JPS6256455A - 液晶性化合物 - Google Patents

液晶性化合物

Info

Publication number
JPS6256455A
JPS6256455A JP60195505A JP19550585A JPS6256455A JP S6256455 A JPS6256455 A JP S6256455A JP 60195505 A JP60195505 A JP 60195505A JP 19550585 A JP19550585 A JP 19550585A JP S6256455 A JPS6256455 A JP S6256455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
compound
formula
mixture
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60195505A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Kano
満 鹿野
Yoshinori Kato
加藤 義徳
Jun Nakanowatari
旬 中野渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP60195505A priority Critical patent/JPS6256455A/ja
Publication of JPS6256455A publication Critical patent/JPS6256455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、液晶素子に用いられる液晶性化合物に関し、
特に液晶のねじれ配列を誘発する新規な旋光性(カイラ
ル)物質に関する。
「従来技術およびその問題点」 液晶表示素子の動作原理としては、ネマチック液晶相を
用いるねじれネマティック(TN)方式、コレステリニ
、り液晶相を用いる相転移方式等が知られている。これ
らの方式の場合、いずれも液晶のねじれ配列を誘発させ
る目的でカイラル物質を添加した液晶混合物を使用して
いる。また、近年、スメクテインク液晶、#にねじれ配
列を特徴とするスメクティックC” (Sffic”)
液晶相を用い、その強yA電性を利用した高速光スイッ
チングぶ子が注[1を果めている。この素子では、それ
自身がカイラル物質である5LIC’液晶化合物や、カ
イラル物質を添加したSac’液晶混合物が使用されて
いる。
このように、ねじれ配列を誘発させるカイラル物質は、
液晶表示素子等にとって極めて重要である。しかし、液
晶表示素子等に使用するカイラル物質は、単に旋光性を
有すればよいという訳ではなく、それ自身が液晶性を3
A備するか、あるいは液晶混合物に添加したときに液晶
性を著しく低下させないことがまず重要である。さらに
は、ねじれ配列を誘発させる要因となる旋光性が大きい
ことが望ましい、すなわち、次の(す、l@が望まれる
カイラル物質の特性といえる。
・1つ)カイチル物質か液晶性を具備するか、または液
晶混合物に添加したときにその液晶性を著しく低下させ
ないこと。
?)高い旋光性を有すること。
しかしながら、従来のカイラル物質において、」−記の
要請を充分に満足できるものは数少なかった。
「発明の目的」 本発明の目的は、L記従来技術の問題へに鑑み、上記(
0,・、りの要請を同時に満足する新規な液晶性化合物
を提供することにある。
「発明の構成」 本発明者らは、上記目的を達成するため、鋭意研究した
結果、次の一般構造式(1)で示される化合物がカイラ
ル物質として優れた特性を有することを見出し、本発明
をなすに至った。すなわち、本発明は、次の一般構造式
(1)で示される液晶性(ただし、式中、m、Qは整数
であり、6≦m≦14.1≦旦≦5の範囲にある。また
、木は不斉炭素を示し、この化合物は光学活性であるこ
とが要求される。) この一般構造式(1)で示される化合物が、前記<1)
、1>)の要請を満足する構造になっているかどうかに
ついて説明する。前記r1.)の要請に対しては。
中心骨格が液晶骨格でビフェニル構造を有していること
、さらに中央部付近に旋光性を発現する本川によって示
ごれる不斉炭素が配置され、末端にアルキル鎖が配置さ
れていることから、この要請を満足することが分かる。
また、前記tりの要請に対しては、不斉炭素に直接酸素
を結合させ旋光性を向上させていることから、この要請
を満足することが分る。
前記一般式(1)で示される本発明の化合物は、例えば
次のような合成ルートに従って合成することができる。
(4−n−アフレコキシビフェニルカルボン(4’−n
−アルコキシ4−シアノヒフエニル)をジエチレングリ
コール中で水酸化カリウムと共に還流した後、メタノー
ル−l=塩酸=2:!の混合溶媒中に反応液を添加して
攪拌する。生成した結晶を症渦してエタノールから(す
結晶する。
(上記(a)の酸グロライト) 上記(a>の化合物を塩化チオニルと共に原流した後、
余分なJn化チオニルを溜去する。
(C)一般式(1)の化合物の合成 市販の光学活性2−アルキルアルコールH ■ CHi CH (CHz)JICH3 と3倍当址のピリジンおよびトルエン混合溶液を加熱攪
拌し、これにL記(b)の化合物を当;許徐々に加える
.その後、一般の酸ーフルカリー水洗を行ない、トルエ
ンを溜去し,目的物をエタノールから再結晶する。
このようにして合成された本発明による一般式(1)の
化合物は,前記・l)、・2)の要il’iを満足する
ものである。したがって、TN方式および相転移方式の
液晶表示素子等を構成するための液晶混合物に利用する
ことができる。また、高い強誘′市性(高速化の指標)
の指標である自発分極を向ヒさせたSmC”液晶混合物
に利用することもできる。
「発明の実施例」 (4’−n−オクチロキシビフェニルカルボン酸2−ブ
タノールエステルの合成) (a) iff IIR (7) 4’−n−オクチロ
キシ−4−シアノビフェニル20gを,localのジ
エチレングリコールと共にlogの水酸化カリウム中で
約3日還流させる。その後,反応液をメタノールio0
0ml、濃塩酸50hl G合液中に注ぎ、加熱下で半
日攪拌する。
析出した結晶をr別し,充分に水洗した後,エタノール
から3回再結晶する。収j,Yは約20gであった。
(b) i記(a) テ得られた化合物20gト30m
1c7)塩化千オニルを混合し、約2時間還流させる。
その後、余分な塩化チオニルを減圧下で溜去する。
(c)市販の光学活性(−)−2−ブタノール2.3g
、ピリジン7.3g、トルエン200m1の混合液に、
加熱攪拌下で、上記(b)の化合物、10.5gを徐々
に添加する。その後、半日還流攪拌を続けた後、反応液
を8N−HCI、2N−NaO)1 、水の順で洗浄し
、その後トルエンを溜去する。粗生成物をエタノールか
ら再結晶する。得られた化合物は、IR,BCニーNM
R,液体クロマトグラフィーの結果から上記式(2)の
化合物であることが確認された。この化合物の相転移温
度は、次の通りであった。
(なお、上記において、 Cr7stは結晶、ISOは
液体、SmAはスメクティックAを表わす、)また、こ
の化合物の旋光度[α]、= −19,8°であった。
この1ヒ合物を市販のビフェニル系液晶混合物100%
に屯:1)比で1%添加して、TN方式の液晶表示素子
用セルに注入したところ、良好な作動を示す液晶表示素
子が得られた。また、この化合物を同様な液晶混合物1
00%に重量比で2〜3%添加して、液晶表示素子用セ
ルに住込することにより、ホワイトテーラ−型の相転移
方式の液晶表示素子も15られた。
実施例2 実施例1の(C)の(−)−2−ブタノールに代えて、
(−)−2−オクタノールを用い、実施例1と同様な方
法に従って。
((−)−4°−オクチロキシビフェニルカルボン酸2
−オクタノールエステル)を合成した。この化合物の相
転移温度は次の通りであった。
705°C Cryst       I SO また、旋光度[α];=−40,1’であった。
実施例3.4 実施例1の(c)の(−)−2−ブタノール、実施例2
の(−)−2−オクタノールに代えて、 (1)−2−
ブタノール、 (1)−2−オクタツールを用い、実施
例1と同様な方法に従って下記(4) 、 (5)の光
学異性体を合成した。
(1)−4°−オクチロキシビフェニルジカルボン酸2
−ブタノールエステル・・・・・・(4)(1)−4−
オクチロキシビフェニルカルボン酸2−オクタツールエ
ステル・・・・・・(5)上記(4) 、 (5)の化
合物の相転移温度は相当する光学異性体(2) 、 (
3)の化合物にそれぞれ〜・致した。また、旋光度は次
の通りであった。
(4)化合物  [α]”= + 19.6゜(5)化
合物  [αコ。=+40.0゜実施例5 実施例2の(−)−2−オクタノールに代えて、 (−
)−2−へブタ/−ルを用い、同様な方法に従い、((
−)−4°−オクチロキシビフェニルカルボン酸2−へ
ブタノールエステル)を合成した。この化合物の相転移
温度は次の通りであった。
また、旋光度[α]、= −33,2°であった。
実施例6 実施例2の(−)−2−オクタノールに代え、(−)−
2−ペンタノールを用い、同様な方法に従い、((−)
−4’−オクチロキシビフェニルジカルボン酸2−ペン
タノールエステル)を合成した。この化合物のまた、旋
光度[α]2′=22°であった。
実施例? 実施例1の4°−n−オクチロキシ4−シアノビフェニ
ルを4’−11−デシロキシ4−シアノビフェニルに代
え、さらに(−)−2−ブタノールを(−)−2−才ク
タノールに代え、同様な方法に従い、 ((−)−4′−デシロキシビフェニルカルポン酸2−
才クタ/−ルエステル)を合成した。この化合物の相転
移温度は次の通りであった。
よ、ユ、旋光度〔。〕2′−一、ピアあ。え。
実施例8.3 実施例7の4゛−n−デシロキシ4−シアノビフェニル
に化工、 4’−n−ヘキシロキシ4−シアノビフェニ
ル、4−n−ドブキシロキシ4−シアノビフェニルをを
それぞれ合成した。
実施例10 A、Bの化合物をヘースニ、クスチャーとし、これにC
,Dの化合物、実施例2で得た(2)の化合物をそれぞ
れ選択して添加し、第1表に示すよ物 うなSmC”液晶記合物を作成した。この液晶混合≠ 
藁のSac”温度域と、自発分極Psの(+ffとを第
1表に示す。第1表に示すように、実施例2で得た(3
)の化合物のPs増大効果は極めて大であった。なお。
実施例1、実施例3〜9で得られた化合物(2)、(4
)〜(10)についても同様なPs増大効果が確認ご(
4’−(1)−アシルビフェニルカルボンキシフェノー
ルエステル) (p−オクチロキシフェニルカルボン酸p−7シロ午ジ
フエノールエステル) ((−)−4−7ミル4−シアノビフェニル)((1)
−4’−オクチロキ・ンビフェニルカルポノ酸アミルア
ルコールエステル) (以F、余白) 第1表 「発明の効果」 以上説明したように、本発明によれば、それ自身が液晶
性を有するか、または液晶混合物に添加したときにその
液晶性を著しく低下させない性質を有し、かつ、高い旋
光性を有するカイラル液晶性化合物を提供することがで
きる。したがって、TN方式の液晶混合物や相転移方式
の液晶混合物に添加してねじれ配列を誘発させることが
できる。
また、SmC”液晶混合物に添加して強誘電性の指標で
ある自発分極を増大させることができる。
特許出願人  アルプス電気株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式(1)で示されることを特徴とする液晶性化
    合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼…(1) (ただし、式中、m、lは整数であり、6≦m≦14、
    1≦l≦5の範囲にある、また、*は不斉炭素を示し、
    この化合物は光学活性であることが要求される。)
JP60195505A 1985-09-04 1985-09-04 液晶性化合物 Pending JPS6256455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60195505A JPS6256455A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 液晶性化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60195505A JPS6256455A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 液晶性化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6256455A true JPS6256455A (ja) 1987-03-12

Family

ID=16342197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60195505A Pending JPS6256455A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 液晶性化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6256455A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5397504A (en) * 1987-05-29 1995-03-14 Kanto Kagaku Kabushiki Kaisha Biphenyl compound

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118744A (ja) * 1982-12-25 1984-07-09 Chisso Corp 液晶性物質及び液晶組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118744A (ja) * 1982-12-25 1984-07-09 Chisso Corp 液晶性物質及び液晶組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5397504A (en) * 1987-05-29 1995-03-14 Kanto Kagaku Kabushiki Kaisha Biphenyl compound

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4002630B2 (ja) 光架橋性の光学活性化合物
JPH01316339A (ja) 液晶性物質
JPH02227A (ja) 光学活性なな液晶性化合物およびそれを含む液晶組成物
JPS6226250A (ja) メチレンオキシ基とエステル基を有する新規光学活性液晶化合物及びその組成物
JPS6281373A (ja) 液晶性化合物
JPH0651657B2 (ja) フルオロアルカン誘導体、それを含む液晶組成物および液晶素子
JPS62294664A (ja) 液晶性化合物
JPS6256455A (ja) 液晶性化合物
JPS62190134A (ja) 液晶性化合物
JPH04338360A (ja) 新規なシクロブタンカルボン酸誘導体並びにそれらを含む液晶組成物
JPS63175095A (ja) 光学活性液晶化合物および組成物
US5462695A (en) Chiral liquid crystal materials as dopant for ferroelectric liquid crystal compositions
JPS62187421A (ja) 液晶性化合物
JPS62294663A (ja) 液晶性化合物
JPH01265052A (ja) 液晶性化合物およびそれを含む液晶組成物、液晶素子
JPH0288541A (ja) 液晶材料
JP3958843B2 (ja) トラン化合物およびそれを含有する液晶組成物
JPS62205056A (ja) 乳酸誘導体およびこれを含む液晶組成物
JPH0578320A (ja) シクロブタン誘導体並びにそれらを含む液晶組成物
JPH0283356A (ja) 複数の不斉中心を有する光学活性化合物
JPS6344550A (ja) トリエステル液晶化合物
JPH0248534B2 (ja)
JPH024893A (ja) 液晶材料
JPS62174047A (ja) アルカンニトリル誘導体
JPH04342572A (ja) ピリミジン誘導体とそれを含む強誘電性液晶組成物