JPS6259725B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6259725B2 JPS6259725B2 JP5497482A JP5497482A JPS6259725B2 JP S6259725 B2 JPS6259725 B2 JP S6259725B2 JP 5497482 A JP5497482 A JP 5497482A JP 5497482 A JP5497482 A JP 5497482A JP S6259725 B2 JPS6259725 B2 JP S6259725B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- parts
- added
- acrylonitrile
- polymerization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004816 latex Substances 0.000 claims description 39
- 229920000126 latex Polymers 0.000 claims description 39
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 claims description 37
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 claims description 37
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 14
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 9
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 6
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 27
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 26
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 18
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 229920001893 acrylonitrile styrene Polymers 0.000 description 9
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 9
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 9
- SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 7
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 7
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 4
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 4
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 description 3
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- MFFNOEHDVKQNIA-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide 2-methylprop-1-ene Chemical compound OO.CC(C)=C.CC(C)=C MFFNOEHDVKQNIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M rongalite Chemical compound [Na+].OCS([O-])=O XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XSZYESUNPWGWFQ-UHFFFAOYSA-N 1-(2-hydroperoxypropan-2-yl)-4-methylcyclohexane Chemical compound CC1CCC(C(C)(C)OO)CC1 XSZYESUNPWGWFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C=C NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=C(C=C)C=C1 WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWQNFXDYOCUEER-UHFFFAOYSA-N 2,3-ditert-butyl-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1C(C)(C)C QWQNFXDYOCUEER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPNYZBKIGXGYNU-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-[(3-tert-butyl-5-ethyl-2-hydroxyphenyl)methyl]-4-ethylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CC)=CC(CC=2C(=C(C=C(CC)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O GPNYZBKIGXGYNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APMOEFCWQRJOPS-UHFFFAOYSA-N 5-ethenyl-1,5-dimethylcyclohexa-1,3-diene Chemical compound CC1=CC=CC(C)(C=C)C1 APMOEFCWQRJOPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006164 aromatic vinyl copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000008029 eradication Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N phthalic acid di-n-butyl ester Natural products CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L sodium dithionite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])=O JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、良好な機械的物性と外観性を持つ低
光沢熱可塑性樹脂の製造方法に関する。 ポリブタジエン、アクリロニトリル及び芳香族
ビニル共重合樹脂は、ABS樹脂に代表されるよ
うに、その優れた成形性、耐衝撃性、剛性及び良
好な表面光沢を有するところから種々の用途に使
用されている。 然し、用途によつては必ずしもこれら全ての物
性を必要とするものではなく、他の物性を低下さ
せることなく、成形品の表面を艷消し状態とした
様なものが、望まれる場合がある。 その様な艷消しが必要とされる分野には、カメ
ラやスーツケースのハウジング又は自動車内装部
品がある。 ABS樹脂を改質することにより艷消しにする
方法としては、例えば特公昭48−383号、又は特
公昭48−10628号に示されるような、有機充填剤
を添加する方法があるが、艷消し効果は乏しく、
又、ABS樹脂の耐衝撃性・成形性の低下を招
く。 更に、ABS樹脂の耐衝撃性・成形性を低下さ
せることなく、艷消し化する方法としては、例え
ば、特開昭54−142259号又は特公昭44−25897号
に示されるようなゴム成分を、重合後に添加する
方法もあるが、ABS樹脂の剛性を低下させると
共に、射出成形品のゲート周辺にゴム成分の分散
不良に起因するシルバー状痕が発生する外観上の
欠点がある。 本発明者等は、ABS樹脂の耐衝撃性・成形
性・剛性の低下を招くことなく、外観不良のない
艷消し方法につき鋭意研究した結果、重合後に添
加するゴム成分をグラフト重合途中に添加するこ
とにより後添加ゴムへもグラフト重合を所定量進
行させ低光沢を発現する部分的なゴム成分の凝集
と凝集したゴム成分とASマトリツクス部との親
和性を向上させる。 このようにして得られたABS樹脂は、ゴム成
分がABS樹脂中へ適度に分散しておりその他の
物性を低下させることなく良好な艷消し効果の得
られることを知見し本発明を完成するに至つた。 すなわち、本発明は、ポリブタジエン25〜50重
量部にアクリロニトリル10〜30重量部と芳香族ビ
ニル単量体30〜60重量部を乳化グラフト重合する
A成分に対して、下式で示される範囲量で粒径
150〜500mμのポリブタジエンラテツクスB成分
を、A成分のモノマー成分であるアクリロニトリ
ル及び芳香族ビニル単量体の全投入量のうち、ポ
リマーへの転化率が40〜70重量%の時点で添加す
ることを特徴とする。 GB/GA=0.2〜1.5 但し、GA:A成分中のポリブタジエンラテツ
クスの乾重量 GB:B成分のポリブタジエンラテツク
スの乾重量 ここでABS樹脂として実用的な物性を保有さ
せるにはポリブタジエンにアクリロニトリル及び
芳香族ビニル単量体をグラフト共重合させる必要
があり、このためには、基体となるポリブタジエ
ンは50重量%以下が好ましいが、25重量%未満で
は重合途中に投入するポリブタジエンへのグラフ
ト率も向上し得られたABS樹脂の艷消し程度が
不充分となる。 また、アクリロニトリルは、30重量%を超える
と得られたABS樹脂は黄変し着色性が劣り10重
量%未満ではABS樹脂としての耐衝撃性・剛性
を保つことができず実用的でない。 本発明に於いて使用する芳香族ビニル単量体と
しては、スチレン、α―メチルスチレン、O―メ
チルスチレン、1,3―ジメチルスチレン、P―
エチルスチレン等が、単一或いは併用して使用さ
れる。 本発明の製造方法であるA成分の重合方法は、
ポリブタジエンにアクリロニトリルと芳香族ビニ
ル単量体を乳化グラフト重合するには、レドツク
ス系触媒を使用し、連鎖移動剤を適宜加える方法
が一般的であり、モノマーの添加も重合前に一括
して投入する方法、或いは、一定時間内に分添す
る方法もあるが、特に限定はしない。 次に、B成分であるポリブタジエンラテツクス
の追加方法は、前記乳化グラフト重合に際して投
入する全モノマー量のうちポリマーに転化した比
率が40〜70重量%の範囲内では、一括に添加する
方法や均一に分添する方法或いはかんけつ的に分
添する方法もあるが特に限定しない。 ポリブタジエンラテツクスは、乳化グラフト重
合に際して投入する全モノマー量のうち40〜70重
量%がポリマーに転化した時点で追加する必要が
あり、40重量%未満のポリマーへの転化率で追加
すると、ABS樹脂とした際のツヤケシの程度が
不充分であり、70重量%を超えるポリマーへの転
化率で追加すると、成形品表面にシルバー状痕跡
が発生すると共に、剛性の低下が著しく実用的で
はない。 また、該ポリブタジエンラテツクスは、前記乳
化グラフト重合の基体となるポリブタジエンと同
一の性状のものが望ましく、ゲル含率80%以上の
ものが使用されるが粒径は、面積平均粒子径150
〜500mμである。粒径150mμ未満のポリブタジ
エンラテツクスでは、成形品表面にシルバー状痕
跡が発生し、500mμを超える粒径のポリブタジ
エンラテツクスでは、ツヤケシの程度が不充分で
あり好ましくない。 ポリブタジエンラテツクスの追加量は、乾重量
換算でGB/GA=0.2〜1.5望ましくは、0.2〜1.0
である。GB/GA比が0.2未満では、ABS樹脂と
した際のツヤケシの程度が不充分であり、1.5を
超えると剛性の低下が著しく好ましくない。 以上の方法にて得られた低光沢熱可塑性樹脂ラ
テツクスは、酸、塩或いは凍結により析出凝固し
乾燥することにより、樹脂固形物とする。該樹脂
固形物単味でも実用に供し得るが、アクリロニト
リル―スチレン共重合物にて希釈することによ
り、所望の物性を満足させることも可能である。 以上説明したように、本発明にて得られる熱可
塑性樹脂は、ABS樹脂の衝撃強度、剛性を低下
させることなく、射出成形品のゲート周辺にシル
バー状痕のない良好なツヤケシ効果を有する樹脂
組成物として、自動車内装部品、雑貨、カメラや
スーツケースのハウジングに使用される。 以下、本発明を実施例を以つて詳説するが、本
発明の範囲はこれに依つて限定されるものではな
い。 実施例 1 ポリブタジエンラテツクス(粒径300mμ、固
形分40重量%)75重量部と蒸留水150重量部、ロ
ジン酸カリウム0.6重量部をオートクレーブに仕
込み、撹拌下で充分窒素置換し昇温する。内温が
50℃になつた時点で、ナトリウムホルムアルデヒ
ドスルホキシレート0.5重量部、EDTA・4Na0.2
重量部、硫酸第一鉄0.02重量部及びアクリロニト
リル20重量部・スチレン50重量部にジイソブチレ
ンハイドロパーオキサイド0.15重量部とn―ドデ
シルメルカプタン0.5重量部を溶解したものを加
え、内温を50℃に保つた。20分ごとにガスクロマ
トグラフイ法により、ラテツクス中の残存アクリ
ロニトリル・スチレン量を測定し、残存アクリロ
ニトリルと残存スチレンを合せた量が9.5重量
%/ラテツクス(投入するアクリロニトリルとス
チレン全量70重量部のうち60重量%がポリマーへ
転化した。)となつた時点で、初期に仕込んだも
のと同じポリブタジエンラテツクス(粒径300m
μ、固形分40重量%)45重量部を一括して加え、
重合を継続した。 重合完結後塩化アルミニウムで凝固させ、過
乾燥した。 このようにして得た樹脂固形物100重量部に
2・6,ジ―t―ブチル4メチルフエノール0.3
重量部とアクリロニトリル―スチレン共重合樹脂
(アクリロニトリル30重量%、重量平均分子鎖長
2700Å但し、測定方法は、ゲル浸透クロマトグラ
フイ法により実施)100重量部を加え、溶融混練
後ペレツト化し、射出成形品にてJIS法に準じて
物性を測定した。表に物性値を示す。 引張強度・アイゾツト衝撃強度が秀れ、射出成
形品表面にシルバー状痕跡のない良好な表面をも
つ艷消しABSが得られた。 実施例 2 ポリブタジエンラテツクス(粒径400mμ、固
形分45重量%)60重量部と蒸留水160重量部、オ
レイン酸カウリム1.0重量部をオートクレーブに
仕込み撹拌下で充分窒素置換し昇温する内温が55
℃になつた時点で、ソジウムハイドロサルフアイ
ト0.6重量部、EDTA・4Na0.2硫酸第1鉄0.02重
量部を加え、アクリロニトリル25重量部・スチレ
ン48重量部にP―メンタンハイドロパーオキサイ
ド0.1重量部とn―ドデシルメルカプタン0.4重量
部を溶解した混合物を、8時間かけて滴下した。
重合温度60℃30分ごとに重合ラテツクスをサンプ
リングし、赤外線照射による乾固法で固形分を測
定した。その時点で、アクリロニトリルとスチレ
ンより転化したポリマー量は、固形分測定値を用
いて次式により (転化したポリマー量)=(その時点での缶内量)×固形分−(初期仕込のポリブタジエン量) 求められるが、この値が重合に供す全アクリロ
ニトリル・スチレン量に占める割合が50%になつ
た時点で、ポリブタジエンラテツクス(粒径250
mμ、固形分30重量%)20重量部を一括して加
え、重合を継続した。 重合完結後硫酸マグネシウムで凝固させ過乾
燥した。 このようにして得た樹脂固形分100重量部に
2,2′―メチレンビス(4―エチル―6―t―ブ
チルフエノール)0.5重量部を加え溶融混練後ペ
レツト化し、射出成形品にてJIS法に準じて、物
性を測定した。 表に物性値を示す。 引張強度・アイゾツト衝撃強度が秀れ、射出成
形品表面にシルバー状痕跡のない良好な表面をも
つ艷消しABSが得られた。 実施例 3 ポリブタジエンラテツクス(粒径250mμ、固
形分30重量%)100重量部と蒸留水150重量部、ロ
ジン酸カリウム0.4重量部をオートクレーブに仕
込み、撹拌下で充分窒素置換し昇温する。内温が
50℃になつた時点で、ナトリウムホルムアルデヒ
ドスルホキシレート0.5重量部、EDTA・4Na0.2
重量部、硫酸第1鉄0.02重量部及びアクリロニト
リル20重量部・スチレン50重量部にジイソブチレ
ンハイドロパーオキサイド0.15重量部とn―ドデ
シルメルカプタン0.5重量部を溶解したものを加
え、内温を50℃に保つた。 20分ごとにガスクロマトグラフイ法により、ラ
テツクス中の残存アクリロニトリル・スチレン量
を測定し、残存アクリロニトリルと残存スチレン
を合せた量が9.0重量%/ラテツクス(投入する
アクリロニトリルとスチレン全量70重量部のうち
59%がポリマーに転化した)となつた時点で、初
期に仕込んだものと同じポリブタジエンラテツク
ス(粒径250mμ、固形分30重量%)100重量部を
一括して加え、重合を継続した。 重合完結後塩化アルミニウムで凝固させ、過
乾燥した。 このようにして得た樹脂固形物100重量部に
2・6ジ―t―ブチル4メチルフエノール0.4重
量部とアクリロニトリル―スチレン共重合樹脂
(アクリロニトリル27重量%、重量平均分子鎖長
2500Å)150重量部を加え、溶融混練後ペレツト
化し、射出成形品にてJIS法に準じて物性を測定
した。表に物性値を示す。 引張強度・アイゾツト衝撃強度が秀れ、射出成
形品表面にシルバー状痕跡のない良好な表面をも
つ艷消しABSが得られた。 比較例 1 実施例1で重合途中で加えるポリブタジエンラ
テツクス45重量部を初期仕込み分の75重量部と合
せて120重量部のポリブタジエンラテツクスを初
期に仕込み、重合途中では加えない方法にてそれ
以外は、実施例1と同様に重合・凝固させ過・
乾燥後酸化防止剤とアクリロニトリル―スチレン
共重合樹脂を加え同様に物性を測定した。 表に物性値を示す。引張強度・アイゾツト衝撃
強度は実施例1と同程度であるが低光沢とはなり
得ない。 比較例 2 実施例1で重合途中で加えるポリブタジエンラ
テツクスの固形分は同じで粒径120mμのラテツ
クスを使用し、それ以外は実施例1と同様に重
合・凝固させ過・乾燥後酸化防止剤とアクリロ
ニトリル―スチレン共重合樹脂を加え同様に物性
を測定した。 表に物性値を示す。 物性は実施例1とそん色ないが成形品表面にシ
ルバー状痕が発生し実用できない。 比較例 3 実施例1で重合途中で加えるポリブタジエンラ
テツクスの固形分は同じで粒径600mμのラテツ
クスを使用しそれ以外は実施例1と同様に重合凝
固させ過・乾燥後酸化防止剤とアクリロニトリ
ル―スチレン共重合樹脂を加え同様に物性を測定
した。 表に物性値を示す。 ツヤケシの点で実施例1より劣つている。 比較例 4 実施例1でガスクロマトグラフイ法により測定
した重合液中の残存アクリロニトリルと残存スチ
レンを合せた量が28.5重量%/ラテツクス(投入
するアクリロニトリルとスチレン全量70重量部の
うち20重量%がポリマーへ転化した)となつた時
点で、ポリブタジエンラテツクス(粒径300m
μ、固形分40重量%)45重量部を一括して加えた
以外は、実施例1と同様に重合・凝固させ過・
乾燥後酸化防止剤とアクリロニトリル―スチレン
共重合樹脂を加え、同様に物性を測定した。 表に物性値を示す。ツヤケシ程度の点で実施例
1より劣つている。 比較例 5 実施例1でガスクロマトグラフイ法により測定
した重合液中の残存アクリロニトリルと残存スチ
レンを合せた量が6.7重量%/ラテツクス(投入
するアクリロニトリルとスチレン全量70重量部の
うち85重量%がポリマーへ転化した)となつた時
点で、ポリブタジエンラテツクス(粒径300m
μ、固形分40重量%)45重量部を一括して加えた
以外は、実施例1と同様に重合・凝固させ過・
乾燥後酸化防止剤とアクリロニトリル―スチレン
共重合樹脂を加え同様に物性を測定した。 表に物性値を示す。 射出成形品表面にシルバー状痕跡を生じ実用的
でない。 比較例 6 実施例1で重合途中で加えるポリブタジエンラ
テツクスの量を135重量部としそれ以外は実施例
と同様に重合・凝固させ過・乾燥後酸化防止剤
とアクリロニトリル―スチレン共重合樹脂を加え
同様に物性を測定した。 表に物性値を示す。引張強度の低下が著しく明
らかに劣つている。 比較例 7 実施例1で重合途中で加えたポリブタジエンラ
テツクスを重合途中では加えない方法にて重合を
完結し、この重合完結したラテツクス295重量部
に実施例1で重合途中で加えたポリブタジエンラ
テツクス45重量部を加え室温にて60分間かけて撹
拌混合した。 それ以外は実施例1と同様に凝固させ過・乾
燥後酸化防止剤とアクリロニトリル―スチレン共
重合樹脂を加え同時に物性を測定した。 表に物性値を示す。 実施例1と比較して引張強度が劣り、成形品表
面にシルバー状痕跡が発生し実用できない。 物性の測定方法は以下の通り行つた。 1 引張強度 :JIS K―6871 2 アイゾツト衝撃強度:JIS K―6871 3 光 沢 :JIS Z―8741
(角度60゜) 【表】
光沢熱可塑性樹脂の製造方法に関する。 ポリブタジエン、アクリロニトリル及び芳香族
ビニル共重合樹脂は、ABS樹脂に代表されるよ
うに、その優れた成形性、耐衝撃性、剛性及び良
好な表面光沢を有するところから種々の用途に使
用されている。 然し、用途によつては必ずしもこれら全ての物
性を必要とするものではなく、他の物性を低下さ
せることなく、成形品の表面を艷消し状態とした
様なものが、望まれる場合がある。 その様な艷消しが必要とされる分野には、カメ
ラやスーツケースのハウジング又は自動車内装部
品がある。 ABS樹脂を改質することにより艷消しにする
方法としては、例えば特公昭48−383号、又は特
公昭48−10628号に示されるような、有機充填剤
を添加する方法があるが、艷消し効果は乏しく、
又、ABS樹脂の耐衝撃性・成形性の低下を招
く。 更に、ABS樹脂の耐衝撃性・成形性を低下さ
せることなく、艷消し化する方法としては、例え
ば、特開昭54−142259号又は特公昭44−25897号
に示されるようなゴム成分を、重合後に添加する
方法もあるが、ABS樹脂の剛性を低下させると
共に、射出成形品のゲート周辺にゴム成分の分散
不良に起因するシルバー状痕が発生する外観上の
欠点がある。 本発明者等は、ABS樹脂の耐衝撃性・成形
性・剛性の低下を招くことなく、外観不良のない
艷消し方法につき鋭意研究した結果、重合後に添
加するゴム成分をグラフト重合途中に添加するこ
とにより後添加ゴムへもグラフト重合を所定量進
行させ低光沢を発現する部分的なゴム成分の凝集
と凝集したゴム成分とASマトリツクス部との親
和性を向上させる。 このようにして得られたABS樹脂は、ゴム成
分がABS樹脂中へ適度に分散しておりその他の
物性を低下させることなく良好な艷消し効果の得
られることを知見し本発明を完成するに至つた。 すなわち、本発明は、ポリブタジエン25〜50重
量部にアクリロニトリル10〜30重量部と芳香族ビ
ニル単量体30〜60重量部を乳化グラフト重合する
A成分に対して、下式で示される範囲量で粒径
150〜500mμのポリブタジエンラテツクスB成分
を、A成分のモノマー成分であるアクリロニトリ
ル及び芳香族ビニル単量体の全投入量のうち、ポ
リマーへの転化率が40〜70重量%の時点で添加す
ることを特徴とする。 GB/GA=0.2〜1.5 但し、GA:A成分中のポリブタジエンラテツ
クスの乾重量 GB:B成分のポリブタジエンラテツク
スの乾重量 ここでABS樹脂として実用的な物性を保有さ
せるにはポリブタジエンにアクリロニトリル及び
芳香族ビニル単量体をグラフト共重合させる必要
があり、このためには、基体となるポリブタジエ
ンは50重量%以下が好ましいが、25重量%未満で
は重合途中に投入するポリブタジエンへのグラフ
ト率も向上し得られたABS樹脂の艷消し程度が
不充分となる。 また、アクリロニトリルは、30重量%を超える
と得られたABS樹脂は黄変し着色性が劣り10重
量%未満ではABS樹脂としての耐衝撃性・剛性
を保つことができず実用的でない。 本発明に於いて使用する芳香族ビニル単量体と
しては、スチレン、α―メチルスチレン、O―メ
チルスチレン、1,3―ジメチルスチレン、P―
エチルスチレン等が、単一或いは併用して使用さ
れる。 本発明の製造方法であるA成分の重合方法は、
ポリブタジエンにアクリロニトリルと芳香族ビニ
ル単量体を乳化グラフト重合するには、レドツク
ス系触媒を使用し、連鎖移動剤を適宜加える方法
が一般的であり、モノマーの添加も重合前に一括
して投入する方法、或いは、一定時間内に分添す
る方法もあるが、特に限定はしない。 次に、B成分であるポリブタジエンラテツクス
の追加方法は、前記乳化グラフト重合に際して投
入する全モノマー量のうちポリマーに転化した比
率が40〜70重量%の範囲内では、一括に添加する
方法や均一に分添する方法或いはかんけつ的に分
添する方法もあるが特に限定しない。 ポリブタジエンラテツクスは、乳化グラフト重
合に際して投入する全モノマー量のうち40〜70重
量%がポリマーに転化した時点で追加する必要が
あり、40重量%未満のポリマーへの転化率で追加
すると、ABS樹脂とした際のツヤケシの程度が
不充分であり、70重量%を超えるポリマーへの転
化率で追加すると、成形品表面にシルバー状痕跡
が発生すると共に、剛性の低下が著しく実用的で
はない。 また、該ポリブタジエンラテツクスは、前記乳
化グラフト重合の基体となるポリブタジエンと同
一の性状のものが望ましく、ゲル含率80%以上の
ものが使用されるが粒径は、面積平均粒子径150
〜500mμである。粒径150mμ未満のポリブタジ
エンラテツクスでは、成形品表面にシルバー状痕
跡が発生し、500mμを超える粒径のポリブタジ
エンラテツクスでは、ツヤケシの程度が不充分で
あり好ましくない。 ポリブタジエンラテツクスの追加量は、乾重量
換算でGB/GA=0.2〜1.5望ましくは、0.2〜1.0
である。GB/GA比が0.2未満では、ABS樹脂と
した際のツヤケシの程度が不充分であり、1.5を
超えると剛性の低下が著しく好ましくない。 以上の方法にて得られた低光沢熱可塑性樹脂ラ
テツクスは、酸、塩或いは凍結により析出凝固し
乾燥することにより、樹脂固形物とする。該樹脂
固形物単味でも実用に供し得るが、アクリロニト
リル―スチレン共重合物にて希釈することによ
り、所望の物性を満足させることも可能である。 以上説明したように、本発明にて得られる熱可
塑性樹脂は、ABS樹脂の衝撃強度、剛性を低下
させることなく、射出成形品のゲート周辺にシル
バー状痕のない良好なツヤケシ効果を有する樹脂
組成物として、自動車内装部品、雑貨、カメラや
スーツケースのハウジングに使用される。 以下、本発明を実施例を以つて詳説するが、本
発明の範囲はこれに依つて限定されるものではな
い。 実施例 1 ポリブタジエンラテツクス(粒径300mμ、固
形分40重量%)75重量部と蒸留水150重量部、ロ
ジン酸カリウム0.6重量部をオートクレーブに仕
込み、撹拌下で充分窒素置換し昇温する。内温が
50℃になつた時点で、ナトリウムホルムアルデヒ
ドスルホキシレート0.5重量部、EDTA・4Na0.2
重量部、硫酸第一鉄0.02重量部及びアクリロニト
リル20重量部・スチレン50重量部にジイソブチレ
ンハイドロパーオキサイド0.15重量部とn―ドデ
シルメルカプタン0.5重量部を溶解したものを加
え、内温を50℃に保つた。20分ごとにガスクロマ
トグラフイ法により、ラテツクス中の残存アクリ
ロニトリル・スチレン量を測定し、残存アクリロ
ニトリルと残存スチレンを合せた量が9.5重量
%/ラテツクス(投入するアクリロニトリルとス
チレン全量70重量部のうち60重量%がポリマーへ
転化した。)となつた時点で、初期に仕込んだも
のと同じポリブタジエンラテツクス(粒径300m
μ、固形分40重量%)45重量部を一括して加え、
重合を継続した。 重合完結後塩化アルミニウムで凝固させ、過
乾燥した。 このようにして得た樹脂固形物100重量部に
2・6,ジ―t―ブチル4メチルフエノール0.3
重量部とアクリロニトリル―スチレン共重合樹脂
(アクリロニトリル30重量%、重量平均分子鎖長
2700Å但し、測定方法は、ゲル浸透クロマトグラ
フイ法により実施)100重量部を加え、溶融混練
後ペレツト化し、射出成形品にてJIS法に準じて
物性を測定した。表に物性値を示す。 引張強度・アイゾツト衝撃強度が秀れ、射出成
形品表面にシルバー状痕跡のない良好な表面をも
つ艷消しABSが得られた。 実施例 2 ポリブタジエンラテツクス(粒径400mμ、固
形分45重量%)60重量部と蒸留水160重量部、オ
レイン酸カウリム1.0重量部をオートクレーブに
仕込み撹拌下で充分窒素置換し昇温する内温が55
℃になつた時点で、ソジウムハイドロサルフアイ
ト0.6重量部、EDTA・4Na0.2硫酸第1鉄0.02重
量部を加え、アクリロニトリル25重量部・スチレ
ン48重量部にP―メンタンハイドロパーオキサイ
ド0.1重量部とn―ドデシルメルカプタン0.4重量
部を溶解した混合物を、8時間かけて滴下した。
重合温度60℃30分ごとに重合ラテツクスをサンプ
リングし、赤外線照射による乾固法で固形分を測
定した。その時点で、アクリロニトリルとスチレ
ンより転化したポリマー量は、固形分測定値を用
いて次式により (転化したポリマー量)=(その時点での缶内量)×固形分−(初期仕込のポリブタジエン量) 求められるが、この値が重合に供す全アクリロ
ニトリル・スチレン量に占める割合が50%になつ
た時点で、ポリブタジエンラテツクス(粒径250
mμ、固形分30重量%)20重量部を一括して加
え、重合を継続した。 重合完結後硫酸マグネシウムで凝固させ過乾
燥した。 このようにして得た樹脂固形分100重量部に
2,2′―メチレンビス(4―エチル―6―t―ブ
チルフエノール)0.5重量部を加え溶融混練後ペ
レツト化し、射出成形品にてJIS法に準じて、物
性を測定した。 表に物性値を示す。 引張強度・アイゾツト衝撃強度が秀れ、射出成
形品表面にシルバー状痕跡のない良好な表面をも
つ艷消しABSが得られた。 実施例 3 ポリブタジエンラテツクス(粒径250mμ、固
形分30重量%)100重量部と蒸留水150重量部、ロ
ジン酸カリウム0.4重量部をオートクレーブに仕
込み、撹拌下で充分窒素置換し昇温する。内温が
50℃になつた時点で、ナトリウムホルムアルデヒ
ドスルホキシレート0.5重量部、EDTA・4Na0.2
重量部、硫酸第1鉄0.02重量部及びアクリロニト
リル20重量部・スチレン50重量部にジイソブチレ
ンハイドロパーオキサイド0.15重量部とn―ドデ
シルメルカプタン0.5重量部を溶解したものを加
え、内温を50℃に保つた。 20分ごとにガスクロマトグラフイ法により、ラ
テツクス中の残存アクリロニトリル・スチレン量
を測定し、残存アクリロニトリルと残存スチレン
を合せた量が9.0重量%/ラテツクス(投入する
アクリロニトリルとスチレン全量70重量部のうち
59%がポリマーに転化した)となつた時点で、初
期に仕込んだものと同じポリブタジエンラテツク
ス(粒径250mμ、固形分30重量%)100重量部を
一括して加え、重合を継続した。 重合完結後塩化アルミニウムで凝固させ、過
乾燥した。 このようにして得た樹脂固形物100重量部に
2・6ジ―t―ブチル4メチルフエノール0.4重
量部とアクリロニトリル―スチレン共重合樹脂
(アクリロニトリル27重量%、重量平均分子鎖長
2500Å)150重量部を加え、溶融混練後ペレツト
化し、射出成形品にてJIS法に準じて物性を測定
した。表に物性値を示す。 引張強度・アイゾツト衝撃強度が秀れ、射出成
形品表面にシルバー状痕跡のない良好な表面をも
つ艷消しABSが得られた。 比較例 1 実施例1で重合途中で加えるポリブタジエンラ
テツクス45重量部を初期仕込み分の75重量部と合
せて120重量部のポリブタジエンラテツクスを初
期に仕込み、重合途中では加えない方法にてそれ
以外は、実施例1と同様に重合・凝固させ過・
乾燥後酸化防止剤とアクリロニトリル―スチレン
共重合樹脂を加え同様に物性を測定した。 表に物性値を示す。引張強度・アイゾツト衝撃
強度は実施例1と同程度であるが低光沢とはなり
得ない。 比較例 2 実施例1で重合途中で加えるポリブタジエンラ
テツクスの固形分は同じで粒径120mμのラテツ
クスを使用し、それ以外は実施例1と同様に重
合・凝固させ過・乾燥後酸化防止剤とアクリロ
ニトリル―スチレン共重合樹脂を加え同様に物性
を測定した。 表に物性値を示す。 物性は実施例1とそん色ないが成形品表面にシ
ルバー状痕が発生し実用できない。 比較例 3 実施例1で重合途中で加えるポリブタジエンラ
テツクスの固形分は同じで粒径600mμのラテツ
クスを使用しそれ以外は実施例1と同様に重合凝
固させ過・乾燥後酸化防止剤とアクリロニトリ
ル―スチレン共重合樹脂を加え同様に物性を測定
した。 表に物性値を示す。 ツヤケシの点で実施例1より劣つている。 比較例 4 実施例1でガスクロマトグラフイ法により測定
した重合液中の残存アクリロニトリルと残存スチ
レンを合せた量が28.5重量%/ラテツクス(投入
するアクリロニトリルとスチレン全量70重量部の
うち20重量%がポリマーへ転化した)となつた時
点で、ポリブタジエンラテツクス(粒径300m
μ、固形分40重量%)45重量部を一括して加えた
以外は、実施例1と同様に重合・凝固させ過・
乾燥後酸化防止剤とアクリロニトリル―スチレン
共重合樹脂を加え、同様に物性を測定した。 表に物性値を示す。ツヤケシ程度の点で実施例
1より劣つている。 比較例 5 実施例1でガスクロマトグラフイ法により測定
した重合液中の残存アクリロニトリルと残存スチ
レンを合せた量が6.7重量%/ラテツクス(投入
するアクリロニトリルとスチレン全量70重量部の
うち85重量%がポリマーへ転化した)となつた時
点で、ポリブタジエンラテツクス(粒径300m
μ、固形分40重量%)45重量部を一括して加えた
以外は、実施例1と同様に重合・凝固させ過・
乾燥後酸化防止剤とアクリロニトリル―スチレン
共重合樹脂を加え同様に物性を測定した。 表に物性値を示す。 射出成形品表面にシルバー状痕跡を生じ実用的
でない。 比較例 6 実施例1で重合途中で加えるポリブタジエンラ
テツクスの量を135重量部としそれ以外は実施例
と同様に重合・凝固させ過・乾燥後酸化防止剤
とアクリロニトリル―スチレン共重合樹脂を加え
同様に物性を測定した。 表に物性値を示す。引張強度の低下が著しく明
らかに劣つている。 比較例 7 実施例1で重合途中で加えたポリブタジエンラ
テツクスを重合途中では加えない方法にて重合を
完結し、この重合完結したラテツクス295重量部
に実施例1で重合途中で加えたポリブタジエンラ
テツクス45重量部を加え室温にて60分間かけて撹
拌混合した。 それ以外は実施例1と同様に凝固させ過・乾
燥後酸化防止剤とアクリロニトリル―スチレン共
重合樹脂を加え同時に物性を測定した。 表に物性値を示す。 実施例1と比較して引張強度が劣り、成形品表
面にシルバー状痕跡が発生し実用できない。 物性の測定方法は以下の通り行つた。 1 引張強度 :JIS K―6871 2 アイゾツト衝撃強度:JIS K―6871 3 光 沢 :JIS Z―8741
(角度60゜) 【表】
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 ポリブタジエン25〜50重量部にアクリロニト
リル10〜30重量部と芳香族ビニル単量体30〜60重
量部を乳化グラフト重合するA成分に対して、下
式で示される範囲量で粒径150〜500mμのポリブ
タジエンラテツクスB成分を、A成分のモノマー
成分であるアクリロニトリル及び芳香族ビニル単
量体の全投入量のうち、ポリマーへの転化率が40
〜70重量%の時点で添加することを特徴とする低
光沢熱可塑性樹脂の製造方法。 GB/GA=0.2〜1.5 但し GA:A成分中のポリブタジエンラテツ
クスの乾重量 GB:B成分のポリブタジエンラテツク
スの乾重量
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5497482A JPS58171411A (ja) | 1982-04-02 | 1982-04-02 | 低光沢熱可塑性樹脂の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5497482A JPS58171411A (ja) | 1982-04-02 | 1982-04-02 | 低光沢熱可塑性樹脂の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58171411A JPS58171411A (ja) | 1983-10-08 |
JPS6259725B2 true JPS6259725B2 (ja) | 1987-12-12 |
Family
ID=12985621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5497482A Granted JPS58171411A (ja) | 1982-04-02 | 1982-04-02 | 低光沢熱可塑性樹脂の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58171411A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01177416A (ja) * | 1987-12-28 | 1989-07-13 | Honda Motor Co Ltd | 水冷式ターボチャージャの冷却制御装置 |
JPH01103736U (ja) * | 1987-12-28 | 1989-07-13 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3319340A1 (de) * | 1983-05-27 | 1984-11-29 | Röhm GmbH, 6100 Darmstadt | Verfahren zur herstellung bi- oder polymodaler waessriger kunststoffdispersionen |
DE3688101T3 (de) * | 1985-05-10 | 2000-09-28 | Mitsubishi Rayon Co., Ltd. | Thermoplastisches Harz mit niedrigem Glanz. |
JPS61255919A (ja) * | 1985-05-10 | 1986-11-13 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 低光沢熱可塑性樹脂の製造方法 |
-
1982
- 1982-04-02 JP JP5497482A patent/JPS58171411A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01177416A (ja) * | 1987-12-28 | 1989-07-13 | Honda Motor Co Ltd | 水冷式ターボチャージャの冷却制御装置 |
JPH01103736U (ja) * | 1987-12-28 | 1989-07-13 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58171411A (ja) | 1983-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104603169B (zh) | 多层核壳结构的橡胶聚合物胶乳及其制备方法,以及含有它的丙烯腈‑丁二烯‑苯乙烯接枝共聚物 | |
US3652721A (en) | Novel graft copolymer blends with two different particle sizes and method of making same | |
KR950000752A (ko) | 내충격성 저광택 abs수지 및 그의 제조 방법 | |
JP4242387B2 (ja) | グラフト共重合体ラテックス及びその乾燥粉末の製造方法 | |
JPH0468326B2 (ja) | ||
US3793403A (en) | Method of producing abs type polyblend utilizing agglomerated rubber substrate of relatively monodisperse particle size and poly-blends produced thereby | |
JPS60192754A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
US3663656A (en) | Process for making novel graft copolymer blends | |
JPS6259725B2 (ja) | ||
US4228256A (en) | Transparent blends of resinous copolymers and grafted elastomers | |
JPH0133485B2 (ja) | ||
US3775518A (en) | Molding nitrile resin compositions | |
US2948703A (en) | Method for polymerizing styrene and acrylonitrile in the presence of polybutadiene and styrene-acrylonitrile copolymer latices and product obtained thereby | |
US3959411A (en) | Process for improvement of impact strength in rubber-modified nitrile thermoplastics | |
JPS5813650A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
KR100455101B1 (ko) | 외관 및 백색도가 우수한 높은 고무함량을 갖는 san그라프트 공중합체 수지의 제조방법 | |
JP2854696B2 (ja) | ニトリル系重合体組成物の製造方法 | |
JPH0414688B2 (ja) | ||
JPS61143414A (ja) | ポリスチレン系樹脂およびその製造法 | |
JPS5928584B2 (ja) | 耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物 | |
US4307210A (en) | Thermally reversible copolymers and process for the preparation thereof | |
JP2854697B2 (ja) | 高ニトリル系重合体組成物の製造方法 | |
JPS6386756A (ja) | 熱可塑性樹脂の改質剤 | |
JPS6235416B2 (ja) | ||
JPS61106649A (ja) | フツ化ビニリデン樹脂組成物 |