JPS6250202B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6250202B2 JPS6250202B2 JP57166658A JP16665882A JPS6250202B2 JP S6250202 B2 JPS6250202 B2 JP S6250202B2 JP 57166658 A JP57166658 A JP 57166658A JP 16665882 A JP16665882 A JP 16665882A JP S6250202 B2 JPS6250202 B2 JP S6250202B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rolling
- temper
- thin steel
- thickness
- crushing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 30
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 20
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 5
- 239000005028 tinplate Substances 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B1/00—Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
- B21B1/22—Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、薄鋼帯の調質圧延方法に関するもの
である。
である。
従来、薄鋼帯の調質圧延作業と精整作業とは一
般に別ラインで行なわれており、調質圧延ライン
で1コイル毎に調質圧延を行なつた後、別の精整
ラインにおいて薄鋼帯端から不良部分を剪断除去
して先行および後行鋼帯端を重ね合わせ溶接して
互に接合し、製品を採取している。
般に別ラインで行なわれており、調質圧延ライン
で1コイル毎に調質圧延を行なつた後、別の精整
ラインにおいて薄鋼帯端から不良部分を剪断除去
して先行および後行鋼帯端を重ね合わせ溶接して
互に接合し、製品を採取している。
しかしながら、かように調質圧延作業と精整作
業とを別ラインで行なう従来方法では、能率が悪
いため、調質圧延作業と精整作業とを単一ライン
で行なうことが提案されている。
業とを別ラインで行なう従来方法では、能率が悪
いため、調質圧延作業と精整作業とを単一ライン
で行なうことが提案されている。
しかし、従来技術では、調質圧延作業と精整作
業とを単一ラインに統合するため、調質圧延機の
入側で先行および後行鋼帯端を互に重ね合わせて
電気抵抗溶接する場合、板厚が薄くなると表面の
溶着等から電極ホイールの圧下力をめることが
できないことや抵抗入熱部がすぐに冷却すること
などに起因して過厚部が生じ、この重ね合わせ溶
接による過厚部は板厚が薄くなればなる程大きく
なり、さらにまた、重ね合わせ部の板端は板端剪
断時の刃返りや陵線が多く突出して急峻な角を有
する。したがつて、急激な板厚変化等によりロー
ルに傷が入らぬよう調質圧延機の圧下を開放して
ロール間隙を開き、調質圧延荷重をかけることな
しに重ね合わせ溶接部を調質圧延機のロール間に
通過させる結果として、溶接部前後に大量の不良
部分が発生することになり、そのまま溶接部を製
品に巻込むと種々の問題を生ずる不都合があり、
また、溶接部前後の不良部分をできる限り減少さ
せようとすれば、急速圧下開放、圧下締の応答能
力に応じた低速運転を余儀なくされ、著しい能率
低下を来たす問題があり、仮にもし、上述したよ
うな配慮を講じて低速運転を試みても、圧下開放
による張力変動に伴う調質効果の不均一性は避け
られないという問題があつた。
業とを単一ラインに統合するため、調質圧延機の
入側で先行および後行鋼帯端を互に重ね合わせて
電気抵抗溶接する場合、板厚が薄くなると表面の
溶着等から電極ホイールの圧下力をめることが
できないことや抵抗入熱部がすぐに冷却すること
などに起因して過厚部が生じ、この重ね合わせ溶
接による過厚部は板厚が薄くなればなる程大きく
なり、さらにまた、重ね合わせ部の板端は板端剪
断時の刃返りや陵線が多く突出して急峻な角を有
する。したがつて、急激な板厚変化等によりロー
ルに傷が入らぬよう調質圧延機の圧下を開放して
ロール間隙を開き、調質圧延荷重をかけることな
しに重ね合わせ溶接部を調質圧延機のロール間に
通過させる結果として、溶接部前後に大量の不良
部分が発生することになり、そのまま溶接部を製
品に巻込むと種々の問題を生ずる不都合があり、
また、溶接部前後の不良部分をできる限り減少さ
せようとすれば、急速圧下開放、圧下締の応答能
力に応じた低速運転を余儀なくされ、著しい能率
低下を来たす問題があり、仮にもし、上述したよ
うな配慮を講じて低速運転を試みても、圧下開放
による張力変動に伴う調質効果の不均一性は避け
られないという問題があつた。
本発明は、上述した点に鑑みなされたもので、
薄鋼帯の調質圧延直前に先行および後行鋼帯端を
重ね合せ溶接し、この重ね合せ溶接部が熱いうち
に圧延その他によつて重ね合せ溶接部を圧潰して
減厚し、調質圧延荷重を負荷した状態のままで溶
接部を調質圧延することを特徴とし、これによつ
て、溶接部の直前および直後の部分までも均一に
調質された良好な表面形状を有する薄鋼帯を安全
かつ能率良く精製することを目的としている。
薄鋼帯の調質圧延直前に先行および後行鋼帯端を
重ね合せ溶接し、この重ね合せ溶接部が熱いうち
に圧延その他によつて重ね合せ溶接部を圧潰して
減厚し、調質圧延荷重を負荷した状態のままで溶
接部を調質圧延することを特徴とし、これによつ
て、溶接部の直前および直後の部分までも均一に
調質された良好な表面形状を有する薄鋼帯を安全
かつ能率良く精製することを目的としている。
以下、本発明を図面につき説明する。
第1図は、本発明を実施する調質圧延ラインの
配置を示す概略図で、図に示すように、焼鈍後の
鋼帯コイル1からペイオフリール2により繰り出
された薄鋼帯3は先づ、溶接機4に通され、この
溶接機4において先行および後行鋼帯端を互に重
ね合わせた状態で、第2図および第3図に示すよ
うにクランプ5,6によつて保持し、上下溶接用
電極ホイール7,8を圧下シリンダ9によつて圧
下しながら油圧シリンダ10等で板幅方向に移動
させて電気抵抗溶接するとともに上下電極ホイー
ル7,8の直後に設けられた小径の上下の圧潰減
厚用ローラー11,12を電極ホイール7,8の
板幅方向への移動と同期させて板幅方向に移動し
てまだ熱状態にある重ね合わせ溶接部13(第
4図A参照)を圧下シリンダ14によつて例え
ば、約1ton/mmの圧下力で圧下しながら圧延して
第4図Bに示すように厚みを減少させるとともに
急峻な段付部分を滑らかにする。
配置を示す概略図で、図に示すように、焼鈍後の
鋼帯コイル1からペイオフリール2により繰り出
された薄鋼帯3は先づ、溶接機4に通され、この
溶接機4において先行および後行鋼帯端を互に重
ね合わせた状態で、第2図および第3図に示すよ
うにクランプ5,6によつて保持し、上下溶接用
電極ホイール7,8を圧下シリンダ9によつて圧
下しながら油圧シリンダ10等で板幅方向に移動
させて電気抵抗溶接するとともに上下電極ホイー
ル7,8の直後に設けられた小径の上下の圧潰減
厚用ローラー11,12を電極ホイール7,8の
板幅方向への移動と同期させて板幅方向に移動し
てまだ熱状態にある重ね合わせ溶接部13(第
4図A参照)を圧下シリンダ14によつて例え
ば、約1ton/mmの圧下力で圧下しながら圧延して
第4図Bに示すように厚みを減少させるとともに
急峻な段付部分を滑らかにする。
次いで、テンシヨンブライドルロール15を経
て調質圧延機16に通し、調質圧延荷重を負荷し
た状態のままで重ね合わせ溶接部13をも調質圧
延し、サイドリマー17で耳切り後、塗油装置1
8で防錆油を塗布し、分割シヤー19で所望の重
量に切断した後、テンシヨンリール20上に巻き
取る。
て調質圧延機16に通し、調質圧延荷重を負荷し
た状態のままで重ね合わせ溶接部13をも調質圧
延し、サイドリマー17で耳切り後、塗油装置1
8で防錆油を塗布し、分割シヤー19で所望の重
量に切断した後、テンシヨンリール20上に巻き
取る。
溶接直後の圧潰減厚用ローラ11,12による
重ね合わせ溶接部13の圧減時における圧下力が
適正でないと、初期の目的にかなわない。すなわ
ち、圧下力が低すぎると板端の急峻な角が滑らか
にならず、調質圧延ロールに疵が入る。他方、圧
下力が高すぎると、第5図に示すように溶接線の
両側に沿つて強いしわが発生し、調質圧延ロール
に疵をつける原因となる。
重ね合わせ溶接部13の圧減時における圧下力が
適正でないと、初期の目的にかなわない。すなわ
ち、圧下力が低すぎると板端の急峻な角が滑らか
にならず、調質圧延ロールに疵が入る。他方、圧
下力が高すぎると、第5図に示すように溶接線の
両側に沿つて強いしわが発生し、調質圧延ロール
に疵をつける原因となる。
第2図に示す溶接機によつて厚さ0.22mmのブリ
キ原板用薄鋼帯の板端を重ね合わせ溶接して接合
し、重ね合わせ溶接部を圧潰減厚した結果、圧力
下によつてつぶし量が相違し、つぶしたあとの板
の形状は第5図に示すように伸びた部分がしわ2
1となり、そのしわの大きさが相違する。したが
つて、大きすぎる圧下率は問題となり、実験によ
れば、10〜22%の圧下率が最適であつた。
キ原板用薄鋼帯の板端を重ね合わせ溶接して接合
し、重ね合わせ溶接部を圧潰減厚した結果、圧力
下によつてつぶし量が相違し、つぶしたあとの板
の形状は第5図に示すように伸びた部分がしわ2
1となり、そのしわの大きさが相違する。したが
つて、大きすぎる圧下率は問題となり、実験によ
れば、10〜22%の圧下率が最適であつた。
上記の圧下率でも第5図のようなしわ21が発
生するが、調質圧延によつて均一に伸ばされ、平
滑な板形状を得ることができた。この場合のしわ
は調質圧延ロールに疵を発生させることなく圧延
が可能である。
生するが、調質圧延によつて均一に伸ばされ、平
滑な板形状を得ることができた。この場合のしわ
は調質圧延ロールに疵を発生させることなく圧延
が可能である。
本発明により重ね合せ電気抵抗溶接して接合し
た後に溶接部を減厚し、調質圧延した後の薄鋼帯
を巻き取つてコイル巻きしたものから連続電気錫
メツキラインで錫メツキして得られたブリキをシ
ヤリングラインで剪断したときの溶接部付近にお
ける圧着、押疵、当疵等で不合格となつたブリキ
板の枚数を調査した結果、1個のコイルで不合格
枚数は最大でも50枚未満で、殆んどのコイルが10
枚程度であつた。これに反し、溶接部を圧潰減厚
することなく圧下を開放して調質圧延機に通した
ものの不合格板発生量は大部分が、100〜350板
で、平均して100枚以上である。
た後に溶接部を減厚し、調質圧延した後の薄鋼帯
を巻き取つてコイル巻きしたものから連続電気錫
メツキラインで錫メツキして得られたブリキをシ
ヤリングラインで剪断したときの溶接部付近にお
ける圧着、押疵、当疵等で不合格となつたブリキ
板の枚数を調査した結果、1個のコイルで不合格
枚数は最大でも50枚未満で、殆んどのコイルが10
枚程度であつた。これに反し、溶接部を圧潰減厚
することなく圧下を開放して調質圧延機に通した
ものの不合格板発生量は大部分が、100〜350板
で、平均して100枚以上である。
上述した実施例はブリキ原板に関するものであ
るが、本発明は上述の実施例に限られることな
く、全ての金属ストリツプコイル状製品の製造の
最終工程を含むプロセスラインに適用することが
できる。
るが、本発明は上述の実施例に限られることな
く、全ての金属ストリツプコイル状製品の製造の
最終工程を含むプロセスラインに適用することが
できる。
本発明によれば、薄鋼帯の重ね合わせ溶接部を
圧潰減厚した後に調質圧延荷重をかけて調質圧延
することによつて、調質圧延作業と精整作業とを
単一ラインに統合して安全かつ能率、歩留り
で良品質の薄鋼帯を製造することができる。
圧潰減厚した後に調質圧延荷重をかけて調質圧延
することによつて、調質圧延作業と精整作業とを
単一ラインに統合して安全かつ能率、歩留り
で良品質の薄鋼帯を製造することができる。
第1図は本発明による調質圧延ラインの配置を
示す概略図、第2図は溶接機の線図的正面図、第
3図は第2図の−線上で矢の方向に見た側面
図、第4図A,Bは板端重ね合わせ溶接部の圧潰
減圧処理の前後の断面形状を示す部分断面図、第
5図は圧潰減圧処理後の溶接部分の部分斜視図で
ある。 1……コイル、3……薄鋼帯、4……溶接機、
5,6……クランプ、7,8……溶接用電極ホイ
ール、11,12……圧潰減厚用ローラ、13…
…重ね合わせ溶接部、16……調質圧延機。
示す概略図、第2図は溶接機の線図的正面図、第
3図は第2図の−線上で矢の方向に見た側面
図、第4図A,Bは板端重ね合わせ溶接部の圧潰
減圧処理の前後の断面形状を示す部分断面図、第
5図は圧潰減圧処理後の溶接部分の部分斜視図で
ある。 1……コイル、3……薄鋼帯、4……溶接機、
5,6……クランプ、7,8……溶接用電極ホイ
ール、11,12……圧潰減厚用ローラ、13…
…重ね合わせ溶接部、16……調質圧延機。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 薄鋼帯端の重ね合わせ溶接直後に重ね合わせ
溶接部を圧潰減厚し、調質圧延荷重をかけて重ね
合わせ溶接部をも調質圧延することを特徴する薄
鋼帯の調質圧延方法。 2 薄鋼帯幅方向に重ね合わせ溶接部に沿つて圧
潰減厚用ローラーを圧下力をかけながら移動する
ことによつて重ね合わせ部を圧潰減厚することを
特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16665882A JPS5956902A (ja) | 1982-09-27 | 1982-09-27 | 薄鋼帯の調質圧延方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16665882A JPS5956902A (ja) | 1982-09-27 | 1982-09-27 | 薄鋼帯の調質圧延方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5956902A JPS5956902A (ja) | 1984-04-02 |
JPS6250202B2 true JPS6250202B2 (ja) | 1987-10-23 |
Family
ID=15835336
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16665882A Granted JPS5956902A (ja) | 1982-09-27 | 1982-09-27 | 薄鋼帯の調質圧延方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5956902A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07290107A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-07 | Kawasaki Steel Corp | ストリップの連続処理設備における先行材と後行材の接続方法 |
CN102059490A (zh) * | 2010-12-15 | 2011-05-18 | 天津市江林科技发展有限公司 | 卷钢尾板接头点焊设备 |
KR20210004781A (ko) | 2019-07-04 | 2021-01-13 | 가부시키가이샤 다까라토미 | 팽이 완구 |
KR20210006827A (ko) | 2019-07-09 | 2021-01-19 | 가부시키가이샤 다까라토미 | 팽이 완구 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6043436A (ja) * | 1983-08-16 | 1985-03-08 | Nippon Steel Corp | 薄手ストリツプの連続焼鈍方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5581009A (en) * | 1978-12-14 | 1980-06-18 | Nippon Steel Corp | Skin-pass rolling shape control method of cold rolled hoop after continuous annealing and equipment thereof |
-
1982
- 1982-09-27 JP JP16665882A patent/JPS5956902A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5581009A (en) * | 1978-12-14 | 1980-06-18 | Nippon Steel Corp | Skin-pass rolling shape control method of cold rolled hoop after continuous annealing and equipment thereof |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07290107A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-07 | Kawasaki Steel Corp | ストリップの連続処理設備における先行材と後行材の接続方法 |
CN102059490A (zh) * | 2010-12-15 | 2011-05-18 | 天津市江林科技发展有限公司 | 卷钢尾板接头点焊设备 |
KR20210004781A (ko) | 2019-07-04 | 2021-01-13 | 가부시키가이샤 다까라토미 | 팽이 완구 |
KR20210006827A (ko) | 2019-07-09 | 2021-01-19 | 가부시키가이샤 다까라토미 | 팽이 완구 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5956902A (ja) | 1984-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106694553B (zh) | 一种中间坯连接设备及系统 | |
JPS6250202B2 (ja) | ||
JP3428322B2 (ja) | 金属板の接合方法及びその装置 | |
CN206444999U (zh) | 一种中间坯连接设备及系统 | |
JPH0569151A (ja) | プレツプラツプシーム溶接装置 | |
JP2878989B2 (ja) | 薄鋼帯重ね合わせ溶接部の圧潰減厚方法 | |
JPH0647406A (ja) | 完全連続熱間圧延のシートバーの接合方法 | |
JP2553645B2 (ja) | ストリップコイルのシール溶接方法 | |
JPH0248321B2 (ja) | Renzokuatsuenhoho | |
JPH0433704A (ja) | 熱間圧延における板材接合方法及び装置 | |
JP3235238B2 (ja) | 金属帯端部処理装置 | |
JPS60130482A (ja) | 薄鋼帯重ね合わせ溶接部の圧潰減厚方法 | |
JPH0352778A (ja) | 鋼帯の浴接方法 | |
JPH0330473B2 (ja) | ||
JPH07290112A (ja) | 全連続熱間圧延のツイストラップ圧延シートバー接合法 | |
JPH07290113A (ja) | 全連続熱間圧延のツイストラップ圧延シートバー接合法 | |
JP2905022B2 (ja) | 連続焼鈍ラインにおける鋼帯の継ぎ合わせ処理方法 | |
JPS5937681B2 (ja) | 鋼片の熱間圧延方法 | |
JPS63160707A (ja) | 熱間圧延設備 | |
JPS61140304A (ja) | ホツトストリツプミルラインのエンドレス圧延方法 | |
JPH08294706A (ja) | 熱延鋼材のオンライン接合方法 | |
JPH09122930A (ja) | 溶接継手部の減肉方法及び減肉装置付き連続式調質圧延設備 | |
JPH07290107A (ja) | ストリップの連続処理設備における先行材と後行材の接続方法 | |
JPH0639404A (ja) | 完全連続熱間圧延方法 | |
JPH10291003A (ja) | 異幅接合板の圧延破断防止方法 |