JPS62503067A - 暗号化されたtv信号を生成する装置及び方法 - Google Patents

暗号化されたtv信号を生成する装置及び方法

Info

Publication number
JPS62503067A
JPS62503067A JP61502617A JP50261786A JPS62503067A JP S62503067 A JPS62503067 A JP S62503067A JP 61502617 A JP61502617 A JP 61502617A JP 50261786 A JP50261786 A JP 50261786A JP S62503067 A JPS62503067 A JP S62503067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
scan line
clock signal
information
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61502617A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0666949B2 (ja
Inventor
ロウリー,ジョン・ディー
ルーカス,ケイス
Original Assignee
サイエンティフィック・アトランタ・インコ−ポレ−テッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイエンティフィック・アトランタ・インコ−ポレ−テッド filed Critical サイエンティフィック・アトランタ・インコ−ポレ−テッド
Publication of JPS62503067A publication Critical patent/JPS62503067A/ja
Publication of JPH0666949B2 publication Critical patent/JPH0666949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/169Systems operating in the time domain of the television signal
    • H04N7/1696Systems operating in the time domain of the television signal by changing or reversing the order of active picture signal portions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (関連出願) 本願は1983年6月24日出願の本出願人の米国特許出願第5G7.565号 の一部継続出願である。
(技術分野) 本発明は、テレビジョン信号の送信分野に関し、特にテレビジョン信号の形成、 および信号の記号化および復号を同時に行なう方法および装置に関する。
テレビジョン信号は、線走査法の結果として生成され表示される。画像情報は、 時間的に逐次送出される一連の進行水平線を用いて走査される。送出される信号 は、線の各点と対応する明るさの強さの連続するアナログ量である。このような 信号は第1図に示されるが、同図からは一連の標準ラインにおいて、2つの隣接 するアクティブ・ライン期間(ビデオ情報が伝達される期間)がビデオ情報が送 出されない期間により分離されることが判るであろう。このビデオ情報が送出さ れない期間は、帰線消去期間として、知られ、受信機における走査装置がライン 開始位置ヘリセットすることを許容するように導入される。
典型的なカラー・テレビジョン信号においては、このアクティブ・ライン期間は 、3つの独立的なカラー成分米、カナダおよび日本のおいて標準化されている。
この方法は、NTSC規格として知られる。PALおよびSECAMとして知ら れる別の規格が他の国で採用されてきたが、これらの規格は各走査線における帰 線消去期間およびアクティブ・ライン期間を含むNTSC規格と同し基本フォー マットを存する。
特に衛星およびケーブルによる送信のための、現存する諸規格と比較して改良さ れた画質をもたらす他の形式のアナログ・ビデオ信号については現在研究中であ る。
これらの信号は、走査線のアクティブ・ライン期間における3つの独立するカラ ー成分の時間的な多重化に基い成分を時間圧縮法を用いて逐次送出する。この形 式の信号の1つの変更例は、MAC(多重化アナログ成分)として知られる。時 間圧縮法により生成される信号もまた、各走査線における帰線消去期間およびア クティブ・ライン期間の存在を含むNTSC,PALおよびSECAM規格と同 じ基本フォーマットに固執するものである。MAC信号が用いられる場合、第2 a図および第2b図における点線で示されるように、帰線消去期間中にディジタ ル・データをも送出できることは注目すべきである。
NTSC規格におけるカラー・ビデオ信号放送は、画像情報が2つの成分、即ち 輝度即ち明るさと、クロミナンス即ちカラーとに分けられることを必要とする。
第10図は、輝度信号52とクロミナンス信号54とからなる典型的なNTSC 方式の複合カラー・テレビジョン信号50を簡単に示す振幅と周波数の関係図で ある。(複合テレビジョン信号は、クロミナンス情報が副搬送波に載せられる信 号である。)この信号は、画像搬送波56が帯域の下限より1.25MHz上の 6 MHzの公称帯域11を占有する。旺度情報は、画像搬送波56に対して直 接変調されるが、クロミナンス情報は画像搬送波56の変調に更に用いら:1. 579545M1lzの周波数を有する。(音響情報は、帯域の」−眼に近い別 の副搬送波40に載せられる。)第10図においてラベルAで示される領域は、 これが輝度信号52とクロミナンス信号54との間の重なりを表わす故に特に重 要である。輝度とクロミナンスの分離は周波数分離多重化信号をフィルタするこ とにより行なわれるため、2つの信号間のAのような重なりはいくつかの問題を 招く。もし受取り同時に輝度とクロミナンス間の完全な分離がめられるならば、 必要なフィルタ操作は両方の信号における情報の一部の喪失を生じることになる 。一方、もし情報の喪失に耐えられないとすれば、輝度信号とクロミナンス信号 間の干渉を受入れなければならない。更に、NTSC方式テレビジョン信号の各 部が異なる周波数で送出されるため、送信中に生じる位相の偏移がこれらに対し て様々に影響を及ぼし、信号の劣化を生じることになる。また、使用可能なカラ ー情報は許容される小さなカラー帯域中によって著lノく制限される。
本文に参考のため引用される同じ譲受人に譲渡された係属中の1984年9月2 1日出願の米国特許出願第652,926号において論述されるように、上記の MAC規格はNTSC規格と関連する諸問題の克服のため開発さゎたものである 。MAC方式カラー・テレビジョン信号は第11図に示されるが、同図は63. 56μ秒の周期の信号ビデオ・ラインの振幅と時間との関係図である。最初のI O29μ秒は水平帰線消去期間(HBI)62内にあり、その間は画像情報が送 信されない。HBI62の後にはクロミナンス信号64と輝度信号66があり、 そのいずれか一方を時間圧縮することがてきる。クロミナンス信号64と輝度信 号66間には0.26μ秒のガートバンド68があり、この2つの信号間の干渉 の阻止を助ける。
第11図のMAC方式カラー・テレビジョン信号は、従来の輝度信号とり見ミナ ンス信号を生成することにより(従来のNTSCその他の複合カラー・テレビジ ョン信号を得るため行なわれるように)、次いでこれら信号を個々にサンプリン グおよび格納することにより得られる。輝度は輝度サンプリング周波数において サンプルされ、輝度ストアに格納されるが、クロミナンスはクロミナンス・サン プリング周波数においてサンプルされてクロミナンス・ストアに格納される。次 いで、輝度またはクロミナンスのサンプルは、これらをその個々のサンプリング 周波数でストアに書込みかつこれらをストアから更に高い周波数で読出すことに より時間的に圧縮することができる。マルチプレクサは、輝度ストアまたはクロ ミナンスストアのいずわかをアクティブ・ライン期間中の適当な時点で読出しの ため輝度ストアまたはクロミナンス・ストアを選択し、これにより第1!図のM AC信号を形成する。必要に応じて、音響サンプルを881間に送信することも でき、これらサンプルはビデオ・サンプルと同様に多重化される(圧縮すること ができる)。全てのサンプルが多重化MAC信号において生じるサンプル速度は M A、 Cサンプリング周波数と呼ばれる。
第1+図のMACフォーマツ!・は第1図および第10図の複合テレビ9321 5号の諸問題を克服するが、従来技術においても指定されたユーザのみが情報の 復号および表示ができるようにビデオ信号の機密記号化の必要が存在する。典型 的な記号化システムにおいては、記号化される信号の1つ以上のパラメータが送 信側で決定されるパターンに従って変調される。このパターンは一般に、徹底的 な調査によりパターンを発見することがほとんど起り得ないように多数の種類の 類似パターンの一部である。記号化のため使用されるパターンの正確な説明は、 元の情報を発見1−ることがてきる指定された受信機に対して送られる。このパ ターンの記述は、当技術においては「記号化キー」として知られ、記号化キーに ついて指定されたユーザに通知するプロセスは「キーの配布」として知られる。
第1図に関しては、当技術において周知の種々の記号化法について記述する。第 1図に示されるように、アクティブ・ライン期間中のビデオ信号は下記により表 わすことができる。即ち、 y = f(t) 但し、y=振幅、t=待時間ある。
信号の振幅(y)およびこの信号生じる時間(1)の双方の知ることは、線走査 線システムを正確に再生するために必要である。
記号化法は下記の如く分類することができる。即ち、 (1)予め定めたパターンに従って送信される信号の振幅(y)を変調するもの 。
この手法の事例は無作為に選択されたラインの振幅の逆数を含む。即ち、 y’= g(f)= −f (2)信号がチャネルを介して送信される時間を変調するもの。即ち、 y’= f(t’) この手法の事例は、予め定めたパターンによるテレビジョン・ラインの並べ換え を含む。即ち、3/’ = f (t−d) (3)振幅および送信時間の双方を変調するもの。
信号が送られるべきチャネルが非線形である時、第1のカテゴリ(振幅の偏差) からの記号化法が歪みを生じることが判った。この場合、振幅(y)は本例にお いて使用される無作為のチャネルにおいて表わされる。従って、チャネルの非線 形性は、受信機におけるビデオ情報の不完全な再生の原因となる。振幅の非線形 性はよくあることであるため、最適な記号化アルゴリズは2番目のカテゴリ、特 に下記のサブセットから選択されるべきことがr−11また。即ち、 y’= f (t−d) 但し、dは各標準ラインにおいて一定である。この場合、チャネルは歪められな い信号を受け、信号が生じる時間のみが混乱される。はとんど全てのチャネルが 実質的に「時間的に不定である」ため、この手法はほとんど歪みを生じない。こ のシステ今はタイムベース・スクランプリングとして知られる。
これまで使用されたタイムベース・スクランプリングの明瞭な方法は、画像内に テレビジョン・ラインを記録することである。前の式におけるdが整数本のライ ン期間である時生じるこの方法は、受信機における画像の再生が多数のテレビジ ョン・ラインの記録を必要とする故に複雑であり、高価であり、かつ構成が難し い。
(本発明の要約) 従って、本発明の全体的な目的は、信号の記号化および復号を同時に行ないなが らテレビジョン信号を形成するための方法および装置の提供にある。
本発明の特定の目的は、比較的簡単であり構成が容易であるテレビジョン信号の タイムベース・スクランプリングを行なうための方法および装置の提供にある。
本発明の別の特定の目的は、低コストで構成ができると同時に動作が信頼てきる テレビジョン信号のタイムベース・スクランプリングを行なう方法および装置の 提供にある。
本発明の更に別の目的は、非常に少ないテレビジョン・ラインしか受信機に格納 することを必要としないテレビジョン信号のタイムベース・スクランプリングを 行なうための方法および装置の提供にある。
木発明の礒の目的は、テレビジョン受信機に表示するため復号されたNTSC方 式の標準テレビジョン信号を送信し形成するため記号化MAC方式の標準テレビ ジョン信号を生じるための方法および装置の提供にある。
本発明の上記わよび他の目的は、テレビジョン信号を形成しかつ同時にこの信号 の記号化および復号を行なうため同じ装置を使用することにより達成される。本 発明によれば、MAC方式の標準テレビジョン信号は遠隔の受イ8機に対して送 信1−るため形成および記号化が可能である。受信機の側ては、このMAC信号 をテレビジョン受信機において表示するため例えばNTSC(8号の如き復号さ れた信号を形成するため使用することができる。
このMAC信号は、輝度信号およびクロミナンス信号を個々にサンプリングして 格納することにより送信機において形成される。輝度は輝度サンプリング周波数 においてサンプルされて輝度ストアに格納されるが、クロミナンスはクロミナン ス・サンプリング周波数においてサンプルされてクロミナンス・ストアに格納さ れる。輝度およびクロミナンスのサンプルは、これらをその個々のサンプリング 周波数でストアに書込み、これらをより高い周波数でストアから読出すことによ り時間的に圧縮される。マルチプレクサは、読出しのためビデオ走査線のアクテ ィブ・ライン期間中適当な時点で輝度ストアまたはクロミナンス・ストアのいず れかを選択し、これによりMAC信号を生じる。この信号は、記号化キーに従っ て輝度および(または)クロミナンス48号がその各ストアから読出される開始 時間を変更することにより記号化することができる。
遠隔の即ち受信機側において、復号された信号、例えばNTSC信号はテレビジ ョン送信機側で記号化信号を生じるため使用されるものと同じ方法および装置を 用いて、テレビジョン受信機に表示するため生じることができる。これは、これ もまた人力する輝度およびクロミナンス信号を個々のストアに格納することによ プて達成される。これら信号は、所要のフォーマット即ちNTSC規格と対応す る周波数でストアから読出される。信号は、輝度および(または)クロミナンス 信号がそれらの各ストアから記号化キーに従って続出される開始時間を変更する ことにより復号される。
このように、木発明の方法および装置は、送信のため遠隔受信機に対して記号化 テレビジョン信号を形成し、かつ表示のため受信機に復号信号を生じるために用 いることができる。従って、本発明を実施するテレビジョン放送システムは、比 較的少ない構成部分を使用し、構造か比較的簡単でありかつ作動の信頼性が更に 大きく、コストが安いのである。
(図面の簡単な説明〕 第1図は、標準的なNTSC方式テレビジョン信号を示す図、 第2a図、第2b図および第2c図は、本発明において実施される記号化法を示 す図、 第3図は、本発明により使用することができるに分化/復号システムの一実施態 様を示す図、第4図は、本発明°により使用することができる記号化システムの 別の実施態様を示す図、 第5図は、本発明による使用することができる記号化システムの他の実施態様を 示す図、 第6図および第7図は、本発明により使用することができる2つの異なる復号シ ステムを示す図、第8図は、本発明の特質を実施した復号システムおよびその周 囲の装置を示す図、 第9図は、本発明を実施する手法によりビデオ信号の記号化および復号のため使 用することができる装置を示す図、 第1O図は、典型的なNTSC方式カラー・テレビジョン信号を簡単な形態で示 す振幅対周波数の関係図、第11図は、典型的なMAC方式カラー・テレビジョ ン信号の1つのテレビジョン・ラインを示す振幅対時間の関係図、 第12図は、本発明によりテレビジョンの走査線の圧縮または圧縮解除のため使 用することができるライン・ストアを示すブロック図、 第13図は、第12図に示したライン・ストアを制御するため使用されるクロッ ク信号を示すブロック図、第14図は、本発明により使用することができるエン コーダのブロック図、 第15図は、本発明により使用することができるデコーダのブロック図、および 第16a図および第16b図は、第12図のライン・ストアに関して人出する信 号を示す図である。
〔発明を実施するだめの最良の形態〕
本発明の記5J化および復号方法は、第2a図乃至第2C図に示した如き変更可 能な走査線の期間の偏差および使用に基いている。第2a図によれば、ラインN およびN+1のアクティブ・ビデオ成分の部分がラインN+1の帰線消去期間と 共に示されている。第2a図に示されるラインは標準的な長さのもので、従って 標準的帰線消去期間を含む。前に述べたように、また第2a[Aに点線の輪郭線 で示されるように、帰線消去期間の代りに、ディジタル・データの送信のための 標準的な長さの期間かある。
最短長さのラインは第2b図に示され、標準的な帰線消去期間またはディジタル ・データ送信期間を実質的に除去することにより得られる。
延長された長さのラインは第2c図に示され、標準的な帰線消去期間またはこれ またディジタル・データを示1−第2c図における点線である第2a図に示した ディジタル・データ送信の期間を増加することにより得られる。
第2c図に示される形式の延長さねた長さのラインは、帰線消去期間が第2b図 の帰線消去期間の2倍である場合に簡単なハードウェアにより得ることができる 。
実際に、第2c図の延長された長さのラインはこのようなラインてあり、かつ’ d Z a図の標準的なラインの帰線消去期間の2倍である。
記号化は、本発明によれば、最短長さおよび延長長さのラインを111るように ラインのあるものの帰線消去期間を変更することにより達成される。従って、送 信されるテレビジョン信号は、記号化キーによる全ての3つの異なる長さのライ ンからなっている。
いラインが相互に打消しあるいは均衡しなければならないことが判るであろう。
この期間は重要ではない。これは、例えば1フイールドまたは1フレームでよく 、あるいは更に長い期間でもよい。しかし、この期間が長くなれば、受信機が信 号をロックするに要する時間も長くなることになる。
第2a図乃至第2c図は帰線消去期間が標準、および標準の7および2倍である 本発明の一実旅態様を示しているか、標準の2倍以上および(または)標準の1 と2倍の間の帰線消去期間と共に、零と標準の間の帰線消去期間か使用てきる。
また、標準より大きな多数の異なる帰線消去期間も存在し得る。しかし、一般に は、標準および2木以上置きの帰線消去期間の使用は、ハードウェアが更に複雑 となるという犠牲の上でのみ可能である。
本発明の別の実施態様においては、標準的長さのラインは用いられず、即ち全て のラインの帰線消去期間は長いか短いかである。このため、本発明の実施におい ては、テレビジョン信号は、帰線消去期間中の蓄積した偏差に等しい時間的uF Lを除き全てのアクティブ・ビデオ・ラインが変更されないて送信される、1つ の43号を生しる記号化キーに従って修正される。更に、記号化キーによって決 定されるように、あるラインは帰線消去期間を変更しないままであり、他のライ ンの帰線消去期間は延長され、更に他のラインの帰線消去期間は短縮され得る。
記号化されたテレビジョン信号は、これらのラインの全てからなり、送られると ころのものであり、記号化キーはどのラインが標準ラインであり、どのラインが 長いラインてあり、どのラインが受取った信号の記号化を可能にする短いライン であるかを示している。
別の1つの条件か低コストの受信機を保証するため要求される。この条件は、帰 線消去期間の累積した変化量が如何なる時も0乃至1ラインの範囲内に止まるべ きことである。この制約により、受信機に達するラインは元の信号即ち記号化i rrの信号の再現に用いられる前に1ライン以上の遅れを必要としない。しかし 、これは本発明の制約てはないことを理解すべきである。もしある時点の帰線消 去期間における累積変化量が1ライン以上であるならば、必要なことの全ては累 積変化量を格納し得る装置が使用できることを確保することである。この要件は 単純にコストの上昇および複雑さの増加をもたらす。
帰線消去期間のあ・るものが完全にあるいは部分的に取除かれる故に、受信機に おいて帰線消去信号波形を再生することが必要である。これは、単に電子メモリ ーを使川して達成することかできる。更に、例えばNTSC方式信号の場合には 、帰線消去期間の再生はライン同期信号およびカラー・バースト信号の再生が必 要となる。しかし、これは従来技術を用いて行なうことができ、本発明の一部を なすものではない。このため、記号化キーと同しものである復号キーが一旦アク チイブ・ビデオ成分を相互にその適正な時間関係で復元するため用いられると、 ビデオ信号に対し正しく調時された同期およびバースト信号を既知の手段により 容易に加えることができる。
ディジタル・データがさもなければ帰線消去期間となるものの間存在する場合に は、ディジタル・データが本発明の実施により失わ打ることが第2b図から判る であろう。しかし、このデータは失われるのではなく、例えば第2C図に示され るように標準のディジタル・データ期間より長い間送出されるのである。
本文に述べた記号化/復号法は、公知の手法、装置および構成素子を用いて多く の方法で実現することができる。このため、例えば第3図によれば、TV左カメ ラより生じるテレビジョン信号は、ライン格納装置14に対してそのディジタル 出力が与えられる任意のアナログ/ディジタル・コンバータ(ADC)13に対 して与えられる。ライン格納装置14の出力は任意のディジタル/アナログ・コ ンバータ(DAC)に対して与えられ、アナログ形態の記号化テレビジョン信号 であるこのコンバータの出力は例えば放送のだ霜に対する送(3$316へ送ら れる。ライン格納装置口におけるテレビジョン信号を記記号化信号は、ケーブル ・ヘッド端部の受信機19により受イ8され、そのディジタル出力がライン格納 装置21に対して与えられる任意のADC20に対して与えられる。
ライン格納装置21の出力は任意のDAC22に対して与えられ、カメラ12の 出力側に得られるものとあらゆる点から同じ復号されたTV信号であるこのコン バータの出力は、ケーブル加入者に対するケーブルを介して与えられる。ライン 格納装置21におけるテレビジョン信号を復号するための記号化キーと同じであ る復号キーは、狭められ拡張された帰線消去期間を第2a図に示される標準長さ に復元する復号およびタイミング回路23に対して送られる。
テレビジョン信号が例えばNTSC方式信号である場合には、ラインおよびフィ ールド同期信号およびカラー・バースト信号を復元することが必要となる。この 機能は、帰線消去期間再生回路24によって行なわれる。
テレビジョン信号は、アナログまたはディジタル形態のいずれかで処理すること ができる。ライン格納装置14および2にの性格は、信号のフォーマットに依存 することになる。このため、もしテレビジョン信号がアナログ形態であるならば 、ライン格納装置14および21は所謂パケットブリゲートデバイスでよいが、 もしTV信号がディジタル形態であるならば、ライン格納装置14および21は シフトレジスタかあるいは少なくとも1ラインの記憶容量を有するRAMかある いはCCD記憶装置でよ第8図は、本発明を実施する復号システムを更に詳細に 示している。
第9図は、復号(または記号化)キーがライン長さを変化するためどのように使 用されるかを示している。この復号キー(図示した実施例においては、!フレー ムに1回更新される)は、疑似乱数生成回路に対する始動ベクトルとして使用さ れる。この回路は、(NTSC規格の場合)復号キーに基く一連の525の乱数 を生じる。次にこれら乱数は、線種選択回路においてライン毎に1回増分される カウンタから得られる情報と組合される。この回路は、次のラインに対する線種 を選択する(即ち、帰線消去期間の長さを決定する)。この情報は、次に、その 時のフレームの始めに照したライン長さの総合偏差値を監視してこの特定の実施 例において下記の2つの条件が満たされることを確認するライン長さ制御装置に 対して送られる。即ち、 (1)総合偏差値が、決して1つの完全ビデオ・ラインを越えない(NTSC方 式信号の場合は63.56μ秒)こと(2)フレームの終りにおける総合偏差値 は零であること 従って、ライン長さ;14制御装置は、水平カウンタおよびこのカウンタ/デコ ーダがその時のラインに対する正しいライン格納制御信号を生じることを許容す るその関連するデコーダに対して情報を提供する。
前に指摘したように、テレビジョン信号の送信のためのMAC規格の使用は、N TSC規格と関連する諸問題の多くを排除する。第12図は、輝度信号およびク ロミナンス信号を圧縮しまたは圧縮解除してMAC規格のテレビジョン信号を生 じるため使用することができるライン・ストアのブロック図である。このストア は、輝度またはクロミナンス即ちカラーの差信号を受取る共通の人力35と結合 された1対の記憶素子33.34からなる。
記憶素子33および34は、当技術において周知の多数の記憶素子から選択する ことができ、第12図においてはCCD記憶素子として示ざわている。記憶素子 33および34は、各クロック信号30.31およびセレクタ・スイッチ36に 対して結合されている。スイッチ36は、2極単投(DPST)型の機能を有す る当技術においては周知の電子スイッチまたはマルチプレクサである。記憶素子 33.34の各出力線がスイッチ3Bに対して結合され、出力選択信号32によ り制御されるように出力4!i!!37に対して選択的に送られる。
第12図のライン・ストアは信号の圧縮および圧縮解除の両方に使用することか できるが、この装置は以下本文においては圧縮を行なうものとして記述する。信 号、例えばrF度他信号人力35に生しる時、クロック30は予め定めた人力サ ンプリング周波数で記憶素子33に対して予め定めた数の輝度サンプルを書込む 。適当なサンプル数は750であること、また例えばNTSC規格による輝度信 号の場合の適当な人力サンプリンタ周波数は 14μ2M)Izであることが判 った。記憶素子33が入力する輝度信号を格納しつつあると同時に、クロック3 1は記憶素子34の内容(:iF(の走査線からの1度信号)を予め定めた出力 サンプリング周波数てスイッチ36を介して出力線37へ読出させる。適当な出 力サンプリング周波数は21.48M)Izであることが判った。次の走査線に おいては、 750の輝度サンプルが14.:12M1lzの入力サンプリング 周波数で作動するクロック31により記憶素子34に対して書込まれる。
同時に、J己憶素子33に格納される輝度サンプルは、21.48MIIzの出 力サンプリング周波数でクロック30により出力線37に対し読出される。1対 の記憶素子を有する別のライン・ストアは、カラーの差信号(即ち、クロミナン ス信号)の圧縮のため使用され、同様に作動する。
第1:(図は、記憶素子33.34の動作を制御するため用いられるクロック信 号のブロック図である。
第14図は、本発明により使用することができるエンコーダのブロック、図で、 輝度信号およびクロミナンス信号を格納し次いて読出すための第12図に示され るライン・ストアを含む。図示の如く、3つのカラー・テレビジョン信号、輝度 (Y)および2つのカラー差信号(R−YおよびB−Y)かテレビジョン信号ソ ースから得られ、それぞれ低域フィルタ1.00a、100bおよび+00cに おいてフィルタされる。フィルタされた信号は、次いでA / D コンバー  タl02a、+02bオよびl02cニおいて適当な人力サンプリング周波数で サンプルされる。
垂直フィルタ+04および106は、それぞれカラー差のラインタル信号(R− Y)および(B−Y)の垂直方向の補間を行ない、その後こわらの信号はマルチ プレクサ108により送られるように交互に選択される。この2つのカラー差信 号の一方のみが、MACテレビジョン信号を生じるため各ラインにおいてクロミ ナンスとして送られる必要がある。
ディジタル輝度信号およびクロミナンス信号が次に上記の如く圧縮される。輝度 データが輝度ストア38aに対し書込まれかつこれから読出される。クロミナン ス・データはクロミナンス・ストア38bに対して書込まれかっこわから読出さ れる。
マルチプレクサ118は、4組の信号、即ち輝度、クロミナンス、音響および同 期の信号を受取る。次いでマルチプレクサ+18はこわらの信号をMACビデオ ・ラインに含ませるため適当な時点において選択することによりこれらを組合せ る。多重化操作の後、信号はD/Aコンバータ120においてアナログに復元さ れ、低域フィルタ+22においてフィルタされ、MACカラー・テレビジョン信 号として出力される。
第15図は、本発明により使用することができる第12図に示されるライン・ス トアを含むデコーダのブロック図である。入力するテレビジョン信号は最初にデ マルチプレクサ300に入り、このデマルチプレクサはこれから輝度信号および クロミナンス信号、ならびに音舌信号および同期信号を分離する。輝度信号は、 輝度ストア38aへ送られ、ここで圧縮解除され、次いで低域フィルタ304へ 送られてここでフィルタされる。次いでアナログ輝度信号は出力インターフェー ス306へ進む。輝度の圧縮解除に必要なサンプリング信号がタイミング・ゼネ レータ308において生成され、2つのクロック・ドライバ310によって輝度 ストア38aに対して送られる。
デマルチプレクサ300からのクロミナンス信号もまたクロミナンス・ストア3 8bにおいて圧縮解除される。別の出力か2つのカラー差信号に与えられ、これ らの信号は2つの低域フィルタ314においてフィルタされ、次いで出力インタ ーフェース306に対して与えられる。必要なサンプリング信号が、タイミング ・ゼネレータ308から3つのクロック・ドライバ3’lOを経てクロミナンス ・ストア38bに対し与えられる。
輝度またはクロミナンスを構成しない信号もまたデマルチプレクサ300によっ て入力するテレビジョン信号から分離される。出ゝ!306は、輝度を低域フィ ルタ304から、クロミナンスを低域フィルタ31.4から、またタイミング信 号タイミング・ゼネレータ308から受取る。その出力は標準的なN T S  C方式のカラーテレビジョン信号である。
本発明によれば、第12図のライン・ストアもまた、MAC信号の形成中送信機 においてテレビジョン信号を記号化し、かつテレビジョン受信機において表示す るため形成された信号を受信機において復号するため使用することができる。こ のように、第12図のライン・ストアは、ストア14に対lノて記号化された信 号を形成し、またストア21に対して復号された信号を形成するため、第3図に 示さiまたストア14.21を置換するため使用することもできる。第9図に示 されるように、記号化/復号キーは、ライン・ストアに対する制御信号の生成を 制御する回路23に対して与えられる。こ11らの信号は、クロック信号:IO ,,31および出力選択信号32を含む。ライン・ストア内の記憶素子として使 用されるメモリーの種類に応じて、制御信号もまた読出し、書込みおよびメモリ ーのリフレッシュ信号を含むことができる。
第16a図および第16b図は、第12図のライン・ストアから人出力される信 号を示す図である。図の内容および説明を簡単にするため、ライン・ストアは輝 度信号を圧縮するため使用され、標準的な走査線の長さは64μ秒であり、水平 帰線消去期間の長さは12M秒とする。このため、走査線のアクティブ・ライン 部分またはビデオ部分の長さは54μ秒となる。第16a図は記憶素子33の作 動を示すが、第16b図は記憶素子34の作動を示している。
第16a図に示されるように、輝度のサンプルは走査線の52μ秒にわたる + 4.:12MIIzのサンプリング周波数において生じ、記憶素子33に格納さ れる。記号化キーによる遅れの後、これらのサンプルは21.48MI(zのサ ンブリンク周波数において読出される。サンプリング周波数が高くなる程、サン プルは読込まれたよりも道かに速く読出され、即ち入力するサンプルは読込みに 52μ秒を要したが、読出しには僅かに34μ秒しか要さない。従って、入力す る計度4i5号の圧縮が果され、これによりMAC規格の信号の輝度部分を生し る。サンプルの読出しが記号化キーに従って遅延されるため、MAC信号もまた 同時に記号化される。第16a図から判るように、格納されたサンプルを読出す 前の遅れの長さは0乃至32μ秒の範囲で変化し得る。32μ秒より長い遅れは 、格納のため新たな走査線の到着前にサンプルを完全に読出すことを許さないこ とになる。
1つの記憶素子が輝度サンプルを読込みつつあり、かつ他の記憶素子かMAC規 格フォーマットから輝度サンプルを読出しつつある間、記憶素子33および34 は並列状に作動する。このため、各記憶素子は走査線1つ置き毎に作動する。
同様に、第12図のライン・ストアは、信号の同時の圧縮解除中受信機において 信号を復号するために使用することがてきる。この場合、輝度信号はライン・ス トアに対し21.48MHzて読込まれ、信号の圧縮解除のため+4−32MI Izで読出されることになる。この読出し時間は、信号を同時に復号するため復 号キーに従って制御することができる。
復号後のテレビジョン信号のケーブル%♂譬は本発明時打のものでないことは理 解されよう。第4図は、ユーザの場所例えば家庭におけるアンテナ26により記 号化信号が受取られ、この場所において復号されてそのTV受信R25に対して 与えられる構成を開示している。
本発明を実施する際使用することができる復号システムの一形態が第6図に示さ れ、この場合のライン格納装置21はlラインのRAMである。構成素子27お よび28は単なる低域フィルタである。第6図のシステムにおいては、読出しお よび書込みのサイクルは各TVラインにおいて独立的に生じる。
本発明の実施において使用できる他の形態の復号システムが第7図に示され、こ の場合の格納装置は多数のシフトレジスタである。第7図のシステムの場合は、 読込みおよび読出しサイクルが異なるTVラインにおいて生じる。第7図のシス テムもまたCCD手法を用いて実現することができる。
第6図の復号システムと類似するタイプの記号化システムが第5図に示されてい る。明らかなように、第7図の復号システムと類似する記号化システムもまた第 5図に示されるものと同様に使用することができるが、その格納装置14は第7 図に示される如く接続された複数のシフトレジスタである。
本発明の望ましい実施態杆について本文に機能し示したが、当業者は交尾の請求 の範囲に記載の如き本発明の主旨および範囲から逸脱することなく変更および修 正が可能であることが理解されよう。
浄書(内容蚤こ変更なし) IG 1 浄書(内容(こ変更なし) 浄書(内容4こ変更なし) 浄書(内容に変更なし) 8)書(内容に変更なし) 浄書(内容をこ変更なし) FIG、 //。
役兼汚」竹 浄書(内容に変更なし) F/に、 /2゜ 浄書(内容に変更なし) 浄書(内容に変更なし) FIG、16σ。
FIG、 /6b。
匍T争の州り告カ中沿 手続補正書(斌) 昭和62年 9月l1日 1、事件の表示 PCT/US86100825 2、発明の名称 暗号化および復号テレビジョン信号を形成する方法および装置3、補正をする者 事件との関係 出 願 人 住所 名 称 サイエンティフィック・アトランタ・インコーホレーテッド 4、代理人 住 所 東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手町ビル 206号室 5、補正命令の日付 昭和62年 8月25日 ■送日)6、補正の対象 出願人の代表音名を記載した所定の書面委任状及訳文 +7 1π1舌コ雷1し笛りハ)y M −、)r /う、巳オ大捏!ス(六合 寺コ礪ニー掃止蛋U)日訳又促02円 (特許法第184条の7第1項) 格納装置の前記第1と第2の記憶装置の各々をして第1ありかつ前記第2の予め 定めたサンプリング周波数が21.48M117であることを特徴とする請求の 範囲′fJ19項記載の方法。
21、別のライン・ストアに壮4カラー差情報の走査線0) rめ定めたサンプ ル数を11rf記の第1の予め定めたサンプリング周波数て格納し、 11r「記記号化キーにより決定される遅れ時間の後、前記の別のライン・スト アからの前記の格納されたカラー差情報の走査線の前記の第2の予め定めたサン プリング周波数における読出しを開始するステップを更に含むことを特徴とする 請求の範囲第19項記載の方法。
22、輝度またはカラーの差情報を圧縮解除することにより、復号されたN T  S C規格のテレビジョン信号を記号化されたMAC信号から同時に形成する 方法において。
1つのライン・ストアに社≠÷輝度情報の走査線のr′め定めたサンプル数を第 1の予め定めたサンプリング周波数て格納し、 復号キーにより決定される遅れ時間の後、前記の格納された1度情報の走査線を 前記1つのライン・ストアから第2の予め定めたサンプリング周波数における読 出しを開始するステップからなることを特徴とする方法。
23、前記の予め定めたサンプル数が750てあり、前記のTSlの予め定めた サンプリング周波数が21.48MHzでありかつ前記第2の予め定めたサンプ リング周波数が14.32MIIzであることを特徴とする請求の範囲第22項 記載の方法。
24、別のライン・ストアに壮#*輝度情報の走査線の予め定めたサンプル数を 前記の第1の予め定めたサンブリンク周波数で格納し、 nf記復号キーにより決定される遅れ時間の後、前記の格納された大軍度情報の 走査線を前記の別のライン・ストアからn「記の第2の予め定めたサンプリング 周波数における読出しを開始するステップを更に含むことを特徴とする請求の範 囲第22項記載の装置。

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.MAC規格のテレビジョン信号を形成し、かつMAC信号をその形成時に記 号化するための装置において、 輝度情報の走査線、カラー差情報の走査線および記号化キーを受取るための入力 装置と、 該入力装置に対し接続され、前記輝度情報の走査線を格納し、その後前記の格納 された輝度情報を読出して前記MAC規格信号を形成する輝度格納装置とを設け 、該輝度記憶装置は第1と第2の記憶装置を含み、前記第1と第2の記憶装置の 各々と接続された第1と第2のクロック信号装置を設け、該第1のクロック信号 装置は、前記第2のクロック信号装置が前記第2の記憶装置をして前記の格納さ れた輝度情報の走査線を読出させる時、前記第1の記憶装置をして前記輝度情報 のその時の走査線を格納させるように構成され、前記第2のクロック信号装置は 、前記第1のクロック信号装置が前記第1の記憶装置をして前記の格納された輝 度情報の走査線を読出させる時、前記第2の記憶装置をして前記輝度情報のその 時の走査線を格納させるように構成され、前記第1と第2のクロック信号装置は 、前記記号化キーに従って前記第1と第2の記憶装置をして前記の格納された輝 度情報の走査線の読出しを遅れさせ、前記第1と第2のクロック信号装置は、前 記各第1と第2の記憶装置をして前記輝度情報の予め定めた数のサンプルを第1 の予め定めたサンブリング周波数で格納させ、かつ前記の格納された輝度情報の 走査線を第2の予め定めたサンプリング周波数で読出させることを特徴とする装 置。
  2. 2.前記の予め定めたサンプル数が750であり、前記第1の予め定めたサンプ リング周波数が14.32MHzであり、かつ前記第2の予め定めたサンプルン グ周波数が21.48MHzであることを特徴とする請求の範囲第1項記載の装 置。
  3. 3.前記第1と第2の記憶装置がRAM(ランダム・アクセス・メモリー)であ ることを特徴とする請求の範囲第1項記載の装置。
  4. 4.前記第1と第2の記憶装置が複数のシフト・レジスタであることを特徴とす る請求の範囲第1項記載の装置。
  5. 5.前記第1と第2の記憶装置が複数のCCD素子であることを特徴とする請求 の範囲第1項記載の装置。
  6. 6.前記入力装置と接続され、前記カラー差情報の走査線を格納し、その後格納 された該カラー差情報の走査線を読出して前記MAC規格信号を形成するカラー 格納装置を更に設けることを特徴とする請求の範囲第1項記載の装置。
  7. 7.前記カラー格納装置が前記第1と第2のクロック信号装置とそれぞれ接続さ れた第1と第2の記憶装置を含み、前記第1のクロック信号装置が、前記第2の クロック信号装置が前記カラー格納装置の前記第2の記憶装置をして前記の格納 されたカラー差情報の走査線を読出させる時、前記カラー格納装置の前記第1の 記憶装置をして前記カラー差情報のその時の走査線を格納させるよう構成され、 前記第2のクロック信号装置が、前記第1のクロック信号装置が前記カラー格納 装置の前記第1の記憶装置をして前記の格納されたカラー差情報の走査線を読出 させる時、前記カラー格納装置の前記第2の記憶装置をして前記カラーの差情報 のその時の走査線を格納させるよう構成され、前記第1と第2のクロック信号装 置は、前記カラー格納装置の前記第1と第2の記憶装置をして前記記号化キーに 従って前記の格納されたカラーの差情報の走査線の読出しを遅れさせることを特 徴とする請求の範囲第6項記載の装置。
  8. 8.前記第1と第2のクロック信号装置が、前記カラー格納装置の前記第1と第 2の記憶装置の各々をして第1の予め定めたサンプリング周波数で前記カラー差 情報の予め定めたサンプル数を格納させ、また第2の予め定めたサンプリング周 波数で前記の格納されたカラーの差情報の走査線を読出させることを特徴とする 請求の範囲第7項記載の装置。
  9. 9.前記の予め定めたサンプル数が750であり、前記の第1の予め定めたサン プリング周波数が14.32MHzでありかつ前記第2の予め定めたサンプリン グ周波数が21.48MHzであることを特徴とする請求の範囲第8項記載の装 置。
  10. 10.NTSC規格のテレビジョン信号を形成し、かつその形成時に前記NTS C信号を復号する装置において、輝度情報の走査線、カラー差情報の走査線およ び記号化キーを受取るための入力装置と、 該入力装置に対し接続され、前記輝度情報の走査線を格納し、その後前記の格納 された輝度情報の走査線を読出して前記MAC規格信号を形成する輝度格納装置 とを設け、該輝度記憶装置は第1と第2の記憶装置を含み、 前記第1と第2の記憶装置の各々と接続された第1と第2のクロック信号装置を 設け、該第1のクロック信号装置は、前記第2のクロック信号装置が前記第2の 記憶装置をして前記の格納された輝度情報の走査線を読出させる時、前記第1の 記憶装置をして前記輝度情報のその時の走査線を格納させるように構成され、前 記第2のクロック信号装置は、前記第1のクロック信号装置が前記第1の記憶装 置をして前記の格納された輝度情報の走査線を読出させる時、前記第2の記憶装 置をして前記輝度情報のその時の走査線を格納させるように構成され、前記第1 と第2のクロック信号装置は、前記復号キーに従って前記第1と第2の記憶装置 をして前記の格納された輝度情報の走査線の読出しを遅れさせ、前記第1と第2 のクロック信号装置は、前記第1と第2の記憶装置の各々をして前記輝度情報の 予め定めた数のサンプルを第1の予め定めたサンプルング周波数で格納させ、か つ前記の格納された輝度情報の走査線を第2の予め定めたサンプリング周波数で 読出させることを特徴とする装置。
  11. 11.前記の予め定めたサンプル数が750であり、前記の第1の予め定めたサ ンプリング周波数が21.48MHzでありかつ前記第2の予め定めたサンプリ ング周波数が14.32MHzであることを特徴とする請求の範囲第10項記載 の装置。
  12. 12.前記第1と第2の記憶装置がRAM(ランダム・アクセス・メモリー)で あることを特徴とする請求の範囲第10項記載の装置。
  13. 13.前記第1と第2の記憶装置が複数のシフト・レジスタであることを特徴と する請求の範囲第10項記載の装置。
  14. 14.前記第1と第2の記憶装置が複数のCCD素子であることを特徴とする請 求の範囲第10項記載の装置。
  15. 15.前記入力装置と接続され、前記カラー差情報の走査線を格納し、その後格 納された該カラー差情報の走査線を読出して前記MAC規格信号を形成するカラ ー格納装置を更に設けることを特徴とする請求の範囲第10項記載の装置。
  16. 16.前記カラー格納装置が前記第1と第2のクロック信号装置とそれぞれ接続 された第1と第2の記憶装置を含み、前記第1のクロック信号装置が、前記第2 のクロック信号装置が前記カラー格納装置の前記第2の記憶装置をして前記の格 納されたカラー差情報の走査線を読出させる時、前記カラー格納装置の前記第1 の記憶装置をして前記カラー差情報のその時の走査線を格納させるよう構成され 、前記第2のクロック信号装置が、前記第1のクロック信号装置が前記カラー格 納装置の前記第1の記憶装置をして前記の格納されたカラー差情報の走査線を読 出させる時、前記カラー格納装置の前記第2の記憶装置をして前記カラーの差情 報のその時の走査線を格納させるよう構成され、前記第1と第2のクロック信号 装置は、前記カラー格納装置の前記第1と第2の記憶装置をして前記復号キーに 従って前記の格納されたカラー差情報の走査線の読出しを遅れさせることを特徴 とする請求の範囲第15項記載の装置。
  17. 17.前記第1と第2のクロック信号装置が、前記カラー格納装置の前記第1と 第2の記憶装置の各々をして第1の予め定めたサンプリング周波数で前記カラー 差情報の予め定めたサンプル数を格納させ、また第2の予め定めたサンプリング 周波数で前記の格納されたカラーの差情報の走査線を読出させることを特徴とす る請求の範囲第16項記載の装置。
  18. 18.前記の予め定めたサンプル数が750であり、前記の第1の予め定めたサ ンプルング周波数が21.48MHzでありかつ前記第2の予め定めたサンプル ング周波数が14.32MHzであることを特徴とする請求の範囲第17項記載 の装置。
  19. 19.輝度またはカラーの差情報を圧縮することによりMAC規格のテレビジョ ン信号を形成する装置における、前記MAC規格信号を同時に記号化する方法に おいて、 1つのライン・ストアに輝度情報の走査線の予め定めたサンプル数を第1の予め 定めたサンプリング周波数で格納し、 記号化キーにより決定される遅れ時間の後、前記の格納された輝度情報の走査線 を前記1つのライン・ストアから第2の予め定めたサンプリング周波数における 読出しを開始するステップからなることを特徴とする方法。
  20. 20.前記の予め定めたサンプル数が750であり、前記の第1の予め定めたサ ンプリング周波数が14.32MHzでありかつ前記第2の予め定めたサンプリ ング周波数が21.48MHzであることを特徴とする請求の範囲第19項記載 の方法。
  21. 21.別のライン・ストアにカラー差情報の走査線の予め定めたサンプル数を前 記の第1の予め定めたサンプリング周波数で格納し、 前記記号化キーにより決定される遅れ時間の後、前記の別のライン・ストアから の前記の格納されたカラー差情報の走査線の前記の第2の予め定めたサンプリン グ周波数における読出しを開始するステップを更に含むことを特徴とする請求の 範囲第19項記載の方法。
  22. 22.輝度またはカラーの差情報を圧縮解除することによりNTSC規格のテレ ビジョン信号を形成する装置における、前記NTSC規格信号を同時に復号する 方法において、 1つのライン・ストアに輝度情報の走査線の予め定めたサンプル数を第1の予め 定めたサンプリング周波数で格納し、 復号キーにより決定される遅れ時間の後、前記の格納された輝度情報の走査線を 前記1つのライン・ストアから第2の予め定めたサンプルング周波数における読 出しを開始するステップからなることを特徴とする方法。
  23. 23.前記の予め定めたサンプル数が750であり、前記の第1の予め定めたサ ンプルング周波数が21.48MHzでありかつ前記第2の予め定めたサンプル ング周波数が14.32MHzであることを特徴とする請求の範囲第22項記載 の方法。
  24. 24.別のライン・ストアに輝度情報の走査線の予め定めたサンプル数を前記の 第1の予め定めたサンプリング周波数で格納し、 前記復号キーにより決定される遅れ時間の後、前記の格納された輝度情報の走査 線を前記の別のライン・ストアから前記の第2の予め定めたサンプルング周波数 における読出しを開始するステップを更に含むことを特徴とする請求の範囲第2 2項記載の装置。
JP61502617A 1985-05-21 1986-04-17 暗号化されたtv信号を生成する装置及び方法 Expired - Lifetime JPH0666949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/736,301 US4642688A (en) 1983-06-24 1985-05-21 Method and apparatus for creating encrypted and decrypted television signals
US736301 1985-05-21
PCT/US1986/000825 WO1986007226A1 (en) 1985-05-21 1986-04-17 Method and apparatus for creating encrypted and decrypted television signals

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6016391A Division JP2532819B2 (ja) 1985-05-21 1994-02-10 暗号化されたtv信号を復号する装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62503067A true JPS62503067A (ja) 1987-12-03
JPH0666949B2 JPH0666949B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=24959344

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61502617A Expired - Lifetime JPH0666949B2 (ja) 1985-05-21 1986-04-17 暗号化されたtv信号を生成する装置及び方法
JP6016391A Expired - Fee Related JP2532819B2 (ja) 1985-05-21 1994-02-10 暗号化されたtv信号を復号する装置及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6016391A Expired - Fee Related JP2532819B2 (ja) 1985-05-21 1994-02-10 暗号化されたtv信号を復号する装置及び方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4642688A (ja)
EP (1) EP0223781B1 (ja)
JP (2) JPH0666949B2 (ja)
CN (1) CN1005237B (ja)
AT (1) ATE130994T1 (ja)
AU (2) AU5869386A (ja)
BR (1) BR8606685A (ja)
CA (1) CA1332976C (ja)
DE (1) DE3650444T2 (ja)
DK (1) DK28987A (ja)
FI (1) FI85088C (ja)
MX (1) MX161937A (ja)
WO (1) WO1986007226A1 (ja)
ZA (1) ZA862838B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965825A (en) 1981-11-03 1990-10-23 The Personalized Mass Media Corporation Signal processing apparatus and methods
US7831204B1 (en) 1981-11-03 2010-11-09 Personalized Media Communications, Llc Signal processing apparatus and methods
USRE47642E1 (en) 1981-11-03 2019-10-08 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US4796299A (en) * 1985-08-22 1989-01-03 Itt Corporation Video encoder apparatus
US4866770A (en) * 1986-07-08 1989-09-12 Scientific Atlanta, Inc. Method and apparatus for communication of video, audio, teletext, and data to groups of decoders in a communication system
US4837820A (en) * 1986-10-17 1989-06-06 Zenith Electronics Corporation Hybrid CATV scrambling system
CA1292056C (en) * 1987-09-07 1991-11-12 Masatoshi Tanaka Video signal scrambling system
US4914694A (en) * 1988-04-11 1990-04-03 Eidak Corporation Modifying a television signal to inhibit recording/reproduction
US4916736A (en) * 1988-06-07 1990-04-10 Macrovision Corporation Method and apparatus for encrypting and decrypting time domain signals
GB8820103D0 (en) * 1988-08-24 1988-11-16 Screen Electronics Ltd Device & method
US5058157A (en) * 1989-09-06 1991-10-15 Macrovision Corporation Method and apparatus for encrypting and decrypting time domain signals
US5003590A (en) * 1989-12-18 1991-03-26 Eidak Corporation Encoding an optical video disc to inhibit video tape recording
SE466727B (sv) * 1991-04-04 1992-03-23 Persson Bjoern Tv-signaloeverfoerande betal-tv-system
US5212723A (en) * 1991-08-08 1993-05-18 Macrovision Corp. Burst phase correction system for video descrambling
JPH07193804A (ja) * 1991-11-15 1995-07-28 Pioneer Electron Corp 映像スクランブル方式およびその装置
US5590194A (en) * 1994-08-09 1996-12-31 Macrovision Corporation Method of and apparatus for scrambling a video signal with full network transmission and recording capability
US6334219B1 (en) 1994-09-26 2001-12-25 Adc Telecommunications Inc. Channel selection for a hybrid fiber coax network
JP3072699B2 (ja) * 1994-10-25 2000-07-31 ソニー株式会社 ディジタル映像装置
US7280564B1 (en) 1995-02-06 2007-10-09 Adc Telecommunications, Inc. Synchronization techniques in multipoint-to-point communication using orthgonal frequency division multiplexing
USRE42236E1 (en) 1995-02-06 2011-03-22 Adc Telecommunications, Inc. Multiuse subcarriers in multipoint-to-point communication using orthogonal frequency division multiplexing
US6570990B1 (en) * 1998-11-13 2003-05-27 Lsi Logic Corporation Method of protecting high definition video signal
US7006633B1 (en) * 1999-07-16 2006-02-28 Global Encryption Standard Corporation Global encryption system
US7298849B2 (en) * 2001-06-29 2007-11-20 Intel Corporation Method and apparatus for simultaneous encryption and decryption of publicly distributed media
US8001374B2 (en) * 2005-12-16 2011-08-16 Lsi Corporation Memory encryption for digital video

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA642144A (en) * 1962-06-05 M. Roschke Erwin Subscription television system
CA750074A (en) * 1967-01-03 Bass Patrick Television systems
US2547598A (en) * 1947-09-13 1951-04-03 Zenith Radio Corp Subscription image transmission system and apparatus
US2677719A (en) * 1948-05-29 1954-05-04 Zenith Radio Corp Subscriber television system
BE489203A (ja) * 1948-06-05
US2961481A (en) * 1954-12-30 1960-11-22 Hammond Secrecy television
US2972008A (en) * 1956-04-23 1961-02-14 Paramount Pictures Corp Coding methods and system
US3576391A (en) * 1968-06-26 1971-04-27 Rca Corp Television system for transmitting auxiliary information during the vertical blanking interval
CH518658A (de) * 1970-07-07 1972-01-31 Patelhold Patentverwaltungs Un Verfahren zur verschlüsselten Nachrichtenübermittlung durch zeitliche Vertauschung von Informationselementen
US3735027A (en) * 1970-11-02 1973-05-22 Skiatron Electronics Televisio Decoding scrambled television
GB1356193A (en) * 1971-03-04 1974-06-12 British Broadcasting Corp Processing and or distributing television signals
GB1382558A (en) * 1973-04-10 1975-02-05 Mullard Ltd Privacy transmission system
CH559483A5 (ja) * 1973-06-12 1975-02-28 Patelhold Patentverwertung
CH581412A5 (ja) * 1975-02-26 1976-10-29 Patelhold Patentverwertung
US4081826A (en) * 1975-05-15 1978-03-28 Sony Corporation Video time base corrector
CA1097794A (en) * 1975-08-08 1981-03-17 Harold B. Shutterly Secure television transmission system
GB1557741A (en) * 1977-04-28 1979-12-12 Teleglobe Pay Tv System Inc Subscription television system
GB1602119A (en) * 1977-11-18 1981-11-04 Shiu Hung Cheung Pay-tv system
DE2811221A1 (de) * 1978-03-15 1979-09-20 Tekade Felten & Guilleaume Verfahren und schaltungsanordnung zur wiedergewinnung der mittleren bildhelligkeit eines videosignals
FR2459595A1 (fr) * 1979-06-15 1981-01-09 Telediffusion Fse Systeme de television a controle d'acces utilisant une cle electronique variable
NO802740L (no) * 1979-10-18 1981-04-21 Crypto Ag Fremgangsmaate og anordning til kodet overfoering av informasjon
US4319273A (en) * 1979-10-26 1982-03-09 Rca Corporation Television signal with encoded synchronizing signals
US4338628A (en) * 1979-12-19 1982-07-06 Dynacom International, Inc. Scrambled video communication system
US4330794A (en) * 1979-12-31 1982-05-18 Gte Automatic Electric Laboratories, Inc. Multichannel subscription television system
US4335393A (en) * 1980-04-15 1982-06-15 Harris Video Systems, Inc. Method and system using sequentially encoded color and luminance processing of video type signals to improve picture quality
US4325079A (en) * 1980-06-09 1982-04-13 Little William D Secure video transmission system
US4398216A (en) * 1980-09-19 1983-08-09 Telease, Inc. Multiple signal transmission method and system, particularly for television
US4405942A (en) * 1981-02-25 1983-09-20 Telease, Inc. Method and system for secure transmission and reception of video information, particularly for television
CA1153103A (en) * 1981-03-19 1983-08-30 Northern Telecom Limited Scrambling and unscrambling video signals in a pay tv system
CA1150821A (en) * 1981-03-19 1983-07-26 Northern Telecom Limited Transmission of data with a video signal
US4466017A (en) * 1981-12-23 1984-08-14 Scientific-Atlanta, Inc. Sync suppression scrambling of television signals for subscription TV
US4636851A (en) * 1982-04-23 1987-01-13 Independent Broadcasting Authority Signal coding for secure transmission
CA1338158C (en) * 1982-07-15 1996-03-12 John D. Lowry Encryption and decryption (scrambling and unscrambling) of video signals
EP0123505B1 (en) * 1983-04-21 1989-09-27 General Instrument Corporation Scrambling system for television video signal
FR2567349B1 (fr) * 1984-07-03 1986-12-12 Labo Electronique Physique Systeme de television de type mac adapte a la diffusion d'images au format 5/3, dispositif d'interface entre ce systeme et les recepteurs au format 4/3, et recepteur de television equipe d'un tel dispositif
US4652903A (en) * 1984-09-21 1987-03-24 Scientific Atlanta, Inc. Frequency generation for multiplexed analog component color television encoding and decoding
FR2575891B1 (fr) * 1985-01-08 1987-02-20 Labo Electronique Physique Dispositif de decodage et de dechiffrement de signaux ayant subi un codage de type mac et un chiffrement par permutation circulaire autour d'un ou de deux points de coupure, et dispositif de codage et de chiffrement fonctionnant de facon similaire

Also Published As

Publication number Publication date
DE3650444D1 (de) 1996-01-11
ATE130994T1 (de) 1995-12-15
DK28987A (da) 1987-03-05
EP0223781B1 (en) 1995-11-29
AU622802B2 (en) 1992-04-16
EP0223781A1 (en) 1987-06-03
JPH07303248A (ja) 1995-11-14
US4642688A (en) 1987-02-10
EP0223781A4 (en) 1988-10-20
DK28987D0 (da) 1987-01-20
FI870237A (fi) 1987-01-21
BR8606685A (pt) 1987-08-11
FI85088C (fi) 1992-02-25
JPH0666949B2 (ja) 1994-08-24
CA1332976C (en) 1994-11-08
ZA862838B (en) 1986-12-30
JP2532819B2 (ja) 1996-09-11
FI870237A0 (fi) 1987-01-21
CN86103059A (zh) 1986-11-19
FI85088B (fi) 1991-11-15
WO1986007226A1 (en) 1986-12-04
DE3650444T2 (de) 1996-04-18
MX161937A (es) 1991-03-08
AU5609290A (en) 1990-09-20
AU5869386A (en) 1986-12-24
CN1005237B (zh) 1989-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62503067A (ja) 暗号化されたtv信号を生成する装置及び方法
US5553141A (en) Encryption and decryption (scrambling and unscrambling) of video signals
JP3762428B2 (ja) デジタル・ビデオ送信システム
JPS62501951A (ja) ワイドスクリ−ン・デレビジョン伝送と非ワイドスクリ−ン・デレビジョン伝送との両立性
US4574300A (en) High-definition color television transmission system
JPH05502557A (ja) テレビジョン伝送信号の垂直精細度を高める方法および装置
US4099205A (en) Phase control system
US4090214A (en) Alternating line video recorder/reproducer
US5410601A (en) Video scramble system and equipment
JPS6051391A (ja) カラ−テレビジヨン信号の符号化方法と復号方法
EP0571753A2 (en) Video recorder
EP1434437A2 (en) Multimedia recording apparatus with variable compression
JPH0556076B2 (ja)
JPH04502391A (ja) 従来のテレビジョン規格と互換性のあるテレビジョン伝送方法
JPS60501831A (ja) 拡大精細度テレビジョンシステム
US5570131A (en) Pseudo-digital compression of video signals
JPH09224198A (ja) 動画像無線伝送アダプタ
JP2542584B2 (ja) 加入放送システム
JPS5851678A (ja) テレビ映像のスクランブル方法およびその装置
JPS61265986A (ja) テレビジョン信号のスクランブル信号送受信システム
NO170450B (no) Fremgangsmaate og innretning for frembringelse av krypterte og dekrypterte fjernsynssignaler
JPH0226916B2 (ja)
JPS60154793A (ja) Catvシステムにおけるスクランブル方式
JPH02203688A (ja) テレビジョン信号を用いた静止画、文字、音声の時分割多重伝送方法
KR19980015858A (ko) 영상신호 발생장치 및 그 방법