JPS6257062B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6257062B2
JPS6257062B2 JP56004108A JP410881A JPS6257062B2 JP S6257062 B2 JPS6257062 B2 JP S6257062B2 JP 56004108 A JP56004108 A JP 56004108A JP 410881 A JP410881 A JP 410881A JP S6257062 B2 JPS6257062 B2 JP S6257062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yoke
pole piece
magnetic pole
lens
excitation coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56004108A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57118357A (en
Inventor
Seiichi Nakagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Denshi KK filed Critical Nihon Denshi KK
Priority to JP56004108A priority Critical patent/JPS57118357A/ja
Priority to US06/338,622 priority patent/US4419581A/en
Priority to FR8200443A priority patent/FR2498011A1/fr
Priority to GB8201031A priority patent/GB2092365B/en
Priority to KR8200138A priority patent/KR900003907B1/ko
Publication of JPS57118357A publication Critical patent/JPS57118357A/ja
Publication of JPS6257062B2 publication Critical patent/JPS6257062B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
    • H01J37/10Lenses
    • H01J37/14Lenses magnetic
    • H01J37/141Electromagnetic lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はワーキングデイスタンスを大幅に可変
とする走査電子顕微鏡における対物レンズに関す
る。
[従来の技術] 走査電子顕微鏡においては、試料の観察目的に
応じてワーキングデイスタンスWDが変えられ
る。即ち、例えば試料のX線分析を行なう場合や
焦点距離の深い観察を行なう場合には、ワーキン
グデイスタンスを大きくし、一方高分解能の2次
電子像を観察したいときには対物レンズの焦点距
離を短く、つまりワーキングデイスタンスを小さ
くする必要がある。
第7図は従来の走査電子顕微鏡における対物レ
ンズの構造を示す断面図で、1はレンズヨークで
あり、レンズヨーク1は内筒ヨーク部1a、上側
ヨーク部1b及び外筒ヨーク部1cとより成る。
この対物レンズは更に励磁コイル2及び上磁極片
3、下磁極片4から成り、上、下磁極間隙内にレ
ンズ磁場を形成し、それにより電子線を集束す
る。5はワーキングデイスタンスが大きい場合の
試料、6はワーキングデイスタンスが小さい場合
の試料を示している。このようなレンズにおい
て、試料を5から6の位置に変えてワーキングデ
イスタンスを大きくした場合(その逆でも良
い)、励磁コイル2に供給する電流を調整すれ
ば、試料6上にフオーカスの合つた電子線を照射
できる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記レンズは球面収差係数Cs
をそれ程小さくできず、ワーキングデイスタンス
WDを零にしても10mm以下の球面収差係数を得る
ことはできなかつた。従つて、充分に高い分解能
の走査像を得ることはできない。そこでCsを小
さくするために試料を対物レンズの磁極間隙内に
置き、該レンズを強励磁にして使用する装置もあ
るが、狭隘な空間に挿入する関係上、試料の大き
さに制限があり、且つ試料の位置制御(移動、回
転及び傾斜)に困難性を伴う欠点がある。
本発明は上記の欠点を解決し、試料を対物レン
ズの磁極間隙内にではなく、対物レンズの下磁極
片の下方に配置するようにした走査電子顕微鏡用
対物レンズにおいて、ワーキングデイスタンスが
短い場合と長い場合の双方の場合において、球面
収差係数を従来より小さくすることのできる走査
電子顕微鏡用対物レンズを提供することを目的と
している。
[問題点を解決するための手段] そのため本発明は、レンズヨーク1と、励磁コ
イル2と、前記レンズヨークの両端部に形成され
る上下磁極片3,4とを有し、前記レンズヨーク
1は少なくとも上側ヨーク部1bと外筒ヨーク部
1cを有すると共に外筒ヨーク部1に接続された
下磁極片4が下側に突出した構造のレンズであつ
て、該下磁極片4の下方に試料5,6を配置する
ようにした対物レンズにおいて、その上端が前記
上側ヨーク部1bと一体化された付加ヨーク7を
前記外筒ヨーク部1cの外側に設けてその端部に
第3の磁極片8を形成し、該第3の磁極片8と前
記下磁極片4との間に磁場を形成するための第2
の励磁コイル9を前記外筒ヨーク部1cの外側に
巻回して設け、前記励磁コイル2と該第2の励磁
コイル9への励磁電流の供給を互いに独立に制御
するための手段を備えたことを特徴としている。
[実施例] 以下、図面に基づき本発明の実施例を詳述す
る。
第1図は本発明の一実施例を示す断面図であ
り、第7図と同一の構成要素については同一符号
を付している。
第1図において、7は前記外筒ヨーク部1cの
外側を包囲するように設けられた付加ヨークを示
しており、ヨーク7の上端は前記上側ヨーク部1
bと一体化されている。該ヨーク7の下端には第
3の磁極片8が形成されている。9は第2の励磁
コイルを示しており、第2の励磁コイル9は前記
外筒ヨーク部1cの外側、即ちこの実施例の場合
には外筒ヨーク部1cとヨーク7との間に巻回さ
れており、それにより前記下磁極片4と第3の磁
極片8との間にはレンズ磁界が形成できるように
なつている。前記励磁コイル2の第2の励磁コイ
ル9には図示外の直流電源より励磁電流が供給さ
れるわけであるが、いずれか一方のみ選択して励
磁したり、両方同時に励磁することが可能に構成
されている。
以下、上述した構成の装置の動作を説明する。
第2図は比較的短いワーキングデイスタンスで
試料6を配置した場合の動作説明図であり、この
場合には励磁コイル2はオフにし、第2の励磁コ
イル9のみを励磁する。その結果、下磁極片4と
第3の磁極片8とによつて下磁極片4の下方にレ
ンズ磁界が形成され、B2に示す毎き軸上磁界分
布が得られる。この状態で試料6を下磁極片4に
近付け(ワーキングデイスタンスを小さくし)励
磁コイル9に大電流を流すと、試料がレンズ磁界
中に配置されるため球面収差係数は著しく小さく
なる。実際にワーキングデイスタンスを略零にし
たとき、球面収差係数Csを5mm以下にすること
ができる。尚、この場合、試料が磁場中に配置さ
れるので、観察できる試料は強磁界に対し、何等
の変化を生じない非磁性材例えばセラミツクスや
生物等に限られる。
第3図は例えばX線取り出し角を高くするた
め、ワーキングデイスタンスを比較的長くとつて
試料5を配置した場合の動作説明図である。この
場合には、二つの励磁コイル2及び9を共に励磁
する。その結果、下磁極片4の上下にレンズ磁界
が発生し、軸上磁場分布はB3に示す如く、その
半値幅が非常に広くなる。特開昭54−133069号に
開示されているように、ワーキングデイスタンス
が長い場合には、レンズ磁界の半値幅が比較的長
い方が球面収差係数を小さくできるため、球面収
差係数を従来より著しく小さくすることができ
る。
尚、第4図に示すように励磁コイル2のみを励
磁(9はオフ)した場合、磁場は磁極片3と4の
間に略集中し、B1に示す毎き軸上磁場分布とな
る。このような励磁状態でワーキングデイスタン
スを長くして試料5を配置すれば、球面収差係数
は小さくできないが、下側磁極片4の下方への磁
界の張り出しは非常に少ないので、磁性試料等、
磁場の印加を嫌うような試料の観察が可能であ
り、従来の特性を損うことはない。
第5図及び第6図は夫々本発明の他の実施例を
示すもので、第5図及び第6図においては第1図
と同一の構成要素に対しては同一符号を付してい
る。
第5図の実施例においては、内筒ヨーク部1a
が短くされている。
又、第6図の実施例においては、上側ヨーク部
1bに直接上磁極片3が形成されていると共に、
付加ヨーク7が短くされている。
これら両実施例の場合にも、第1図に示した実
施例と同様の効果を達成することができる。
[発明の効果] 上述した説明から明らかなように、本発明によ
れば、試料の挿脱や傾斜に有利なように試料を対
物レンズの下磁極片の下方に配置するようにした
走査電子顕微鏡用対物レンズにおいて、ワーキン
グデイスタンスが短い場合と長い場合の双方の場
合において、球面収差係数を従来より小さくする
ことができ、それにより双方の場合において分解
能の向上した像を観察することのできる走査電子
顕微鏡用対物レンズが提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すための図、第
2図、第3図、第4図は第1図に示した実施例に
掛る走査電子顕微鏡用対物レンズの動作を説明す
るための図、第5図は本発明の他の実施例を示す
ための図、第6図は本発明の更に他の一実施例を
示すための図、第7図は従来の走査電子顕微鏡用
対物レンズを説明するための図である。 1:ヨーク、1a:内筒ヨーク部、1b:上側
ヨーク部、1c:外筒ヨーク部、2:励磁コイ
ル、3:上磁極片、4:下磁極片、5,6:試
料、7:付加ヨーク、8:第3の磁極片、9:第
2の励磁コイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 レンズヨーク1と、励磁コイル2と、前記レ
    ンズヨークの両端部に形成される上下磁極片3,
    4とを有し、前記レンズヨーク1は少なくとも上
    側ヨーク部1bと外筒ヨーク部1cを有すると共
    に外筒ヨーク部1に接続された下磁極片4が下側
    に突出した構造のレンズであつて、該下磁極片4
    の下方に試料5,6を配置するようにした対物レ
    ンズにおいて、その上端が前記上側ヨーク部1b
    と一体化された付加ヨーク7を前記外筒ヨーク部
    1cの外側に設けてその端部に第3の磁極片8を
    形成し、該第3の磁極片8と前記下磁極片4との
    間に磁場を形成するための第2の励磁コイル9を
    前記外筒ヨーク部1cの外側に巻回して設け、前
    記励磁コイル2と該第2の励磁コイル9への励磁
    電流の供給を互いに独立に制御するための手段を
    備えたことを特徴とする走査電子顕微鏡用対物レ
    ンズ。
JP56004108A 1981-01-14 1981-01-14 Objective lens for scan type electron microscope Granted JPS57118357A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56004108A JPS57118357A (en) 1981-01-14 1981-01-14 Objective lens for scan type electron microscope
US06/338,622 US4419581A (en) 1981-01-14 1982-01-11 Magnetic objective lens for use in a scanning electron microscope
FR8200443A FR2498011A1 (fr) 1981-01-14 1982-01-13 Objectif magnetique a utiliser dans un microscope electronique a balayage
GB8201031A GB2092365B (en) 1981-01-14 1982-01-14 Electron lens with three magnetic polepieces
KR8200138A KR900003907B1 (en) 1981-01-14 1982-01-14 Magnetic objective lens for use in a scaning electron microscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56004108A JPS57118357A (en) 1981-01-14 1981-01-14 Objective lens for scan type electron microscope

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57118357A JPS57118357A (en) 1982-07-23
JPS6257062B2 true JPS6257062B2 (ja) 1987-11-28

Family

ID=11575589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56004108A Granted JPS57118357A (en) 1981-01-14 1981-01-14 Objective lens for scan type electron microscope

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4419581A (ja)
JP (1) JPS57118357A (ja)
KR (1) KR900003907B1 (ja)
FR (1) FR2498011A1 (ja)
GB (1) GB2092365B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4864228A (en) * 1985-03-15 1989-09-05 Fairchild Camera And Instrument Corporation Electron beam test probe for integrated circuit testing
DE3786588D1 (de) * 1986-04-24 1993-08-26 Integrated Circuit Testing Elektrostatisch-magnetische-linse fuer korpuskularstrahlgeraete.
FR2644930B1 (fr) * 1989-03-21 1996-04-26 Cameca Lentille electromagnetique composite a focale variable
US5063296A (en) * 1990-05-31 1991-11-05 Shimadzu Corporation Electron-optical system for making a pseudoparallel micro electron-beam
US5563415A (en) * 1995-06-07 1996-10-08 Arch Development Corporation Magnetic lens apparatus for a low-voltage high-resolution electron microscope
JP3715992B2 (ja) * 1996-09-24 2005-11-16 株式会社日立製作所 荷電粒子線照射装置
US5729022A (en) * 1996-09-26 1998-03-17 Etec Systems, Inc. Composite concentric-gap magnetic lens and deflector with conical pole pieces
EP0910108B1 (de) * 1997-09-29 2004-11-24 Advantest Corporation Elektronenstrahl-Linse
GB9807592D0 (en) * 1998-04-08 1998-06-10 Shimadzu Res Lab Europe Ltd Magnetic immersion lenses
US6362486B1 (en) * 1998-11-12 2002-03-26 Schlumberger Technologies, Inc. Magnetic lens for focusing a charged particle beam
EP1120809B1 (en) * 2000-01-27 2012-02-22 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Objective lens for a charged particle beam device
JP2004534360A (ja) * 2001-06-15 2004-11-11 株式会社荏原製作所 電子線装置及びその電子線装置を用いたデバイスの製造方法
JP3968334B2 (ja) * 2002-09-11 2007-08-29 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置及び荷電粒子線照射方法
CN102709143B (zh) 2003-09-05 2016-03-09 卡尔蔡司Smt有限责任公司 电子光学排布结构、多电子分束检验系统和方法
EP2270834B9 (en) * 2005-09-06 2013-07-10 Carl Zeiss SMT GmbH Particle-optical component
KR20140061480A (ko) 2005-11-28 2014-05-21 칼 짜이스 에스엠테 게엠베하 입자 광학 구성요소
EP2019414B1 (en) * 2007-07-27 2010-06-30 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Magnetic lens assembly
CN102148122B (zh) * 2011-02-16 2012-07-18 北京航空航天大学 应用于透射电子显微镜的层叠式低像差会聚小透镜
JP2014041733A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置
TWI502616B (zh) * 2014-08-08 2015-10-01 Nat Univ Tsing Hua 桌上型電子顯微鏡以及其廣域可調式磁透鏡
JP6814282B2 (ja) * 2017-03-29 2021-01-13 株式会社日立ハイテク 荷電粒子線装置
DE102017007479B4 (de) * 2017-08-08 2021-09-02 Comet Ag Objektiv und Kondensor für eine Röntgenröhre, Röntgenröhre und ein Verfahren zum Betrieb einer solchen Röntgenröhre

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1308086A (fr) * 1961-07-10 1962-11-03 Formeur de faisceau d'électrons et appareils comportant un tel forment
JPS4936496B1 (ja) * 1970-04-18 1974-10-01
GB1420803A (en) * 1973-06-28 1976-01-14 Ass Elect Ind Electron microscopes
DE2541915A1 (de) * 1975-09-19 1977-03-31 Max Planck Gesellschaft Korpuskularstrahlenmikroskop mit ringzonensegmentabbildung
JPS5758689Y2 (ja) * 1977-02-08 1982-12-15
JPS5842935B2 (ja) * 1978-04-07 1983-09-22 日本電子株式会社 走査電子顕微鏡等の対物レンズ
JPS5913141B2 (ja) * 1979-04-28 1984-03-28 日本電子株式会社 走査電子顕微鏡等の対物レンズ
JPS5945171B2 (ja) * 1979-12-28 1984-11-05 日本電子株式会社 電子レンズ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57118357A (en) 1982-07-23
KR830009504A (ko) 1983-12-21
FR2498011B1 (ja) 1985-01-11
GB2092365B (en) 1985-04-03
US4419581A (en) 1983-12-06
KR900003907B1 (en) 1990-06-04
FR2498011A1 (fr) 1982-07-16
GB2092365A (en) 1982-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6257062B2 (ja)
US6329659B1 (en) Correction device for correcting the lens defects in particle-optical apparatus
JP5449679B2 (ja) 電子線観察装置および試料観察方法
JPH03129653A (ja) 電子顕微鏡
US5225676A (en) Electrooptical viewing apparatus capable of switching depth of focus
JPS6357906B2 (ja)
US6627890B2 (en) Particle beam apparatus for tilted observation of a specimen
GB2118361A (en) Scanning electron beam apparatus
US3660657A (en) Electron microscope with multi-focusing electron lens
JPS5944743B2 (ja) 走査電子顕微鏡等用照射電子レンズ系
JP3351647B2 (ja) 走査電子顕微鏡
JPH06215714A (ja) 電界放出型透過電子顕微鏡
TW548664B (en) Split magnetic lens for controlling a charged particle beam
JPS6012739B2 (ja) 走査電子顕微鏡等用対物レンズ
JP2886168B2 (ja) 電子線装置
JPS605503Y2 (ja) 透過型走査電子顕微鏡
JP2561739B2 (ja) 電子顕微鏡のレンズ装置
CA1061477A (en) Electron microscope
JPH0234418B2 (ja)
JP2529286B2 (ja) 電子ビ−ム加工装置
JPS5826439A (ja) 電子線装置の対物レンズ
JPH03230464A (ja) 走査型電子顕微鏡
JPS6328518Y2 (ja)
JPS62119847A (ja) 荷電ビ−ム装置
JP4327494B2 (ja) 磁気レンズ及び電子・イオンビーム光学機器