JPS62502121A - 高分子染料 - Google Patents

高分子染料

Info

Publication number
JPS62502121A
JPS62502121A JP61500931A JP50093186A JPS62502121A JP S62502121 A JPS62502121 A JP S62502121A JP 61500931 A JP61500931 A JP 61500931A JP 50093186 A JP50093186 A JP 50093186A JP S62502121 A JPS62502121 A JP S62502121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tables
dye
formulas
component
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61500931A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0662884B2 (ja
Inventor
エルマスリイ,モハメツド エイ
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニ− filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニ−
Publication of JPS62502121A publication Critical patent/JPS62502121A/ja
Publication of JPH0662884B2 publication Critical patent/JPH0662884B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/245Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing a polymeric component
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • C09B69/101Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds containing an anthracene dye
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • C09B69/106Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds containing an azo dye
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • C09B69/109Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds containing other specific dyes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/165Thermal imaging composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S534/00Organic compounds -- part of the class 532-570 series
    • Y10S534/03Polymeric azo compounds or azo compounds containing polymeric moieties

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は発色団単位を高率で含有している高分子シアニン染料に関する。これ等 化合物は着色および光吸収剤として、特に、光学記録用薄層中の光吸収剤として 有効である。
背景技術 高分子染料(polymθric dye )は広く文献に開示されている。そ れ等の食品用着色剤としての使用並びにプラスチック対象物や紡織繊維の本体お よび表面の着色における使用は特に重要である。それ等の毛髪用染料としての使 用、製紙における色付剤としての使用、および画像形成システムにおける増感剤 としての使用も公知である。
1984年3月13日に公開された特開昭59−45195号には、発色団例え ばアゾやアントラキノンやインジブイドやシアニン等を側鎖として有する炭化水 素主鑓重合体が開示されている。この重合体は熱可塑性且つフィルム形成性であ シ、変形光学記録用の薄い被覆層として有効である。
1984年4月9日に公開された特開昭59−属)発色団を有する様々な重合体 主鎖例えばポリエステルやポリウレタンやポリアミドやビニルポリマー等が開示 されている。これ等重合体は熱可塑性且つフィルム形成性であシ、変形光学記録 用の薄い被覆層として有効である。
食品着色用の代表的な高分子染料は米国特許第4,206,240号に開示され ているものである。この場合、アントキノンやアゾ染料成分(molety ) 等のよう、な側鎚発色団は、主鎖中に存在していてもよいし又は側錫中に存在し ていてもよい窒素原子を介して炭化水素重合体主鎖に一定間隔毎に結合されてい る。
水性系への溶解度はしばしばかかる食品着色の必要条件であシ、米国特許第4. 233.328号および第4j169,203号にはかかる重合体染料が開示さ れている。
米国特許第3,232.691号には、編織物を染色すれる高分子染料が開示さ れているみこれ等はアゾやアントラキノンやトリアリールメタン染料成分の側釦 発米国特許第4.1 ’82.612号および第4.228j259号には、高 分子染料を含有している毛髪染着用組成物が記載されている。これ等染料は主鎖 窒素原子からの有するポリエチレンイミν・タイプの主鑓ヲ有している。米国特 許第4.369.292号には、製紙における充填剤として使用するだめのグラ フト共重合顔料が記載されている。
ハロゲン化銀写真においては、エチレン型不飽和モノマーから誘導された高分子 カラーカゾラーが米国特許第4,367,282号に開示されている°。また、 米国特許第3.743.503号には、電子写真トナー中の顕色性着色剤として の高分子カラーカゾラーが開示されている。
米国特許第4.365,012号には、光学記録用のフオトク、ロミック、環状 ポリイミドが開示されている。
の厚さの層にしたときに収束レーデ−ビームによって熱可塑性変形を受けること ができ且つ10〜250 Ag−lLi1の範囲の吸光係数を有する新規高分子 シアニン染料を提供する。それ等染料はフィルム形成性で、熱−および光−安定 性で、且つ溶剤被覆性である。
本発明の高分子染料は光学記録層として有効であシ、光学記録媒体として使用さ れる場合の高分子染料層は本発明の高分子染料層なくとも1種を少な(とも10 重量係含有する熱可塑性の、光吸収性の層であることが可能である。
本発明の高分子染料は可視領域(即ち、400〜700nm、好ましくは、範囲 450〜650 nmにピーク吸収を有する)の放射線(広義)を吸収すること ができる。この染料は、収束レーザービームによる層の熱可塑性変形を可能にす るように選択吸収領域の波れることかないように十分安定である。
変形記録用の熱可塑性バインダー中に分散された分子染料を使用することが知ら れている(例えば、米国特許第4,364.986号および第4.38’0.7 69号)。
他方、バインダーを蚕<用いない高分子染料層め使用は上記技術より優れた次の ような利点を有する。
1、染料とバインダーとの間に必要とされる特殊な溶解度関係を持たずに高い発 色団濃度を得ること2、層の高い明澄度が容易に得られるので、背景部ノイズが よシ少なくなる。
3、熱可塑性作用中に発色団が層から移動または喪失しないので再利用が容易に なる。
4、貯蔵時の染料結晶化の危険がない。
5、高分子染料は個々の染料、例えば、IR発色団よシも熱に対してしばしばよ シ安定である。
一般に、本発明の高分子染料は発色団成分の線状単独重合体、または発色団成分 と非発色団成分とのもし縮合共重合体もしくは単独重合体である。可視および近 紫外領域における代表的な染料はアゾ染料およびトリシアノビニル化了り−ル化 合物の少なくとも1種から選択された発色団を持つ、フェニレンおよびイミノ基 の少なくとも1つを含有・している重合体主鎖からなることかできる。
本願に使用される場合: 「熱可塑性変形」は熱の影響下での塑性物質の形状の安定な変化を意味し、その 変化した形状はさらに加熱することによってその未変形状態にもどることかでき ; 「高分子染料」は少なくとも5個の反復モノマー単位を有する染料分子を意味し : 「発色団」は着色分子をもたらす原子の放射線吸収性基を意味し; 「助色団」は発色団の色を強化する原子の基、即ち、通常は発色団上の置換基を 意味し; 「アルキル」、「アルコキシ」、「アルキルアミノ」、「ジアルキルアミノ」は 別に指定されていない限り、各「アルキル」につき1〜6個の炭素原子を含有し ている基を意味し: 「メチン」は交互に単結合と二重結合を有する成分「トリカルボシアニン」また は「カルボシアニン」は窒素原子が共役鎚の一部分を成す2つの複素環式窒素含 有基を連結している7員メチン鎖を意味し;そして本発明の実施としての高分子 染料はアゾ、トリクアノビニル、アントラキノン、メチン、およびインドアニリ ン基から選択された側鑓発色団を有しておシ、下記のような2つのクラス即ち( A〕縮も重合体と〔B〕共重合されたエチレン型不飽和モノマ゛−から誘導され た重合体とに分類される: [A]このクラスは一般式 (式中、nは5〜i o o、o o o好ましくは5〜10.000の整数で あることができる)の高分子染料からなシ、これ等高分子染料下記弐It−有す る二酸、ジハロホルメート、マたはジイソシアネートと、その式lの化合物と縮 重合することができる下記式■を有との縮合重合体として生成される。式Iのモ ノマーはLは−ctまたは−Brであることができ、そしてBは炭素原子30個 までの脂肪族(直鑓、枝分かれ釦、もしくは環式)または芳香族゛(単環もしく は縮合環)炭化水素であることができる〕であることができる。
式■のモノマーは 〔式中、 2は置換または非置換フェニレンまたはテフチレン−NH2、−No2、フェニ ル、カルバモイル、−CN。
であることができる結合基であシ、 Yは下記クラス1)〜4)から選択された発色団を完成させ、そして であることができる〕 であることができる。
Z−Yで表わされる発色団と結合基は下記のものを包含する: 1)アゾ基〔促し、Zは上記定義通りであり、そしてYは−N = N−Dまた は−N = N−G−N = N−Dであることができ、そしてDは環1個〜5 個(縮合環であってもよいし又は単結合によって結合さハていでもよい)の芳香 核、または−N−、−3−、および非ペルオキシド原子−〇−の原子1〜4個も しくはそれ以上を含有する4員、5員、もしくは6員の複素環式環であることが でき、任意に、−(Jや、−Brや、−Fや、−OBや、アルキルや、アルコキ シや、アルキルアミノや、ジアルキルアミノや、−NH2ヤ、−NO2ヤ、フェ ニルヤ、カルバモイルや、−CNや、カルボアルコキシル アミルや、スルファミドのような基から選択された置換基として1つ以上の助色 団を担持していてもよく、そしてGはフェニレンもしくはナフチレン基である〕 ; 2)トリクアノビニル基(但し、2は上記定義通シであり、そして 鵞 CN 3)アントラキノン基〔但し、2は上記定義通シであるか又は単結合であること ができ、そしてであることができ、 R1バーOH% −NH2、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、またはアリー ルアミノ(但し、アリールはフェニルまたは上記1)において定義されているD について用いられる旨規定されているような助色団によって置換されたフェニル である)であることができ、 B2およびR3は個別に上記1)において定義されているDについて用いられる 旨規定されているような助色団であることができる〕: 4)ポリメチンおよびメチン基〔但し、2は〔A〕1〕についての上記定義通シ であることができ、そして ■ R4は上記1)におけるような助色団であることができ、 B15はアルキル(01〜018)、または両性イオン成分におけるような陰イ オン基(その場合にはWは存在しない)であることができ、 WはCJ−や、Br−や、Cj!O,−や、CD503−やBF6−や、PF6 −や、CH3S03−や、c2F5c6H1oso3−や、メチン染料と共に通 常用いられるその他陰イオンのような陰イオンである〕。
様々な発色団を一用いて具体化されたポリエステル、ポリカーボネートまたはポ リウレタン主鎚を有するクラス〔A〕重合体についての一般的な製造方法は次の 通りである: (a)ポリエステルまたはポリカーボネート共重合体(アゾ染料) アリールアゾフェニルイミノジエタノール染料0.01モルと、アリールニ酸塩 化物またはアリールジクロロホルメート0.01モルと、1.2−ジクロロエタ 740 mlと、ぎリジy3mJ(0,038モル)との混合物を1時間還流し 、それから冷却し、ホームブレンダーでエタノール300 at中で凝固させ、 そしてろ別した。高分子染料をプレンダーにもどし、水で2回ブレンドし、そし て乾燥した。
(b)ポリウレタン共重合体(アゾ染料)乾燥ジメチルスルホキシド40−中の 了り−ルアゾフェニルイミrジェタノール染料0.1モルの溶液を、シクロヘキ サノン40m1中のジイソシアネート0.1モルの溶液へ一度に添加した。この 反応混合物を115°Cで3時間攪拌しながら加熱し、冷却し、そして高分子染 料を上記(a)におけると同じように抽出した。
(C)?リウレタン共重合体−トリシアノビニル染料乾燥ジメチルスルホキシド 40ゴ中のアリールイミノジエタノール0,1モルの溶液をシクロヘキサノン4 0m1中のジイソシアネート0.1モルの溶液に添加する。この反応混合物を1 15℃で3時間攪拌しながら加熱し、そして未着色の高分子染料前駆体を上記( a)におけると同じように抽出する。染料にするためのこの非発色団重合体のト リシアノビニル化はそれを50〜55℃でジメチルホルムアミドまたはピリジン 中でテトラシアノエチレンと/2時間反応させることに工っで行うことができる 。
(a)ポリエステル共重合体−メチン染料フェニルイミノジエタノール’t ( a)におけると同じようにアリールニ酸塩化物と反応させる。この未着色重合体 を通常の手法によってPO(43の存在下で過剰のジメチルホルムアミドで10 0係ホルミル化し、それから次のような構造 〔但し、Q % B’ 、R5は上記1mA”l 4)において定義されている 通りである〕 の化合物と縮合させてポリメチン染料/ポリエステル共重合体を生じた。
Ce”) Iリエステル、ポリカーボネート、ポリウレタン共重合体−アントラ キノン染料 アントラキノン前駆体は (但し、R1は上記定義通りである) のような染料中間体として商業的に入手可能であシ、先に述べたように二酸塩化 物、ジハロホルメート、またはジイソシアネートと直接縮合できる。
[B] このクラスは少なくとも1種が式■を有し、そして少なくとも1種が式 ■を有するエチレン型不飽和モノマーから誘導された5〜100,000個のモ ノマー単位を有する共重合体(好ましくはランダム)からなる: ■−発色団成分を全く含有していないエチレン型不飽和−官能価モノマ−1例え ば゛ CH2= CH−OR8ビニルエーテル単量体CH2=CB’−CN メト(ア クリロニトリル)単量体但し、R−6は−Hまたは−CH3であることができ、 R7は一0RBまたは−NHR8であることができ、8日はアルキル(01〜C よ、)であることができる。
■−発色団を含有するエチレン型不飽和モノマー、例えば CH2=CE(−0−R9−Z−Y ビニルエーテル染料但し、R6は式■のモ ノマーとは無関係に−Hまたは−CH3であることができ、 Z−Yは[A) 1) 〜CAI 4)と同様の、下記クラスl) 1)〜2) に定義されているような発色団と結合基であることができ、 2は[A]の同類クラスにおいて定義されている基であることができ、そして R9は下記のCB] 1)および[:B] 2)において発色団について個々に 定義されている結合基であることができる。
クラス〔B〕における染料の例を挙げる:1)トリシアノビニル染料 ZおよびYは[A:] 2)での定義通シであることができ、そして R9は千〇H+rN−(但し、HIOは−Hまたはアルキル(01〜C8)であ ることができ、そしてrは1〜乙の整数であることができる)であることができ る: 2)メチンまたはポリメチン染料 2およびYは[A] 4)での定義通シであることができ、そして R9はCB:l 1)におけると同じである。
クラス〔B〕のポリ(メト)アクリレート重合体についての一般的な製造方法は 次の通シである:(a)少なくとも2種の千ツマ−のあらゆる相対量での共重合 (1)メチン染料モノマー、インドアニリン染料モノマー、またはN−アルキル −N−(メト)−アクリロイルオキシエチル−アニリン(トルイジン)(■)( メト)アクリレートコモノマーをトルエン中で(金子ツマ−に対して)1重量% の1−ドデカンメルカプタンおよび1重量%のアゾビスイソジチルニトリルと共 に79℃±1°Cで5時間加熱した。染料(メト)アクリレートが使用される場 合には、得られる高分子染料のトルエン溶液はそのまま被覆されてもよいし又は ホームプレンダーでエタノール300 ml中で凝固させることによって抽出さ れてからろ過され乾燥されてもよい。
(b)前記(a) (It)で製造された非発色団重合体のトリシアノビニル化 はそれを50〜55℃でジメチルホルムアミドまたはfリジン中でテトラシアノ エチレンと約/2時間反応させることによって行うことができる。
他の発色団を有する他の高分子染料も公知のように製造することができる。本発 明の範囲には2種以上の異なる発色団モノマーを重合させることも包含される。
光学記録層に使用するためのクラス〔A〕および[B]の重合染料単位の好まし い例は次の通シである:(1)次のような式を有するクラス〔A〕1)のアゾ染 料重合体単位 一0OCNHCH2CH2−0−C−0−CI(2CE(2NHCOO−1−O OCNH(−CH2+mNHCOO−1または−000+cH2+mcCO−で あることができ、そして R22は一〇CB3、− Cノ、または−■であることができ、これ等6種のB 基はそれぞれ488 nm、514nm。
および475 nmのぎ−ク吸収を付与し、mは1〜18の整数であシ、 nは重合体鑓中の単位の数であり、5〜i o o、o o 。
またはそれ以上の範囲にある。
これは下記式Xのアゾ染料と次のような6種の代表的上ノ”” (K −a−、 ■−b 、■−c 、 ■−a 、[−e、および■−f)との共重合によって 製造される。
○ e) OCN + CH2+−mNCO但し、R22は上記定義通シである。
これ等縮重合はモノマー■とXから誘導された交互鎖を必然的に生じる。最終平 均分子量はしばしば8.000〜20,000でかなりよく定義される。これ等 高分子アゾ染料はシクロヘキサノンや塩素化溶剤に対して良好な溶解度を有し、 溶液からスぎン被覆またはディップ被覆されて傷のない平滑で透明な均一フィル ムを生じることができる。それ等は可視領域においてピーク波長で501g−1 cIrL−1の吸光係数(後で定義されている)をもって吸収し、それは約6〜 8 X 104α−1の層吸収係数に相当する。
(2) 次のような式の単位を有するクラス[:A] 2)のトリシアノビニル 化ポリアリールイミノジエタノールエス式中、Rはあらゆる脂肪族または芳香族 炭化水素(好ましくは、20個までの炭素原子を有する′)で、1に−lシ、そ してnは5〜i o o、o o oの整数であることができる。
B20が−CH3、−H、または−○CH3である場合のかかる高分子築料の例 はλmax = 519 nm(於:メチルエチルケトン(MEK )中〕を有 する。
こわ等は式 %式% (式中、Rは先の定義通シである) の化合物を、スルッパーグ(Sulzburg )とコツター年)(第146頁 )によって使用されている式を有する発色団前駆体と反応させて重合体を生じ、 それから、その重合体を50〜55°CでジメチルホルムアミVまたはぎリジン 中でテトラシアノエチレンと約1/2時間反応させて15,000〜50.00 0の範囲の分子量の高分子染料を生じることによって製造される。
(3)本発明の[:A] 3)新規アントラキノン染料の例は次のような式の単 位を有する: 式中、nは5〜i o o、o o oの整数である。
(4)スチリル染料から誘導されたクラス[A] 4)の新規高分子染料は次の ような式の単位を有する:式中、又は上記の好ましい例CA:] (1)におけ る上記定義−Qは一〇(CH3)2、−8−、−8e−1または−0−であシ、 R21はアルキル(C1〜C20)であシ、そしてQが−C(CH3)2であり 、R21がエチルであり、Wが陰イオンニーであシ、そして 場合の例はλmax = 546 nm ’r与える。
この染料は下記反応式に示されるように製造された:式中、nは5〜i o o 、o o oの整数であることができる。
これはλma:c = 546 nm ′f、有する。
NMRハベンゼン環の100係ホルミル化を示した。
(5)クラスCB] 1)の新規高分子染料はモノマー(但し、R6は−Hまた は−CH3であシ、B21はアルキル、R=−CH3、−H、または−0CE( 3であり、そして B20は個別に−”B3、−H’!たは一0CR3である)を用いて出発するこ とによって製造することができる。
これ等エチレン型不飽和モノマーの重合はイミr窒素の隣のメチレン基の上の反 応性水素を介して架橋するのを防ぐために1−ドデカンメルカプタンのような連 鎚移動剤の添加が必要とされること以外は周知の標準的方法によって行われる。
得られた重合体のトリシアノビニル化は5.0〜55°Cでジメチルホルムアミ ドまたはぎリジン中でテトラシアノエチレンと約72時間反応させることによっ て行うことができ、そして、例えば次のようなターポリマーの製造に使用するこ とができる: 」 N 但し、nは5〜100,000であシ、そして6種の側鎖は主鎖に沿ってランダ ムに配置されている。
(6)クラスCB) 2)の高分子染料の例は次のような式%式%: 式中、nは5〜i o o、o o oの整数であることができる。
光学記録層中の光吸収剤として使用される場合、高分子染料中の発色団の濃度は 103〜105cm−1の範囲の高い被覆層吸収係数を達成するためにできるだ け高くあるべきである。非発色団モノマーはフィルム形成性や、非結晶化度や、 Tgや、溶剤溶解度や、基体に対する接着性等のような必要な物理的性質を付与 するのを助けるために共重合体中に使用されてもよ贋。しかしながら、場合によ っては、発色団モノマーだけがら満足な物理的性質を生じることも可能であるか も知れな力。
選択される発色団は非発色団モノマーとの共重合の必要性によって層の吸収係数 が不轟に制限されないように高いモル吸光係数t−有すべきであることが望!し い。
通常の分子発色団ではその光吸収効率をモル吸光係数によって記載することが普 通であるが、この尺度を高分子物質に対して用いることは満足でもないし信頼性 のあるものでもない。バルク状での高分子染料の吸収の尺度は141−” cm −’の単位の吸光係数aKよって与えられる(aは濃度c g7’lおよび厚さ dαの溶液の透過RTをもって表現され、−」−in Tによって与え−C られる)。吸光係数の値番ま15〜100tg−1100t″″l(好”t L  < Q 25〜751g、 ” cm” )の範囲νC1)、本発明の高分子 染料を用いて得られた。
本発明の高分子染料はその形態が実質的に線状であるべきである。重合体鎖長の 許容できる範囲はまた得られる物理的性質によって決まるが、発色団単位約5個 〜約100,000個を含有する鎖が有効であろう。
である。最も好ましい範囲は7,000〜30.000である。好でしい発色団 含有tは40〜100モルチの範囲11である。レーデ−による光学記録におい ては、吸光性物質のピーク吸収の波長を広い波長範囲で選択できることが特に重 要である。本発明に2いては発色団の適切な選択によって、カバーされる範囲を 30On+ln〜1.OOOnmにすることかで゛ぎる。発色団の選択によるか 又ニー1.発色団を1タイプより多く使用することによるかどちらかによって1 つより多い吸収ピークtWすることが可能である。
本発明の重合体を製造するのに有効な非発色口上ツマ−は先に開示されている。
染料吸収帯の範囲内の露光用レーデ−波長に於いては、層の吸収係数は、高パワ ーではなくミリワット範囲のレーザービームを使用したと@に像が形成されるよ う番で、少なくとも10’cm−1であるべきである。
本発明の高分子染料はまた食品やプラスチックや紡織繊維や紙用の及び画像形成 システムにおける着色剤としても有効であり得る。
次に実施例によって本発明の目的および効果をさらに説明するが、それ等実施例 に引用されている具体的材料およびその量、並びにその他の条件および細部は本 発明を不当に制限するものと解されるべきではない。
実施例 様々な非発色団モノマー結合Aを用いて次のような高分子アゾ染料を製造した。
得られたTgi直を示した。
重合体の単位1個の分子量に対して範囲2.5〜3.0×10’ tmol””  (m−”のελmaxが得られた。
ポリエステル:但し、 ポリカーボネート:但し、 CH。
ポリウレタン:但し、 ウレタンカーボネート:但し、 0 、 A = −00CNHCH2CH2−○C0−ca2ci2NHcoo−Tg=  80°C実廁例2 本発明の高分子染料(下記参照)と公知の3種類の材料(1,3層ディスク、2 .7オトクロミツク層ディスク、6.可溶性染料を含有している熱可塑性層)と の比較試験は記録ビームパワーレ°ベルの範dについてのキャリヤ/ノイズ比( C/ N ) VCよって行われた。
測定は周波数1QMHzで50nm継続のレーデ−光の短い繰返パルスを与える 音響光学変調器を使用して行われた。適切な光学素子によって、各ディスク上に 被覆された層上に光が結像された。結果は、フォトクロミックシステムや熱可塑 性プラスチック+染料システムのあいまいな応答とは対照的に6層ディスクには 通常、限界(thresho’M )応答特性が見られることを示していた。高 分子染料もまた、3層ディスクのC/N比に近く、他のものよりもはるかに高い キャリヤ/ノイズ比55 dBを示した4 これ等試験に使用された高分子染料は であった(但し、nは5〜100,000の範囲の整数である)。
当業者には本発明の範囲および思想を逸脱することなく本発明のさ壕ざまな変更 および変形が明らかになろう。本発明はここに記載されている例示的な具体例に 不当におり限されるものではない。
国際調査報告 AN)r:X To ’r!E DITER)IATIOMAL 5EARCF 、RE?ORT 0NPat@ntdocumer+tPubLication PatentfamilyPublicationcited in 5ear ch data member(s) chatsGB−A−877402No na

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.クラス〔A〕および〔B〕から選択された高分子染料〔但し、 クラス〔A〕は式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の反復単位を有する染料重合体であり、該反復単位は5〜100,000を数え 、式中、 Xは▲数式、化学式、表等があります▼、または▲数式、化学式、表等がありま す▼であり、Rは直鎖脂肪族、枝分かれ鎖脂肪族、脂環式、単環もしくは縮合環 芳香族からなるクラスから選択された炭素原子30個までの炭化水素鎖であり、 Zは(1)置換もしくは非置換フェニレンもしくはナフチレン、または(2)単 結合(Yがアントラキノン成分であるとき)であり、 Yはアゾ成分、トリシアノビニル成分、アントラキノン成分、およびメチン成分 からなる群から選択された発色団成分である;そして クラス〔B〕は本質的に、その少なくとも1種がサブクラスIIIのモノマーで あり、そしてその少なくとも1種がクラスIVのモノマーであるようなエチレン 型不飽和モノマーから誘導された共重合体の単位からなる染料重合体であり、 サブクラスIIIは (メト)アクリレートモノマー (メト)アクリルアミドモノマー ビニルエーテルモノマー ビニルエステルモノマー、および メト(アクリロニトリル)モノマー からなる群から選択された発色団不含有モノマーであり、そして サブクラスIVは (メト)アクリート染料、 ビニルエステル染料、および ビニルエーテル染料 からなる群から選択され、 クラスIVのモノマーは側鎖のトリシアノビニル、メチン、またはボリメチン染 料基を含有していることを条件とする〕。
  2. 2.成分Zがフェニレンまたはナフチレンであるときに、それが−C1、−Br 、−F、−OH、アルキル(C1〜C6)、アルコキシ、アルキルアミノ、ジア ルキルアミノ、−NH2、−NO2、フェニル、カルバモイル、−CN、カルボ アルコキシ、スルホニル、スルフアミル、およびスルフアミドからなる群から選 択された置換基1個以上によって置換されている、請求の範囲第1項のクラス〔 A〕の高分子染料。
  3. 3.発色団が 1)アゾ染料〔但し、Y=−N=N−Dまたは−N=N−G−N=N−Dであり 、そしてDは1環〜5環の芳香核、またはN、S、および非ペルオキシドO原子 の1つ以上の原子を含有する4員、5員、もしくは6員の複素環式環であり、任 意に、−C1、−Br、−F、−OH、アルキル(C1〜C6)、アルコキシ、 アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、−NH2、−NO2、フェニル、カルバモ イル、−CN、カルボアルコキシ、スルホニル、スルフアミル、およびスルフア ミドからなる群から選択された置換基として1個以上の助色団を担持していても よく、そして Gはフェニレンまたはナフチレン基である〕;2)トリシアノビニル基〔但し、 Y=▲数式、化学式、表等があります▼である〕;3)アントラキノン基〔但し 、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、表等があります▼で あり、 R1はOH、NH2、アルキルアミン、ジアルキルアミノ、またはアリールアミ ノ(但しアリールはフェニルまたは置換フェニルである)であることができ、 R2およびR3は個別に上記1)に説明されているような助色団であり、そして Zは先の定義通りであり、また単結合であってもよい〕; 4)メチレン染料〔但し、 Y=▲数式、化学式、表等があります▼であり、Qは▲数式、化学式、表等があ ります▼、−S−、−Se−,または−O−であり、R4は助色団−C1、−B r、−F、−OH、アルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ 、−NH2、−NO2、フェニル、カルバモイル、−CN、カルボアルコキシ( ▲数式、化学式、表等があります▼アルキル)、スルホニル、アルフアミル、お よびスルフアミドであり、そしてGはフェニレンまたはナフチレン基であり、R 5はアルキル(C1〜C18)、または、Wが存在しない場合には両性イオン染 料におけるような陰イオンであり、 Wは染料陰イオンである〕 からなる群から選択される、請求範囲第1項または第2項のクラス〔A〕の高分 子染料。
  4. 4.サブクラスIIIが ▲数式、化学式、表等があります▼ および CH2=CR6−CN 〔但し、R6はHまたはCH3であり、R7は−OR8または−NHR8であり 、そしてR8はアルキル(C1〜C18)である〕からなる群から選択され、そ して サブクラスIVが ▲数式、化学式、表等があります▼ および ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔但し、R6は個別に−Hまたは−CH3であり、Zは置換または非置換フェニ レンまたはナフチレンであり、 Yはトリシアノビニル成分、メチン成分、およびポリメチン成分からなる群から 選択された発色団成分であり、そして R9は▲数式、化学式、表等があります▼(但し、R10は−Hまたはアルキル (C1〜C8)であり、そしてrは1〜6の整数である)である〕からなる群か ら選択される、請求の範囲第1項のクラス〔B〕の高分子染料。
  5. 5.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、 Xは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、 または▲数式、化学式、表等があります▼であり、Rは直鎖脂肪族、技分かれ鎖 脂肪族、脂環式、単環もしくは縮合環芳香族からなるクラスから選択された炭素 原子30個までの炭化水素鎖であり、Zは(1)置換もしくは非置換フェニレン もしくはナフチレン、または(2)単結合(Yがアントラキノン成分である場合 )であり、 Yはアゾ成分、トリシアノビニル成分、アントラキノン成分、およびメチン成分 からなる群から選択された発色団成分である〕 の反復単位を有し、該反復単位が5〜100,000を数える、高分子染料重合 体。
  6. 6.▲数式、化学式、表等があります▼、およびOCN−R−NCO(但し、L は−C1または−Brであり、Rは直鎖、枝分かれ鎖、もしくは環状脂肪族の、 または単環もしくは縮合環芳香族の炭素原子30個までの炭化水素である)から なる群から選択された化合物と、一般構造▲数式、化学式、表等があります▼ 〔但し、 Zは(1)置換もしくは非置換フェニレンもしくはナフチレン基、または(2) 単結合(Yがアントラキノン成分である場合)であり、 Yはアゾ、トリシアノビニル、アントラキノン、ポリメチン、またはメチン発色 団を完成する〕を有する化合物との縮合によって製造された、請求の範囲第1項 〜第3項、および第5項の高分子染料。
  7. 7.その少なくとも1種がa)とb)〔但し、a)は▲数式、化学式、表等があ ります▼、CH2=CH−OR8、▲数式、化学式、表等があります▼またはC H2=CH−CNであり、そしてb)は▲数式、化学式、表等があります▼、▲ 数式、化学式、表等があります▼、または CH2=CH−O−R9−Z−Y( 但し、R6は−Hまたは−CH3であり、R7は−OR8または−NHR8であ り、R8は炭素原子1〜18個のアルキル であり、 R9は結合基であり、 Zは置換または非置換フェニレンまた はナフチレンであり、そして Yはトリシアノビニル、メチン、また はポリメチン発色団である) である〕 の各々から選択された少なくとも2種のモノマーの共重合によって製造された、 請求の範囲第1項〜第4項の高分子染料。
  8. 8.収束レーザービームによって熱可塑性変形を受けることができる、上記各請 求項の高分子染料。
  9. 9.0.1〜100mμの範囲の厚さの層にしたときに10〜250lg−1c m−1の範囲の吸光係数を有する、上記各請求項の高分子染料。
  10. 10.フィルム形成性である、上記各請求項の高分子染料。
JP61500931A 1985-03-11 1986-01-27 高分子染料 Expired - Lifetime JPH0662884B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/710,174 US4619990A (en) 1985-03-11 1985-03-11 Polymeric dyes with pendent chromophore groups capable of undergoing thermoplastic deformation
PCT/US1986/000161 WO1986005505A1 (en) 1985-03-11 1986-01-27 Polymeric dyes
US710174 1991-06-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62502121A true JPS62502121A (ja) 1987-08-20
JPH0662884B2 JPH0662884B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=24852922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61500931A Expired - Lifetime JPH0662884B2 (ja) 1985-03-11 1986-01-27 高分子染料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4619990A (ja)
EP (1) EP0217809B1 (ja)
JP (1) JPH0662884B2 (ja)
DE (1) DE3667481D1 (ja)
WO (1) WO1986005505A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1060298A (ja) * 1996-08-26 1998-03-03 Konica Corp 高分子色素材料、高分子色素材料の製造方法及びインクジェット記録液
JP2009543914A (ja) * 2006-07-18 2009-12-10 チバ ホールディング インコーポレーテッド ポリマー状毛髪染料

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6161893A (ja) * 1984-09-03 1986-03-29 Mitsubishi Chem Ind Ltd 光学的記録媒体
FR2613111B1 (fr) * 1987-03-23 1994-05-06 Toyo Boseki Kk Support d'enregistrement optique
US4909806A (en) * 1987-12-31 1990-03-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorine- and chromophore-containing polymer
CA2004011A1 (en) * 1988-11-29 1990-05-29 Akitoshi Igata Anthraquinone compound, polymerizable dyestuff monomer derived therefrom and resin, and color toner composition
US5003050A (en) * 1990-03-07 1991-03-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Diazoluminomelanin and a method for preparing same
DE69106824T2 (de) * 1990-09-24 1995-08-31 Akzo Nobel Nv Flüssig-Kristalline und infra-rot-empfindliche-flüssig-Kristalline Polyester zur Verwendung in optischer Daten-speicherung, Verfahren zur Bereitung derselben und Gerät, das infra-rot-empfindliches Polyester enthält.
US5173381A (en) * 1991-08-05 1992-12-22 Queen's University Azo polymers for reversible optical storage
JPH05271567A (ja) * 1991-12-12 1993-10-19 Mitsui Toatsu Chem Inc カラーフィルター用色素およびそれを含有してなるカラーフィルター
US5578419A (en) * 1991-12-12 1996-11-26 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Dyes for color filters, and photosensitive resist resin composition containing the same
DE4218359A1 (de) * 1992-06-04 1993-12-09 Basf Ag Polymerisate, die Methin- oder Azamethinfarbstoffe enthalten
US5501821A (en) * 1992-11-16 1996-03-26 Eastman Kodak Company Optical article exhibiting a large first hyperpolarizability
US5362812A (en) * 1993-04-23 1994-11-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Reactive polymeric dyes
US5530067A (en) * 1994-05-17 1996-06-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid toners utilizing highly fluorinated solvents
US5521271A (en) * 1994-09-29 1996-05-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid toners with hydrocarbon solvents
US5604070A (en) * 1995-02-17 1997-02-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid toners with hydrocarbon solvents
ATE224362T1 (de) * 1995-06-02 2002-10-15 Optilink Ab Physisch funktionelle materalien
US5786123A (en) * 1996-03-19 1998-07-28 Eastman Kodak Company Optical recording elements comprising a polymeric dye
US5667860A (en) * 1995-11-14 1997-09-16 Eastman Kodak Company Optical recording elements having recording layers exhibiting reduced bubble formation
US5886091A (en) * 1996-01-05 1999-03-23 Milliken & Company Printing ink composition
US5994143A (en) * 1996-02-01 1999-11-30 Abbott Laboratories Polymeric fluorophores enhanced by moieties providing a hydrophobic and conformationally restrictive microenvironment
EP0948570A1 (en) 1996-11-27 1999-10-13 Eastman Chemical Company Method for preparing light-absorbing polymeric compositions
JP3877460B2 (ja) * 1999-03-02 2007-02-07 株式会社リコー 画像記録体
US6207740B1 (en) 1999-07-27 2001-03-27 Milliken & Company Polymeric methine ultraviolet absorbers
US6506533B1 (en) 2000-06-07 2003-01-14 Kodak Polychrome Graphics Llc Polymers and their use in imagable products and image-forming methods
US6558872B1 (en) 2000-09-09 2003-05-06 Kodak Polychrome Graphics Llc Relation to the manufacture of masks and electronic parts
US20030078328A1 (en) * 2001-08-21 2003-04-24 Mason Mary E. Low-color resorcinol-based ultraviolet absorbers and methods of making thereof
US6602447B2 (en) 2001-08-21 2003-08-05 Milliken & Company Low-color ultraviolet absorbers for high UV wavelength protection applications
US7097789B2 (en) * 2001-08-21 2006-08-29 Milliken & Company Thermoplastic containers exhibiting excellent protection to various ultraviolet susceptible compounds
US6559216B1 (en) * 2001-08-21 2003-05-06 Milliken & Company Low-color ultraviolet absorber compounds and compositions thereof
US6596795B2 (en) 2001-08-21 2003-07-22 Milliken & Company Low-color vanillin-based ultraviolet absorbers and methods of making thereof
US7201963B2 (en) * 2002-01-15 2007-04-10 Gentex Corporation Pre-processed workpiece having a surface deposition of absorber dye rendering the workpiece weld-enabled
US6835333B2 (en) * 2002-05-07 2004-12-28 Milliken & Company Combinations for use as toners in polyesters
US6875811B2 (en) 2002-05-07 2005-04-05 Milliken & Company Single compound toners for use in polyesters
US6894105B2 (en) * 2002-07-26 2005-05-17 3M Innovatives Properties Company Dyed fluoropolymers
US20040059044A1 (en) * 2002-09-12 2004-03-25 3M Innovative Properties Company Oligomeric dyes and use thereof
JP4137771B2 (ja) * 2002-11-29 2008-08-20 富士フイルム株式会社 光情報記録媒体および新規オキソノール化合物
KR20040047648A (ko) * 2002-11-29 2004-06-05 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 광정보기록매체 및 신규 옥소놀화합물
US7094918B2 (en) * 2003-04-28 2006-08-22 Milliken & Company Low-color ultraviolet absorbers for thermoplastic and thermoset high UV wavelength protection applications
US20050080189A1 (en) * 2003-08-19 2005-04-14 John Waters Polymeric colorants
JP2005100600A (ja) * 2003-09-01 2005-04-14 Fuji Photo Film Co Ltd 光記録媒体
US7744804B2 (en) * 2004-03-12 2010-06-29 Orient Chemical Industries, Ltd. Laser-transmissible composition and method of laser welding
US20070287822A1 (en) * 2006-06-13 2007-12-13 Eastman Chemical Company Light absorbing compositions
GB0621050D0 (en) * 2006-10-23 2006-11-29 Univ Strathclyde Functionalised polymers for labelling metal surfaces
JP5791874B2 (ja) * 2010-03-31 2015-10-07 富士フイルム株式会社 着色組成物、インクジェット用インク、カラーフィルタ及びその製造方法、固体撮像素子、並びに表示装置
EP2744834B1 (en) 2011-08-24 2014-12-24 Lambson Limited Polymers comprising photoinitiator moieties and dye moieties
KR102533255B1 (ko) * 2016-06-01 2023-05-17 삼성디스플레이 주식회사 점착제

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US30362A (en) * 1860-10-09 Propelling machinery by horse-power
US1500844A (en) * 1921-02-12 1924-07-08 Plauson Hermann Oil-soluble dyestuff
US2274551A (en) * 1939-06-30 1942-02-24 Eastman Kodak Co Derivatives of resins and their preparation
US2276138A (en) * 1940-04-30 1942-03-10 Du Pont Vinylaryl esters
US2371052A (en) * 1941-09-17 1945-03-06 Du Pont Process and products therefrom
US2473403A (en) * 1945-02-08 1949-06-14 Du Pont Hydrophilic dye intermediates
US2477462A (en) * 1946-03-26 1949-07-26 Du Pont Polymeric color formers from hydroxyl polymers containing reactive ketaldone groups with reactive methylene and amino color formers
US2994693A (en) * 1956-06-29 1961-08-01 Du Pont Polymeric azo dye
US3278486A (en) * 1959-02-17 1966-10-11 Scripto Inc Colored polymeric materials
NL110673C (ja) * 1959-05-02
US3232691A (en) * 1960-07-12 1966-02-01 Basf Ag Dyeing with copolymeric dyes and crosslinking the latter
US3763086A (en) * 1961-10-05 1973-10-02 Oreal Colored organic polyanhydride polymers
FR1526005A (fr) * 1966-02-28 1968-05-24 Dainichiseika Color Chem Laques de polymères à groupe chromogène ancré
CH525271A (de) * 1970-06-24 1972-07-15 Ciba Geigy Ag Verfahren zur Herstellung von Polyazopigmenten der 2-Hydroxy-naphthalin-3-carbonsäurearylidreihe
CA995837A (en) * 1970-12-22 1976-08-24 Dai Nippon Toryo Co. Dispersion of finely divided pigment particles and process for preparation of the same
US4017476A (en) * 1974-03-15 1977-04-12 Mobil Oil Corporation Preparation of finely divided styrene-divinylbenzene organic pigments
US3940503A (en) * 1974-04-01 1976-02-24 Dynapol Coloring process and colored articles
US4096134A (en) * 1975-12-08 1978-06-20 Dynapol Ethylsulfonate-alkylamine copolymers as colorant backbones
FR2361447A1 (fr) * 1976-08-12 1978-03-10 Oreal Composes colorants constitues de polymeres cationiques hydrosolubles et compositions tinctoriales les contenant
US4169203A (en) * 1976-11-18 1979-09-25 Dynapol Water-soluble polymeric colorants containing anionic water-solubilizing groups
US4189380A (en) * 1976-11-18 1980-02-19 Dynapol Salt addition in ultrafiltration purification of solutions of polymeric colorants
US4206240A (en) * 1976-12-17 1980-06-03 Dynapol Polymeric aminoanthrapyridine orange colors
US4182612A (en) * 1977-01-31 1980-01-08 The Gillette Company Method for dyeing human hair with cationic polymeric dyes
US4369292A (en) * 1977-06-03 1983-01-18 Hercules Incorporated Organic pigments
US4233328A (en) * 1978-10-04 1980-11-11 Dynapol Edible materials colored with polymeric yellow colorant
USRE30362E (en) 1979-04-17 1980-08-05 Dynapol Process for preparing polyvinylamine and salts thereof
DE3000167A1 (de) * 1980-01-04 1981-07-09 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Lichtempfindliches aufzeichnungsmaterial
JPS588707B2 (ja) * 1980-06-16 1983-02-17 大日精化工業株式会社 アゾ顔料の製造方法
JPS5794752A (en) * 1980-12-05 1982-06-12 Fuji Photo Film Co Ltd Color photographic sensitive silver halide material
JPS5945195A (ja) * 1982-09-08 1984-03-13 Tdk Corp 光記録媒体
JPS5962188A (ja) * 1982-10-02 1984-04-09 Tdk Corp 光記録媒体
DE3371573D1 (en) * 1982-11-25 1987-06-19 Ciba Geigy Ag Light-sensitive and possibly cross-linkable mixture of compounds apt to condensation and addition reactions, reaction products obtained thereby and use thereof
US4511492A (en) * 1983-10-19 1985-04-16 Uop Inc. Electrically conducting aromatic azopolymers and method of preparation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1060298A (ja) * 1996-08-26 1998-03-03 Konica Corp 高分子色素材料、高分子色素材料の製造方法及びインクジェット記録液
JP2009543914A (ja) * 2006-07-18 2009-12-10 チバ ホールディング インコーポレーテッド ポリマー状毛髪染料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0662884B2 (ja) 1994-08-17
EP0217809A1 (en) 1987-04-15
DE3667481D1 (de) 1990-01-18
WO1986005505A1 (en) 1986-09-25
EP0217809B1 (en) 1989-12-13
US4619990A (en) 1986-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62502121A (ja) 高分子染料
US4666819A (en) Optical information storage based on polymeric dyes
US4477635A (en) Polymeric triarylmethane dyes
US5821287A (en) Photochromic pigment
US5098975A (en) Anisotropic liquid crystalline polymer films
US6306550B1 (en) Color filters
CN101437902B (zh) 次甲基类染料及其用途
JPS60234892A (ja) 光記録媒体
EP0546856B1 (en) Dyes for color filters, photosensitive resist resin compositions containing the same, and color filters
EP0750019B1 (en) Formazan-cyanine copolymers for optical recording layers and elements
EP0184808B1 (en) Photochromic photosensitive compositions
EP0615234A2 (en) Infrared-sensitive liquid-crystalline polyesters suitable for use in optical data storage, processes for the preparation of same, and an apparatus containing an infrared-sensitive liquid-crystalline polyester
JPH06256758A (ja) フォトクロミック材料
US5449587A (en) Compact disk-write once type optical recording media
JP2800352B2 (ja) フォトクロミック性を有する硬化物
JPS63199279A (ja) ホトクロミック材料
JPH0372591A (ja) フォトクロミック材料
JPS63175094A (ja) ホトクロミック性を有する組成物
JPH0543870A (ja) フオトクロミツク性組成物
Hernández et al. Diacetylene-containing polymers XII. Synthesis and characterization of dye-containing poly (hexa-2, 4-butadiynylenoxydibenzoates)
JPH0777774A (ja) 光情報記録媒体
JP2743549B2 (ja) フォトクロミック性材料
JP2573974B2 (ja) 情報記録媒体
JP2822615B2 (ja) フォトクロミック組成物および積層体
JPH0647667B2 (ja) 近赤外線吸収組成物