JPS62502177A - 眼鏡フレ−ムを光学的に表出するための方法および装置 - Google Patents

眼鏡フレ−ムを光学的に表出するための方法および装置

Info

Publication number
JPS62502177A
JPS62502177A JP61501671A JP50167186A JPS62502177A JP S62502177 A JPS62502177 A JP S62502177A JP 61501671 A JP61501671 A JP 61501671A JP 50167186 A JP50167186 A JP 50167186A JP S62502177 A JPS62502177 A JP S62502177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
eyeglass
eyeglass frame
storage device
image storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61501671A
Other languages
English (en)
Inventor
スピラ・マンフレート
プラツペルト・クラウス
Original Assignee
マスコン・ウンテルネ−メンスベラトウングス−ウント・ベタイリグングスゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マスコン・ウンテルネ−メンスベラトウングス−ウント・ベタイリグングスゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical マスコン・ウンテルネ−メンスベラトウングス−ウント・ベタイリグングスゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPS62502177A publication Critical patent/JPS62502177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • A45D44/005Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms for selecting or displaying personal cosmetic colours or hairstyle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F11/00Arrangements in shop windows, shop floors or show cases
    • A47F11/06Means for bringing about special optical effects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F7/00Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials
    • A47F7/02Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials for jewellery, dentures, watches, eye-glasses, lenses, or the like
    • A47F7/021Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials for jewellery, dentures, watches, eye-glasses, lenses, or the like for eye-glasses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F7/00Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials
    • A47F7/19Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials for garments
    • A47F2007/195Virtual display of clothes on the wearer by means of a mirror, screen or the like

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 眼鏡フレームを光学的に表出するための方法および装置 本発明は、眼鏡フレームを光学的に表出するだめの方法並びにこの方法を実施す るだめの装置に関する。
適当な眼鏡フレームを選択するために眼鏡店には通常顧客のために眼鏡フレーム の自由に使用できるモデルが陳列されている。顧客はそれぞれの眼鏡フレームの 美的印象に従って予備選択を行うが、この際顧客は選択によシ狭い範囲に絞って 決定した眼鏡フレームを鏡の前で着用してみる。このために要する時間浪費は比 較的大きい。全選択行程の間、顧客が個々の眼鏡フレームを着用するために、顧 客に助言する専門家が顧客にとって意のままになるのでなければならない。
眼鏡フレームを試して選び出すには、視力が著しく悪い顧客でも今までの自分の 眼鏡を外さなければならない。従ってこれらの顧客は新しい眼鏡フレームを掛け た自分の鏡に映った姿を明瞭に見ることがしばしば不可能である。この難点を克 服するために、若干の眼鏡店では既に、試しに選び出された色々な眼鏡フレーム を掛けた顧客の顔をビデオカメラで撮影するようなやり方に移行している。その 際顧客は録画をじっくりと見ることができるが、その際不正視力を修正するため に今までの自分の眼鏡を装着したままである。この行程は特に時間を要する。
こう言ったことから本発明は、助言者が常時居なくトモ自由になる眼鏡フレーム のモデルに関して自分の顔でその美的効果を試し、このような方法で顧客が十分 に予備選択することができるようにする、眼鏡フレームを光学的に表出するため の方法を造ることを課題としている。
この課題は本発明により以下の方法行程、即ちa)眼鏡フレームの像を画像記憶 装置に記憶させ、b)顧客の顔から立像を映像スクリーン上に作シ、C)眼鏡フ レームの像を個別に画像記憶装置から呼び出し、映像ヌクリーン上で顔の立像に 重ねることを行うことによって解決される。
このようにして顧客は迅速な手順でかつ眼鏡フレームを手に取ることなく自分の 顔における個々の眼鏡フレームの美的効果を観察することができ、この場合顧客 は一既に眼鏡を掛けている場合−自分の従来の眼鏡を掛けたままである。顧客は 唯眼鏡フレームの像を画像記憶装置から呼び出せばよく、従って個々の眼鏡フレ ーム間の交換を迅速な流れで行うことができ、これにより顧客にとって極めて簡 単な方法で大多数の眼鏡フレームの表出を行うことが可能になり、これに加えて 自分の顔における美的効果を直接判断することができる。
顧客の顔の撮影、眼鏡フレームの像の画像記憶および映像スクリーン上での重ね は特にエレクトロニック手段で行われる。顔の画像と個々の眼鏡フレームの画像 間の寸法上の正確な一致を可能にするために、顔の立像の再生寸法を変えるのが 有利である。
本発明思想の他の構成にあっては、眼鏡フレームの画像を呼出す際眼鏡フレー° ムの各々に関して記憶されたデータに則した選択が行われる。このようにして、 顧客に基本的な形状特徴および/または色彩の点でその顔およびその髪の色に適 合した眼鏡フレームのみを表出させるために、あらゆる点に関して予備選択を行 うことが可能となる。この際眼鏡フレームの技術的な特性に関するデータも考慮 することができる。このような方法によシ、当該顧客のために画像記憶装置から 呼出された画像の数が、技術的な理由からおよび/または美的理由からそれぞれ の顧客にとって問題となるモデルに限定され、残りの画像記憶装置内に含まれて いるすべての眼鏡フレームは考慮されること無くそのままにされる。
特に顧客は、選択を狭めて決定した眼鏡フレームおよび更に予備選択した後眼鏡 フレームとして実際に掛けてみたいと思う眼鏡フレームを決定するために、選択 された眼鏡フレームの特性データを記憶しかつ/また言い表すことができる。
本発明による方法の他の有利な構成並びにこの方法を有利に実施するだめの装置 は請求の範囲の笑尻態様項の対象である。
以下に本発明を実施例を基に詳しく説明する。
図面には、本発明による眼鏡フレームを光学的に表出することを可能にする電子 的に働く装置の回路ブロック図が著しく簡略化されて示されている。
先ずビデオカメラ1によシ顧客の顔の立像が造られ、電子的に画像記憶装置2内 に記憶される。立像は再生寸法調節のため制御ユニット3および以下に詳しく説 明する重ね装置4を経て映像スクリーン5に与えられ、そこで写像される。
画像記憶装置6において自由になるすべての眼鏡フレームの画像は電子的に記憶 され、そこから入力キーボード7および制御ユニット8によシ同様に重ね装置4 を経て映像スクリーン5に与えられる。重ね装置4内においては、画像記憶装置 2から与えられる顔の立像とその都度画像記憶装置6から呼出される個々の眼鏡 フレームの画像の電子的な重ねが、顧客の顔に眼鏡フレームが掛けられた状態で 映像スクリーン5上に写像されるように、行われる。
寸法を適合させるために操作キーボード9によシ制御ユニット3は操作調整され 、これによシ顔の立像の再生寸法が両鏡フレームの画像記憶装置6内に記憶され たすべての画像の写像寸法に適合される。
顧客は入力キーボード7によシ順次所望のすべての眼鏡フレームの画像を画像記 憶装置6から呼吊すことができる。画像記憶装置6内には個々の眼鏡フレームに 関してこれらの眼鏡フレームの美的および技術的な特性に関するデータも記憶さ れているので、他の入力キーボード10によ多制御ユニット8を操作調整して、 美的或いは技術的理由から個々の顧客にとって問題とならない眼鏡フレームの画 像が顧客によって画像記憶装置6から呼出すことが不可能であるようにして成る 程度の予備選択が行われる。
入力キーボード7に適当な命令入力を行うことにより顧客は制御ユニット8を介 して選択を絞って決めた個々の眼鏡フレームに関する特性データを印刷装置11 で表現することができるか、或いはその都度の眼鏡フレームの画像を自分の顔の 立像と共に画像記録装置12で写像することができる。
眼鏡フレームの画像記憶装置6から呼出されたすべての画像から第一の予備選択 を行う際、顧客は自由に操作できる入力キーボード7によ多制御ユニット8を介 して選択を絞って決定′した眼鏡フレームの画像を中間画像記憶装置13内に記 憶させることが可能である。引き続いてよシ狭めた選択行程を行う際、中間画像 記憶装置13内に記憶された画像のみを呼出せばよく、更に狭めて選択を行う際 は画像記憶装置15内の最早必要としない画像は消去され、従ってそこでは専ら 選択を最も狭めて決定した画像のみが迅速に呼出される。
顧客が上記した方法によシ予備選択を狭めて行って始めて、眼鏡専門家による最 終的な検討、助冒および装着合わせが行われる。予備選択のすべての処置を顧客 自身妨げられることなく行うことが可能である。
上記の電子的な画像記憶の代わシに、画像記憶および画像再生のだめの他の方法 、例えばスライドによって行うことも可能である。この場合顔および眼鏡フレー ムの画像が光学的に重ねられる映写幕或いは艶消し板が映像スクリーン5となる 。
画像の再生は色さいを施して行われ、ホログラフ表示では画像再生は立体的に行 われる。
国際調査報告 ANNEX To THE 工NτERNATZONAL SEA只CHR三: ’ORT ON

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)眼鏡フレームを光学的に表出するための方法において、以下の方法行程、即 ち a)眼鏡フレームの像を画像記憶装置に記憶させ、b)顧客の顔から立像を映像 スクリーン上に作り、c)眼鏡フレームの像を個別に画像記憶装置から呼出し、 映像スクリーン上で顔の立像に重ねることを行うことを特徴とする、上記眼鏡フ レームを光学的に表出するための方法。 2)方法行程a)、b)および/またはc)を電子的に行う、請求の範囲第1項 に記載の方法。 3)顔の立像の再生寸法を変える、請求の範囲第1項に記載の方法。 4)方法行程c)により眼鏡フレームの画像を呼出す際眼鏡フレームの各々に関 して記憶されたデータに従つて選択を行う、請求の範囲第1項に記載の方法。 5)選択された眼鏡フレームに関して特性データの記憶および/または表現を行 う請求の範囲第1項に記載の方法。 6)選択された眼鏡フレームに関して顔と眼鏡フレームの重量された画像の画像 記憶および/または画像表現を行う、請求の範囲第1項に記載の方法。 7)眼鏡フレームを光学的に表出するための装置において、映像スクリーン(5 )と結合されている画像記憶装置(2)を備えたビデオカメラ(1)および制御 装置(8)を介して映像スクリーン(5)と結合されている眼鏡フレームの画像 のための画像記憶装置(6)とを備えていることを特徴とする、眼鏡フレームを 光学的に表出するための装置。 8)両画像記憶装置(2,6)および映像スクリーン(5)と結合されている電 子的な重ね装置(4)が設けられている、請求の範囲第7項に記載の装置。 9)制御ユニツト(8)が中間画像記憶装置(13)と結合されている、請求の 範囲第7項に記載の装置。 10)制御装置(8)がデータ印刷装置(11)および/または画像記録装置( 12)と結合されている、請求の範囲第7項に記載の装置。
JP61501671A 1985-03-19 1986-03-15 眼鏡フレ−ムを光学的に表出するための方法および装置 Pending JPS62502177A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3509858.9 1985-03-19
DE19853509858 DE3509858A1 (de) 1985-03-19 1985-03-19 Verfahren und vorrichtung zur optischen praesentation von brillenfassungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62502177A true JPS62502177A (ja) 1987-08-27

Family

ID=6265671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61501671A Pending JPS62502177A (ja) 1985-03-19 1986-03-15 眼鏡フレ−ムを光学的に表出するための方法および装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0255820B1 (ja)
JP (1) JPS62502177A (ja)
DE (2) DE3509858A1 (ja)
WO (1) WO1986005374A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR910000591B1 (ko) * 1986-10-30 1991-01-26 가부시기가이샤 도시바 안경 프레임 화상처리 기록방법 및 이를 실시하기 위한 시스템
DE4206355C2 (de) * 1992-02-29 1998-03-19 Walter Bergner Verfahren und Vorrichtung zum Festlegen individueller Brillenfassungen
GB2276060B (en) * 1993-03-13 1995-03-22 Sanroy Equipment Limited Selection facilitation apparatus
DE19904284B4 (de) * 1998-10-21 2004-02-05 Eric Fischer Verkaufssystem
FR2819164A1 (fr) * 2001-01-10 2002-07-12 Jean Claude Bourdier Dispositif de prise de vues d'images composites
US20090059094A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-05 Samsung Techwin Co., Ltd. Apparatus and method for overlaying image in video presentation system having embedded operating system
DE102009036542A1 (de) * 2009-08-07 2011-02-24 Mladen Pintur Präsentationsvorrichtung für am Körper getragene Gegenstände
JP7398471B2 (ja) * 2019-03-01 2023-12-14 ロレアル カスタム毛髪染料製剤を生成するためのシステム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2166575A5 (ja) * 1971-12-30 1973-08-17 Bourdier Jean Claude
US4467349A (en) * 1982-04-07 1984-08-21 Maloomian Laurence G System and method for composite display
FR2558973B1 (fr) * 1984-01-30 1987-02-20 Bourdier Jean Claude Procede d'ajustement dimensionnel d'images en serie, a combiner avec des images naturelles propres - notamment derriere un miroir - pour passer en revue des collections de parures telles que vetements, bijoux, etc.; installation et collections d'images pour la mise en oeuvre de ce procede et images mixtes ainsi obtenues

Also Published As

Publication number Publication date
DE3509858A1 (de) 1986-09-25
EP0255820B1 (de) 1990-06-13
WO1986005374A1 (en) 1986-09-25
DE3671829D1 (de) 1990-07-19
EP0255820A1 (de) 1988-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4730260A (en) Method for eyewear simulation and a device for its practice
US6692127B2 (en) Spectacles fitting system and fitting methods useful therein
EP1021797B1 (en) A method and a device for displaying at least part of the human body with a modified appearance thereof
CA2293212A1 (en) A system and method enabling shopping from home for fitted eyeglass frames
US20110071804A1 (en) Method And The Associated Mechanism For 3-D Simulation Stored-Image Database-Driven Spectacle Frame Fitting Services Over Public Network
JPS62502177A (ja) 眼鏡フレ−ムを光学的に表出するための方法および装置
WO2005029158A2 (en) Method of interactive system for previewing and selecting eyewear
WO2001097683A1 (fr) Dispositif telecommande de traitement d'informations relatives a des lunettes et procede associe
US6965385B2 (en) Method for simulating and demonstrating the optical effects of glasses on the human face
JP3572581B2 (ja) 眼鏡販売システム
JP3969842B2 (ja) 眼鏡装用シミュレーションにおける合成画像作成方法
US5822033A (en) Diagnostic apparatus for measuring pupil size and/or iris area of an eyeball
JPS6376581A (ja) 眼鏡装用シミユレ−シヨン装置における合成画像作成方法
KR20210125069A (ko) 렌즈 오더 시스템, 렌즈 오더 방법, 프로그램 및 데이터 구조
KR100638376B1 (ko) 디지털 착용 보조 시스템
JPH11353353A (ja) 眼鏡の選択サポートシステム
JPH08191956A (ja) 占い装置
JP2002221896A (ja) 化粧シミュレーションシステム
US20030063187A1 (en) Computerized video imaging device
GB2276060A (en) Selection facilitation apparatus
JPS6143344Y2 (ja)
KR100359892B1 (ko) 온라인 안경 조제 시스템 및 그 방법
JPS63113671A (ja) 眼鏡画像合成装置
DE10300188A1 (de) Vorrichtung zur Nah-Pupillendistanz- und Zentrierdatenbestimmung
JP2000123053A (ja) 眼鏡装用シミュレーション方法