JPS6262762A - 新聞印刷における生産工程管理方式 - Google Patents

新聞印刷における生産工程管理方式

Info

Publication number
JPS6262762A
JPS6262762A JP60202383A JP20238385A JPS6262762A JP S6262762 A JPS6262762 A JP S6262762A JP 60202383 A JP60202383 A JP 60202383A JP 20238385 A JP20238385 A JP 20238385A JP S6262762 A JPS6262762 A JP S6262762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management
management department
printing
department
production process
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60202383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434941B2 (ja
Inventor
Kinichiro Ono
大野 謹一郎
Tomoshi Kawada
川田 知志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd filed Critical Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority to JP60202383A priority Critical patent/JPS6262762A/ja
Priority to DE3630876A priority patent/DE3630876C2/de
Priority to US06/907,305 priority patent/US4803634A/en
Publication of JPS6262762A publication Critical patent/JPS6262762A/ja
Publication of JPH0434941B2 publication Critical patent/JPH0434941B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0009Central control units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 新聞印刷システムにおいて1輪転印刷機管理部と刷版搬
送管理部と発送仕分管理部などを生産工程管理部とリン
グ状のデータ・ハイウェイ・ネットワークによって連繋
すると共に9部数増減管理部を上記生産工程管理部に結
合する構成を採用し。
生産工程管理部が全体を統括管理するようにしたことが
開示されている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、新聞印刷システムにおける生産工程管理方式
、特に、生産工程管理部に対して輪転印刷機管理部など
をリング状のデータ・ハイウェイ・ネットワークによっ
て連繋するようにして、全体が生産工程管理部によって
統括管理されるようにした新聞印刷システムにおける生
産工程管理方式に関する。
〔従来の技術〕
従来から、新聞印刷システムにおける自動化は。
オート・ペスター、カウンタ・スタッカなどの個々の装
置から始まり9次にこれらの“点”をを機器に“線”で
結び損紙自動排出装置9允送自動化ラインなどが完成し
た。
さらに、昭和48年に日本経済新聞社大端工場(千代田
総業)で完成した「新聞印刷・発送自動化システム」は
コンピュータによって印刷から発送までの工程を一貫制
御するシステムでNPCシステム(Newspaper
 Plant Computerized 5yste
se)と呼ばれ、漸(“線”から“面”への展開になっ
てきた。また更に1立体“としてのトータルシステム化
が考慮されつつある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の如きトータルシステム化を図るに当たっては9輪
転印刷機管理部、刷版搬送管理部1発送仕分管理部、ト
ランクヤード束積分管理部などの高速度リアルタイム処
理必要群と8紙庫管理部。
発送資材供給管理部などの比較的低速処理可能群と、資
材及び保守管理部の如きいわばオフライン処理可能群と
、販売部数増減管理部などの指令情報処理群と、上記高
速度リアルタイム処理必要群や比較的低速処理可能群な
どを統括管理する生産工程管理部とが夫々、プロセッサ
またはインテリジェント入出力制御装置のいずれかをも
って、与えられた個々の処理を夫々実行してゆく如きデ
ータ処理システムが必要となってくる。
この場合に、上記生産工程管理部に対して9輪転印刷機
管理部など複数の管理部を如何に連繋するかが問題とな
る。特にプロセッサ間で並列伝送が行われる場合には信
号線の本数が大となり、いわゆる“たこ足”配線を行う
と信号線の本数が膨大となる。このためにビット・シリ
ャルな伝送を行うようにすると、リアルタイム処理の支
障が生じかねない、更に上記オフライン処理可能群や指
令情報処理群と生産工程管理部との間の情報送受が、上
記リアルタイム処理部などと生産工程管理部との間の情
報伝送に対して伝送ルートを共用するようにすると、後
者の情報伝送に思わぬ障害を与えることがある。
また従来システムの自動化に当たっては、上記部数増減
管理部において、オフライン処理にて。
新聞部数と宛名と(以下宛名札という)を用意しておき
9発送仕分管理部や輪転印刷機管理部などが当該宛名札
からの情報にもとづいて処理動作を実行する方式が採用
されていた。しかし、上記トータル・システム化を図る
に当たっては、上記宛名孔をオフライン処理にて用意し
ておく形ではなく、毎日毎日の、また時々刻々の販売部
数の増減に、自由に対処できるようにすることが望まれ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記の点を解決した新聞印刷における生産管理
方式を提供しており、第1図は本発明の原理構成図を示
す。
第1図において、1は生産工程管理部であって。
図示全体の管理部に対して、プリセット処理などを含め
て統括管理を行う。2は輪転印刷機管理部であって2輪
転印刷機における折畳部や印刷部や給紙部に対する制御
を行う。3は刷版搬送管理部であって、プレス別面割付
けなどの制御を行う。
4は発送仕分管理部であって、即時宛名札印刷制御や発
送機器制御などを行う。5はトラックヤード束積分管理
部であって、トラック・ゲート別積込制御などを行う。
6は紙庫管理部であって、貯蔵庫から巻取紙を紙庫へ搬
送したり1巻取紙を給紙部へ搬送したりする制御を行う
。7は発送資材供給管理部であって、新聞発送資材を供
給する上での制御を行う。8は資材及び保守管理部であ
って、印刷部数実績などの記録をとり、メンテナンス管
理などを行う。9は部数増減管理部であって。
販売店管理即ち部数や輸送事務処理や、販売事務処理を
行う。
第1図図示においては、生産工程管理部1に対応してマ
スク・コントロール・ステーション13がもうけられ、
管理部2ないし7に対応してインテリジェント・ステー
ション14ないし19がもうけられ、これらの各ステー
ションがリング状のデータ・ハイウェイ・ネットワーク
10によって連繋され、従来公知の如く、ハイウェイ・
ネットワーク10上にフレーム情報が巡回するようにさ
れ、夫々のステーション間で当該フレーム情報を利用し
て、情報伝送を行う°ようにされる。
更に生産工程管理部1と資材及び保守管理部8との間に
は、上記ハイウェイ・ネットワーク10とは別個の通信
回線11がもうけられている。また生産工程管理部1と
部数増減管理部9との間にも独立したバス12がもうけ
られている。
〔作用〕
第1図において、生産工程管理部1は2輪転印刷機管理
部2に対して各種のプリセットを行うなど各他管連部に
対する統括制御を行う。そして。
新聞印刷がスタートされ、新聞が印刷されてくるにつれ
て2発送仕分管理部4内のカウンタ・スタッカで発送類
に新聞束が作られ、該光束へ即時宛名印刷添付装置によ
り宛名孔が添付され、包装結束された新聞束がトラック
・ゲートに導かれ、トラックヤード束積分管理部5の処
理に対応してトラックに積まれ、配送される。
また紙庫管理部6の処理に対応して、貯蔵庫から巻取紙
が紙庫へ搬送され1輪転印刷機管理部2らの指示に対応
して巻取紙を1輪転印刷機の給紙部へ供給する。即ち、
自動的に紙継ぎが行われ。
新聞印刷が行われてゆく。
資材及び保守管理部8は、印刷部数実績などの記録をと
り、あるいはメンテナンス管理を行う。
更に第1図図示の構成においては、各販売店毎の新聞部
数の増減に対応して、生産工程管理部1は。
部数増減管理部9からの通知を受取り5発送仕分管理部
4や輪転印刷機管理部2などに、上記部数増減を反映さ
せる。
〔実施例〕
第2図(A)(B)(C)(D)は全体で1つの図面を
構成しているものであり、第1図に示す各管理部におけ
る処理分担の態様を説明する説明図である。図中の符号
1ないし9は第1図に対応している。以下、第2図を参
照しつつ、夫々の管理部工ないし9が行う処理について
説明する。
生産工程管理部1における処理は、大別して。
第2図図示の如く。
(1,1)紙庫に関連して ■巻取紙種類(A、  C,D)及び必要個数算出 ■巻取紙を給紙部へ割付ける ■稼動状況の表示 (1,2)輪転機に関連して ■各折へ印刷部数を割付ける ■面割付を行う ■各種プリセットを行う ■刷子調整 ■稼動状況の表示 ■メンテ記録 (1,3)発送仕分に関連して ■各カウンタ・スタッカへ部数割付ける■発送類処理(
シミュレーション) ■発送順宛名データ作成 ■締め切後処理 ■稼動状況表示 ■メンテ記録 ■資材記録 (1,4)I−ラック・ゲートに関連して■ゲート別、
トラック別積込み個数データの作成 ■積込み状況表示 ■メンテ記録 (1,5)刷版に関連して ■稼動状況表示 ■メンテ記録 ■廃板処理 などの各処理が実行される。更に上記r(1,2)輪転
機に関連して」補足すると。
(1,2,1)生産工程管理 刷上り調整 名柄9版、折機別に割当られた印刷部 数を管理し、刷子時間が同一になるよ うに束移動操作により行われる。
各作業部署にグラフィック・ディスプ レイを設備し、稼動状況及び作業指示 をブラウン管に表示する。
(1,2,2)データ交信コントロ、−ル生産工程管理
部1は1輪転印刷機管理 部2などのデータ交信を管理する。
光ファイバーを使用したハイウェイ・ ネットワーク10により管理される。
(1,2,3)各種プリセットの管理 面付や紙通しパターンの入力により。
該当面へのインキ、水、コンペンセー ター、テンシラン等のプリセットを行 う。
プリセット設定値を記録し、メンテ情 報をプリントアウトする。
などの処理が行われる。
また上記r(1,5)刷版に関連して」補足すると。
(1,5,1)面付入力により、該当プレスへ刷版を搬
送し、刷版着脱ロボットへ指示を与 える。
(1,5,2)不用の刷版を回集する装置に指示を与え
る。
などの処理が行われる。
輪転印刷機管理部2における処理は、大別して。
第2図図示の如く。
(2,1)折畳部に関連して ■ニッピングロール、ドラグ、引率、カットオフロール
のプリセット ■自動紙通し ■検紙 (2,2”)印刷部に関連して ■インキ、水、コンペンセーフロールのプリセット ■掃除 ■刷版の自動着脱(ロボット) (2,3”)給紙部に関連して ■サイドレー、三叉、インフィードテンションのプリセ
ット 0紙管を取り出し9巻取紙装着 などの処理が実行される。更に、上記(2,1)。
(2,2)、  (2,3)に関連して補足すると。
(2,1,1)折畳部 ■ニラピングロールのプリセット ■ドラグ引率のプリセット ■カットオフロールのプリセット ■自動紙通し ■1部横紙取出し装置 (2,2,1’)印刷部 ■インキのプリセット ■ダンプナーのプリセット ■コンペンセータロールのプリセット ■刷版の自動着脱装置(ロボット)による版掛け1版外
し作業及び同搬送キャリヤーによる刷版の自動搬送 ■廃板処理 ■掃除ロボットによるインキシリンダーの掃除 ■掃除ロボットによる紙案内ロール、タンバー等の掃除 (2,3,1)給紙部 ■サイドレーのプリセット ■三又のプリセット ■インフィードテンションのプリセット■巻取紙の自動
装着 0紙管の処理 ■残巻取り紙の処理 などの処理が行われる 刷版搬送管理部3における処理は。
(3,1)プレス別面割付情報を生産工程管理部1より
受ける。
(3,2)媒体1版1頁入力によりps版は刷版搬送キ
ャリヤーにて所定のプレスに搬送される。
などの処理が実行される。更に言えば生産工程管理部1
から各セントシリンダー面付情報が刷版搬送管理部3の
コンピュータ(マイコン程度)へ送信される(刷版搬送
情報)。この情報を基に製版された刷版は、搬送キャリ
ヤで所定印刷部まで運ばれる。刷版着脱ロボットへは刷
版搬送管理部3が装着位置を通知する。などの処理が行
われる。
また廃板指示は生産工程管理コンピュータから刷版着脱
ロボットへ通知し、刷版はロボットによってシリンダー
から取り外され廃板ストッカーへ運ばれる。ストッカー
は、印刷フロア−を搬送コンベアで廃板置場まで運ばれ
る。
発送仕分管理部4における処理は。
(4,1)即時宛名札印刷添付制御 ■即時宛名札印刷添付装置を経由してカウンタースタッ
カに束を作らせる ■宛名紙編集処理 (4,2)発送機器制御 に大別される。上記(4,1)と(4,2’)との処理
に関連して補足すると。
(4,1,1)発送機器の構成 ■カウンタースタッカー(第2区分装置付)■カウンタ
ースタッカー ■下敷装置 ■宛名孔印刷添付装置 ■小束スタンカー ■大束ポリ包装機 ■小束ポリ包装機 ■十字結束機 ■小束十字結束機 〇八ツ折装置(宛名印刷情報付) ■スタンドキャリヤー及びバックアップキャリヤー ■スタックコンベア及びバンドルコンベア■その他待合
せ装置、トランサ1等 (4,2,1)発送仕分制御 ■カウンタースタッカーで作成した束へ宛名札を即時印
刷し、該当の束へ添付する。
■即時宛名札印刷添付装置や八ツ折付即時宛名札印刷添
付装置は文字フォントを内蔵しており、宛名印刷情報は
文字コード。
文字配置データ、文字の大きさ、トラックゲートコード
等の情報(約512バイトの少ないデータ)で宛名札を
印刷できる。なおこの印刷機はメンテナンスフリーを指
向した装置であり、転送データ(東部数、宛名印刷情報
)を受は取り、カウンタースタンカーへ束を作らせると
ともに、宛名札を印刷、添付を行う。
和 ■即時宛名戸別添付方式であるためにダウン時のバンク
アップが出来るように、バンクアップ・キャリヤーをも
うけ、自動的に切り替えられ9束作りが続行出来るよう
に構成される。
■宛名札が即時印刷のため、緊急時のコースの東作成が
容易に行える。
■セット移動が容易に行える。
■刷子調整も宛名孔移動ということで対応出来る。
■作成束は1部から処理出来、四ツ折、へツ折が可能。
■宛名の編集処理を発送仕分管理部4で行い画像マスク
に記憶する。
トラックヤード束積分管理部5においては。
(5,1)ゲート別、積込個数データ(媒体2版。
コース別掲生産工程管理部1より受ける。
(5,2)運転者カードを読取ることにより、トラック
No指定され、生産工程管理部1へ束の作成指示が行わ
れる。
(5,3)レーザスキャナにて積込場へ搬送された束の
ゲートNoを読取って、トレイに乗せ所定のゲートに積
分ける。
(5,4)丸柄に優先順位を付けて各トランクに分配す
る。
(5,5)未着のトラックの束はプールトレイで待機さ
せ到着後再びゲートNoを読み取って積込まれる。
などの処理を実行する。トラックヤード束積分管理部5
は。
1)レーザースキャナー 2)トレイコンベア、トレイ渡しコンベア3)トラック
ローダ 4)貯蔵コンベア 5)積分制御装置(コンピュータ内蔵)6)オペレータ
コンソールデスク 7)積込状況表示装置(LED) 8)トラックNo Card入力装置 9)打鍵入力′!lIE置 10)稼動状況監視装置 などを制御する。そして、トラック積込みについて詳述
すると。
■ゲート別束積込データ(媒体9版、コース別)を生産
工程管理部1より受信し、該データに基づいて1発送仕
分場から搬、送されてくる束の積込み制御が行われる。
■運転者カードを読み取ることによってトラックNoが
指定され、生産工程管理部1へ束の作成指示が行われる
■レーザスキャナにて積込場へ搬送され束のゲー)No
を読み取って、トレイに乗せ、所定のゲートへ積分ける
■人柄は優先順位をつけて各トラックへ分配する。
■未着のトラックの束はプールトレイで待機させ、到着
後、再び2ゲー1−Noを読み取らせてトラックへ積込
まれる。
■読取不良の束は、打鍵によって指定のゲートへ積込む
ことが出来る。
■管理情報は生産工程管理部1へ通知される。
紙庫管理部6においては。
(6,1)貯蔵庫から巻取紙を紙庫へ搬送(6,2)ワ
ンプの剥離及びペスター準備、ワンプ搬送 (6,3’)電動トロッコにて巻取紙を給紙部へ搬送(
6,4))ラバーサーに巻取紙を移載する( 6.5 
)紙管を紙管置場へ搬送 (6,6’)残紙の処理 などの制御が行われる。該紙庫管理部6における制御動
作を補足すると2次の通りである。
■生産工程管理部1から必要本数及びサイズ(A、C,
D)情報を紙庫管理部6へ送信される(これらは建頁2
部数、使用セット面割付情報に基づいて算出される)、
印刷、運転スケジュールは数日前にセットされるから貯
蔵庫から紙庫へ搬送すべき、I@取紙の個数がわかる。
■巻取紙消費の情報は生産工程管理部1へ通知され、資
材管理用及び次の日の巻取紙の出庫数量を紙庫管理部6
へ通知する。
■貯蔵庫から紙庫(ペスター準備フロア−)へ搬送され
た巻取紙はワンプの剥離及びペスター準備(ノリ付まで
)をされ1輪転機の給紙部へ搬送される。
資材及び保守管理部8においては。
■印刷部数実績記録 ■東仕分実績記録 ■積込実績記録 ■輪転機資材管理 ■発送資材管理 ■メンテナンス管理一部品交換時期判定tどの処理が行
われる。当該資材及び保守管理部8における処理などを
詳述すると次の通りである。即ち。
(8,1)資材及び保守管理に関して (8,1,1)輪転機関係 1)輪転機の稼動情報を収集して部品リストファイルを
更新しメンテナンス情報をディスプレイ又はリストに出
力する。
2)折畳部、印刷部、給紙部の消耗部品の残寿命を残印
刷部数9作業回数及び時遣で出力する。
3)残寿命毎の部品リストを出力する。
4)メンテナンスに使用した部品を登録し部品リストの
ファイル更新を行う。
(8,1,2’)輪転機から受取るデータl)主転回転
数 2)起動、停止信号 3)ブラシローラの回転数 4)湿し水PH 5)ペスター作動信号 6)スリッタ−0N10FF信号 (8,1,3)メンチ対象部品 1)ブンケソト 2)インキフオームローラ 3)インキディストリビュータローラ 4)インキトランスファーローラ 5)インキペンローラ 6)ダンプニングローラ 7)ブラシ 8)インキフィルター 9)オイルフィルター 10)グリースポンプ 11)ベスターブラシ 12)ブラシロール 13) P H 14)クラッチ 15)ルブリケイションオイル 16)サーキュレータ−フィルター 17)タストコレクターフィルター 18)シマーキー 19)スリッター 20)ブレーキディスク 21)カッティングナイフ 22)カッティングラバー 23)フォールデングビン 24)フォールデングブレード (8,1,4)メンテナンス対象部品に関する処理1)
メンテ情報に応じてメンテナンスを実行したときは、そ
の作業項目(点検、交換など)を入力し、これによりメ
ンテナンス情報出力がリセットされる。交換を入力した
ときは在庫部品ファイルから在庫量を減算する。
2)在庫量部品リストファイルの在庫量が部品発注点よ
り少なくなったときは、プリンターに発注フオーム伝票
をプリントアウトする。
3)部品が入庫したときは2部品No、入庫量を入力し
て在庫部品リストファイルを更新する。
4)ベアリングで異常検出(温度による)を行う。
5)騒音・振動検出を行う (8,1,5)用紙管理 ベスター損祇、ペスター成功、失敗。
サイズ別使用巻取本数2等の記録を行 い1月1日単位にプリントアウト出来 る。
(8,1,6)部品管理 シリンダーの回転数を記録し2輪転機 の消耗品(例えばプランケット)の交 換時期、予備品の在庫状況、メンテナ ンス日等をディスプレイ及びプリント アウトして、警報を与える。
(8,2)生産管理に関して (8,2,1)印刷蔀数実績記録 各折機別の印刷部数稼動実績(生産実 績)記録及びグラフィック表示 (8,2,2)束仕分実績記録 カウンタ・スタッカ他害機器別の稼動 実績記録及びグラフィック表示 (8,2,3’)積込み実績記録 レーザスキャナー他害機器別稼動実績 記録及びグラフィック表示 (8,2,4>工程阻害実績のディスプレイ表示(8,
2,5’)要員(カウンタ・スタッカや輪転機など)別
阻害実績のディスプレイ表示 (8,2,6)記録データのプリント・アウト(8,2
,7>生産実績のグラフインク表示などの処理が行われ
る。
部数増減管理部9は。
(9,1)販売店管理一部数、輸送 (9,2)販売事務処理 などを行い、毎日毎日の、あるいは時々刻々の販売部数
情報などを生産工程管理部lへ通知する。
第3図は第1図に示す構成を具体化した一実施例システ
ム構成を示している。図中の符号工ないし10は第1図
に対応している。なお図中のMSTはマスク・ステーシ
ョン、C3Tはコントロール・ステーション、ISTは
インテリジェント・ステーションを表し、CPUはプロ
セッサ、インテリジェントI10はインテリジェント入
出力制御装置、MPUはマイクロプロセッサ、APTは
宛名札印刷添付装置、C8はカウンタ・スタッカ。
DISKはディスク・メモリを表している。
図示において、生産工程管理部1は、光データ・ハイウ
ェイ・ネットワーク10によって、各管理部2,3.4
.5,6.7と連繋されており。
部数増減管理部9と資材及び保守管理部8とに対しては
夫々上記ハイウェイ・ネットワーク10とは分離したル
ートによって結合されている。
なお補足すると9輪転印刷機管理部2におけるマイクロ
・プロセッサMPUは9輪転機における折畳部、印刷部
、給紙部に対応する制御を行う。
刷版搬送管理部3におけるマイクロ・プロセッサMPU
はフィルム・スキャナ制御と刷版搬送制御とを行う。紙
庫管理部6におけるプロセッサCPUは巻取紙準備処理
と巻取紙搬送制御とを行う。
発送資材供給管理部7におけるマイクロ・プロセッサM
PUは発送資材供給装置として働く。
また発送仕分管理部4内には、各宛名札印刷添付装置A
PTを制御するために、マイナー・ループのデータ・ハ
イウェイが構成されている。
第4図は2輪転印刷機管理部によって制御される輪転印
刷機部の一実施例構成を示している。図中の符号20が
輪転印刷機を示し2図示下方に4台の印刷機に夫々給紙
を行う4個の給紙部21が存在し2図示左右中央部に折
畳部22が存在し。
当該折畳部22の左と右とに夫々2台ずつの印刷部23
,23,23.23が存在している。
後述する如く、紙庫管理部6の制御によってフローベア
又は電動トロッコ24(第4図図示中央下端)によって
、ペスタ準備などの行われた巻取紙25が給紙部21に
搬送される。そして第4図図示の「サイドレー三叉」と
して示す個所において給紙部に補給される。給紙部21
から紙が夫々の印刷部23に送られ、印刷された新聞が
折畳部22に導かれて折畳される。
第5図は、紙庫管理部によって制御される巻取紙貯蔵庫
と紙庫における巻取紙準備フロア−との一実施例概要構
成を示している。図中の符号21は第4図図示の輪転機
における給紙部21に対応している。符号26は巻取紙
準備フロア−であって巻取紙の皮むきを行い自動紙継ぎ
のためのベスター準備が行われた巻取紙が第4図図示の
如く給紙部21に供給されてゆく。そして1輪転印刷機
において消費された結果の巻取紙残芯が巻取紙準備フロ
ア−に返却されてくる。符号27は巻取紙貯蔵庫であっ
て1巻取紙が貯蔵されている。そして、必要に応じてワ
ンプを剥離した巻取紙がスラット・コンベアによって巻
取紙準備フロア−に供給される。
第6図は、刷版搬送管理部によって制御される刷版搬送
の一実施例概要構成を示している。図中の符号23−1
ないし23−6は第4図図示の印刷部23(第4図にお
いては4個のみ示している)に対応しており、符号22
−1および22−2は第4図図示の折畳部22(第4図
においては1個のみ示している)に対応している。第6
図図示の製版機28−1や28−2によって作成された
刷版は、コンベア・ルートに乗せられて、刷版搬送管理
部3内のマイクロ・プロセッサMPUの制御にしたがっ
て、所定の印刷部23−■に導かれ。
次いで版かけロボット29によって印刷部にかけられる
。一方、不要となったいわゆる廃板は1図示点線のコン
ベア・ルートに乗せられて、廃板処理場30に導かれて
処理される。
詳細な図面を省略するが2発送仕分管理部4においては
、第3図図示の如く、プロセッサCPUによって、マイ
ナ・ループのデータ・ハイウェイを介して、複数台の宛
名札印刷添付装置に対して。
印刷指示が行われる。そしてその宛名孔印刷の処理に対
応して、カウンタ・スタッカによって所定部数がカウン
トされて束がつくられ、上記印刷された宛名孔が添付さ
れて、トラック・ヤード東積分管理部5の制御の下に移
行されてゆく。
〔発明の効果〕
以上説明した如く1本発明によれば、新聞印刷システム
の、いわば全自動化を完成することが可能となる。そし
て、生産工程管理部によって統I2される各管理部を巡
回するデータ・ハイウェイ・ネットワークがlkm程度
にもなる新聞印刷システムにおいて、各管理部にインテ
リジェンスをもたせて効率よく各部の処理を実行するこ
とが可能となる。また販売部数の増減に対処するに当た
って従来の場合において採用されていた所のオフライン
処理で印刷された宛名孔を基準とする形でな(増減に対
してオンライン処理で対処するようにしており、リアル
タイムに対応することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理構成図、第2図は第1しに示す各
管理部における処理分担の態様を説明する説明図、第3
図は第1図に示す構成を具体化したー実施例システム構
成、第4図は輪転印刷機管理部によって制御される輪転
印刷機部の一実施伊構成、第5図は紙庫管理部によって
制御される堕取紙貯藏庫と紙庫における巻取紙準備フロ
ア−きの一実施例概要構成、第6図は刷版搬送管理部に
よって制御される刷版搬送の一実施例概要構成を示す。 図中の符号lは生産工程管理部、2は輪転印刷機管理部
、3は刷版搬送管理部、4は発送仕分管理部、5はトラ
ックヤード束積分管理部、6は紙、  庫管理部、7は
発送資材供給管理部、8は資材及び保守管理部、9は部
数増減管理部、10はデー5  タ・ハイウェイ・ネッ
トワーク、11は通信回線。 12はバス、13はマスク・コントロール・ステーショ
ン、14ないし19はインテリジェント・ステーション
を表す。 [特許出願人  株式会社東京機械製作所代理人弁理士
 森 1) 寛(外2名)□ a11面ゐ浄W(内容に変更なし) 手続主甫正書(方式) 昭和60年12月13日 昭和60年特許願第202383号 2、発明の名称 新聞印刷における生産工程管理方式 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都港区芝5丁目26番24号名称   株式
会社東京機械製作所 代表者 芝  康 平 4、代理人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 輪転機を用いて新聞印刷を行う新聞印刷システムにおい
    て、輪転印刷機管理部と発送仕分管理部とをそなえると
    共に、刷版搬送管理部紙庫管理部と発送資材供給管理部
    とトラックヤード束積分管理部との少なくとも1つをそ
    なえ、かつ上記夫々の管理部を統括管理する生産工程管
    理部をそなえてなり、上記夫々の管理部に対応してもう
    けられるステーションをリング状のデータ・ハイウェイ
    ・ネットワークによって連繋すると共に、新聞販売事務
    処理に関連する部数増減管理部を少なくとも上記データ
    ・ハイウェイ・ネットワークと分離された回線を介して
    上記生産工程管理部と連繋し、上記夫々の管理部がプロ
    セッサまたはインテリジェント入出力制御装置のいずれ
    かをそなえ、夫々の管理部が相互に交信を行いつつ処理
    を実行し、上記生産工程管理部が他の上記夫々の管理部
    における処理を統括管理するよう構成したことを特徴と
    する新聞印刷における生産工程管理方式。
JP60202383A 1985-09-12 1985-09-12 新聞印刷における生産工程管理方式 Granted JPS6262762A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60202383A JPS6262762A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 新聞印刷における生産工程管理方式
DE3630876A DE3630876C2 (de) 1985-09-12 1986-09-11 Steuerung des Produktionsprozesses eines Zeitungsdruck- und Versandsystems
US06/907,305 US4803634A (en) 1985-09-12 1986-09-12 Production process control system in newspaper printing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60202383A JPS6262762A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 新聞印刷における生産工程管理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6262762A true JPS6262762A (ja) 1987-03-19
JPH0434941B2 JPH0434941B2 (ja) 1992-06-09

Family

ID=16456585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60202383A Granted JPS6262762A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 新聞印刷における生産工程管理方式

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4803634A (ja)
JP (1) JPS6262762A (ja)
DE (1) DE3630876C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2620380A1 (fr) * 1987-09-11 1989-03-17 Wifag Maschf Systeme de reglage des parametres de fonctionnement d'une machine rotative d'imprimerie
EP0395890A2 (de) * 1989-04-29 1990-11-07 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung von Druckmaschinen

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5178063A (en) 1986-12-16 1993-01-12 L & C Family Partnership Method and apparatus for automatic numbering of forms on a rotary printing press
US4984773A (en) * 1987-10-06 1991-01-15 Rockwell International Corporation Method of and apparatus for composing a press imposition
DE3871942T2 (de) * 1988-02-23 1992-12-03 Tsubakimoto Chain Co Transfersystem fuer lithographische druckplatten.
EP0329870B1 (en) * 1988-02-23 1992-06-10 Tsubakimoto Chain Co. A device for transferring a lithographic plate
EP0329872B1 (en) * 1988-02-23 1992-04-15 Tsubakimoto Chain Co. Apparatus for transporting lithographic plates
DE3829342A1 (de) * 1988-08-30 1990-03-08 Roland Man Druckmasch Druckereisteuerungssystem
US5146587A (en) * 1988-12-30 1992-09-08 Pitney Bowes Inc. System with simultaneous storage of multilingual error messages in plural loop connected processors for transmission automatic translation and message display
US5027293A (en) * 1989-02-03 1991-06-25 Alliance Technical Services, Inc. Method and apparatus for analyzing machine control systems
DE3924274A1 (de) * 1989-07-22 1991-01-31 Zinser Textilmaschinen Gmbh Transporteinrichtung zum zufuehren und abtransportieren von vollen und leeren packungstraegern zu und von wenigstens einer spinnereimaschine
US5079738A (en) * 1989-09-29 1992-01-07 Rockwell International Corporation Processor interconnect network for printing press system forming a star network
DE4003445A1 (de) * 1990-02-06 1991-08-08 Roland Man Druckmasch Automatisches plattenzufuehr- und zylinderbeschickungssystem
US5164894A (en) * 1990-04-26 1992-11-17 Elsag International B.V. Method of data entry into a plant loop
US5854746A (en) 1990-04-28 1998-12-29 Kanebo, Ltd. Flexible production and material resource planning system using sales information directly acquired from POS terminals
US5216612A (en) * 1990-07-16 1993-06-01 R. J. Reynolds Tobacco Company Intelligent computer integrated maintenance system and method
US5220511A (en) * 1991-01-22 1993-06-15 White Conveyors, Inc. Computer control system and method for sorting articles on a conveyor
DE4214394C2 (de) * 1992-04-30 1998-08-20 Asea Brown Boveri Antriebsvorrichtung für eine längswellenlose Rotationsdruckmaschine
JPH07110536B2 (ja) * 1992-09-18 1995-11-29 株式会社東京機械製作所 輪転機の紙通し制御装置
DE4241807A1 (de) * 1992-12-11 1994-06-16 Heidelberger Druckmasch Ag Antrieb für eine Druckmaschine
DE4329886B4 (de) * 1993-09-06 2012-05-03 Heidelberger Druckmaschinen Ag Ablaufsteuerungssystem für Druckereien
US5485620A (en) * 1994-02-25 1996-01-16 Automation System And Products, Inc. Integrated control system for industrial automation applications
JP3218843B2 (ja) * 1994-03-18 2001-10-15 株式会社日立製作所 印刷システム
DE4435429C2 (de) * 1994-10-04 2000-07-06 Wifag Maschf Rollenrotationsdruckmaschine
DE4442265A1 (de) * 1994-11-28 1996-05-30 Roland Man Druckmasch Transportsystem zum Transport von Druckformen
US5750908A (en) * 1996-02-26 1998-05-12 Ade Corproation Testing system with real time/off line functionality allocation
DE19628078C2 (de) * 1996-07-12 2001-04-05 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung zeitbezogener Druckproduktionsdaten für eine Druckmaschine
US5963918A (en) * 1996-10-29 1999-10-05 Morgan Construction Company System and method of optimizing rolling mill roll inventory
DE19717144A1 (de) * 1997-04-23 1998-10-29 Siemens Nixdorf Inf Syst Verfahren und Anordnung zur Bereitstellung von Softwareprodukten
US6421451B2 (en) * 1997-09-16 2002-07-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Step difference detection apparatus and processing apparatus using the same
DE19743819A1 (de) * 1997-10-05 1999-04-08 Heidelberger Druckmasch Ag Steuerpult für eine Druckmaschine
US6131099A (en) * 1997-11-03 2000-10-10 Moore U.S.A. Inc. Print and mail business recovery configuration method and system
DE19804106C2 (de) * 1998-02-03 2002-10-31 Roland Man Druckmasch Transport- und Montagesystem sowie Verfahren zum Befördern von Druckformen
US6728947B1 (en) 1998-06-05 2004-04-27 R. R. Donnelley & Sons Company Workflow distributing apparatus and method
EP0976556B1 (de) * 1998-07-18 2002-05-02 MAN Roland Druckmaschinen AG Wartungs- und Inspektionssystem für eine Druckmaschine
JP3431894B2 (ja) * 2000-09-22 2003-07-28 株式会社東京機械製作所 印刷画像情報に基づいて制御対象を選択する輪転機の同期制御装置
JP3548549B2 (ja) * 2001-07-12 2004-07-28 株式会社東京機械製作所 輪転機のアジャストローラーのプリセット制御装置
DE10245658A1 (de) * 2002-09-30 2004-04-15 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Materialversorgung einer Bearbeitungsmaschine sowie Steuersystem und Druckerei mit einem Steuersystem
CA2411487A1 (en) * 2002-11-12 2004-05-12 Creo Inc. Remote monitoring of consumables for a computer to plate imaging system
US6948901B2 (en) 2002-11-12 2005-09-27 Metso Paper Ag Paper roll storage and handling installation and method for storing and handling paper rolls
DE102004007459B4 (de) * 2004-02-13 2009-02-12 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zur Lagerung von Materialrollen
EP1726434A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-29 Sun Automation, Inc. Method and apparatus for managing box finishing machine
DE102005044223A1 (de) * 2005-09-16 2007-03-29 Man Roland Druckmaschinen Ag Druckwerk einer Rollenrotationsdruckmaschine
US7266518B2 (en) * 2005-12-29 2007-09-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Spare parts inventory management
DE102006032200A1 (de) * 2006-07-12 2008-01-17 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckeinheit einer Rotationsdruckmaschine
DE102006032201B4 (de) * 2006-07-12 2013-07-18 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Handhabungseinrichtung zum Handhaben von Druckplatten bei einer Druckmaschine
DE102006032199A1 (de) 2006-07-12 2008-01-24 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckeinheit einer Rotationsdruckmaschine
DE102006032204B3 (de) * 2006-07-12 2007-10-31 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zur Bereitstellung mindestens einer Druckform an ihrem Montageort auf einem Formzylinder einer Rotationsdruckmaschine
DE102007024607A1 (de) * 2007-05-25 2008-11-27 Manroland Ag Verfahren zur Handhabung von Druckplatten sowie Rollendruckmaschine
DE102007024608A1 (de) * 2007-05-25 2008-11-27 Manroland Ag Verfahren zur Handhabung von Druckplatten
US8099336B2 (en) * 2007-06-01 2012-01-17 Binforma Group Limited Liability Company Component inventory management
DE102008045679A1 (de) * 2008-04-29 2009-11-05 Manroland Ag Rollendruckmaschine, Verfahren zur Handhabung von Druckplatten an einer Rollendruckmaschine und Verfahren zum Betreiben einer Rollendruckmaschine
DE102008002679A1 (de) * 2008-06-26 2009-12-31 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Anfertigung von an einer Druckmaschine einsatzfertigen Druckformen
US8069788B2 (en) 2008-10-24 2011-12-06 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Method for providing printing formes at installation positions on one of a plurality of forme cylinders disposed in a printing press and for disposing of used printing formes from the printing press
DE102008044227B4 (de) 2008-12-01 2011-02-03 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Übergabe mindestens einer Druckform von einer ersten Speichereinrichtung an eine zweite Speichereinrichtung
DE102008044228B4 (de) 2008-12-01 2012-11-08 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckeinheit mit mindestens einem an ihrer mindestens einen Bedienseite angeordneten Druckformmagazin mit einem diesem Druckformmagazin zugeordneten Formzylinder
US8322283B2 (en) 2009-01-14 2012-12-04 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Method for providing printing formes at installation positions on one of a plurality of forme cylinders disposed in a printing press
WO2010083898A1 (de) 2009-01-20 2010-07-29 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Transportsystem zur bereitstellung von druckformen an einer druckeinheit
EP2323086A1 (de) * 2009-10-09 2011-05-18 Müller Martini Holding AG Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen und Verladen von Druckproduktgebinden
DE102009046069A1 (de) * 2009-10-28 2011-05-12 Manroland Ag Fördersystem für eine Rotationsdruckmaschine
DE102010019063A1 (de) 2010-05-03 2011-11-03 Heidelberger Druckmaschinen Ag System zur Verbesserung von Produktionsprozessen
EP2673226A1 (de) 2011-06-28 2013-12-18 WIFAG Maschinenfabrik AG Vereinzelung einer druckplatte aus einem plattenbündel
DE102012214585B4 (de) * 2012-08-16 2014-09-04 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zum registerhaltigen Anordnen jeweils zumindest einer Druckplatte auf zumindest zwei Plattenzylindern einer Druckmaschine und ein System zur Registerregelung
DE102014108477A1 (de) * 2014-06-17 2015-12-17 Manroland Web Systems Gmbh Produktionsplanungs- und Steuerungssystem einer Druckeinrichtung sowie Verfahren zur automatisierten Erzeugung eines Druckauftrags
CN110414639B (zh) * 2019-07-30 2023-10-10 浙江中烟工业有限责任公司 一种滤棒信息追溯管理系统
CN113580763B (zh) * 2021-07-22 2023-04-07 江阴市欧莱特彩印有限公司 印刷车间的印刷半成品产出参数的控制方法、系统以及设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH549478A (de) * 1973-03-09 1974-05-31 Grapha Holding Ag Tast- und markiervorrichtung an einer adressiermaschine.
CH610241A5 (ja) * 1977-02-07 1979-04-12 Sisenca Sa
US4151590A (en) * 1977-11-15 1979-04-24 Hokushin Electric Works, Ltd. Process control system
US4304001A (en) * 1980-01-24 1981-12-01 Forney Engineering Company Industrial control system with interconnected remotely located computer control units
US4346446A (en) * 1980-03-25 1982-08-24 Harris Corporation Management and analysis system for web machines and the like
US4472783A (en) * 1980-07-21 1984-09-18 Kearney & Trecker Corporation Flexible manufacturing system
US4495582A (en) * 1982-06-04 1985-01-22 Harris Graphics Corporation Control system for pre-setting and operation of a printing press and collator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2620380A1 (fr) * 1987-09-11 1989-03-17 Wifag Maschf Systeme de reglage des parametres de fonctionnement d'une machine rotative d'imprimerie
EP0395890A2 (de) * 1989-04-29 1990-11-07 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung von Druckmaschinen
JPH02301440A (ja) * 1989-04-29 1990-12-13 Heidelberger Druckmas Ag 印刷機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3630876A1 (de) 1987-03-19
US4803634A (en) 1989-02-07
JPH0434941B2 (ja) 1992-06-09
DE3630876C2 (de) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6262762A (ja) 新聞印刷における生産工程管理方式
JP3095760B2 (ja) 印刷機の制御装置
EP1815405B1 (en) A system for and a method of producing a book on demand
US4495582A (en) Control system for pre-setting and operation of a printing press and collator
DE102012217364B4 (de) Verfahren zur Handhabung von Bedruckstoffgebinden in einem Bedruckstoffversorgungssystem einer eine Druckmaschine umfassenden Druckerei
EP1195245B1 (de) Druckhülsenmanagement-System, Verfahren zur Einlagerung von Hülsen für Rotationsdruckmaschinen und Gummizylinderhülse einer Rotationsdruckmaschine
EP1546826B1 (de) Verfahren zur automatischen materialversorgung einer bearbeitungsmaschine
AU2007306899A1 (en) Blog processing
JP5027698B2 (ja) 印刷機及び印刷方法
JPH0675965B2 (ja) 印刷機保守管理システム
JP2001344141A (ja) データバックアップ機能を備えた分散処理システムおよびその処理方法
JPS6274859A (ja) 印刷機に於ける巻取紙供給システム
DE102021124202A1 (de) System aus einer Maschine der grafischen Industrie und einem fahrerlosen Transportfahrzeug
JPH0811294A (ja) 作業管理システム
JPH0443509B2 (ja)
JP3615251B2 (ja) 不良情報収集方法および装置
JP4930752B2 (ja) 員数カウント装置および員数カウント方法
DE10046665C2 (de) Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen von Bildern
EP0918297A2 (de) Logistiksteuer- und -kontrollsystem
JP3546202B2 (ja) 印刷機の生産管理装置
DE102015105881B4 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Verwaltung von Druckaufträgen
Kipphan Material and Data Flow in Print Media Production
Kumar et al. Flow sensors in newspaper production
Kipphan Production Strategies for Print Media
JPH03101940A (ja) カウンタスタッカの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees