JPH10217496A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH10217496A
JPH10217496A JP2378397A JP2378397A JPH10217496A JP H10217496 A JPH10217496 A JP H10217496A JP 2378397 A JP2378397 A JP 2378397A JP 2378397 A JP2378397 A JP 2378397A JP H10217496 A JPH10217496 A JP H10217496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
tube
moving
tubes
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2378397A
Other languages
English (en)
Inventor
Cho Ito
超 伊藤
Hiroshi Ikeda
博 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP2378397A priority Critical patent/JPH10217496A/ja
Publication of JPH10217496A publication Critical patent/JPH10217496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インク供給チューブの引き回し範囲を小さく
して、インクジェット記録装置の小型化を図る。 【解決手段】 チューブ引き回し途中に移動自在なチュ
ーブホルダをもうけ、チューブの屈曲に無理な力を与え
ないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はインクジェット記録
装置に用いるインク供給用チューブの引き回し構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】インクタンクから印字ヘッドにインクを
供給する手段にチューブを用いる記録装置は、印字ヘッ
ドを有するキャリッジの走行によりチューブが急激に屈
曲されたり、長いチューブの場合はキャリッジ走行の振
動によりチューブ内のインク供給体積が変化するとイン
クを吐出させるヘッドの機能に悪影響を与え、印字乱れ
や印字不能に陥る事がある。また屈曲半径を小さくする
とチューブの屈曲寿命も悪くなる。これらの対策には適
切な屈曲半径をチューブに与えるため、印字ヘッドのフ
レキシブル配線基板になぞらえるようチューブを配置し
たり、チューブ自体にスプリングをかぶせ急激な屈曲が
チューブにかからないよう工夫されている。しかしなが
ら適切な屈曲半径はチューブ長も長くなり記録装置が大
きくなってしまう不都合がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような不
都合に鑑みてなされたもので、その目的とするところ
は、ヘッドの印字機能、チューブの寿命に支障をきたす
ことなく記録装置の小型化を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は複数のインクタ
ンクから複数のインクジェットヘッドにインクを供給す
る手段にチューブを用いる記録装置において、チューブ
引き回し途中にチューブと固定された部材を有し、この
部材はインクジェットヘッド部材を往復移動させるキャ
リッジと同方向に移動可能な手段及びキャリッジ移動方
向と直角方向に回動可能な手段を持つことを特徴とする
記録装置。
【0005】本発明はまた、複数のインクタンクから複
数のインクジェットヘッドにインクを供給する手段にチ
ューブを用いる記録装置において、チューブ引き回し途
中にチューブと固定された部材を有し、この部材はイン
クジェットヘッド部材を往復移動させるキャリッジと同
方向に移動可能な手段及びキャリッジ移動方向と直角方
向に回動可能な手段及び同部材は上下動する手段を持つ
ことを特徴とする記録装置。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施例につき図面を用い
て説明する。図1は本実施例の記録装置全体の構成を示
す図である。図1において、1はキャリジ、複数のヘッ
ドを保持するヘッドホルダー2、複数のインクタンク
3、インクタンク3からヘッドへインクを供給する複数
のチューブ4、ヘッドホルダー2とチューブ4を連結す
る連結部材5、およびチューブと固定され移動自在なチ
ューブホルダ6を有し、チューブホルダ6は連結部材5
の上空に位置している。図示しないキャリッジモーター
はタイミングベルト7を介してキャリッジ1を駆動し、
ガイドレール8に沿って図の左右に往復させる。一方、
図示しない紙送りモータは給紙ローラー10および排紙
ローラー(図示なし)を駆動し、記録紙11をプラテン
12上に引き出し、キャリッジの移動方向と直角の方向
に移動させる。このように、キャリジ1および記録紙1
1を移動させながら印字を行う。このときインクを供給
するチューブ4はチューブホルダ6に固定され、印字ヘ
ッドの上空より垂れ下がるように位置し、ヘッド連結部
材5に固定され、キャリッジの往復にあわせホルダガイ
ドレール9上を首振り動作をしながら少量移動する。
【0007】チューブホルダ詳細を図2、図3、図4を
用いて説明する。インクタンクとチューブを連結する連
結部材13に固定されたチューブ4は、ヘッド連結部材
の上空に位置するホルダーガイドレール9に移動自在に
勘合されたチューブホルダ6に一部分で固定されており
(固定範囲14)、キャリッジが左右端に移動した際図
2、図3のようにチューブガイド6はキャリッジ移動に
合わせ15方向に移動しなおかつ16方向に回転する。
キャリッジが移動範囲の中央付近に位置するときは図4
のように17方向に回転し、チューブに無理な力が作用
しないようになっている。
【0008】次にチューブホルダ形状について説明す
る。図5のように複数枚取り付けられた羽形状部20の
なかに凸形状部21を相対するよう複数設置し、相対す
る凸形状部の間隔22をチューブ6の幅よりも狭くする
ことでチューブの固定が可能となる。
【0009】また図6に示すようにチューブホルダ23
とホルダガイドレールとの勘合部を両端円錐形24にす
ると、チューブホルダ23は左右に傾くことも可能とな
り、よりチューブへの無理な力を和らげることが可能と
なる。
【0010】次にキャリッジの移動範囲が大きい場合の
実施においては図5に示すようにホルダガイドレールを
上下させるためのスプリング18、ホルダガイドレール
9をガイドする部材19から成りキャリッジが左右端に
移動した際は図2、3、4の状態に加えてチューブホル
ダが上下しよりチューブに無理な力が作用しないように
することが可能となる。
【0011】
【発明の効果】以上に述べたように本発明によればチュ
ーブは移動自在なチューブホルダに固定されるため、チ
ューブの屈曲半径に左右されるような大きなスペースが
必要なく小型の記録装置を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の記録装置の機構の全体の構成を示す図
である。
【図2】本発明の記録装置のキャリッジ走行に対しチュ
ーブの動きを示す図である。
【図3】本発明のチューブホルダ部の動きを示す図であ
る。
【図4】本発明のチューブホルダ部の動きを示す図であ
る。
【図5】本発明のチューブホルダ部を示す図である。
【図6】本発明のチューブホルダ部を示す図である。
【図7】本発明のチューブホルダ部の動きを示す図であ
る。
【符号の説明】 1 キャリッジ 2 ヘッドホルダ 3 インクタンク 4 チューブ 5 ヘッド連結部材 6 チューブホルダ 7 タイミングベルト 8 ガイドレール 9 ホルダガイドレール 10 給紙ローラー 11 記録紙 12 プラテン 13 インクタンク連結部材 14 チューブ固定範囲 18 スプリング 19 ガイド部材 20 羽形状部 21 凸形状部 22 凸形状部間隔 23 チューブホルダ 24 円錐形状部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のインクタンクから複数のインクジ
    ェットヘッドにインクを供給する手段にチューブを用い
    るインクジェット記録装置において、チューブ引き回し
    途中にチューブと固定された部材を有し、この部材はイ
    ンクジェットヘッド部材を往復移動させるキャリッジと
    同方向に移動かつ移動方向と直角方向に回動可能な手段
    を持つことを特徴とするインクジェット記記録装置。
  2. 【請求項2】 前記部材はキャリッジと同方向に移動か
    つ移動方向と直角方向に回動かつ上下動することを特徴
    とする請求項1に記載するインクジェット記記録装置。
JP2378397A 1997-02-06 1997-02-06 インクジェット記録装置 Pending JPH10217496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2378397A JPH10217496A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2378397A JPH10217496A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10217496A true JPH10217496A (ja) 1998-08-18

Family

ID=12119932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2378397A Pending JPH10217496A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10217496A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005125533A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2005199506A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JP2006247475A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Dainippon Printing Co Ltd 塗布液供給装置及びパターン形成装置
EP1803578A2 (en) 2005-12-28 2007-07-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
EP1864816A1 (en) 2006-06-08 2007-12-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
JP2009056704A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
EP2106913A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
EP1849610A3 (en) * 2006-04-28 2009-10-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
JP2011072974A (ja) * 2009-10-02 2011-04-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 塗布装置
JP2013059706A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置及び処理液付与方法
JP2013180542A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
WO2013145653A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2014069479A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
JP2014166726A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Brother Ind Ltd 液体吐出装置

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005125533A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP4635426B2 (ja) * 2003-10-22 2011-02-23 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2005199506A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
US7306329B2 (en) * 2004-01-14 2007-12-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inkjet recording device
JP2006247475A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Dainippon Printing Co Ltd 塗布液供給装置及びパターン形成装置
JP4541194B2 (ja) * 2005-03-08 2010-09-08 大日本印刷株式会社 塗布液供給装置及びパターン形成装置
EP1803578A2 (en) 2005-12-28 2007-07-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
US7775629B2 (en) 2005-12-28 2010-08-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
US7909441B2 (en) 2006-04-28 2011-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
EP1849610A3 (en) * 2006-04-28 2009-10-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
US7909442B2 (en) 2006-06-08 2011-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
EP1864816A1 (en) 2006-06-08 2007-12-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
JP2009056704A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
EP2106913A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
US8087764B2 (en) 2008-03-31 2012-01-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
JP2011072974A (ja) * 2009-10-02 2011-04-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 塗布装置
JP2013059706A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置及び処理液付与方法
US9283765B2 (en) 2012-03-05 2016-03-15 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
JP2013180542A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
CN105774254A (zh) * 2012-03-05 2016-07-20 精工爱普生株式会社 液体喷射装置
US9944101B2 (en) 2012-03-05 2018-04-17 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
US9944100B2 (en) 2012-03-05 2018-04-17 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
WO2013145653A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 セイコーエプソン株式会社 記録装置
CN104185556A (zh) * 2012-03-28 2014-12-03 精工爱普生株式会社 记录装置
RU2577725C1 (ru) * 2012-03-28 2016-03-20 Сейко Эпсон Корпорейшн Записывающее устройство
JP2014069479A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
JP2014166726A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Brother Ind Ltd 液体吐出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10217496A (ja) インクジェット記録装置
JP4302270B2 (ja) スウォースを併合する方法
US4165188A (en) Ribbon mask and guide for dot matrix impact printers
JPH06134998A (ja) インクジェット記録装置
US8075130B2 (en) Work device and image recording apparatus equipped with the work device
JPH11227183A (ja) プリンタ
US7399056B2 (en) Inkjet printer
KR20040084010A (ko) 헤드 갭 조절장치가 적용된 잉크젯프린터
JP3762155B2 (ja) 排紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH07329388A (ja) 記録装置および情報処理システム
US5465107A (en) Printhead drive system for serial printer
JP2000289279A (ja) プリント・カートリッジ運び台の割り出し調整装置
US6196660B1 (en) Apparatus for rotating a print head to increase printing resolution
JP2001219616A (ja) インクジェット・プリンタの印刷往復台組立体および印刷装置、並びに印刷往復台を駆動する方法
JP2000062166A (ja) 描画ヘッド装置
JP3925037B2 (ja) 記録装置及び方法
JPH08207394A (ja) 記録装置
JPS61220860A (ja) インクジエツト式記録装置
EP0956957A1 (en) Scanning type image formation apparatus
JPH111030A (ja) 記録装置
EP3904254A1 (en) Roll medium holding device and image forming apparatus incorporating same
JPH0717068B2 (ja) 液体噴射記録装置
JPH11193156A (ja) 排出ガイド装置
JPS5959488A (ja) プリンタのインクリボン装置
JPH10181109A (ja) 小型印字装置