JPS6243216A - 周波数シンセサイザ - Google Patents

周波数シンセサイザ

Info

Publication number
JPS6243216A
JPS6243216A JP60182788A JP18278885A JPS6243216A JP S6243216 A JPS6243216 A JP S6243216A JP 60182788 A JP60182788 A JP 60182788A JP 18278885 A JP18278885 A JP 18278885A JP S6243216 A JPS6243216 A JP S6243216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
oscillator
variable
divider
frequency divider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60182788A
Other languages
English (en)
Inventor
Sotoaki Babano
馬場野 外明
Hideo Miyashita
英夫 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60182788A priority Critical patent/JPS6243216A/ja
Publication of JPS6243216A publication Critical patent/JPS6243216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L2207/00Indexing scheme relating to automatic control of frequency or phase and to synchronisation
    • H03L2207/10Indirect frequency synthesis using a frequency multiplier in the phase-locked loop or in the reference signal path

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分*) 本発明は、周波数シンセサイザの回路構成に関する。
(従来の技術) 第8図および第4図は、それぞれ従来技術による周波数
シンセサイザの実例を示すブロック図である。第8図に
おいて、31は電圧制御発振器、32は可変1/N分周
器、!&は位相比較器、34は基準周波数発振器、36
はループフィルタである。第4図において、41は電圧
制御発振器、42は固定1/A分周器、43は可変1/
N分周器、44は位相比較器、46は基準周波数発振器
、46はルーズフィルタである。
第3図に示す周波数シンセサイザにおいて、電圧制御発
振器31の出力は、直接、または増幅器(図示していな
い)を介して可変1/N分周器δ2に接続されている。
分局出力は可変1/N分周器32から位相比較器35に
入力され、基準周波数発振器34の出力との間で位相が
比較され、電圧制御発振器&1へ制御電圧を与えている
第4図に示す周波数シンセサイザにおいて、電圧制御発
振器41の出力は、固定1/A分周器42と可変1/N
分周器43とを介して位相比較器44に入力され、基準
周波数発振器46の出力との間で位相が比較され、電圧
制御発振器41へ制御電圧を与えている。第4図の周波
数シンセサイザは、第8図のものに比べて高い周波数で
動作するものである。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の周波数シンセサイザは、高い周波数まで
動作させる場合に高い周波数で動作する可変1/N分周
器を設計するのが困難であるとともに、IC化すること
も困難であるため、固定1/A分周器によυいったん周
波数を低くしてから可変1/N分周器に加えている。こ
のため、斯かる高周波で動作する周波数シンセサイザ岐
低周波て動作するものに比べて分周比が大きくなるため
、基準周波数をその分だけ低くしなければならず、S/
Nが低下するとともにロックアツプタイムが長くなる七
いう欠点があった。
本発明の目的は、周波数シンセサイザを構成する可変1
/N分周器と位相比較器との間に逓倍器を挿入すること
により上記欠点を除去し、基準周波数を低くする必要が
ないように構成した周波数シンセサイザを提供すること
にある。
(問題点を解決するための手段) 本発明による周波数シンセサイザは、PLLDO路とX
B逓倍器とを具備して構成したものである。
PLL回路は電圧制御発振器、固定1/A分周器(A〉
2の整数)、可変1/N分周器(N〉2の整数)、位相
比較器、基準周波数発振器、ならびにループフィルタに
よって構成されたものである。
XB逓倍器は、可変1/N分周器と位相比較器との関に
接続されたものであ)、第2のPLL回路または高調波
発生回路によって構成されたものである。
(実施例) 次に1本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明による周波数シンセサイザの第1の実
施例を示すブロック図である。w41図において、11
は電圧制御発振器、12は固定1/A分周器、1Sは可
変1/N分周器、14はXB逓倍器、16は位相比較器
、16は基準周波数発振器、17はループフィルタであ
る。
第1図において、電圧制御発振器11の出力は固定1/
A分周器12と、可変1/N分周器13と、XB逓倍器
14とによって分局および逓倍される。上記分周/逓倍
器の全体で分周数は(1/A)X(1/N)〆Bである
。ここで、AおよびNは1以上の整数、Bは2以上の整
数である。位相比較器15は基準周波数発振器16の出
力およびXB逓倍器14の出力がそれぞれ十入力端子、
および−入力端子から入力され、両者間の位相差を直流
電圧に変換して出力する。位相比較器16の出力はルー
プフィルタ17に加えられ、不要な交流成分が除去され
た後に電圧制御発振器11の制御電圧入力端子に加えら
れる。
このとき、基準周波数をfRとすると電圧制御発掘器1
1の発振周波数fQは、 f o = f RII A −N ・ (1/B) 
   ・ 拳 (11によって与えられる。ここで、B
=Aとするとfo=fR@A@N−(1/A)=fl−
N・・−−+21 となり、第3図に示す従来技術による周波数シンセサイ
ザにおける電圧制御発振器31の発振周波数foと基準
周波数発振器340基準周波数f只との関係を満足し、 fO=’R’N       ””131が得られる。
第2図は、本発明による周波数シンセサイザの第2の実
施例を示すブロック図である。第2図において、21は
電圧制御発掘器、22は固定1/A分周器、2Sは可変
1/N分周器、24は位相比較器、26は1/B分周器
、26は電圧制御発掘器、27は位相比較器、28は基
準周波数発振器、29はループフィルタでアル。
第2図において、第2の実施例は第1の実施例において
B倍の逓倍器14をPLL回路によって構成したもので
ある。
第2の実施例は第1の実施例と基本的には同様な構成を
有し、電圧制御発振器21の出力は固定1/A分周器2
2および可変1/N分周器23によって分周される。分
周出力は位相比較器24の+側入力端子に入力され、一
方、電圧制御発振器26の出力は1/B分周器25で分
周され、固定1/B分周器25の分周出力と位相比較さ
れる。
位相比較器24の出力は電圧制御発振器26の制御電圧
入力端子に帰還され、その結果、電圧制御発振器26の
出力周波数fcは f =f・−・+φB・・−141 00A   N となる。
したがって、可変1/N分周器25の出力周波数fO−
(1/A)−(1/N)をB逓倍したことになる。以後
の動作は第1の実施例と同様であるから、fOは第(1
)式によって与えられる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、周波数シンセサイザを構
成する可変1/N分周器と位相比較器との間に逓倍器を
挿入することによシ、電圧制御発振器の出力周波数から
固定1/A分周器と可変1/N分周器とによって分周し
て得られた周波数より高い周波数を基準周波数として使
用できるため、S/Nを向上できるとともにロックアツ
プタイムを短縮できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図に、本発明による周波数シンセサイザの第1の実
施例を示すブロック図である。 第2図は、本発明による周波数シンセサイザの第2の実
施例を示すブロック図である。 第3図および第4図は、従来技術による周波数シンセサ
イザの実例を示すブロック図である。 11.21,26.墨1,41命・9電圧制御発振器 12.22,42・φ・固定1/A分周器IS、2S、
S2,4B−−可変1/N分周器14・・・XB逓倍器 26−ψ・1/B分周器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電圧制御発振器、固定1/A分周器(A≧2の整数)、
    可変1/N分周器(N≧2の整数)、位相比較器、基準
    周波数発振器、ならびにループフィルタによつて構成さ
    れるPLL回路と、前記可変1/N分周器と前記位相比
    較器との間に接続された第2のPLL回路または高調波
    発生回路によるXB逓倍器とを具備して構成したことを
    特徴とする周波数シンセサイザ。
JP60182788A 1985-08-20 1985-08-20 周波数シンセサイザ Pending JPS6243216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60182788A JPS6243216A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 周波数シンセサイザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60182788A JPS6243216A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 周波数シンセサイザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6243216A true JPS6243216A (ja) 1987-02-25

Family

ID=16124426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60182788A Pending JPS6243216A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 周波数シンセサイザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6243216A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51135310A (en) * 1975-05-19 1976-11-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Local oscillator for multi-channel
JPS5483752A (en) * 1977-12-16 1979-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pll frequency synthesizer system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51135310A (en) * 1975-05-19 1976-11-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Local oscillator for multi-channel
JPS5483752A (en) * 1977-12-16 1979-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pll frequency synthesizer system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970072709A (ko) 주파수 체배회로
JPS6359116A (ja) Pll周波数シンセサイザ
JPH0210768A (ja) 半導体チツプ
JPS6243216A (ja) 周波数シンセサイザ
JPH06121778A (ja) スイッチング周波数発生器
US8456179B2 (en) Angular velocity detection device
JP2580833B2 (ja) 周波数変換回路
US3866137A (en) Phase locked frequency divider circuitry
JPS63128816A (ja) Pll回路
KR100345308B1 (ko) 주파수 변환기를 사용하여 두 개 영역의 주파수를발생시키는 주파수발생기
JPS5661833A (en) Phase synchronous oscillating circuit
ES8306299A1 (es) Transductor de frecuencia de onda sostenida y bucle con sin-cronizacion de fase.
JPH09135167A (ja) 位相同期ループ装置
JPH01282926A (ja) 位相同期発振器
JP2834740B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JPS61163719A (ja) 周波数シンセサイザ方式
JPS5530273A (en) Pll synthesizer
JPS60241334A (ja) コヒ−レント信号発生周波数シンセサイザ
JPH0783214B2 (ja) 高周波発振回路
JPS62107503A (ja) 3てい倍回路
JPH0352404A (ja) 逓倍型水晶発振器
JPS5964928A (ja) 集積回路
JPS60148204A (ja) 周波数変調装置
JPH01101726A (ja) 周波数逓倍回路
JPS63312724A (ja) 周波数シンセサイザ