JPS6253969A - ピラゾ−ルオキシム誘導体及びその製造方法 - Google Patents

ピラゾ−ルオキシム誘導体及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6253969A
JPS6253969A JP60192688A JP19268885A JPS6253969A JP S6253969 A JPS6253969 A JP S6253969A JP 60192688 A JP60192688 A JP 60192688A JP 19268885 A JP19268885 A JP 19268885A JP S6253969 A JPS6253969 A JP S6253969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
lower alkyl
compound
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60192688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0657698B2 (ja
Inventor
Hideo Takaishi
高石 日出男
Hiroshi Hamaguchi
浜口 洋
Akira Nishimura
昭 西村
Kuniaki Yanaka
谷中 国昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Nohyaku Co Ltd
Original Assignee
Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Nohyaku Co Ltd filed Critical Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority to JP60192688A priority Critical patent/JPH0657698B2/ja
Priority to CS866312A priority patent/CS262676B2/cs
Priority to HU863745A priority patent/HU200328B/hu
Priority to ES8601512A priority patent/ES2001627A6/es
Priority to KR1019860007265A priority patent/KR920004933B1/ko
Publication of JPS6253969A publication Critical patent/JPS6253969A/ja
Publication of JPH0657698B2 publication Critical patent/JPH0657698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/18One oxygen or sulfur atom
    • C07D231/20One oxygen atom attached in position 3 or 5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式(I): R+ (式中、 Rは水2原子、低級アルキル基又はフェニル基を示し、 R1及びR1は同一でも異っても良く水素原子、低級ア
ルキル基、低級ハロアルキル基又はアリール基を示し、 Xは同一でも異っても良く水素原子、ハロゲン原子、低
級アルキル基、低級アルコキシ基、低級ハロアルキル基
、低級アルコキシカルボニル基又はメチレンジオキシ基
を示し。
nは1〜2の整数を示す。) で表わされるピラゾールオキシム誘導体及びその製造方
法に関するものである。
本発明の一般式(1)で表わされるピラゾールオキシム
誘導体は文献未記載の新規化合物であり。
医薬、!!に薬の有用な中間体として、又本発明化  
′合物自体殺菌活性をもつ有用な化合物である。
本発明化合物の製造方法を図示すれば例えば下記の如く
示される。
(n)            (I)(式中、Rは水
素原子、低級アルキル基又はフェニル基を示しs R1
及びRtは同一でも異っても良く水素原子、低級アルキ
ル基、低級ハロアルキル基又はアリール基金示し、Xは
同一でも異っても良く水素原子、ハロゲン原子、低級ア
ルキル基、低級アルコキシ基、低級ハロアルキル基、低
級アルコキシカルボニル基又はメチレンジオキシ基を示
し、nは1〜2の整数を示す。)即ち、一般式(U)で
表わされるピラゾール誘導体とヒドロキシルアミンの塩
とを反応させる場合、塩基及び溶媒の存在下で反応させ
れば良く、又公知の方法によりヒドロキシルアミンを生
成させ、直接一般式(I[)で表わされるピラゾール誘
導体と反応させる場合溶媒の存在下に反応させれば良い
本発明で使用できるヒドロキシルアミンとしては、公知
の方法により生成させたヒドロキシルアミン及びヒドロ
キシルア之ン塩酸塩、硫酸塩等の無機酸の塩を挙げるこ
とができる。
本発明で使用できる溶媒としては、反応を阻害しない溶
媒であれば良く、例えばメタノール、エタノール、イソ
プロパツール、モノグライム、ジグライ・ム等のアルコ
ール類ニジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、
テトラヒドロ7ラン、ジオキサン、ジエチレングリコー
ル等のx−fル類ニジIロルエタン、クロロホルム、テ
トラクロルエタン等のハロゲン化炭化水素類;ベンゼン
、モノクロルベンゼン、ニトロベンゼン、トルエン等の
芳香族炭化水素類;アセトニトリル等のニトリル類;ジ
メチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、水及びこ
れらから選択される溶媒を組合せた混合溶媒を挙げるこ
とができる。
混合溶媒を使用して二相反応を行う場合には、トリエチ
ルベンジルアンモニウムクロライト、トリオクチルメチ
ルアンモニウムクロライド等の相関移動触媒を使用する
こともできる。
塩基としては、無機塩基、有機塩基を使用することがで
き、例えば無機塩基としては炭酸ナトリウム、炭酸カリ
ウム、炭酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム等のアルカ
リ金属又はアルカリ土類金属の炭酸塩;水酸化す)17
ウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水素化リチ
ウム等のアルカリ金属又はアルカリ土類金属水酸化物又
は水素化物を使用することができる。有機塩基としては
、ジエチルアミン、トリエチルアぐン、ピリジン又は4
−ジメチルアミノピリジン等を挙げることができる。
塩基の使用量は、使用するヒドロキシルアンンの塩1モ
ルに対して等モル使用すれば良いが、過剰に使用しても
良い。反応温度は、室温乃至溶媒の沸点域から適宜選択
すれば良い9反応時間は反応温度、反応量によって相違
するが1分乃至48時間の範囲から選択すれば良い。
本反応を行うにあたっての反応試剤のモル比は、等モル
反応であるので等モル使用するか又はどちらか一方全過
剰に使用することもできる。
反応終了後、目的物は通常の方法により分離し、更に再
結晶又は蒸留等の方法により精製することができる。
本発明で使用する一般式(IDで表わされる化合物は、
例えば下記に図示する方法で製造するこIR1 (W)           (II)(式中、R,R
1−Rz−X及びnは前記と同じ意味を示し、Halは
ハロゲン原子を示し、Mは水素原子、アルカリ金属原子
を示す。)即ち、一般式伍)で表わされる化合物は一般
式(W)で表わされるピラゾール鰐導体と一般式(m)
で表わされるフェノール誘導体を適当な溶媒の存在下で
反応させることKより得ることができる。
一般式(M)で表わされる化合物は例えばケミカルアブ
ストラクト(CHIiMICAL ABSTRACT 
)v6Jj 75.1970.3844w等の公知の方
法で製造することができる。
一般式(I)で表わされる化合物の代表例を第1表に挙
げるが、本発明はこれらに限定されるものではない。
一般式(I): 第1表 物性が油状物である化合物扁1及び21のNMRデータ
を第2表に示す。
第2表 以下に本発明の代表的な実施例及び参考例金挙げる、 実m例1 5−7エノキシー4−ヒドロキシイミノメチ
ル−1,3−ジメチルピラゾ ールの合成(化合物2) CHs         CH3 5−フェノキシ−4−ホルミル−1,5−ジメチルピラ
ゾール2# (1100925モル)をメタノール60
−に溶解し、ヒドロキシアミン塩酸塩′α8jl(α0
1142モル)?加え攪拌する、この溶液に、水10m
[溶解した水酸化カリウA (85%)(L75 N 
(0,01142%ル)O水溶液を加え、60℃で1時
間反応を行った。反応終了後、メタノールを減圧留去し
、生成する結晶を戸数、水洗して目的物2JIi得た。
収率93チ 融点(m、p、)13五8℃実−MA例2
 5〜(2−クロロフェノキシ)−4−ヒドロキシイミ
ノメチル−1,3− ジメチルピラゾールの合成(化合物5)5− (2−ク
ロロフェノキシ)−4−ホルミル−1,3−ジメチルピ
ラゾール2 JF ((100769モル)全エタノー
ル50ゴに溶解し、ヒドロキシk 7ミン塩酸塩[16
6II((100955モ#)を加え攪拌する。この溶
液に、水5dに溶解した炭酸カリウム1.26 F (
(100955モル)の水溶液を加え、室温で2時間反
応を行った。反応終了後、エタノールを減圧留去し、生
成する結晶’tF取、水洗し、酢酸エチルで再結して目
的物1.9g全得た。
収率90q6 m、p、1774℃ 実m例3 5−(3−)リフルオロメチルフェノキシ)
−4−ヒドロキシイミノメチ A/−1,3−ジメチルビラゾールの合成(化合物18
) 5−(3−トリフルオロメチルフェノキシ)−4−ホル
ミル−1,3−ジメチルピラゾールsg(10105モ
ル)をエタノール70−に溶解シ、ヒドロキシルアぐン
塩酸塩(L813N((10126モル)を加え攪拌す
る。この溶液に炭酸ナトリウムt3sg (10126
モル)及び水10dy加え3時間反応を行った。反応終
了後、エタノールを減圧留去し生成した結晶をF集し水
洗し目的物3jlt−得た。
収率96%  m、p、 1511L8℃実M例4 5
−7二ノキシー4− (1−ヒドロキシイミノエチル)
−1,3−ジメチ ルピラゾールの合成(化合物29) 5−フェノキシ−4−アセチル−1,3−ジメチルピラ
ゾール5I(α0217モル)をアセトニトリル100
M及び水20I+7の混合溶媒に溶解し、ヒドロキシル
アミン塩酸塩1.8211((1026モル)を加え攪
拌する。この溶液にトリエチルアミン3F (CLO3
モル)ヲ滴下し、60℃で3時間反応を行った。反応終
了後、溶媒全減圧留去し、得られる結晶をメタノールよ
り再結し4.5gの目的物を得た。
収率85チ m、p、22五2℃ 参考例 稲ごま葉枯病防除試験 素焼鉢(直径9crIL)に植え7?:5葉期の稲(品
8!I:日本晴)に、所定濃度に調製した本発明化合物
全有効成分とする薬液全スプレーガンで十分に散布し、
1日後にごま葉枯病菌(CochJlo−bolua 
m1yabeanus )の胞子懸濁液を噴鍔接種した
温室に20時間放置した後、温室に移し、接種6日後に
一葉づつの病床数全調査し、防除率を下記の式より算出
して、下記の基準により判定した。
判定 A:防除率95〜100チ B:  #  80〜94% C:  #  60〜79チ 結果を第3表に示す。
第  3  表

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは水素原子、低級アルキル基又はフェニル基
    を示し、R_1及びR_2は同一でも異っても良く水素
    原子、低級アルキル基、低級ハロアルキル基又はアリー
    ル基を示し、Xは同一でも異っても良く水素原子、ハロ
    ゲン原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、低級ハ
    ロアルキル基、低級アルコキシカルボニル基又はメチレ
    ンジオキシ基を示し、nは1〜2の整数を示す。)で表
    わされるピラゾールオキシム誘導体。
  2. (2)一般式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Rは水素原子、低級アルキル基又はフェニル基
    を示し、R_1及びR_2は同一でも異っても良く水素
    原子、低級アルキル基、低級ハロアルキル基又はアリー
    ル基を示し、Xは同一でも異っても良く水素原子、ハロ
    ゲン原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、低級ハ
    ロアルキル基、低級アルコキシカルボニル基又はメチレ
    ンジオキシ基を示し、nは1〜2の整数を示す。)で表
    わされるピラゾール類とヒドロキシルアミンとを反応さ
    せることを特徴とする一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R、R_1、R_2、X及びnは前記に同じ。 )で表わされるピラゾールオキシム誘導体の製造方法。
JP60192688A 1985-08-31 1985-08-31 ピラゾ−ルオキシム誘導体及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0657698B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60192688A JPH0657698B2 (ja) 1985-08-31 1985-08-31 ピラゾ−ルオキシム誘導体及びその製造方法
CS866312A CS262676B2 (en) 1985-08-31 1986-08-29 Fungicide
HU863745A HU200328B (en) 1985-08-31 1986-08-29 Process for producing pyrazoleoxime derivatives
ES8601512A ES2001627A6 (es) 1985-08-31 1986-08-29 Un procedimiento para producir un derivado de la oxima de pirazol
KR1019860007265A KR920004933B1 (ko) 1985-08-31 1986-08-30 피라졸 옥심 유도체의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60192688A JPH0657698B2 (ja) 1985-08-31 1985-08-31 ピラゾ−ルオキシム誘導体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6253969A true JPS6253969A (ja) 1987-03-09
JPH0657698B2 JPH0657698B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=16295389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60192688A Expired - Lifetime JPH0657698B2 (ja) 1985-08-31 1985-08-31 ピラゾ−ルオキシム誘導体及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH0657698B2 (ja)
KR (1) KR920004933B1 (ja)
CS (1) CS262676B2 (ja)
ES (1) ES2001627A6 (ja)
HU (1) HU200328B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4980345A (en) * 1988-09-29 1990-12-25 Sumitomo Chemical Company, Limited Pyrazole compounds and use thereof
US5021446A (en) * 1988-05-06 1991-06-04 Sumitomo Chemical Company Pyrazole compounds, insecticidal and acaricidal compositions and use
CN107428694A (zh) * 2015-03-19 2017-12-01 杜邦公司 杀真菌吡唑

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL ABSTRACTS *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5021446A (en) * 1988-05-06 1991-06-04 Sumitomo Chemical Company Pyrazole compounds, insecticidal and acaricidal compositions and use
US4980345A (en) * 1988-09-29 1990-12-25 Sumitomo Chemical Company, Limited Pyrazole compounds and use thereof
CN107428694A (zh) * 2015-03-19 2017-12-01 杜邦公司 杀真菌吡唑

Also Published As

Publication number Publication date
KR920004933B1 (ko) 1992-06-22
KR870002081A (ko) 1987-03-30
ES2001627A6 (es) 1988-06-01
CS631286A2 (en) 1988-08-16
HUT43931A (en) 1988-01-28
HU200328B (en) 1990-05-28
JPH0657698B2 (ja) 1994-08-03
CS262676B2 (en) 1989-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6330913B2 (ja)
HU187611B (en) Process for production of substituaded amino-acetofenon derivates
JPH03163063A (ja) 3―置換フェニルピラゾール誘導体又はその塩類及びその製造方法並びに除草剤
SK694A3 (en) Process for the preparation of diphenyl derivatives
EP0220947A2 (en) Polyfluoroalkylisoxazolylamines, their preparation and use
JPS6253969A (ja) ピラゾ−ルオキシム誘導体及びその製造方法
PL91588B1 (ja)
US4687844A (en) Process for the direct preparation of N,N-disubstituted derivatives for 4,13-diaza-18-crown-6
JPH0572906B2 (ja)
JP3002791B2 (ja) ベンジルフェニルケトン誘導体
US6657074B1 (en) Process for the preparation of acylated 1,3-dicarbonyl compounds
US4309559A (en) Sulphonamides useful as pesticides
JPH0625133B2 (ja) ピラゾ−ル誘導体、その製造法および選択性除草剤
WO1993003017A1 (en) Pyrimidine or triazine derivative and herbicide
Batra et al. Chemistry of 5 (2H)‐isoxazolones: Novel conversion of positional isomers
JP2671401B2 (ja) α‐アミノチオアセトアミド誘導体およびその製造法
JPS60136572A (ja) トリアゾロン誘導体の製造方法
JPH04139170A (ja) 置換ピリジンスルホニルカーバメート系化合物及びその製造方法並びに置換ピリジンスルホンアミド系化合物の製造方法
JP2947365B2 (ja) N,n−二置換−チエノスルホンアミド誘導体を有効成分とする除草剤
JP2971584B2 (ja) フェニルアミン誘導体
FI66863B (fi) Foerfarande foer framstaellning av tiazolidin-4-onaettiksyraderivat
JPH0635442B2 (ja) チオカルバメ−ト誘導体の製造法
JPH1072440A (ja) 2,6−ジクロロイソニコチン酸誘導体及び植物病害防除剤
JPH0674250B2 (ja) チオカルバメ−ト誘導体の製法
JPS61148183A (ja) N−置換アミドの製造方法