JPS62501732A - ファイバ−レンズ光カプラ - Google Patents

ファイバ−レンズ光カプラ

Info

Publication number
JPS62501732A
JPS62501732A JP86500655A JP50065586A JPS62501732A JP S62501732 A JPS62501732 A JP S62501732A JP 86500655 A JP86500655 A JP 86500655A JP 50065586 A JP50065586 A JP 50065586A JP S62501732 A JPS62501732 A JP S62501732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
lens
multimode
single mode
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP86500655A
Other languages
English (en)
Inventor
エムキー,ウイリアム ルイス
ジヤツク,カーテイス アンソニー
Original Assignee
アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− filed Critical アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ−
Publication of JPS62501732A publication Critical patent/JPS62501732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4202Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
    • G02B6/4203Optical features

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ファイバーレンズ光カプラ 本発明の背景 1、本発明の分野 本発明はシングルモードファイバに付随して用いるためのカプラに係る。
2、璽米呈晰勿艮述 シングルモード光部品の設計における共通、の問題は、効率よく安定な光結合を 実現することである。典型的な場合、この結合は与えられたデバイスの異なる部 分に配置された二つのシングルモード光ファイバ間である。二つのシングルモー ドファイバを結合する標準的な方法は、レンズ、しばしば傾斜屈折率(G RI  N)レンズ、を用い入力シングルモードファイバを通して入力ビームを広げる ことを必要とする。次に、広げたビームは光部品(場合によっては複数)を通り 、その後、第2のレンズが出力のシングルモードファイバのコア上にビームの焦 点をあわせる。
そのような方法に付随した問題は、ファイバ/レンズ界面での位置合せ誤差に対 する感受性である。この位置合せ誤差により、製作中の精密な微小位置合せの必 要性と、デバイスの使用中の安定なファイバ/レンズ結合を保持する必要性の両 方が生じる。
木造1順回4灯 カプラは適当な長さのマルチモードファイバを含み、それはレンズとして働き、 シングルモードファイバの端部に接続されている。
図面の簡単な説明 第1図はシングルモードファイバから出て、二乗側媒体を通るガウス型ビームの 伝搬を示す図;第2−4図は本発明に従い、傾斜屈折率マルチモードファイバー レンズを形成するために用いられる方法の例の各工程を示す図; 第5図は本発明に従い形成されるステップ−インデックスマルチモードファイバ ーレンズを示す図;第6図は本発明に従い形成されるマルチモードファイバーレ ンズを用いたシステムの例を示す図;第7図は本発明の例である4分の1ピツチ 長傾斜屈折率マルチモ一ドフアイバーレンズ結合装置と4分の1ピッチ長以上の 傾斜屈折率マルチモードファイバーレンズ結合装置の両方の場合の結合損失の軸 方向依存性をグラフで示す図; 第8図はレンズのないシングルモードファイバと本発明の傾斜屈折率マルチモー ドファイバーレンズカプラを用いたシングルモードファイバの場合の列について 、横方向の位置合せ誤差の関数としての結合効率をグラフで示す図である。
罷lじ]1川 本発明はマルチモードファイバの一部をレンズとして用いた光カプラを実現する 。好ましい実施例において、カプラは伝送ファイバの端部に、直接溶融される。
本発明を実施する際、任意の型のマルチモードファイバを用いてよく、二つの例 はステップ−インデックスマルチモードファイバと傾斜屈折率マルチモードファ イバである。
当業者には周知のように、パステップ−インデックス″というのは、屈折率n。
をもつコア領域とn工の屈折率をもつクラッド領域を含み、no> nlでこれ ら二つの領域の屈折率間に明らかなパ段差″が存在するものをさす。
他方、傾斜屈折率ファイバはファイバ中のコアおよびクラッドの同心内層を形成 するために用いられる各種ガラスの関数で、従ってステップ−インデックスファ イバよりゆるやかな屈折率の変化となる。本発明とともに用いてもよい傾斜屈折 率ファイバの具体的な一つの型は、二乗側媒体として定義でき、その場合二乗則 媒体中の屈折率の半径方向依存性は で表わされる。ここで+ n、は光学軸上の屈折率と定義され、gは次式で与え られる焦点パラメータである。
g=φ「Δ/a ここで、Δはnoとファイバクラッド間の屈折率差、aはコア半径である。第1 図は、シングルモードファイバ(12)を出て、二乗側媒体(14)を通過する ガウスビーム(10)を示す。ガウスビーム(10)に付随した腰部およびビー ムサイズは、尚業者には周知の方程式から見出され、 I E E E Tra ns、 Microwave 刊印りス国ch(アイ・イーイーイー・トランス ・マイクロウェーブ・セオリ・テクノロジー)、第MTT−30巻、第6号、1 982年6月、82−93頁に発表されているR 、 K ishimot。
(アール、キシモト)による“シングルモードファイバおよび二乗則媒体間の結 合特性″という記事の中に完全に述べられている。二乗側媒体(14)を通過す るとき。
入力ビーム(10)のZ=0において最も拡大するようにするため(これは多く の場合、最大結合効率を得るために望ましい)、二乗側媒体(14)はπ/ 2  gに等しい長さLから成るべきである。ここで1gは第0(2)式で定義され る焦点パラメータである。これは当業者には4分の1−ピッチ二乗側デバイスと して一般的によばれている。二乗側実施例についてこの議論は例にすぎず、説明 のためであることを理解すべきである。なぜなら、本発明に従って形成されるフ ァイバーレンズは、焦点合せのできる任意の傾斜を用いてもよいからである。一 般に1本発明はレンズとして適当な長さの任意の型の多モードファイバを用いる ことに係り、それはシングルモードファイバ(12)の端部に直接溶融され、そ れによりシングルモードファイバは他のファイバまたはシステム中の光部品に効 率よくかつ安定に光学的結合ができる。
伝送ファイバとファイバーレンズ間の位置合せ誤差を最小にして、″単一ファイ バ″の均一性の利点を実現するため、シングルモード伝送ファイバと同じ外径を もつマルチモードファイバーレンズを用いることが、必要ではないが望ましい、 二つのファイバは溶融により接続され、溶融ガラスの表面張力がマルチモードフ ァイバーレンズをシングルモードファイバに自己整合させる傾向をもち、従って 位置合せを容易にする。
本発明に従って形成されるカプラは、マルチモードファイバーレンズをシングル モード伝送ファイバに接続する任意の方法を用いてよいことを、理解すべきであ る。
たとえば、シングルモードファイバの端面にファイバーレンズを固着させるため 、UVなましセメントを用いてもよい。あるいは、ファイバーレンズはシングル モード伝送ファイバの端面にエポキシでつけてもよい。しかし、好ましい装置に おいて、結合レンズは光ファイバの一部から形成し、従ってレンズをシングルモ ードファイバの端面に直接溶融させることが可能となる。上で述べたように、溶 融接合プロセスを用いることにより、その後の位置合せ誤差の問題に対し、より 頑強で感度の鈍い結合装置が実現する。第2−4図は、ファイバーレンズを形成 するために、傾斜屈折率マルチモードファイバの一部を用いた溶融プロセスの例 に含まれる工程を示す、第1の工程はシングルモードファイバ(12)の端面を 、傾斜屈折率マルチモードファイバ(16)の端面に溶融することである。この ことは第2図に示されるように、ファイバ(12)および(16)の端部を、た とえば電気アークのような加熱源(18)中に置き、それによりシングルモード ファイバ(12)と傾斜屈折率マルチモードファイバ(16)間に1.低損失溶 融領域が形成される。
上で述べたように、入力ビームの最大の広がりは、もし傾斜屈折率マルチモード ファイバーレンズ(16)が4分の1ピツチ長から成るならば起る。もし必要な らば(以下で述べるように、他の長さもしばしば望ましいが)そのような長さは 、単に所望の位置でファイバ(16)をけがき折ることにより、得られる。しか し、この方法は制御が難しい。別の方法において、余分の構造的支持を作るため 、溶融ファイバ(12)および(16)は容器内に置かれ、その後、所望の長さ に研磨される。第3図に示されるように、毛細管(20)はそのような容器に用 いてもよく、その場合、溶融ファイバ(12)および(16)はろうでみがくか 、エポキシで位置を定める。第4図は所望の4分の1ピツチ長を得るために、研 磨されたファイバーレンズカプラ(22)を示す。最終的な研磨に続いて、容器 (20)を除去してもよく、その場合そのような除去はカブラの大きさをできる だけ小さくする必要のあるとき必要となることがある。あるいは、更に安定させ 堅固にするため、もとのままにしておいてもよい。
第5図に示される別の結合装置においては、シングルモード伝送ファイバ(12 )の端面に溶融された一定の長さのステップ−インデックスマルチモードファイ バ(16S)が用いられる。ステップ−インデックスマルチモードファイバーレ ンズ(16s)の長さは、十分な光結合を実現することのできるビーム幅が得ら れるよう選択される。当業者には周知のように、ステップ−インデックスファイ バのコアの半径は、ビーム幅に影響を与え、比較的大きなコア領域が本発明の目 的には望ましい。ステップ−インデックス−ファイバーレンズの形成において、 マルチモードファイバーレンズは第2図に示されるように、最初シングルモード 伝送ファイバの端面に溶融させる6次に、ファイバーレンズは研磨され、適当な 長さしにへき閲される。好ましくは、ファイバーレンズ(16S)の端部は第5 図に示されるような丸い端部を得るために、熱源中に置かれる。ファイバーレン ズ(16s)の丸い端面ば、ビームが無限に広がり続けるのを許すのではなく、 透過するビームを焦点にあわせる働きをする。
先に述べたように傾斜屈折率マルチモードファイバの一部から形成したファイバ ーレンズも丸い端面から成ってもよく、そのような構造は広角ビームを極端に焦 点にあわせる必要のある場合に有用である。
上で述べたように、ファイバーレンズの組合せ、たとえば溶融したシングルモー ドおよびマルチモードファイバ部分(12)および(16)をそれぞれ形成した ら、そのような組合せはマルチモードファイバの自由端に溶融できる別のシング ルモードファイバとともに用いる。
(図示されていない)。その結果、二つのシングルモードファイバ間に接して溶 融された一定のマルチモードファイバが得られ、その一つは中間のマルチモード (レンズ)ファイバを経て他の(出力)シングルモードファイバに光信号を結合 させる入力ファイバと考えることができる。
あるいは、以下で述べるように、二つの独立のファイバーレンズ構造は二つのフ ァイバーレンズ構造間に配置された光部品のための入力および出力結合手段とし て用いることができる。
4分の1ピツチフアイバーレンズは、二つのシングルモードファイバを近接して 結合させるか、比較的近接して保つとき有用であり、著しくずれて配置されたフ ァイバ間を十分結合させることはできない、たとえば数ミリメートルの範囲とい ったかなりの距離で、入力および出力ファイバを分離させることが、しばしば必 要である。
この場合、4分の1ピツチ傾斜屈折率フアイバーレンズは望ましくない。なぜな らば、ファイバーレンズを出るビームの焦点をあわせることは、完全でないから である。
すなわち、ビーム幅は広がり続け、出力ファイバへの結合がなくなる0間隔が大 きいと、4分の1ピッチ長より長いファイバーレンズを用いたとき、最適結合が 起る。
第6図はそのような装置を示す。この場合、各ファイバーレンズ(16)は4分 の1ピッチ長より大きな長さL′から成る。
第6図を参照すると、誘導された入力光ビームIはシングルモード入力ファイバ (12I)を通過し、入力シングルモードファイバ(12I)の端部に溶融され たマルチモードファイバーレンズ(16I)から成るカプラ(22I)に入る。
先に述べたように、ファイバーレンズ(16I)は傾斜屈折率マルチモードファ イバの一部から形成され、4分の1ピッチ長しより大きな長さL′をもつ、(あ るいは傾斜屈折率ファイバは、部分的なビームの広がりを示すものを用いてもよ い)、従って、カプラ(22I)からの出力ビーム1′は腰部W′の一点に集ま る。一点に集まったビームエ′は光部品(30)を距離Xだけ通過し、これは多 数の光部品から成ってもよい。
光部品(または複数)(30)の詳細な構造は、本発明にとって重要ではない、 光部品(場合によっては複数)(30)を通過した後1分散出力ビーム(0′) とよばれる光ビームは、出力カプラ(220)に入る。出力カプラ(220)は 入力カプラ(22I)と同じ長さL′をもっことができ(対象構成の場合、ただ し一般には所望の任意の長さをもってよい)入力カプラ(22I)が反転動作を 行なうよう配置する。ここで2分散ビーム(0′)はマルチモードファイバーレ ンズ(160)を通過し、ここでそれは再び焦点をあわせ、出力シングルモード ファイバ(120)に結合される。ファイバ(120)は上で述べたように、マ ルチモードファイバーレンズの端部に溶融できる。
ファイバーレンズ長と結合効率9間の関係を更に説明するために、第7図は本発 明に従って形成されたファイ、バーレンズを用いた結合装置の二つの例の軸方向 のずれの関数として、結合損失(dB単位で)を示す。窮1の装置は一対の4分 の1ピッチ長(251μm)傾斜屈折率ファイバーレンズ(具体的にはAT&T  62.5 /125μmファイバ)を用い、この場合この装置に付随した損失 は、曲線Aで示されている。第2の装置は一対の傾斜屈折率ファイバーレンズを 用い、各ファイバーレンズは4分の1ピッチ長以上の長さく300μm)をもつ 、予想されるように、4分の1ピツチ長フアイバーレンズ装置は、ファイバが近 接結合(すなわち軸方向のずれがゼロに等しい)したとき、最小損失OdB を 経験する。曲線Bはこの例の長さを拡大したファイバーレンズ装置が、入力およ び出力ファイバが約250μmだけ離れたときOdB 結合損失を示すことを表 わしている。
4分の1ピツチ長フアイバーレンズ装置は、ファイバが500μmだけずれたと き、2dBの損失を経験する。
これは長さを拡大したファイバーレンズ装置が2dB結合損失が観測される前に 、200μm余分に約700μmの距離にずらすことができる所である。もし長 さを拡大したファイバーレンズを近接結合装置中で用いるならば、それは約0. 5 d Bの損失を示し、これは4分の1ピツチ長フアバーレンズ装置より0. 0 d B大きい。
第8図中に示されるように、本発明に従って形成されたファイバーレンズが、横 方向の位置合せ誤差に関して、レンズのないファイバと比較されている。ファイ バーレンズについてのデータは、実際の測定から得るが、 レンズのないファイ バについてのデータは、上で引用したKishimoto(キシモト)の記事か ら引用した式を用いて得る。第8図を参照すると1通常のレンズのないシングル モードファイバ間の5μmの横方向のずれで、ずれがゼロのときの100’%か ら約30%に結合効率は減少する。
5μmの許容量は最大許容量として、しばしば産業で用いられるから、このこと は重要である。本発明の傾斜屈折率マルチモードファイバーレンズ装置の例を用 いると。
この5μmの許容量という産業的な指定内で、約80%の結合効率が得られる。
事実、第8図を参照すると、シングルモードファイバ間の10μmの横方向のず れは、本発明のファイバーレンズ装置の例を用いれば、伝送を完全に不可能にす ることはしない、なぜならば、この位置合せ誤差で40%以上の結合効率が存在 するからである。しかし、レンズのない装置を用いるとき、10μmずれた二つ のファイバ間では、伝送は本質的に失われる。
マルチモードファイバパラメータを選択的に選べば、軸方向および縦方向の位置 合せ許容量は、かなり増すことに注意すべきである。
上で述べた1対1結合装置に本発明の溶融ファイバーレンズを用いるのに加え1 本発明はファイバアレイ結合装置を用いる場合にも適用できる。ファイバアレイ はしばしば″リボンn構成、すなわちIXNアレイとよばれるものに構成される 。二つのリボンをともに接続することは、困難な仕事の例で、それはファイバが 相互に近接しているという性質のため、はとんど完全な位置合せを要求する。本 発明の溶融ファイバーレンズ結合装置を用いると、この位置合せの問題を克服で きる。なぜならば、上で述べたように、シングルモード伝送ファイバとマルチモ ードファイバーレンズの間に溶融領域を用いることにより、従来技術の結合装置 に付随した位置合せの問題が克服できるからである。
FIG、/ 軸方向の“拷“才、(ミクo>) 国際調査報告 ANNEX To THE INTERNATIONAL 5EARCHREP ORT 0NINTERNATIONAL API’tJCATION No、  PCT/US 85102565 (SA 11944)US−A、−427 3LO9L6106/81 NoneUS−A−3B29i95 1310a/ 74 NoneUS−A−407637528102/78 None

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.シングルモード光ファイバ用光カプラ装置において、端面が前記シングルモ ードファイバの端面に固着されたマルチモード光ファイバを含むことを特徴とす る装置。
  2. 2.請求の範囲第1項に記載された装置において、前記マルチモードファイバの 端面は、シングルモードファイバの端面に溶融されることを特徴とする装置。
  3. 3.請求の範囲第1項に記載された装置において、前記マルチモードファイバは ステップーインデックス型で、そのもう一方の端面は丸い輪郭をもつことを特徴 とする装置。
  4. 4.請求の範囲第1項に記載された装置において、前記マルチモードファイバは 傾斜屈折率型であることを特徴とする装置。
  5. 5.請求の範囲第4項に記載された装置において、前記マルチモードファイバの 他端は丸い輪郭をもっことを特徴とする装置。
  6. 6.請求の範囲第4項に記載された装置において、前記マルチモードファイバは 4分の1ピッチ長と規定されるような長さLを有することを特徴とする装置。
  7. 7.請求の範囲第3項に記載された装置において、前記マルチモードファイバは 付随した4分の1ピッチ長とは異なる長さL′を有することを特徴とする装置。
  8. 8.請求の範囲第1項に記載された装置において、前記マルチモードファイバの 外径は、前記シングルモードファイバの外径と、本質的に等しいことを特徴とす る装置。
JP86500655A 1985-01-15 1985-12-23 ファイバ−レンズ光カプラ Pending JPS62501732A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US691677 1985-01-15
US06/691,677 US4701011A (en) 1985-01-15 1985-01-15 Multimode fiber-lens optical coupler
PCT/US1985/002565 WO1986004156A1 (en) 1985-01-15 1985-12-23 Fiber-lens optical coupler

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62501732A true JPS62501732A (ja) 1987-07-09

Family

ID=24777506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP86500655A Pending JPS62501732A (ja) 1985-01-15 1985-12-23 ファイバ−レンズ光カプラ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4701011A (ja)
EP (1) EP0207980B1 (ja)
JP (1) JPS62501732A (ja)
CA (1) CA1272896A (ja)
DE (1) DE3585795D1 (ja)
WO (1) WO1986004156A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002243991A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd 結合光学系およびそれを用いた光学素子
US6979136B2 (en) 2002-05-23 2005-12-27 Okano Electric Wire Co., Ltd. Fiber type optical module
JP2006154868A (ja) * 2006-03-09 2006-06-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd レンズ機能付き光ファイバおよびその製造方法
WO2006082625A1 (ja) * 2005-02-01 2006-08-10 Toyo Glass Co., Ltd. 光ファイバ結合部品及びその製造方法
JP2007148450A (ja) * 2007-03-12 2007-06-14 Kyocera Corp 光デバイスおよびその製造方法
WO2019163197A1 (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 株式会社村田製作所 発光モジュール

Families Citing this family (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8502625A (nl) * 1985-09-26 1987-04-16 Philips Nv Optisch transmissiesysteem bevattende een stralingsbron en een meervoudig beklede monomode optische transmissievezel met een negatieve stap in het brekingsindexprofiel.
IT1211499B (it) * 1987-11-05 1989-11-03 Cselt Centro Studi Lab Telecom Dispositivo per l accoppiamento fra fibre ottiche monomodali
US4881789A (en) * 1988-05-26 1989-11-21 Finisar Corporation Integrated optical coupler and connector
US4877303A (en) * 1988-09-22 1989-10-31 Northern Telecom Limited Fiber optic connector element & method for its use
US4964688A (en) * 1988-09-22 1990-10-23 Northern Telecom Limited Fiber optic connector element and method for its use
US5077815A (en) * 1988-09-30 1991-12-31 Fujitsu Limited Apparatus for optically connecting a single-mode optical fiber to a multi-mode optical fiber
GB8827242D0 (en) * 1988-11-22 1988-12-29 Plessey Co Plc Optical coupling of optical fibres & optical devices
FR2649216B1 (fr) * 1989-07-03 1994-08-12 Cegelec Embout de raccordement pour fibre optique, son procede de montage, et procede de raccordement de deux fibres optiques a l'aide de tels embouts
US4962988A (en) * 1989-07-10 1990-10-16 Optomec Design Company Termination interface structure and method for joining an optical fiber to a graded index rod lens
US5108167A (en) * 1990-07-16 1992-04-28 Rockwell International Corporation Method and apparatus for obtaining a simplified electro-optical signal coupling system
FR2681438B1 (fr) * 1991-09-16 1994-12-09 Alcatel Nv Procede pour limiter les pertes de couplage entre une fibre optique monomode et un systeme optique presentant respectivement des diametres de mode differents.
US5325456A (en) * 1992-02-12 1994-06-28 E.I. Du Pont De Nemours And Company Optical isolator in an optical fiber feedthrough
US5218654A (en) * 1992-04-16 1993-06-08 Unisys Corporation Grin rod lens optical backplane bus
DE4238434A1 (de) * 1992-04-16 1993-10-21 Adlas Gmbh & Co Kg Anordnung zur Bündelung und Einkopplung der von einem Halbleiterlaser erzeugten Strahlung in Lichtleitfasern
US6785440B1 (en) 1992-04-16 2004-08-31 Coherent, Inc. Assembly for focusing and coupling the radiation produced by a semiconductor laser into optical fibers
CA2098903C (en) * 1992-06-24 1999-02-16 Shigeru Hirai Optical fiber functional device
FR2699293B1 (fr) * 1992-12-15 1995-03-03 France Telecom Système optique monolithique comportant des moyens de couplage perfectionnés entre une fibre optique et un phototransducteur.
US5245680A (en) * 1993-02-05 1993-09-14 Unisys Corporation Grin lens optical backplane with dual transmitter-receiver repeaters
DE4442672A1 (de) * 1994-11-30 1996-05-02 Siemens Ag Universelle optische Schnittstelle
EP0799432A4 (en) * 1994-12-21 1999-03-24 E Tek Dynamics Inc INTEGRATABLE FIBER OPTIC COUPLING AND DEVICES AND SYSTEMS THEREOF
US5627642A (en) * 1995-08-11 1997-05-06 The Research Foundation Of State University Of New York Method and apparatus for submicroscopic particle sizing by measuring degree of coherence
US5815611A (en) * 1995-08-11 1998-09-29 The Research Foundation Of State University Of New York Method and apparatus for submicroscopic particle sizing, and probe therefor
SE507445C2 (sv) * 1996-03-22 1998-06-08 Ericsson Telefon Ab L M Optiskt element
FR2752623B1 (fr) * 1996-08-21 1998-10-30 Thual Monique Procede de fabrication d'un dispositif de couplage optique collectif et dispositif obtenu par un tel procede
US6137938A (en) 1997-06-04 2000-10-24 Lasertron, Inc. Flat top, double-angled, wedge-shaped fiber endface
US6415087B1 (en) 1997-06-04 2002-07-02 Corning Laserton, Inc. Polished fused optical fiber endface
JP3403327B2 (ja) 1998-02-27 2003-05-06 古河電気工業株式会社 界分布変換光ファイバおよびその界分布変換光ファイバを用いたレーザダイオードモジュール
US6404951B2 (en) * 1998-03-26 2002-06-11 Lasercomm Inc. Transverse spatial mode transformer for optical communication
CN1350653A (zh) * 1998-09-16 2002-05-22 约尔特有限公司 无电子线路的无线光纤通信
DE19927167A1 (de) * 1999-04-29 2000-11-16 Fraunhofer Ges Forschung Koppelelement zur Kopplung hochintensiver Lichtstrahlung und Verfahren zu dessen Herstellung sowie Anordnung aus Koppelelementen zur Kopplung hochintensiver Lichtstrahlung
US6535655B1 (en) 2000-01-18 2003-03-18 Corning Incorporated Fiberoptic polarizer and method of making the same
US6330382B1 (en) 2000-01-19 2001-12-11 Corning Incorporated Mode conditioning for multimode fiber systems
US6415076B1 (en) * 2000-02-24 2002-07-02 International Business Machines Corporation Mode conditioning patch for facilitating signal transmission from single mode optical fiber to multimode optical fiber
DE60138698D1 (de) 2000-03-17 2009-06-25 Corning Inc Optische wellenleiterlinse und herstellungsverfahren
JP2001326714A (ja) 2000-05-18 2001-11-22 Nec Corp 情報処理装置および情報処理方法、並びに記録媒体
JP2002048935A (ja) * 2000-05-23 2002-02-15 Asahi Glass Co Ltd ガラスファイバ接続方法
US6483961B1 (en) 2000-06-02 2002-11-19 Calient Networks, Inc. Dual refraction index collimator for an optical switch
US6751369B1 (en) 2000-07-28 2004-06-15 Moog Components Group Inc. Fiber lens assembly for singlemode optical switches
JP3941368B2 (ja) * 2000-09-28 2007-07-04 株式会社日立製作所 光伝送モジュールおよびそれを用いた光通信システム
FR2815421B1 (fr) * 2000-10-16 2003-09-19 France Telecom Collimateur optique pour fibres monomodes, fibre monomode a collimateur integre et procede de fabrication
US20020114568A1 (en) * 2000-12-15 2002-08-22 Judkins Robert O. Optical fiber termination collimator and process of manufacture
JP2002196181A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd レンズ機能付き光ファイバおよびその製造方法
US20020140942A1 (en) * 2001-02-17 2002-10-03 Fee Michale Sean Acousto-optic monitoring and imaging in a depth sensitive manner
US6542665B2 (en) * 2001-02-17 2003-04-01 Lucent Technologies Inc. GRIN fiber lenses
US6760112B2 (en) 2001-02-17 2004-07-06 Lucent Technologies Inc. Grin-fiber lens based optical endoscopes
US20020150333A1 (en) * 2001-02-17 2002-10-17 Reed William Alfred Fiber devices using grin fiber lenses
US6591027B2 (en) 2001-02-27 2003-07-08 Litton Systems, Inc. Bi-stable micro-actuator and optical switch
US6788840B2 (en) 2001-02-27 2004-09-07 Northrop Grumman Corporation Bi-stable micro-actuator and optical switch
US20020176644A1 (en) * 2001-03-16 2002-11-28 Bhagavatula Venkata A. Polarization combiner/splitter
US6873768B2 (en) * 2001-03-16 2005-03-29 Jds Uniphase Corporation Compact optical fiber coupler
US6628859B2 (en) 2001-03-22 2003-09-30 Triquint Technology Holding Co. Broadband mode converter
US6768844B2 (en) * 2001-03-30 2004-07-27 Raytheon Company Method and apparatus for effecting alignment in an optical apparatus
US7031567B2 (en) * 2001-07-24 2006-04-18 Tyco Electronics Corporation Expanded beam connector system
US7110633B1 (en) 2001-08-13 2006-09-19 Calient Networks, Inc. Method and apparatus to provide alternative paths for optical protection path switch arrays
US6655857B2 (en) 2001-09-28 2003-12-02 Corning Incorporated Composite optical waveguide fiber
US6552298B1 (en) 2001-09-28 2003-04-22 Corning Incorporated Apparatus and method for making a lens on the end of an optical waveguide fiber
US20030168154A1 (en) * 2002-02-15 2003-09-11 Myers John D. Phosphate glass fiber for fusion-splicing to silica glass fiber
US6813416B2 (en) * 2002-02-20 2004-11-02 Lightwaves 2020, Inc. Miniature fiberoptic filter and method of manufacture therefor
US20030185269A1 (en) * 2002-03-26 2003-10-02 Gutin Mikhail A. Fiber-coupled vertical-cavity surface emitting laser
US6856728B2 (en) * 2002-07-19 2005-02-15 Multiplex, Inc. Lensed fiber optic coupler
US6856749B2 (en) 2002-10-10 2005-02-15 Fitel Technologies, Inc. Optical coupling and alignment device
CA2461081C (en) * 2003-03-27 2007-05-22 Japan Aviation Electronics Industry Limited Optical monitor module
US6922505B1 (en) 2003-04-01 2005-07-26 Raytheon Company Method and apparatus for separating or combining optical signals using a dispersive element
US6970624B2 (en) 2003-06-13 2005-11-29 Furukawa Electric North America Cladding pumped optical fiber gain devices
JP4037346B2 (ja) 2003-10-08 2008-01-23 東洋ガラス株式会社 光ファイバ結合部品
US7190864B2 (en) * 2004-04-02 2007-03-13 Beamtek, Inc. Fiber collimating lenses and method
US7280734B2 (en) * 2004-09-09 2007-10-09 Micro Optics, Inc. Expanding single mode fiber mode field for high power applications by fusion with multimode fiber
JP4340210B2 (ja) * 2004-09-30 2009-10-07 Tdk株式会社 光学部品およびその製造方法
WO2006109348A1 (ja) 2005-04-05 2006-10-19 Toyo Glass Co., Ltd. 光ファイバコリメータ系、光ファイバコリメータアレイ、光ファイバコリメータ系及び光ファイバコリメータアレイ系の製造方法
US7329050B1 (en) 2006-03-10 2008-02-12 Translume, Inc. Tapered, single-mode optical connector
US7340138B1 (en) * 2007-01-25 2008-03-04 Furukawa Electric North America, Inc. Optical fiber devices and methods for interconnecting dissimilar fibers
US7844146B2 (en) * 2008-04-30 2010-11-30 Ofs Fitel, Llc All-fiber module for femtosecond pulse compression and supercontinuum generation
US7580609B1 (en) 2008-06-20 2009-08-25 Gooch & Housego Plc Fiber intensity reducing devices and related systems
US20100061410A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-11 Nikolai Platonov System and method for controlling nonlinearities in laser units
US8218928B2 (en) * 2009-04-23 2012-07-10 Ofs Fitel, Llc Spatial filtering of higher order modes in multimode fibers
US8520989B2 (en) * 2010-03-19 2013-08-27 Corning Incorporated Fiber optic interface devices for electronic devices
WO2011116156A2 (en) * 2010-03-19 2011-09-22 Corning Incorporated Small-form-factor fiber optic interface devices with an internal lens
US8727637B2 (en) * 2010-03-19 2014-05-20 Corning Incorporated Fiber optic interface devices for electronic devices
CN102792201A (zh) * 2010-03-19 2012-11-21 康宁公司 用于电子装置的小型光纤接口总成
EP2548067A4 (en) * 2010-03-19 2014-04-02 Corning Inc FIBER OPTIC INTERFACE DEVICE COMPRISING A TRANSLATABLE RING
US8774577B2 (en) 2010-12-07 2014-07-08 Corning Cable Systems Llc Optical couplings having coded magnetic arrays and devices incorporating the same
US8781273B2 (en) 2010-12-07 2014-07-15 Corning Cable Systems Llc Ferrule assemblies, connector assemblies, and optical couplings having coded magnetic arrays
CN103339543B (zh) 2011-01-20 2016-12-21 康宁股份有限公司 具有梯度折射率透镜的插座套管组件和使用其的光纤连接器
JP6150809B2 (ja) 2011-09-26 2017-06-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー その主面に複数の千鳥状の光方向転換機構を有する光学基材
WO2013048730A1 (en) 2011-09-26 2013-04-04 3M Innovative Properties Company Optical connector having a plurality of optical fibres with staggered cleaved ends coupled to associated microlenses
US8734024B2 (en) 2011-11-28 2014-05-27 Corning Cable Systems Llc Optical couplings having a coded magnetic array, and connector assemblies and electronic devices having the same
EP2788803B1 (en) 2011-12-09 2020-05-27 Lumentum Operations LLC Varying beam parameter product of a laser beam
US9229170B1 (en) * 2012-03-20 2016-01-05 Alliance Fiber Optic Products, Inc. Two-port optical devices using mini-collimators
US10114174B2 (en) 2012-05-31 2018-10-30 Corning Optical Communications LLC Optical connectors and optical coupling systems having a translating element
US9151912B2 (en) 2012-06-28 2015-10-06 Corning Cable Systems Llc Optical fiber segment holders including shielded optical fiber segments, connectors, and methods
US9304265B2 (en) 2012-07-26 2016-04-05 Corning Cable Systems Llc Fiber optic connectors employing moveable optical interfaces with fiber protection features and related components and methods
US10245181B2 (en) * 2012-12-21 2019-04-02 Alcon Research, Ltd. Grin fiber multi-spot laser probe
WO2014209671A2 (en) 2013-06-25 2014-12-31 Corning Optical Communications LLC Optical plug having a translating cover and a complimentary receptacle
WO2016048825A1 (en) 2014-09-23 2016-03-31 Corning Optical Communications LLC Optical connectors and complimentary optical receptacles having magnetic attachment
JP7110553B2 (ja) * 2017-06-26 2022-08-02 東洋製罐グループホールディングス株式会社 レンズ付き光ファイバの製造方法、及び切断装置
CN108420459A (zh) * 2018-02-09 2018-08-21 武汉艾欧医疗科技有限公司 一种血管内窥成像探头及成像方法
CN113848614A (zh) * 2021-08-27 2021-12-28 武汉英飞光创科技有限公司 一种光发射次模块及用于光发射次模块的适配器

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3829195A (en) * 1973-06-25 1974-08-13 Bell Telephone Labor Inc Optical couplers
US3874779A (en) * 1973-07-05 1975-04-01 Corning Glass Works Variable ratio light coupler
GB1504490A (en) * 1975-11-28 1978-03-22 Bowthorpe Hellerman Ltd Optical fibre connector
US4076375A (en) * 1975-12-24 1978-02-28 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Directional optical waveguide coupler and power tap arrangement
NL180882C (nl) * 1976-05-31 1987-05-04 Philips Nv Optisch koppelelement en optische koppelinrichting met zulke koppelelementen.
US4273109A (en) * 1976-07-06 1981-06-16 Cavitron Corporation Fiber optic light delivery apparatus and medical instrument utilizing same
US4078852A (en) * 1976-09-13 1978-03-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Radiant energy coupler
JPS5360651A (en) * 1976-11-12 1978-05-31 Hitachi Ltd Semiconductor laser with optical fibers
US4268112A (en) * 1977-05-18 1981-05-19 International Telephone And Telegraph Corporation Fiber optic connector using gradient index lenses
US4193663A (en) * 1977-07-18 1980-03-18 Robert Bosch Gmbh Coupling-equipped light guide
US4304461A (en) * 1977-07-19 1981-12-08 Plessey Handel Und Investments Ag. Optical fibre connectors
GB1558527A (en) * 1977-07-21 1980-01-03 Standard Telephones Cables Ltd Optical fibre
GB1542194A (en) * 1977-08-02 1979-03-14 Standard Telephones Cables Ltd Optical fibre connector
US4229067A (en) * 1978-11-17 1980-10-21 Corning Glass Works Optical waveguide mode scrambler
DE3036883A1 (de) * 1980-09-30 1982-05-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Ein-/auskoppelelement
DE3101378C2 (de) * 1981-01-17 1985-01-10 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Optik zur Ankopplung eines faseroptischen Lichtwellenleiters
US4475789A (en) * 1981-11-09 1984-10-09 Canadian Patents & Development Limited Optical fiber power tap

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002243991A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd 結合光学系およびそれを用いた光学素子
US6979136B2 (en) 2002-05-23 2005-12-27 Okano Electric Wire Co., Ltd. Fiber type optical module
WO2006082625A1 (ja) * 2005-02-01 2006-08-10 Toyo Glass Co., Ltd. 光ファイバ結合部品及びその製造方法
US7603008B2 (en) 2005-02-01 2009-10-13 Toyo Glass Co., Ltd. Optical fiber coupling part and manufacturing method thereof
JP2006154868A (ja) * 2006-03-09 2006-06-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd レンズ機能付き光ファイバおよびその製造方法
JP2007148450A (ja) * 2007-03-12 2007-06-14 Kyocera Corp 光デバイスおよびその製造方法
WO2019163197A1 (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 株式会社村田製作所 発光モジュール
JPWO2019163197A1 (ja) * 2018-02-20 2020-10-22 株式会社村田製作所 発光モジュール
US11799265B2 (en) 2018-02-20 2023-10-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Light-emitting module

Also Published As

Publication number Publication date
WO1986004156A1 (en) 1986-07-17
EP0207980A1 (en) 1987-01-14
DE3585795D1 (de) 1992-05-07
CA1272896A (en) 1990-08-21
EP0207980B1 (en) 1992-04-01
US4701011A (en) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62501732A (ja) ファイバ−レンズ光カプラ
US4737006A (en) Optical fiber termination including pure silica lens and method of making same
KR100822953B1 (ko) 광 도파관 렌즈 및 그 제조방법
CA1253376A (en) Fiber optic directional coupler
JPH09189826A (ja) ボールレンズを用いた光結合系装置及び光結合系製造方法
WO1991001011A2 (en) Optical fiber to rod lens joining method and interface structure
JPH01118811A (ja) モード・フィールド・モディファィア
JPS61245115A (ja) 受動繊維光学素子
JPS6112242B2 (ja)
JPS60238801A (ja) 偏光ロツク光学フアイバおよびその作成方法
US5351323A (en) Optical fiber for coupling to elliptically-shaped source
JP4129903B2 (ja) 溶融型モード分割方向性カプラの製造方法
US20030026539A1 (en) Optical fiber having a light converging function and method of manufacturing the same
WO1993019391A1 (en) Fiber optic attenuator
JP2958060B2 (ja) 光導波路と光ファイバの融着接続方法
GB2199423A (en) Fibre optic transfer devices
CN219715793U (zh) 一种二氧化碳激光四光束的光纤处理系统
JP2598462B2 (ja) 光結合器のヘンズ固定方法
KR102080301B1 (ko) 모드 선택 결합기,이를 이용한 광섬유의 결합 방법 및 복수의 모드 선택 결합기를 구비한 통신 수단
JPS63173007A (ja) 光タツプ装置
JPH01154009A (ja) ファイバ融着型光カプラの製造方法
JPH07128543A (ja) 光ファイバと光導波路の接続部構造
JPH04220610A (ja) スポットサイズ変換素子
JPH0862438A (ja) 光導波路及びその製造方法
JPH0485504A (ja) 光ファイバカプラの製造方法