等で被覆する以外にも、透明塗料を直接塗布す
ることで表面を被覆する手段があげられる。
ちぎり絵等の表面に、透明塗料を直接塗布する保護手段
には、次のような問題点が存在する。
(イ)色付の薄い紙等は、接着材等によって貼り着けて
いるが、紙等の全域に接着材を均等に塗布することは困
難である。
そのため、紙等の隅部は、接着材が塗布されていないこ
とが多く、はがれやすいので、透明塗料を塗布すると乾
燥収縮により、紙の隅部がまくれ上がってしまう。
特に、ちぎり絵等は何枚も紙等を重ねて貼りつけること
があるため、ま(れ上りが激しい。
従って、ちぎり絵等の表面を保護する手段として採用す
るには不適当である。
く目的〉 本発明は、以上のような問題点を解決するためになされ
たもので、絵画素材のまくれ上りを防止し、商品価値が
より向上する、ちぎり絵等の表面保護方法を提供するこ
とを目的とする。
く本発明の構成〉 次に、本発明のちぎり絵等の表面保護方法の一実施例に
ついて説明する。
く1〉素材の載置 素材1としては、色付の和紙等の小片である。
色、形状の異なる素材1群を基板2上に載せながら、ち
ぎり絵を作成する。
従来のように、素材1を接着材で基板2に貼り着ける必
要は特にない。
基板2としては、木材、金属、革、合成樹脂、厚紙、石
膏板、セメント板、スレート、ケイ酸カルシウム板、バ
ルブボード等を採用することができる。
く2〉下塗り塗料の塗布 作成したちぎり絵等の表面に、下塗り塗料3を薄(塗布
し、素材1を固定する。
下塗り塗料3は、ちぎり絵等の表面を被覆し、素材1の
まくれ上りを阻止するために塗布するもので、次の性質
が要求される。
(イ)透明であること。
(ロ)付着性が良好であること。
(ハ)硬化時の収縮性が小さいこと。
(ニ)多数枚の紙でも容易に抑えることができるように
粘性があること。
以上のような性質を有する塗料として、例えば、ウレタ
ン系、ポリエステル系、アクリル系の透明塗料等を採用
することができる。
上記性質の下塗り塗料3を使用することにより、下塗り
塗料3の乾燥収縮を小さくおさえられる。
従って、貼り着けた素材1の、まくれ上がりを充分に防
止することができる。
く3〉上塗り塗料の塗布 次に、下塗り塗料3の表面に、上塗り塗料4を塗布する
下塗り塗料3は、素材1のまくれ上りを阻止す゛るため
に塗布する塗料であるがら、充分な表面硬度を得ること
ができない。
そこで、充分な硬度を得るために下塗り塗料3の表面に
、上塗り塗料4を塗布する。
上塗り塗料4は、表面硬度が高(傷がつきにくい塗料を
採用する。
上塗り塗料4としては、例えば、電子線硬化型樹脂や紫
外線硬化型樹脂等の透明塗料を採用できる。
これらの硬化型樹脂は、電子線や紫外線を照射すると短
時間で乾燥する性質を有する。
従って、多数のちぎり絵等を作成した場合でも、自然乾
燥のために長時間を費やすこともなく、短時間で、ちぎ
り絵等の表面に硬質の保護膜を被覆することができる。
く他の実施例〉 以上の実施例の他に、次のように実施することもできる
(イ)下塗り塗料3に、上塗り塗料4として使用する電
子線硬化型樹脂や紫外線硬化型樹脂等を採用することも
可能である。
この実施例の場合には、素材1のまくれ上りを防止する
ために、電子線や紫外線の照射量を調整して、完全に硬
化しない状態を維持する必要がある。
(ロ)素材1は、下塗り塗料3で被覆されているので、
接着材を塗布して基板2に貼り着ける必要は特にないが
、接着材を塗布して基板2上に貼り着けてから、下塗り
塗料3を塗布することも可能である。
(ハ)本発明のちぎり絵等の表面保護方法は、和紙等を
使用したちぎり絵等の表面に実施するだけに限定されず
、種々の素材を使用した場合についても実施することが
できる。
すなわち、色砂、粉末、絵の具等を素材として使用した
場合でも、本発明を実施することで、その表面を美しく
保護し、商品価値を著しく向上させることが可能になる
く本発明の効果〉 本発明は、以上説明したようになるので、次のような効
果を期待することができる。
くイ)下塗り塗料で素材を固定し、上塗り塗料で充分な
表面硬度を得ることができるので、素材の隅部がまくれ
上がることもな(、作成したちぎり絵等を汚れや破れか
ら保護することができる。
(ロ)基板への固定が困難である押し花等の立体物であ
っても、下塗り塗料で容易に固定することができる。
(ハ)塗料を表面に塗布して保護する方法なので、ガラ
スのように割れる危険性はない。
しかも、塗料を選択することで、表面を光沢のある塗装
膜で被覆することができ、見栄えがよくなる。
従って、表面保護が完了したちぎり絵等は、壁に掛けて
鑑賞するだけではな(、コースタ−やタイル等として使
用することも可能であり、商品価値が著しく向上する。
(ニ)m料に電子線硬化型樹脂や紫外線硬化型樹脂等を
使用した場合には、短時間で塗料を乾燥させることがで
きる。
従って、ちぎり絵等を大量に作成できるようになり、商
業的に利用することが可能になった。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 和紙の小片等を絵画素材として利用し、 この素材を基板上に載せ、 この素材を載せた基板の表面に、 透明で接着力が大きく乾燥収縮の小さい下塗り塗料を塗
    布して素材を固定し、 その上面に重ねて透明の上塗り塗料を塗布することを特
    徴とする、 ちぎり絵等の表面保護方法
JP20172285A 1985-09-13 1985-09-13 ちぎり絵等の表面保護方法 Granted JPS6262800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20172285A JPS6262800A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 ちぎり絵等の表面保護方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20172285A JPS6262800A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 ちぎり絵等の表面保護方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6262800A true JPS6262800A (ja) 1987-03-19
JPH032080B2 JPH032080B2 (ja) 1991-01-14

Family

ID=16445845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20172285A Granted JPS6262800A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 ちぎり絵等の表面保護方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6262800A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290300A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 大木 昌彦 書画等の薄片状繊維質被装材の表面加工方法
JPS62151327A (ja) * 1985-12-25 1987-07-06 Takehiko Oki 装飾板の製造方法
JPH04115700U (ja) * 1991-03-28 1992-10-14 株式会社谷口松雄堂 透過式デイスプレパネル

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290300A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 大木 昌彦 書画等の薄片状繊維質被装材の表面加工方法
JPH0455880B2 (ja) * 1985-10-16 1992-09-04 Masahiko Ooki
JPS62151327A (ja) * 1985-12-25 1987-07-06 Takehiko Oki 装飾板の製造方法
JPH0519462B2 (ja) * 1985-12-25 1993-03-16 Takehiko Ooki
JPH04115700U (ja) * 1991-03-28 1992-10-14 株式会社谷口松雄堂 透過式デイスプレパネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH032080B2 (ja) 1991-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5024898A (en) Erasably markable articles and methods of making such articles
US5037702A (en) Erasably, markable articles and methods of making such articles
ES2135113T3 (es) Composicion selladora curable y/o adhesiva, metodo para revestir la misma y sustratos revestidos.
JPS6262800A (ja) ちぎり絵等の表面保護方法
BR9809370A (pt) Substrato revestido compreendendo um revestimento e um substrato, e, processos para revestimento de uma composição adesiva particulada e para proporcionar propriedades antiformação de bloco a uma composição adesiva particulada
ES2185210T3 (es) Substrato provisto de un revestimiento multicapa y procedimiento para su produccion.
JPS6035389B2 (ja) 貼紙痕跡防止用塗料
AU2150197A (en) Multi-layer correcting and/or marking material, process for its manufacture and its use
JPH04348176A (ja) 筆記性粘着シート
JPH0225679Y2 (ja)
JPH03247854A (ja) 石材パネル
Sawicki Practical implications of research into non-traditional in-gilding techniques: loss compensation in conservation of gilded objects
JPS6238279A (ja) 輸送機械の二層式塗装方法
JPH08269372A (ja) 塗装面の保護フィルム形成用塗料及び車体塗装面の保護方法
US6908954B2 (en) Coating composition for artistic reproductions
JP2572362Y2 (ja) 筆記性表面及び反射防止性を有するシート
US3030721A (en) Method for simultaneously hand-painting a plurality of pictures
JP3087437B2 (ja) 化粧紙
JPH03275354A (ja) 表面保護膜の形成方法及びその方法に使用する転写シート
JPH1149589A (ja) 化粧板
JPS6319299A (ja) 写真を貼つた装飾品の製造方法
JPS628787B2 (ja)
JPH04318070A (ja) 紫外線硬化型コーティング組成物
JPH04355197A (ja) 消去できる描写が可能な製品及びこの様な製品を製造する方法
JPH0268176A (ja) 剥離性保護コーティングフィルム