JPS626236Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626236Y2
JPS626236Y2 JP1981055349U JP5534981U JPS626236Y2 JP S626236 Y2 JPS626236 Y2 JP S626236Y2 JP 1981055349 U JP1981055349 U JP 1981055349U JP 5534981 U JP5534981 U JP 5534981U JP S626236 Y2 JPS626236 Y2 JP S626236Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
stop spring
core
liner
wind regulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981055349U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57167177U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981055349U priority Critical patent/JPS626236Y2/ja
Publication of JPS57167177U publication Critical patent/JPS57167177U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626236Y2 publication Critical patent/JPS626236Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はウインドレギユレータ逆転防止機構
に適用されて、ドア全閉状態から開放する際に発
生する異音を防止するウインドレギユレータ異音
防止機構に関する。
第1図は、従来例のウインドレギユレータ逆転
防止機構を示す断面図である。ケース1には、そ
の中心部に開口部2が設けられ、この開口部2に
は、ハンドル軸3およびコア4が回転自在に嵌装
されている。このハンドル軸3は、その一端が、
インナパネルに固定されるベース5に回転自在に
嵌合され、他端がレギユレータハンドル6に固着
されて、このレギユレータハンドル6の操作によ
り軸廻りに回転可能とされている。また、前記コ
ア4は略円筒形状で、その外周には、半径方向中
心向きに切り欠き部7が設けられ、ハンドル軸3
の軸方向車両内方に固着されて、ハンドル軸3と
一体回転可能とされている。
ハンドル軸3の軸方向車両外方には、ピニオン
プレート8が、ハンドル軸3の軸廻りに回転自在
に嵌合されている。このピニオンプレート8に
は、コア4の切り欠き部7に対応する位置からハ
ンドル軸3の軸に平行に断面円孤形状のフインガ
ー部9が延設されている。このフインガー部9は
切り欠き部7に間隙を有して嵌合し、コア4から
のトルクをピニオンプレート8に伝達し、これを
回転させる。
ケース1の内周面とコア4およびフインガー部
9の外周面との間には、ストツプスプリング10
が、ケース1の内周面を押圧する状態で介装され
ている。このストツプスプリング10の両端部1
0A,10B(図では10Aのみ記載する。)は
内方に折り曲げられて、それぞれ切り欠き部7の
端面とフインガー部9との間に間隙を有して配設
されている。
したがつて回転される際には、ストツプスプリ
ング10は縮径されて、コア4のトルクはピニオ
ンプレート8に伝達される。また、コア4が停止
され、ウインドガラスの荷重がピニオンプレート
8に伝達されると、フインガー部9は端部10B
に当接し、これを押圧して、ストツプスプリング
10を拡径させる。この拡径されたストツプスプ
リング10とケース1の内周面との摩擦接触によ
り、ウインドガラスの降下を防止している。
また符号11はピニオンギヤであり、このピニ
オンギヤ11は、ピニオンプレート8に固着さ
れ、かつアーム側の被動ギヤ12に噛合わされ
て、ピニオンプレート8および被動ギヤ12間の
トルクを伝達するものである。
ところが、このようなウインドレギユレータ逆
転防止装置にあつては、車両乗員がレギユレータ
ハンドル6を回転操作(以下「正転」という。)
してウインドガラスを上昇させ、ウインドガラス
全閉後も更にレギユレータハンドル6を回転させ
る場合(一般に乗員はこうすることが常であ
る。)には、ウインドレギユレータのリンクを構
成するアームに歪を生じさせる。このアームの歪
による力およびウインドガラスの荷重によつてス
トツプスプリング10は拡径され、ストツプスプ
リング10とケース1の内周面との摩擦力のため
に、ウインドレギユレータ逆転防止装置は静止す
ることになる。ここで、この歪による力は、スト
ツプスプリング10をコア4とともに逆転(ウイ
ンドガラスを下降させる方向のコア4の回転)さ
せる方向に端部10Bに作用している。
したがつて、この状態でウインドガラスを下降
すべくコア4を逆転させると、ストツプスプリン
グ10は一瞬縮径されるが、歪によるトルクによ
つて再び拡径されることになる。この急激な拡径
により大きな異音が発生するという問題点があ
る。
この考案は、上記従来の問題点に鑑みなされた
ものであつて、ドア全閉状態からドアを開放する
際に発生する異音を防止することができるウイン
ドレギユレータの異音防止機構を提供することを
目的とする。
上記目的を達成するために、この考案に係るウ
インドレギユレータ異音防止機構は、ウインドレ
ギユレータ逆転防止装置のケース内周面とストツ
プスプリングとの間に、ライナを介装するように
し、アームの歪による力によつてストツプスプリ
ングをライナに対して相対回転させるようにした
ものである。
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。
第2図は、この考案に係るウインドレギユレー
タ異音防止機構の一実施例を示す断面図であり、
従来例と同様な部分は、同一の符号を付すことに
より説明を省略する。
第2図に示されるように、ケース1の内周面と
ストツプスプリング10の外周側との間には、ラ
イナ13が介装されている。このライナ13は円
筒形状で樹脂、たとえばセルロース誘導体等の合
成樹脂もしくはビニール系合成樹脂等のプラスチ
ツク、または砲金等から成り、ケース1の内周面
の摩擦係数よりも小さく、かつある程度の弾性を
有するものである。すなわち、この摩擦係数の値
および弾性の程度は、これらの作用によつて、ラ
イナ13とストツプスプリング10との間に生ず
る摩擦力が、ウインドガラスの荷重よりも大き
く、ウインドガラスの荷重とアームの歪による力
との総和よりも小さくなるように定められる。
したがつて、アームに歪が生じた状態でウイン
ドレギユレータ装置が静止する場合には、この歪
による力によつて、ストツプスプリング10は、
ストツプスプリング10とケース1の内周面との
摩擦力に抗して、ライナ13に対し、コア4とと
もにコア4を逆転させる方向に相対回転される。
これによつて、歪による力は消滅し、コア4の逆
転時に、ストツプスプリング10が急激に拡径す
ることがない。
ここで、ストツプスプリング10とライナ13
とに生ずる摩擦力が小さいことから、ハンドル6
を円滑に回転させることができる。
また、アームに歪が発生しないことから、ドア
パネルに不自然な変形が生ずることがない。
尚、上記実施例では、ケース1とストツプスプ
リング10との間にライナ13を介装する場合に
つき説明したが、ケースを前記ライナ13と同一
の材料で形成し、ストツプスプリング10を直接
ケースの内周面に当接させるようにしてもよい。
この場合には、前記実施例の効果に加え、組付工
程を削減できる。
また、従来のケース1の内周面にメツキ処理を
施し、ケース1の内周面の摩擦係数を小さくして
もよい。
以上のように、この考案に係るウインドレギユ
レータ異音防止機構は、ウインドレギユレータ逆
転防止装置のケース内周面とストツパリングとの
間に、ライナを介装したことから、ドア全閉状態
からドアを開放する際に発生する異音を防止する
ことができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のウインドレギユレータ逆転防
止装置を示す断面図、第2図はこの考案に係るウ
インドレギユレータ異音防止機構の一実施例を示
す断面図である。 1……ケース、4……コア、10……ストツプ
スプリング、13……ライナ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ウインドレギユレータ逆転防止装置のケース内
    周面とストツパスプリングとの間に、ライナを介
    装してなるウインドレギユレータ異音防止機構。
JP1981055349U 1981-04-17 1981-04-17 Expired JPS626236Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981055349U JPS626236Y2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981055349U JPS626236Y2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57167177U JPS57167177U (ja) 1982-10-21
JPS626236Y2 true JPS626236Y2 (ja) 1987-02-12

Family

ID=29851907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981055349U Expired JPS626236Y2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626236Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494093A (ja) * 1972-05-04 1974-01-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494093A (ja) * 1972-05-04 1974-01-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57167177U (ja) 1982-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2538598Y2 (ja) モータ軸のスラスト受け装置
CA2125624C (en) Quarter window opening/closing apparatus
JP3009669B2 (ja) 自動車用トランスミッションのねじりダンパ
JP2000274137A (ja) ドアヒンジ装置
US6516495B1 (en) Door arrester which is joined to a door hinge, for automobile doors
JPH0828656A (ja) 差動歯車装置
JPS626236Y2 (ja)
JPS6248095B2 (ja)
US6283863B1 (en) Drive unit
JP3972997B2 (ja) 緩衝装置
JPH05321943A (ja) 過負荷防止装置
JPS58631A (ja) 多段ト−シヨンクラツチデイスク
JPH025147Y2 (ja)
CN217124426U (zh) 一种轮毂单元的定位调节隔套及轮毂单元
JP2605317Y2 (ja) ウォームギヤ付モータのトルク伝達装置
JPH09107652A (ja) モータ出力装置
JP2569940Y2 (ja) 摩擦クラッチ
JPS6220745Y2 (ja)
JPH0328607B2 (ja)
JPH0519611Y2 (ja)
JPH039366Y2 (ja)
JPH088225Y2 (ja) ヒンジ
JP2594659Y2 (ja) 一方クラッチ・軸受一体化ユニット
JPH039329B2 (ja)
JP2594797Y2 (ja) スプリングブレーキ装置