JPS6251499A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS6251499A
JPS6251499A JP19153385A JP19153385A JPS6251499A JP S6251499 A JPS6251499 A JP S6251499A JP 19153385 A JP19153385 A JP 19153385A JP 19153385 A JP19153385 A JP 19153385A JP S6251499 A JPS6251499 A JP S6251499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pen
platen
carriage
recording paper
bevel gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19153385A
Other languages
English (en)
Inventor
秀人 田中
久一 藤沢
卓 小野里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP19153385A priority Critical patent/JPS6251499A/ja
Publication of JPS6251499A publication Critical patent/JPS6251499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、記録用紙ならびにペンを移動して記録用紙上
にペンにより所望の文字、図形などを記録するようにし
た記録装置に係り、特に、記録用紙に対するペンの向き
を安定性よく制御し得るようにした記録装置に関する。
〔従来の技術〕
この種の記録装置の従来のものの一例としては、実公昭
57−36421公報に記載のものが知られている。
まず、この公報記載の従来の記録装置について説明する
第4図および第5図において、記録用紙1を送るための
プラテン2の軸線と平行な方向に延在する二本の丸棒状
のガイドレール3.4が配設されており、これらのガイ
ドレール3.4には石状のキャリッジ5が支持されてい
る。このキャリッジ5は、モータにより走行される図示
しないワイヤと連結されており、モータの駆動によりガ
イドレ−ル3,4に沿って往復動じ得るようになってい
る。このキャリッジ5の上部には基板6が張設されてお
り、この基板6上には、上部を二股のブラケット8,8
に形成された回転@7が回動自在に突設されている。こ
の回転軸7は前記基板6の下面に取付けられているモー
タ9により回転駆動されるようになっており、また前記
ブ、ラケット8゜8間には水平方向に延在する支fl*
 10が架設され、この支軸10にはペンヘッド11が
回動自在に支持されている。
前記ペンヘッド11内には電磁石12が固定されており
、この電磁石12を摺動自在に貫通するペンホルダ13
がペンヘッド11内に挿入されている。このペンホルダ
13は、前記電磁石12に対向する磁性体からなるフラ
ンジ14を有しており、また先端部にはばね受け15が
フランジ状に突設されている。このばね受け15とペン
へラド17の先端部内側との間には圧縮された復帰ばね
16が介挿されており、ペンホルダ13を常時プラテン
2から遠ざかる方向に付勢している。
また、前記ペンホルダ13内には先端が前記プラテン2
側に突出するペン17が摺動自在に嵌合されており、さ
らにペンホルダ13の後端には円筒状のばね受け18が
螺着され、このばね受け18内には、ばね19により常
時プラテン2方向に付勢されているストッパ20が摺動
自在に嵌合されている。
前記キャリッジ5の下部には、モータ21によって駆動
される駆動プーリ22が取付けられ、さらにこの駆動プ
ーリ22の一側のキャリッジ5には板ばね23により弾
性的に支持されたテンションプーリ24が取付けられて
いる。そして、前記ペンヘッド11の先端に一端を固定
されたベルト25が駆動プーリ22ならびにテンション
プーリ24に巻回された上でペンヘッド11の後端部に
連結されている。
前述した構成によれば、制御信号に基いてプラテン2に
より記録用紙1を送るとともに、同じく制御信号により
図示しないモータによりキャリッジ5をガイドレール3
,4に沿って移動制御し、かつキャリッジ5上の両モー
タ9,21によりプラテン2に対するペン17の向きを
制御することによりプラテン2上の記録用紙1の所定位
置に対しペン17の先端を位n決めすることができるの
で、電磁石12を励磁してペンホルダ13を図において
左方向に吸引することによりペン17が記録用紙1方向
に駆動され、ペン17の先端により記録用紙1の所定位
置にドツトを記録することができる。したがって、前述
した記録用紙1、キャリッジ5、ペン17の制御を制御
信号に基いて繰返し行ないつつ電磁石12の励磁を繰返
すことにより記録用紙1上には文字や図形が記録される
(発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、前述した従来の記録装置においては、ペ
ン17の水平方向移動ならびに垂直方向移動は、いずれ
も回転軸7、支軸10を中心としたペンヘッド11の回
動により行なわれるため、ペン17とプラテン2の軸線
が直交する状態において、ペン17の先端のプラテン2
に対する接触点からペン17の先端が少しでもずれると
、ペン17の先端はプラテン2から離間してしまうこと
になる。このため従来の記録装置においては、ばね19
により常時ペン17をプラテン2方向に付勢しなければ
ならず、複雑な構成になるという問題点がある。また、
ペン17の軸線がプラテン2の軸線に直交する状態はほ
とんどなく、したがってペン17は記録用紙1に斜めに
当接することになるため、ペン17による記録用紙1上
への印字が良好に行なわれないおそれがあるという問題
点もある。
本発明は、このような従来のものにおける問題点を解決
し、簡単な構成によりプラテン上の記録用紙に対するペ
ンの接触性を良好にし、しかもその印字も良好な記録装
置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段〕 本発明は、キャリッジに形成されプラテンの円弧と同心
円をなす円弧状のペンガイドと、このペンガイドに沿っ
て往復動可能に配置されペンを支持するペンスライダと
、このペンスライダに突設されプラテンの円弧と同心円
をなす円弧状の第1傘歯車と、キャリッジに回転自在に
支持され第1傘歯車に噛合する第2傘歯車と、この第2
傘歯車を回転駆動する駆動手段とを有することを特徴と
している。
〔発明の作用〕
本発明によれば、プラテン2の円弧と同心円をなす円弧
状のペンガイドに沿ってペンを支持するペンスライダを
移動することによりペンの軸線をプラテンの軸線に対し
常時直交させることができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例により説明する。なお
、前述した従来のものと同一の構成については、図面中
に同一の符号を付し、その説明は省略する。
第1図は本発明の実施例を示すものであり、プラテン2
の軸線と平行な方向に延在する丸棒状のガイドレール3
が配設されており、このガイドレール3はキャリッジ2
6の円筒状基部27を挿通している。したがって、キャ
リッジ26はガイドレール3を中心として揺動すること
ができる。前記ガイドレール3の軸線方向における円筒
状基部27の両端の下部には、駆動プーリ28ならびに
図示しない従動プーリに巻回されているワイA729の
両端が連結されており、駆動プーリ28は図示しないモ
ータにより図示矢印方向に駆動されるようになっている
。したがって′、前記モータの駆動によりキャリッジ2
6はガイドレール3に沿ってプラテン2の軸線方向に往
復動じ得る。
前記キャリッジ26には、前記プラテン2の円弧と同心
的な一対の円弧状ペンガイド30.31がガイドレール
3の軸線方向に間隔を隔てて上方に突設されており、こ
れらのペンガイド30゜31は、平面状態においてL字
状をなすペンガイド30と、逆り字状をなすペンガイド
31とが対向配置されている。また、このうち一方のペ
ンガイド31の外側には横方向にブラケット32が突設
されており、このブラケット32には回転子33がビン
34により回転自在に支持されている。
この回転子33は、プーリ35および傘歯車36が同軸
的に連結されたものであり、このプーリ35には、駆動
プーリ37ならびに図示しない従動ブーりに巻回されて
いるワイヤ38が接合している。このワイヤ38は図示
しないモータにより図示矢印方向に駆動されるようにな
っており、したがって、このモータの駆動により回転子
33はピン34を中心に図示矢印方向に回転するように
なっている。
前記ペンガイド30.31には、板状をなすペンスライ
ダ39が係合してペンガイド30.31に沿って矢印で
示すように上下動し得るようになっている。このペンス
ライダ39の両側には、前記ペンガイド30.31に係
合する円弧状の係合凹部40.41が上下方向に延在す
るように形成されており、かつ一方の係合凹部41の下
方には、ペンスライダ39がペンガイド30.31から
外れないようにペンガイド31を比較的密に把持するた
めの把持部材42が突設されている。また、この把持部
材42には、第2図A、Bに詳示するように、前記プラ
テン2の円弧と同心円をなす円弧状の傘歯車43が垂設
されており、この傘歯車43は前記回転子の傘歯車36
に噛合している。
したがって、前記回転子33の回転によりベンズ   
  ・ライダ39が円弧状のペンガイド30.31に沿
     □ってほぼ上下動するようになっている。
前記ペンスライダ39にはボス44が形成されており、
このボス44内にはペン45が挿通され、このペン45
の゛前端はプラテン2の近傍に臨んでいる。また、前記
ペン45の外周には、ボス44の内径より大径のストッ
パ46が周設されており、ペン45の前方への抜は止め
をなしている。ざらに、前記ペン45の後端は、前記ペ
ンスライダ39にQ@されるペンホルダ47に保持され
ており、このペンホルダ47およびペン45間には緩衝
用のコイルばね48が介装されている。また、前記ペン
ホルダ47の後端には間口49が形成されており、この
間口49を介して前記ペン45にはインク供給用のチュ
ーブ50が接続されている。
なお、前記ペン45の軸線が前記プラテン2の軸   
 □線と直交するようにベン45は保持されている。
前記キャリッジ26の移動範囲の後方には、前記プラテ
ン2の軸線と平行な方向に延在する揺動体51がその長
手方向の支軸52を中心として揺動し得るように配貨さ
れており、この支軸52は、図示しないモータと接続さ
れ、揺動体51を図示矢印方向に揺動せしめるようにな
っている。前記揺動体51の上面には押動板53が被着
されており、この押動板53上には、前記キャリッジ2
6の後部に突設されたフレーム54に回転自在に支持さ
れたローラ55が転勤し得るようになっている。
つぎに、前述した実施例の作用について説明する。
まず、ベン45を水平方向、すなわちプラテン2の軸線
方向にのみ移動するには、図示しないモータにより駆動
プーリ28を所定角度回転するとともに、駆動プーリ3
7を駆動プーリ28と等しい周速で同方向に所定角度回
転する。すると、ワイヤ29が所定距離だけ走行し、こ
のワイヤ29に連結されているキャリッジ26が水平方
向に移動される。このときキャリッジ26に支持されて
いる回転子33にはワイヤ38の走行による回転力と、
キャリッジ26の走行による逆方向の回転力とが作用し
て両回転力が相殺されるので、回転子33は回転せず、
ベン45は垂直方向へは移動されない。
また、ベン45を垂直方向すなわちプラテン2の円周方
向ならびに水平方向に移動するには、図示しないモータ
により駆動プーリ28ならびに駆動プーリ37を周速が
相互に異なるように所定角度回転する。すると、キャリ
ッジ26の移動によりベン45が水平方向に移動される
とともに、両ワイヤ29.38の走行速度の差により回
転子33に回転力が付与され、回転子33は所定角度回
転し、回転子33の傘歯車36とベンスライダ39の傘
歯車43との噛合によりペンスライダ39がベンガイド
30.31に沿って移動される。
したがって、ベン45は水平方向のみならず垂直方向に
も移動される。さらに、ベン45を垂直方向にのみ移動
するには駆動プーリ28は停止して駆動プーリ37のみ
を駆動すればよい。
つぎに、ベン45をプラテン2方向に移動して印字を行
なうには、図示しないモータにより揺動体51の支軸5
2を図において時計方向に所定角度回転する。すると、
押動板53がキャリッジ26のローラ55を押動し、キ
ャリッジ26はワイヤ29の張力に抗し丸棒状のガイド
レール3を中心として時計方向に1ift Inしてベ
ン45の先端がプラテン2上の記録用紙(図示せず)に
圧接する。
なお、圧接の際コイルばね48を圧縮するようにしてベ
ン45が後退するのでプラテン2やベン45がR4Bす
ることはない。また、ベン45の先端を記録用紙から離
間するには、支@52を回転されるモータを停止すれば
よい。するとワイヤ29の張力によりキャリッジ26が
図において反時計方向に揺動してベン45の先端は記録
用紙から離間する。
よって、制御信号により駆動プーリ28ならびらに駆動
プーリ37を駆動するモータを駆動してベン45の位置
決めを行ない、かつモータを駆動してベン45をプラテ
ン2方向に移動することによりプラテン2上の記録用紙
に対し文字、図形などを記録することができる。
なお、ペンスライダ39の上下動の範囲を越える大きな
文字、図形を記録するには、駆動プーリ37を駆動プー
リ28に同期回転させてベン45を水平位置にのみ移動
するようにした上で、プラテン2を図示しないモータに
より回転させて行なう。
以上説明したように、本実施例によれば、第3図に示す
ベン45の軸線が、常時プラテン2の軸線に直交するよ
うにベン45が上下動されるので、ベン45の記録用紙
に対する接触性がよ(、しかも良好な印字をなすことが
できる。また、キャリ     iフジ26上にはモー
タが搭載されてなく、他方、ベン45のプラテン2方向
への移動はキャリッジ26□e g f T fT l
;K ウ(7)T 15 ’iln E tr K >
 * )b l    ’47に設ける必要もなく、し
たがって、キャリッ     1ジ26ならびにペンス
ライダ39を小型軽最化することができる。この結果、
キャリッジ26およびペンスライダ39の高速位置決め
が可能となり、印字効率を従来のものより向上すること
ができる。
〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、ペンの軸線を常
時プラテンの軸線に直交するようにして、簡単な構成に
よりペンの記録用紙に対する接触性を良好にするととも
に、良好な印字をなすことができるという優れた効果を
奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る記録装置の実施例を示す分解斜視
図、第2図A、Bは第1図のプラテンと雨傘歯車との関
連構成を示す側面図ならびに正面図、第3図は第1図の
ペンの軸線とプラテンの軸線との関係を示す説明図、第
4図は従来の記録装置の一例を示す一部横断平面図、第
5図は第4図のv−v線による断面図である。 1・・・ガイドレール、2・・・プラテン、5・・・キ
ャリッジ、9・・・モータ、11・・・ペンヘッド、1
2・・・電磁石、17・・・ペン、21・・・モータ、
26・・・キャリッジ、28・・・駆動プーリ、29・
・・ワイヤ、30・・・ペンガイド、33・・・回転子
、35・・・プーリ、36・・・傘歯車、37・・・駆
動プーリ、38・・・ワイヤ、39・・・ペンスライダ
、43・・・傘歯車、45・・・ペン、47・・・ペン
ホルダ、51・・・揺動体、53・・・押動板。 第  2  図 A      B 第  3  図 第  4  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラテン上を送られる記録用紙と、この記録用紙に対向
    するように配置されたペンを支持するキャリッジとを相
    対的に移動させてペンにより記録用紙上に所望の文字な
    どを記録するようにした記録装置において、前記キャリ
    ッジに形成され前記プラテンの円弧と同心円をなす円弧
    状のペンガイドと、このペンガイドに沿つて往復動可能
    に配置され前記ペンを支持するペンスライダと、このペ
    ンスライダに突設され前記プラテンの円弧と同心円をな
    す円弧状の第1傘歯車と、前記キャリッジに回転自在に
    支持され前記第1傘歯車に噛合する第2傘歯車と、この
    第2傘歯車を回転駆動する駆動手段とを有することを特
    徴とする記録装置。
JP19153385A 1985-08-30 1985-08-30 記録装置 Pending JPS6251499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19153385A JPS6251499A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19153385A JPS6251499A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6251499A true JPS6251499A (ja) 1987-03-06

Family

ID=16276248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19153385A Pending JPS6251499A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6251499A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6366675B2 (ja)
JPH01196374A (ja) 記録装置
JPH04135769A (ja) ピンチローラとキャリッジガイドを組み合わせてなるプリンタ
JPH10217496A (ja) インクジェット記録装置
JPH0214907B2 (ja)
JPS6251499A (ja) 記録装置
US3949851A (en) Motion translation means for high speed printer print head
EP0404850A1 (en) PRINTER TAPE DRIVE MECHANISM.
JPS6251498A (ja) 記録装置
JPH0251737B2 (ja)
US4758845A (en) Thermal printer carriage-medium transport
JPS6017330Y2 (ja) シリアルプリンタ
JP2756029B2 (ja) プリンタの駆動機構
JP3738648B2 (ja) 記録装置
US6011572A (en) Head up-down mechanism in printer
US5244289A (en) Printer having device for adjusting print hammer stroke
JPS60151081A (ja) サ−マルヘツド支持装置
JPS60187056U (ja) キヤリツジ送り機構
US4575366A (en) Tension mechanism for αbelt drive apparatus
JPS5821738Y2 (ja) 印字装置
JPH0520526Y2 (ja)
JP3141924B2 (ja) プリンタ装置の用紙排出機構
JP2003080785A (ja) 記録装置
JPS61295061A (ja) 印字装置
JPH11320487A (ja) カッティングヘッド内蔵カセットおよびそのカセットを用いた画像切り抜き方法ならびに画像記録および画像切り抜き装置