JPS6246850Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6246850Y2
JPS6246850Y2 JP13778183U JP13778183U JPS6246850Y2 JP S6246850 Y2 JPS6246850 Y2 JP S6246850Y2 JP 13778183 U JP13778183 U JP 13778183U JP 13778183 U JP13778183 U JP 13778183U JP S6246850 Y2 JPS6246850 Y2 JP S6246850Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
pressure
fuel
port
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13778183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6045866U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13778183U priority Critical patent/JPS6045866U/ja
Publication of JPS6045866U publication Critical patent/JPS6045866U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6246850Y2 publication Critical patent/JPS6246850Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 本考案は燃料噴射式内燃機関に使用される燃料
噴射ポンプに関し、特に回転遠心力とインターナ
ルカムリングとによりプランジヤを往復動して燃
料を吸入・圧送するプランジヤポンプを備えた燃
料噴射ポンプに関する。
〈背景技術〉 機関に同期して回転するロータリシヤフトにプ
ランジヤを半径方向摺動自由に設け、該プランジ
ヤがインターナルカムリングに従動して往復動す
ることにより燃料を吸入・圧送するプランジヤポ
ンプを備えた燃料噴射ポンプは、インターナルカ
ムにおけるカムリフトの負の加速度に対してプラ
ンジヤがカムフエイスからジヤンピングする現象
が生じ易い。この点につき第1図に基づいて従来
の燃料噴射ポンプを説明する(昭和53年6月日産
自動車株式会社発行技術解説書「デイーゼルエン
ジン」参照)。
このものは分配型の燃料噴射ポンプの例であ
る。即ち、導入口1に供給された燃料は、機関ク
ランク軸に連結したドライブシヤフト2により駆
動されるベーンポンプ3に吸込まれ、ポンプハウ
ジング4内のポンプ室4Aに圧送されると共に、
流入ポート5に設けた調量バルブ6を介してプラ
ンジヤポンプ7のロータリシヤフト8へと送られ
る。
ロータリシヤフト8は、ベーンポンプ3と同様
にドライブシヤフト2により回転駆動され、回転
にしたがい吸入ポート9が前記流入ポート5につ
ながると、高圧通路10を介して燃料をプランジ
ヤポンプ7のプランジヤ室11へと導く。
プランジヤ室11はロータリシヤフト8の半径
方向に延びる孔に移動自由に嵌挿した一対のプラ
ンジヤ12間に形成されており、プランジヤ12
の求心方向への移動により圧縮されるようになつ
ている。
プランジヤ12の外周にはローラ13を介して
インターナルカムリング14が配設されており、
ロータリシヤフト8の回転によりプランジヤ12
が遠心方向に付勢されると共にインターナルカム
リング14のカム面に従動してプランジヤ12が
求心方向に移動されプランジヤ室11内の燃料を
加圧する。
このときロータリシヤフト8の周面に開口する
吐出ポート15がヘツドスリーブ16に形成され
た図示しない分配ポート(噴射ノズルの数に応じ
て周囲に複数個等配形成されている)と連通する
ことにより、高圧燃料がデリバリバルブ等を介し
て機関各気筒に対応する噴射ノズルへと圧送され
る。
燃料の噴射量は流入ポート5の調量バルブ6に
よつて計量されたプランジヤ室11内への導入燃
料量によつて制御される。即ち、プランジヤ吸入
行程においてプランジヤ室11内に導入される燃
料量によりプランジヤ12の遠心方向位置が特定
されるから、インターナルカムリング14のカム
面が実質的にプランジヤ12に当接して押圧しプ
ランジヤ室11を加圧し始める時期即ち圧送(噴
射)開始時期が決定される。また圧送(噴射)終
了時期はプランジヤ12の最大リフト時に固定さ
れる。このためプランジヤ12の圧送行程有効ス
トロークによつて決められる噴射量は調量バルブ
6によつて計量された導入燃料量により制御され
ることとなる。
前記調量バルブ6はドライブシヤフト2に取付
けた遠心式ガバナ17とアクセルペダルに連動す
るスロツトルレバー18とにより、その回動位置
が調整される。即ち噴射量は機関回転速度及び負
荷に応じて調整されるのである。
また、燃料の噴射時期は、ポンプハウジング4
内の燃料圧力に応動するタイマーピストン19に
よつて、インターナルカムリング14を回動し、
カム山の位置を相対的にずらすことにより制御さ
れる。
ポンプハウジング4内の余剰燃料はリターンポ
ート20からオーバーフローして燃料タンク等低
圧源に戻される。
このように従来の燃料噴射ポンプにあつては、
インターナルカムリング14のカム山頂で決定さ
れる噴射終わり一定の制御である。従つて噴射終
りを自由に制御することができない。
また例えば昭和53年6月日産自動車株式会社発
行技術解説書「デイーゼルエンジン」にみられる
ようにプランジヤ室11に連通するカツトオフポ
ートをロータリシヤフト8外周に開口させ、プラ
ンジヤ圧送行程でコントロールスリーブにより開
弁制御することにより、噴射終りを自由に制御し
ようとした分配型燃料噴射ポンプも提案されてい
るが、このように圧送行程でプランジヤ室内の圧
力をリリーフすると、インターナルカムリングの
カムプロフイルによる負のカムリフト加速度領域
では、プランジヤを遠心方向に付勢する力は、プ
ランジヤ及びローラ等の回転による遠心力に依存
することとなり、ローラをカムプロフイルに接面
させることができなくなるいわゆるジヤンピング
現象が生じ易くなる。このような現象が生じる
と、プランジヤの求心方向に最も近い位置がカム
山頂で規制できなくなり、次期吸入行程における
所定の燃料量の導入があつてもプランジヤが所定
の遠心方向位置にまで至らなくなつて、次期噴射
開始時期がリタード側等に変動してしまうし噴射
量をも変動し、然もその変動量はまちまちであ
る。
上記のことは、インターナルカムリングを利用
した燃料噴射ポンプにおいてはプランジヤがジヤ
ンピングすることなく、カム山に正確に追従しな
ければ噴射時期、噴射量の制御を精度良く行い得
ないことを表わしているものである。
〈考案の目的〉 本考案は上記に鑑み、プランジヤの圧縮行程及
び吸入行程にわたつてプランジヤをローラ等を介
してインターナルカムリングに確実に当接追従さ
せ、もつて燃料圧送終了時期を自由にかつ精度良
く制御することができるようにすることを目的と
する。
〈考案の構成〉 本考案は上記目的達成のために、機関に同期し
て回転するロータリシヤフトに半径方向移動自由
に設けられたプランジヤがインターナルカムリン
グに従動して往復動する構成のプランジヤポンプ
を備え、該プランジヤポンプにより燃料を吸入し
てこれを噴射ノズルに圧送するように構成した燃
料噴射ポンプにおいて、プランジヤポンプのプラ
ンジヤ室に連通するカツトオフポートを前記ロー
タリシヤフト周面に開口させ該カツトオフポート
をコントロールスリーブにより開閉して燃料噴射
量を制御する噴射量制御装置と、前記プランジヤ
ポンプを収納したポンプハウジング内空間とは流
体圧力的に独立して設けられかつ前記カツトオフ
ポートが開口するカツトオフポート室と、前記ポ
ンプハウジング内空間よりも高圧の燃料を前記カ
ツトオフポート室に供給する加圧燃料供給装置
と、カツトオフポート室内の燃料圧を略所定値に
保持する圧力保持装置と、を設け、ポンプハウジ
ング内圧力よりもプランジヤ室内圧力を常時大と
して両者の差圧でプランジヤの遠心力と共にプラ
ンジヤを遠心方向に付勢し、もつてプランジヤの
インターナルカムリングへの追従性を高める。
〈実施例〉 以下に第2図に基づいて本考案の一実施例を説
明する。尚本実施例は基本的には先の従来例の構
成に基づきこれを改良したものであつて略同一要
素にはこれと同一の符号を付す。また明示しない
部分は第1図と略同様である。
構 成 従来と同様な構成のプランジヤポンプ7を有す
るロータリシヤフト8の端部外周に、高圧通路1
0と連通する傾斜溝形状のカツトオフポート21
を開口させ、前記端部外周に軸方向摺動自由に設
けたコントロールスリーブ22のリリーフポート
23と前記カツトオフポート21とが一致したと
きに、高圧通路10内の燃料がカツトオフポート
室24内にリリーフされるように構成する。
従つてプランジヤ12が圧送行程(求心方向)
にある状態でカツトオフポート21が開放される
と、プランジヤ室11内の高圧燃料がリリーフさ
れて燃料圧送(噴射)が終了する。
コントロールスリーブ22の軸方向位置の調整
は、図示しない電磁アタチユエータ等のスリーブ
駆動装置(例えば前掲の昭和53年6月日産自動車
株式会社発行技術解説書「デイーゼルエンジン」
参照)を用い、機関回転速度、負荷、機関冷却水
温度等の機関運転状態を入力とするマイクロコン
ピユータ等の制御装置の出力信号によつて行う。
カツトオフポート室24は、コントロールスリ
ーブ22を内部に収容する形状となつていて、プ
ランジヤ吸入行程時にロータリシヤフト8の吸入
ポート9に接続する流入ポート25が連通してい
る。
またカツトオフポート室24はベーンポンプ3
の吐出ポートに通路31を介して連通している。
ポンプハウジング4内のポンプ室4Aは通路32
を介してベーンポンプ3の吸入ポート側に連通し
ている。従つてポンプ室4Aとカツトオフポート
室24とは流体圧力的に独立すると共に、ベーン
ポンプ3の吐出圧力及び吸入圧力の圧力差が付与
される。
カツトオフポート室24は更にボール弁33と
スプリング34とからなるリリーフ弁35を介装
した通路36を通じてベーンポンプ3の吸入ポー
ト側に接続されており、カツトオフポート室24
が所定圧力以上になろうとしたときにリリーフ弁
35を開して過大圧力を低圧側にリリーフし、も
つてカツトオフポート室24の圧力を所定値以上
にならないようにする。
吸入ポート9若しくはカツトオフポート21が
開放された状態の吸入行程時には、プランジヤポ
ンプ7の吸入作用によりカツトオフポート室24
内の圧力が一時低下する場合が生じるため、これ
を防止する圧力保持装置41を設ける。該装置4
1は、カツトオフポート室24に連通する蓄圧室
42と、ベーンポンプ3の吸入側に連通するスプ
リング室43と、をピストン44の両側に備えて
おり、スプリング45が所定荷重でピストン44
を蓄圧室42側に弾性付勢している。このためカ
ツトオフポート室24内の圧力が低下しようとし
ても蓄圧室42とスプリング室43に作用する圧
力及びスプリング45の弾性力とのバランスが崩
れ、これを補償しようとしてピストン44が図で
左行するからカツトオフポート室24内の圧力は
略所定値に保持されることとなる。尚ここにおい
て蓄圧室42の行程容積はプランジヤ12による
最大燃料吸入量(最大燃料送油量)よりも大きい
ことが必要となる。最大燃料吸入量よりも小さい
とピストン44のストロークエンド以後はカツト
オフポート室24内の燃料をも吸入してしまい圧
力低下を招くからである。
従つて上記から明らかなように、カツトオフポ
ート室24内圧力は常にポンプ室4A内圧力より
も大であることがわかる。
一方、噴射時期を調整するタイマーピストン1
9は、ピストン51を介してインターナルカムリ
ング14に連結していて、タイマーピストン19
の変位をインターナルカムリング14の回動角変
位に変換する。タイマーピストン19の一側の高
圧室52には、通路53及び絞り54を介してベ
ーンポンプ3の吐出圧力が常時付加されており、
他側のスプリング57が収納された低圧室55に
は通路56を介してベーンポンプ3の吸入圧力が
付加されている。このためタイマーピストン19
はベーンポンプ3の吐出圧力と吸入圧力との差圧
即ち機関回転速度に応じた圧力を受けて変位し、
噴射時期を調節する。
尚絞り54は、インターナルカムリング14の
カム山にプランジヤ12が乗り上げることによる
圧力を受けてタイマーピストン19に微少変位を
与えようとするから、このとき高圧室52内の圧
力変動がカツトオフポート室24内圧力に悪影響
を与えないようにすると共に、前記タイマーピス
トン19の微少変位を抑制する作用を営む。
作 用 従つて上記構成によれば、プランジヤ12が遠
心方向に移動する吸入行程においては、吸入ポー
ト9からプランジヤ室11内に導入されたカツト
オフポート室24内の圧力により、プランジヤ1
2が遠心方向に押圧付勢され、これに回転による
プランジヤ12の遠心力が協働してプランジヤ1
2をローラ13を介してインターナルカムリング
14に確実に追従させる。
プランジヤ12の圧送開始時期はインターナル
カムリング14のベースサークルから始まる。圧
送行程途中で、ロータリシヤフト8の回動位置に
より、カツトオフポート21がコントロールスリ
ーブ22のリリーフポート23に一致すると、プ
ランジヤ室11内の高圧燃料がカツトオフポート
21を介してカツトオフポート室24内にリリー
フされ、燃料噴射を終了する。この段階でプラン
ジヤ室11内の燃料圧力はカツトオフポート室2
4内の圧力まで急激に低下するが、この圧力はポ
ンプ室4A内圧力より大きいため、プランジヤ1
2を遠心方向に押圧付勢する力が残存することと
なり、プランジヤ12に作用する遠心力と共に、
プランジヤ12及びローラ13を、たとえカムリ
フト加速度負の状態であつても、確実にインター
ナルカムリング14に押圧接触させる。
従つてプランジヤ12はインターナルカムリン
グ14に対してジヤンピングすることなく正確に
追従するから、噴射量、噴射率共に所望の値に精
度良く制御できることとなる。
このとき噴射始めが一定であり、またコントロ
ールスリーブ22の軸方向位置を制御すれば、噴
射終わりが調整されるから、噴射量を任意に制御
できることとなる。コントロールスリーブ22の
位置制御を電磁アクチユエータで、またタイマー
ピストン高圧室52内の圧力を電磁弁により行え
ば噴射時期と噴射量を極めて容易に電子制御可能
である。
圧力保持装置41は、噴射終了後吸入行程に至
る領域でカツトオフポート室24内の圧力を所定
値に保持して上記実施例の効果的な作用を確実に
なさしめるものであることは既述した。
尚、流入ポート25に第1図で述べた調量バル
ブ6を介装すれば、吸入行程におけるプランジヤ
室11への燃料吸入量ひいてはプランジヤ12の
半径方向位置が特定され、先の従来例と同様にし
て噴射始めを自由に調整することができるのは明
らかである。このようにすると、圧送行程におけ
るプランジヤ12のジヤンピングが防止されてい
るから、プランジヤ12の位置即ち吸入燃料量が
正確になされ、噴射開始時期が変動し或いは噴射
量が変動することはなくなる。このためデイーゼ
ルエンジン等における過早噴射時期によるNOx
の増大及び騒音の発生、噴射時期遅延によるHC
排出量の増大等を未然に防止できる。
上記実施例において、カツトオフポート室24
内を加圧する加圧燃料供給装置としてポンプ付設
のベーンポンプ3を用いたが、別に専用に加圧手
段を設ける等これに限るものではない。更に圧力
保持機構は本例のようなピストン式に限らず、ダ
イヤフラム、ベローズ等の他の手段を援用しても
よいことはいうまでもない。
〈考案の効果〉 以上述べたように本考案によると、カツトオフ
ポート室内の燃料圧力を加圧燃料供給装置を用い
てポンプ室内圧力よりも増大しかつ圧力保持装置
でその増大した圧力を略所定値に維持するように
したので、圧縮行程におけるカムリフト加速度負
の領域でもプランジヤのジヤンピングを防止でき
る。このため従来インターナルカムリングを用い
た燃料噴射ポンプでは不可能若しくは困難とされ
た噴射終わり時期を自由にかつ精度良く制御で
き、安定した噴射特性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の分配型噴射ポンプの一例を示す
縦断面図、第2図は本考案の一実施例を示す要部
の説明的構成図である。 3……ベーンポンプ、4……ポンプハウジン
グ、4A……ポンプ室、7……プランジヤポン
プ、8……ロータリシヤフト、9……吸入ポー
ト、11……プランジヤ室、12……プランジ
ヤ、13……ローラ、14……インターナルカム
リング、21……カツトオフポート、22……コ
ントロールスリーブ、24……カツトオフポート
室、25……流入ポート、31,32……通路、
41……圧力保持装置、42……蓄圧室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機関に同期して回転するロータリシヤフトに半
    径方向移動自由に設けられたプランジヤがインタ
    ーナルカムリングに従動して往復動する構成のプ
    ランジヤポンプを備え、該プランジヤポンプによ
    り燃料を吸入してこれを噴射ノズルに圧送するよ
    うに構成した燃料噴射ポンプにおいて、プランジ
    ヤポンプのプランジヤ室に連通するカツトオフポ
    ートを前記ロータリシヤフト周面に開口させ該カ
    ツトオフポートをコントロールスリーブにより開
    閉して燃料噴射量を制御する噴射量制御装置と、
    前記プランジヤポンプを収納したポンプハウジン
    グ内空間とは流体圧力的に独立して設けられかつ
    前記カツトオフポートが開口するカツトオフポー
    ト室と、前記ポンプハウジング内空間よりも高圧
    の燃料を前記カツトオフポート室に供給する加圧
    燃料供給装置と、カツトオフポート室内の燃料圧
    力を略所定値に保持する圧力保持装置と、を設け
    たことを特徴とする燃料噴射ポンプ。
JP13778183U 1983-09-07 1983-09-07 燃料噴射ポンプ Granted JPS6045866U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13778183U JPS6045866U (ja) 1983-09-07 1983-09-07 燃料噴射ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13778183U JPS6045866U (ja) 1983-09-07 1983-09-07 燃料噴射ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6045866U JPS6045866U (ja) 1985-03-30
JPS6246850Y2 true JPS6246850Y2 (ja) 1987-12-21

Family

ID=30309360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13778183U Granted JPS6045866U (ja) 1983-09-07 1983-09-07 燃料噴射ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045866U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6045866U (ja) 1985-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH024781B2 (ja)
JPH0652067B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプの噴射率制御装置
JPH01182554A (ja) 燃料噴射装置
JPS6246850Y2 (ja)
JPS6255454A (ja) 燃料噴射ポンプ
US4253438A (en) RPM Regulator for fuel injection pumps with an adaptation of the injection quantity
JPS59200059A (ja) 燃料噴射ポンプの噴射率制御装置
JP3906775B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPS61212661A (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPH0115890Y2 (ja)
JPH0441225Y2 (ja)
JPS6140939Y2 (ja)
JPS6349553Y2 (ja)
JPS5936675Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPS5833238Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプの噴射時期調整装置
JPH0447413Y2 (ja)
JPS6327091Y2 (ja)
JPS595158Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプの噴射量制御装置
JPH0114758Y2 (ja)
JPH08312414A (ja) ディーゼル機関の電子制御燃料噴射装置
JPH027255Y2 (ja)
JPS6338361Y2 (ja)
JPH02207145A (ja) ディーゼル機関の燃料噴射制御装置
JPS62291463A (ja) 燃料噴射装置
JPS5882060A (ja) 燃料噴射ポンプ