JPS6246583Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6246583Y2
JPS6246583Y2 JP1983101903U JP10190383U JPS6246583Y2 JP S6246583 Y2 JPS6246583 Y2 JP S6246583Y2 JP 1983101903 U JP1983101903 U JP 1983101903U JP 10190383 U JP10190383 U JP 10190383U JP S6246583 Y2 JPS6246583 Y2 JP S6246583Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
seat
control post
transmission
operating lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983101903U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS608136U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10190383U priority Critical patent/JPS608136U/ja
Publication of JPS608136U publication Critical patent/JPS608136U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6246583Y2 publication Critical patent/JPS6246583Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車の変速装置に係り、とくに運転
席の側部に設けられた操作レバーを操作すること
によつてトランスミツシヨンの変速比を変えるよ
うにした変速装置に関する。
エンジンの回転数を変速するために、自動車に
はトランスミツシヨンが設けられており、このト
ランスミツシヨンによつて適当な回転数にして駆
動輪を駆動するようになつている。そしてこのト
ランスミツシヨンの変速比を変更するために、運
転席の左側には操作レバーが設けられており、こ
の操作レバーを操作することによつてトランスミ
ツシヨンの変速比を変えるようにしている。
例えばオートトランスミツシヨンを備えたバス
においては、運転席の左側に設けられたコントロ
ールポスト上の操作レバーを操作し、このレバー
の操作によつてトランスミツシヨンの変速比を変
更するようにしている。ところが一般にバスの運
転席の右側にはドアが設けられていないために、
この運転席への出入りを行なうためには、上記の
コントロールポストの側方を通り抜けなければな
らず、このために運転席への出入性が悪くなると
いうことがあつた。
本考案はこのような問題点に鑑みてなされたも
のであつて、運転席への出入性を向上させるよう
にした自動車の変速装置を提供することを目的と
するものである。
斯る目的を達成するために本考案では、トラン
スミツシヨンの変速比を変更操作する操作レバー
を設ける一方、該操作レバーを上端部に装着した
コントロールポストを設けている。また前記コン
トロールポストを運転席への出入の通路を遮断す
る動作位置と該通路を開放する非動作位置とに移
動可能に支持する手段と、前記操作レバーの位置
(操作位置)をトランスミツシヨン側に伝達する
ワイヤとを設け、該ワイヤを前記コントロールポ
ストに挿通保持させている。そして前記コントロ
ールポストを動作位置に位置させて運転席への出
入りのスペースを遮断しつつ前記操作レバーを運
転席の近傍に保持させる一方、前記コントロール
ポストを非動作位置に移動させて運転席への出入
りのスペースを確保するようにしたことを特徴と
している。
従つてコントロールポストを動作位置に移動さ
せれば該コントロールポストが運転席への侵入を
阻止するガードとして機能しつつ操作レバーを運
転席の近傍に保持して変速操作性を確保する。一
方コントロールポストを非動作位置に移動させる
と、運転席への出入りのスペースが確保されるの
で運転席への出入り性を確保できる。また操作レ
バーの位置をトランスミツシヨン側に伝達するワ
イヤをコントロールポストに挿通保持させている
ために、コントロールポストの移動にともなつて
操作レバーの位置とトランスミツシヨンの変速比
との関係が崩れることがなく、しかもワイヤその
ものに可撓性があるので複雑な屈折機構などを設
ける必要もない。
以下本考案を図示の一実施例につき説明する。
第1図は本実施例に係る変速装置を備えたバスを
示すものであつて、このバスの車体の内部であつ
て、前方の右側には運転席1が設けられている。
運転席1はインストルメントパネル2に対向する
とともに、運転席1の前方側にはステアリングホ
イール3が配設されている。また運転席1の背面
側から左側面側にかけては仕切りパネル4が取付
けられており、このパネル4によつて運転席が囲
まれるようになつている。さらに運転席1の左前
方側にはコントロールポスト5が配設されてお
り、このポスト5には操作レバー6が取付けられ
ている。この操作レバー6によつて、このバスに
設けられたオートトランスミツシヨンの変速比を
変更するようになつている。
つぎに上記コントロールポスト5について述べ
ると、第2図に示すようにこの運転席の下側のフ
ロアパネル7にはブラケツト8が固着されてお
り、このブラケツト8に取付けられたヒンジピン
9によつて上記コントロールポスト5が回動可能
に支持されている。そしてこのコントロールポス
ト5の回動位置を規制するために、コントロール
ポスト5は一対のリンク10,11を介してイン
ストルメントパネル2と連結されている。なおリ
ンク10はブラケツト12を介してコントロール
ポスト5に連結されるとともに、リンク11はブ
ラケツト13を介してインストルメントパネル2
に連結されている。
コントロールポスト5内にはセグメントプレー
ト14が設けられており、このプレート14は上
記操作レバー6に固着されている。そしてプレー
ト14はピン15を中心として回動可能に支持さ
れるとともに、プレート14の端部はワイヤケー
ブル16に連結されている。ワイヤケーブル16
はコンロールポスト5内を挿通し、そしてその先
端は図外のオートトランスミツシヨンのシフトロ
ツドに連結されている。
以上のような構成において、このバスの運転を
行なう場合には、コントロールポスト5を下方に
第2図において実線で示すように後方側へ回動さ
せる。このときには一対のリンク10,11がま
つすぐに伸びた状態になり、この状態においてリ
ンク10,11は互に図外のロツク手段によつて
ロツクされるようになつている。このように後方
側に回動されたコントロールポスト5上に設けら
れた操作レバー6を、運転席1の運転者が回動操
作することによつて、このバスのオートトランス
ミツシヨンの変速比が変更されるようになる。す
なわち操作レバー6を回動操作すると、ピン15
を中心としてセグメントプレート14が回動され
るために、これに伴なつてワイヤケーブル16の
インナケーブルが移動する。そしてこのケーブル
16のストロークが図外のオートトランスミツシ
ヨンに伝達されて、所定の変速操作が行なわれる
ことになる。
つぎにこのバスの運転を休止する場合には、第
2図において鎖線で示すようにコントロールポス
ト5を前方側へ回動させる。この場合にはリンク
10,11のロツクを解除し、これらのリンク1
0,11がV字状に下方に屈曲するようにコント
ロールポスト5を前方へ回動させる。するとこの
コントロールポスト5と運転席1との間の間隔が
広くなるために、運転者は運転席1への出入りを
容易に行なうことができるようになる。このバス
には運転席1の右側にはドアが設けられておら
ず、左側にドア17が設けられているが、このド
ア17を通つて運転席1への出入りを行なう場合
において、コントロールポスト5が前方へ回動さ
れているために、運転席1への出入性が著しく向
上することになる。
以上本考案を図示の一実施例につき述べたが、
本考案は上記実施例によつて限定されることな
く、本考案の技術的思想に基づいて各種の変更が
可能である。例えば上記実施例においては、操作
レバー6の回動運動をワイヤケーブル16を介し
てオートトランスミツシヨンに伝達するようにし
た変速装置に関するものであるが、本考案は電子
制御されるトランスミツシヨンの変速装置にも適
用可能である。この場合には操作レバー6の回動
位置をコントロールポスト5内に設けられたスイ
ツチによつて検出し、このスイツチの出力をワイ
ヤハーネスを介してトランスミツシヨンの制御装
置に伝達するというように、要するに可撓性に富
むワイヤを使用して操作レバー6の操作位置をト
ランスミツシヨン側に伝達するようにして該伝達
手段の構成を簡略化しつつ誤作動などを防止する
ようにしたものであればよい。
以上に述べたように本考案は、操作レバーをコ
ントロールポスト上に設けるとともに、このコン
トロールポストを移動可能に構成し、このコント
ロールポストを非動作位置へ移動させることによ
つて運転席の出入りのスペースを確保するように
した自動車の変速装置に関するものである。従つ
て本考案によれば運転席への出入りの際にコント
ロールポストが邪魔にならず、運転席への出入性
が著しく向上することになる。
また操作レバーの位置をトランスミツシヨン側
に伝達する手段としてワイヤを採用し、このワイ
ヤをコントロールポストに挿通保持させているた
めに、コントロールポストの移動にともなつて操
作レバーの位置とトランスミツシヨンの変速比と
の関係が崩れることがなく、しかもワイヤそのも
のに可撓性があるので複雑な屈折機構などを設け
る必要がなく構成が簡略化される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る変速装置を備
えたバスの要部平面図、第2図はこの変速装置の
コントロールポストの回動のための機構を示す要
部側面図である。 なお図面に用いた符号において、1……運転
席、5……コントロールポスト、6……操作レバ
ー、8……ブラケツト、9……ヒンジピンであ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トランスミツシヨンの変速比を変更操作する操
    作レバーと、該操作レバーを上端部に装着したコ
    ントロールポストと、該コントロールポストを運
    転席への出入りのスペースを遮断する動作位置と
    該スペースを開放する非動作位置とに移動可能に
    支持する手段と、前記操作レバーの操作位置をト
    ランスミツシヨン側に伝達するワイヤとを備え、
    該ワイヤを前記コントロールポストに挿通保持さ
    せるとともに、前記コントロールポストを動作位
    置に位置させて運転席への出入りのスペースを遮
    断しつつ前記操作レバーを運転席の近傍に保持さ
    せる一方、前記コントロールポストを非動作位置
    に移動させて運転席への出入りのスペースを確保
    するようにしたことを特徴とする自動車の変速装
    置。
JP10190383U 1983-06-29 1983-06-29 自動車の変速装置 Granted JPS608136U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10190383U JPS608136U (ja) 1983-06-29 1983-06-29 自動車の変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10190383U JPS608136U (ja) 1983-06-29 1983-06-29 自動車の変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS608136U JPS608136U (ja) 1985-01-21
JPS6246583Y2 true JPS6246583Y2 (ja) 1987-12-17

Family

ID=30240433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10190383U Granted JPS608136U (ja) 1983-06-29 1983-06-29 自動車の変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608136U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59183957U (ja) * 1983-05-20 1984-12-07 株式会社小松製作所 建設機械の操縦装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS608136U (ja) 1985-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009122645A1 (ja) 小型車両のドア装置
JPS6246583Y2 (ja)
US3078946A (en) Movable steering column
JPS58125121A (ja) 自動車の自動ギヤ・ボツクス制御装置
JP2702625B2 (ja) 車両用ステップ
JPS6194829A (ja) 自動車
JP2000344053A (ja) 車両のステアリング構造
JPS6037981Y2 (ja) 自動車の後扉開閉装置
JPH04342663A (ja) 車両のハンドルチルト装置
JPH045407Y2 (ja)
JPH1148865A (ja) 自動車のバックミラー
JP2717961B2 (ja) 車両のスライドドア構造
JPH0547709Y2 (ja)
EP1256477B1 (en) Gear change control console for a motor vehicle, in particular for a commercial vehicle
JPH09254770A (ja) パーキングブレーキ
JPS6285770A (ja) 自動車用スポイラ装置
JPS6020215B2 (ja) 3転ダンプトラツクにおけるヒンジ操作装置
JPS59145662A (ja) 自動車のかじ取装置
JP3732356B2 (ja) 作業車におけるhst操作ボックスの取付け構造
JPS6328013Y2 (ja)
JPH0741628Y2 (ja) パワーシート装置
JPS633844Y2 (ja)
JPH0236740Y2 (ja)
JPS6234337Y2 (ja)
JPH0752999Y2 (ja) 歩行型作業車の走行操作装置