JPS6252474B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6252474B2
JPS6252474B2 JP9666978A JP9666978A JPS6252474B2 JP S6252474 B2 JPS6252474 B2 JP S6252474B2 JP 9666978 A JP9666978 A JP 9666978A JP 9666978 A JP9666978 A JP 9666978A JP S6252474 B2 JPS6252474 B2 JP S6252474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
gate electrode
gate
insulating
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9666978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5524419A (en
Inventor
Kyozo Shimizu
Kazumasa Onodera
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHO ERU ESU AI GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Original Assignee
CHO ERU ESU AI GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHO ERU ESU AI GIJUTSU KENKYU KUMIAI filed Critical CHO ERU ESU AI GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority to JP9666978A priority Critical patent/JPS5524419A/ja
Publication of JPS5524419A publication Critical patent/JPS5524419A/ja
Publication of JPS6252474B2 publication Critical patent/JPS6252474B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電界効果トランジスタ、特に絶縁ゲー
ト型すなわちMOS型の電界効果トランジスタの
製造方法に関するものである。
従来一般に用いられているMOS型電界効果ト
ランジスタにおいては、あとにやや詳しく述べる
が、ソース又はドレーン拡散領域から外部に電極
を取出す場合は、拡散領域上を覆う絶縁膜にマス
クを用いてコンタクト穴をあけ、ここを通して電
極取出し線となる導電層に接続する方法をとつて
いる。したがつてこのコンタクト穴の形状および
位置の目合わせ精度よつて決まる最小限度の余裕
スペース(通常の場合2〜3μ)が必要となる
が、この余裕スペースの素子全体に占める割合
が、デバイスの高密度化に従つて次第に大きくな
り、実務的に大きな障害となつてきた。また一
方、素子の微細化に伴つて加工マスク工程に非常
に大きな精度が要求されるという問題が生じた。
したがつて本発明の目的は、前記の余裕スペー
スを必要としないMOS型電界効果トランジスタ
の製造方法を得ようとするものであり、更に付随
的にはコンタクト穴をあけるための加工マスク工
程を必要としないMOS型電界効果トランジスタ
の製造方法を得ようとするものである。
本発明によれば、半導体基板上のフイールド酸
化膜に囲まれたトランジスタ領域に、ゲート酸化
膜、ゲート電極導体、及び絶縁層を順次形成して
多重層を形成する工程と、前記絶縁層上にレジス
トを施し、このレジストにより前記多重層をエツ
チングしてゲート電極部を構成し、而して該レジ
ストは残しておく工程と、前記エツチングにより
露出した半導体基板面に不純物を拡散して前記ゲ
ート電極部に対して自己整合された形のソース領
域及びソース領域を形成する工程と、前記電極部
のゲート導電体の両側面を陽極酸化して絶縁膜化
し、全体が絶縁膜で覆われたゲート電極を得る工
程と、ソース及びドレーン電極となる導電体層を
前記ソース及びドレーン領域の全面に直接に接続
すると共に前記ゲート電極の両側の絶縁膜に接す
るソース及びドレーン電極を形成する工程と、リ
フトオフ法により前記全体が絶縁膜で覆われたゲ
ート電極の上に残されたレジスト及び配線不要部
分を取り除く工程とを含み、これによりソース及
びドレーン電極が前記ソース及びドレーン領域の
全面に接続すると共に前記ゲート電極両側の絶縁
膜に接するようなトランジスタを得るようにし
た、絶縁ゲート型電界効果トランジスタの製造方
法が得られる。
次に図面を参照して説明する。
第1図は従来一般に用いられているMOS型電
界効果トランジスタの断面図である。半導体基板
1上のフイールド酸化膜2に囲まれたトランジス
タ領域中で、ゲート酸化膜3上に形成されたゲー
ト電極4に自己整合された形でソース及びドレー
ン拡散領域5と6が形成されているが、これらソ
ース及びドレーン拡散領域から外部に電極として
取り出す部分については、トランジスタ全体を覆
う絶縁層7を形成した上から、マスクを用いてコ
ンタクト穴8をあけて電極取出し線となる導電層
9に接続している。この場合コンタクト穴8はソ
ース拡散領域5より或る程度小さくする必要があ
り、而もマスク技術上、その差すなわち余裕スペ
ースは或る程度以下にすることができない。別の
言い方をすれば、ソースおよびドレーン拡散領域
5および6を或る程度以下にすることができな
い。したがつて先に述べたような問題が生じるこ
とになる。
第2図は本発明の製造方法により得られたトラ
ンジスタの断面を示した図である。この図におけ
る構成要素において第1図のものと実質的に同じ
ものには同じ番号を付してある。第2図におい
て、ゲート酸化膜3の上に形成されているゲート
電極4には、上面および両側面に酸化膜(絶縁
膜)10が形成されている。このゲート電極4に
自己整合して形成されているソースおよびドレー
ン拡散領域5′と6′が形成されているが、これら
と直接接して形成されているソースおよびドレー
ン電極11と12は、第1図の場合と異なつて、
ゲート電極4の両側面の絶縁膜10に接触してい
る。しかしその絶縁性により、ゲート電極4とソ
ースおよびドレーン電極11および12とは電気
的に完全に絶縁される。このような素子において
は、図からすぐ分るように、ソースおよびドレー
ン拡散領域5′,6′とソースおよびドレーン電極
11,12はそれぞれ前者の全面積において接触
している。従つて第1図におけるようなマスク穴
8を形成するための余裕スペースを必要としな
い。すなわちソースおよびドレーン拡散領域5′
と6′を小さくすることができる。すなわちデバ
イスとして小型になる。従つてソース及びドレー
ン領域の縮小による接合容量の低下が可能とな
る。
第3図は本発明の電界効果トランジスタの製造
手順の一例を示したもので、a,b,c,d,及
びd″は製造の各段階における状態をあらわした
ものである。図の順序に従つて説明を加えると、
まず第3図aにおいてフイールド酸化膜21で囲
まれたトランジスタ領域において、ゲート酸化膜
22の上部に形成したゲート電極導体23とさら
にその上に化学的蒸着法によりSiO2等による絶
縁層24をしいた多重層を、レジスト25により
エツチングしてゲート電極部26を構成すると共
に、このエツチングにより露出したシリコン面に
不純物を拡散してソース及びドレーン領域27と
28をゲート電極部26に対して自己整合された
形で形成する。次に第3図bにおいて、ゲート導
電体23についてこれが例えばAl,Mo,ポリシ
リコン等の場合には陽極酸化等の手段によつてそ
の両側面に絶縁膜29を形成し、全体が絶縁膜で
覆われたゲート電極30が得られる。次に第3図
cにおいて、ソース及びドレーン電極となるべき
導電体層31及び31″をつける事が行われる。
このとき同時にゲート電極26の上に導電体層3
1′がつけられる。この場合ソース及びドレーン
拡散領域27及び28とは当然直接コンタクトが
なされ、かつゲート電極30を覆う絶縁膜29に
ソース及びドレーン電極31と31″がそれぞれ
接した形となり、ゲートとソース、ドレーンの間
隔は最も高密度化された形になつている。次に第
3図dにおいて、リフトオフ法によりゲート電極
部26の最上部及び配線不要部分(図示せず)を
取除き所期のソース及びドレーン電極31,3
1″とゲート電極両側部の絶縁膜29の接した
MOS型トランジスタを得ることができる。
第3図d″は本発明の製造方法の対象となる他
のトランジスタの構成を示す図で、ソース、ドレ
ーン拡散領域27と28からメツキを行う事によ
つてソース及びドレーン電極33と34を構成
し、その後の配線加工で配線接続35と36を行
う事等が可能である。この第3図d″の場合、ゲ
ート電極30の上面と側面は陽極化成等により一
度に絶縁膜を構成する事が出来ることは説明を加
えるまでもない。
以上説明した通り本発明により著しく微細化の
可能な高性能MOSトランジスタが得られ、その
集積回路分野への効果は非常に大きなものであ
る。また同時にこの構造のものはコンタクトマス
クが不要となり、製造工程の簡略化が実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のMOS型電界効果トランジスタ
の断面図、第2図は本発明の製造方法により得た
MOS型電界効果トランジスタの一実施例の断面
図、第3図は本発明MOS型電界効果トランジス
タの製造順序を示す図で、a,b,c,及び
d″は製造の各段階における状態をあらわしたも
のである。 記号の説明:1は半導体基板、2はフイールド
酸化膜、3はゲート酸化膜、4はゲート電極、
5′はソース拡散領域、6′はドレーン拡散領域、
10は酸化膜、11はソース電極、12はドレー
ン電極をそれぞれあらわしている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体基板上のフイールド酸化膜に囲まれた
    トランジスタ領域に、ゲート酸化膜、ゲート電極
    導体、及び絶縁層を順次形成して多重層を形成す
    る工程と、前記絶縁層上にレジストを施し、この
    レジストにより前記多重層をエツチングしてゲー
    ト電極部を構成し、而して該レジストは残してお
    く工程と、前記エツチングにより露出した半導体
    基板面に不純物を拡散して前記ゲート電極部に対
    して自己整合された形のソース領域及びドレーン
    領域を形成する工程と、前記電極部のゲート導電
    体の両側面を陽極酸化して絶縁膜化し、全体が絶
    縁膜で覆われたゲート電極を得る工程と、ソース
    及びドレーン電極となる導電体層を前記ソース及
    びドレーン領域の全面に直接に接続すると共に前
    記ゲート電極の両側の絶縁膜に接するソース及び
    ドレーン電極を形成する工程と、リフトオフ法に
    より前記全体が絶縁膜で覆われたゲート電極の上
    に残されたレジスト及び配線不要部分を取り除く
    工程とを含み、これによりソース及びドレーン電
    極が前記ソース及びドレーン領域の全面に接続す
    ると共に前記ゲート電極両側の絶縁膜に接するよ
    うなトランジスタを得るようにした、絶縁ゲート
    型電界効果トランジスタの製造方法。
JP9666978A 1978-08-10 1978-08-10 Insulated gate type field effect transistor Granted JPS5524419A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9666978A JPS5524419A (en) 1978-08-10 1978-08-10 Insulated gate type field effect transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9666978A JPS5524419A (en) 1978-08-10 1978-08-10 Insulated gate type field effect transistor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5524419A JPS5524419A (en) 1980-02-21
JPS6252474B2 true JPS6252474B2 (ja) 1987-11-05

Family

ID=14171204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9666978A Granted JPS5524419A (en) 1978-08-10 1978-08-10 Insulated gate type field effect transistor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5524419A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178372A (en) * 1981-04-27 1982-11-02 Sumitomo Electric Ind Ltd Insulating gate field-effect transistor and its manufacture
JPS59188974A (ja) * 1983-04-11 1984-10-26 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPS6110278A (ja) * 1984-06-26 1986-01-17 Nec Corp Mos型半導体装置及びその製造方法
JPH01221241A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 印刷積層包材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5524419A (en) 1980-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3942241A (en) Semiconductor devices and methods of manufacturing same
JPS63104371A (ja) 半導体メモリの製造方法
GB2151847A (en) Semiconductor device with metal silicide layer and fabrication process thereof.
JPS6252474B2 (ja)
US4162506A (en) Semiconductor integrated circuit device with dual thickness poly-silicon wiring
JP2537202B2 (ja) 半導体装置
JP2538857B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4288910A (en) Method of manufacturing a semiconductor device
JPS58116763A (ja) Mos型rom
JP2512902B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPS6163059A (ja) 半導体装置
JP3024878B2 (ja) マスタスライス型半導体集積回路装置及びその製造方法
KR100244491B1 (ko) 모스트랜지스터의 게이트구조 및 그 제조방법
KR100245135B1 (ko) 동일박막내에 고저항체 및 저저항 도전체 형성방법
JP2956080B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6146042A (ja) 半導体装置
KR940000312B1 (ko) 고부하 저항체를 갖는 sram 및 그 제조방법
KR100290486B1 (ko) 반도체 소자의 트랜지스터 제조 방법
JP2985202B2 (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH03276680A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6130422B2 (ja)
JPS62118569A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH056965A (ja) 半導体集積回路及びその製造方法
JPH0738093A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0218940A (ja) 半導体装置の製造方法