JPS6243100B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6243100B2
JPS6243100B2 JP58018377A JP1837783A JPS6243100B2 JP S6243100 B2 JPS6243100 B2 JP S6243100B2 JP 58018377 A JP58018377 A JP 58018377A JP 1837783 A JP1837783 A JP 1837783A JP S6243100 B2 JPS6243100 B2 JP S6243100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
combustion
control circuit
alternating current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58018377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59145427A (ja
Inventor
Makoto Okada
Toshihiro Horiuchi
Seiji Ooshio
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58018377A priority Critical patent/JPS59145427A/ja
Publication of JPS59145427A publication Critical patent/JPS59145427A/ja
Publication of JPS6243100B2 publication Critical patent/JPS6243100B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/08Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water
    • F23N1/082Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/18Measuring temperature feedwater temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/28Ignition circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はリモート制御装置を有し、ガスあるい
は石油を燃料とする燃焼器具の運転を制御する燃
焼制御装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 一般にこの種の燃焼制御装置においては、交流
信号を運転制御用でなく表示の切替用として用い
る方法となつているため、リモート制御装置との
間を接続する伝送路の一部が断線したり器具側の
交流信号回路が故障することによつて交流信号が
途絶えた場合、リモート制御装置の運転スイツチ
が閉じれば燃焼器具は燃焼をしても燃焼ランプが
点灯せず、又、燃焼中に上記交流が途絶えても、
燃焼安全制御回路の運転指令には全く影響を与え
ず、リモート制御装置の運転スイツチが閉じれば
燃焼器具は燃焼をしているにもかかわらず、燃焼
表示灯が点灯しないなどの問題点を有していた。
発明の目的 本発明は上記問題点に鑑み、器具側の制御回路
が故障したり伝送路の一部が破線して交流信号が
途絶えた場合、運転スイツチの設定位置に関わら
ず器具の運転を停止すると同時に、所定の報知を
行う事により、安全性の高い燃焼制御装置を提供
する事を目的とするものである。
発明の構成 上記目的を達成するため、本発明の基本的な構
成は、燃焼器具を駆動制御する燃焼安全制御回路
と、前記燃焼器具の温度検知手段の検知結果と設
定温度に応じて熱要求信号を前記燃焼安全制御回
路に出力する温度調節部と、交流信号を発生する
制御信号回路とからなる器具側制御回路を有し、
前記設定温度を設定する温度設定手段と、前記制
御信号回路からの交流信号を検出する交流検出回
路と、この交流検出回路が交流信号を検知しない
時に交流信号停止を報知する報知手段と、前記制
御信号回路からの交流信号を運転指令交流信号と
して前記燃焼安全制御回路に発信する運転指令手
段とを有したリモコン回路とを備え、前記燃焼安
全制御回路は運転指令手段からの運転指令交流信
号を検知しないときは前記燃焼器具を停止させる
安全回路を有したものであり、リモート制御ボツ
クスに誤まつた信号を伝送したまま、器具の燃焼
を継続すると言つた問題点を解消することができ
るものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を図面にもとづいて説
明する。
第2図において、器具側制御回路32は、交流
信号を発生する制御信号回路5、サーミスタTH
による検知温度、及び温度設定手段38の設定温
度に応じて熱要求信号を出力する温度調節部35
と前記熱要求信号及びリモコン回路33からの運
転指令交流信号を受けて、所定のシーケンス制御
を行い、燃焼器具34を安全に運転する燃焼安全
制御回路4よりなつている。前記制御信号回路5
より発信した交流信号は、伝送路9を経てリモコ
ン回路33の中にある抵抗、コンデンサ等よりな
る交流検出回路36によつて正しく伝送されたこ
とを検出し、その結果、運転スイツチ、トランジ
スタ等で構成される運転指令手段37へ伝送さ
れ、運転スイツチの操作によつて、運転指令交流
信号として再び器具側制御回路32の燃焼安全制
御回路4へ発信し、前記要求信号とあいまつて燃
焼器具34の運転を行つている。ここで燃焼安全
制御回路4は燃焼手段34を駆動制御する燃焼制
御回路42と、運転指令交流信号を検知しないと
きに燃焼制御回路42を介して燃焼手段34を停
止させる安全回路とからなつている。
もし、前記制御信号回路5や伝送路9の故障に
よつて交流検出回路36へ交流信号が屈かない場
合には、運転指令手段37へも交流信号に伝送さ
れず、結果、燃焼器具34の運転は行われず、同
時に報知手段39によつて所定の報知を行う。
又、運転指令手段37及び伝送路9の故障によ
つて運転指令交流信号が器具側制御回路32へ伝
送されない場合でも、上記報知は行われないが、
燃焼器具34の運転は行わず、安全性が高い。
つまり、交流信号を器具側制御回路32より発
信し、リモコン回路33で検出すると同時に、再
び運転指令交流信号として器具側制御回路32へ
伝送しているため、従来の直流で運転指令を行う
方式や、報知手段39として交流を利用して方式
に比べ回路故障や伝送路9配線の故障に対して安
全性が高くなつている。
次に第1図を用いてさらにくわしく説明する。
1は交流電源、2は電源トランス、3は直流電源
回路で、この直流電源回路3より器具側制御回路
32および伝送路9を経て、リモコン回路33へ
直流電源を供給している。
燃焼安全制御回路4は、湯温サーミスタTHと
抵抗器7とによつて分割された電圧と、抵抗器8
とリモコン回路33に配設されている温度設定用
の可変抵抗器20および抵抗器22および抵抗器
23の合成抵抗値とによつて分割された電圧をコ
ンパレータ6で比較し、熱要求信号を得ると同時
に、リモート制御ボツクスに設けた運転スイツチ
21と、トランジスタ17、抵抗器18および抵
抗器19によつて伝送されてくる運転指令交流信
号とによつて、あらかじめ定めたシーケンスに従
つて着火動作を行うと同時に、制御信号回路5に
よつて構成された交流信号を伝送路9を経てリモ
コン回路33へ伝送する。
リモコン回路33に配設された、シフトレジス
タ用IC(日本電気〓製μPC4094BC)24は伝送
された制御信号をピンで取り込みピン
へ並列信号として出力するが内ピン
へ出力される信号は2進化10進コードになつて
おり、デコーダIC(一例として三菱電機製
M74LS47P)29によつて、7セグメント表示コ
ードに変換され、電流制限用抵抗器ブロツク30
を経て、アノード側を共通とした警報手段の7セ
グメント発光ダイオード31の各セグメントa〜
gの発光素子のカソードに接続されており、出力
された数字を表示する。一方上記シフトレジスタ
用IC24のピンは所定のデユーテイ比を持つ
た交番パルスが出力され運転スイツチ21、抵抗
器19を経てトランジスタ17のベースに接続さ
れ、トランジスタ17を所定の周期でON−OFF
させ運転指令交流信号を発生している。又、上記
ピンの交番パルスは抵抗器16、コンデンサ1
5を通過した後、ダイオード13及びダイオード
14にて整流された後、コンデンサ12に充電さ
れ、シフトレジスタ用IC24のピンの電位を
上昇させることにより、並列出力ピン
への並列信号出力を可能にしている。
ピンの電位が低下すると並列出力ピン
は、信号出力を不可能にすると同時に出力ピ
ンは高インピーダンスになるため、ピン
の電位は各々抵抗器28、抵抗器27、抵抗器2
6、抵抗器25によつて与えられる電位に依存す
ることとなり本実施例の回路では、7セグメント
発光ダイオード31は〔8〕の表示をする。又ピ
ンの電位が低下すると並列出力ピンも高イン
ピーダンスとなり、運転スイツチ21が閉じてい
てもトランジスタ17のベースの電位は抵抗器1
8によつて低下しているためトランジスタ17は
OFF状態となり、運転指令交流信号は発生しな
い。
又、ピンの出力が発生しないためコンデンサ
15を信号が通過せず、シフトレジスタ用IC2
4のピンの電位は上昇せず、へ再び
並列出力信号が伝送される事はない。
リモコン回路33へ直流電源が与えられた時コ
ンデンサ10は当初非充電状態のため、シフトレ
ジスタ用IC24のピンは、当初高い電位が与
えられ、ピンへの並列信号出力を可能
としているため、ピンへも交番パルスが出力さ
れ、コンデンサ12の電位を上昇させるため、コ
ンデンサ10に充電が完了して、直流電源Gから
の電位供給がなくなつてもピンの電位は上昇し
たままとなつてピンに対する並列信号
出力を維持することができる。
伝送路Fは、直列制御信号をシフトレジスタ用
IC24へ入力するためのパルスを伝送する線で
ピンに接続される。伝送路Kは、直列制御信号
を伝送する線で、シフトレジスタ用IC24のピ
ンに接続される。
伝送路Dは、シフトレジスタ24の内部で、直
列信号を並列信号に変換するパルスを伝送する線
でピンに接続されている。
上記伝送路F,K,Dは、シフトレジスタ用
IC24が直列制御信号を並列信号に変換するた
めに必要なパルスを伝送しているため、その内い
ずれか1本でも故障すると、出力ピンへの交番
パルス出力が停止するため、ピンの電位を低下
させ、その結果出力ピンのすべてを高
インピーダンスとし、7セグメント発光ダイオー
ド31の表示〔8〕とすると同時に、トランジス
タ17をOFF状態にし、運転指令交流信号を停
止する。
上記伝送路の故障と同様に器具側制御回路32
の制御信号回路5の故障によつても同様である。
又伝送路A,Gによつて供給される直流電源の
供給が停止した場合は、7セグメント発光ダイオ
ード31の表示は点灯しないが、トランジスタ1
7はOFF状態となり運転指令交流信号は停止す
る。
伝送路Bが断線すれば、運転指令交流信号は器
具側制御回路32の燃焼安全制御回路4へ伝送さ
れないため運転は停止する。
伝送路Cが断線すると、器具側制御回路32の
抵抗器8によりコンパレータ6の−入力電位が上
昇するためコンパレータ6の出力は熱要求信号を
停止運転を停止する。
なお、は−電源用ピン、11は放電用抵抗、
は+電源用ピン、a〜gは7セグメント発光ダ
イオード31の各セグメントに対応するピンであ
る。
発明の効果 以上のように本発明によれば、器具側とリモー
ト制御ボツクス間の運転指令に交流信号を用いて
いるため、器具側の制御回路故障や、器具側とリ
モート制御ボツクス間を接続する伝送路の1本で
も断線することによつて、制御信号が正常に伝送
されなくなり、必ず器具の運転を停止すると同時
に、特定の回路又は伝送路の故障に対しては器具
の運転を停止すると同特に、所定の響報を表示し
て、使用者の注意を喚起することにより安全でか
つサービス性の高い燃焼制御装置を提供できるも
のである。
また運転信号を交流としているため、一般にリ
モコン機器に多く存在する直流がシヨート等の故
障により流れ込んでも運転信号とはならず、非常
に安全である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の燃焼制御装置の回
路図、第2図は同実施例の制御のブロツク図であ
る。 3……直流電源回路、4……燃焼安全制御回
路、5……制御信号回路、32……器具側制御回
路、33……リモコン回路、34……燃焼器具、
35……温度調節部、36……交流検出回路、3
7……運転指令手段、38……温度設定手段、3
9……報知手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 燃焼器具を駆動制御する燃焼安全制御回路
    と、前記燃焼器具の温度検知手段の検知結果と設
    定温度に応じて熱要求信号を前記燃焼安全制御回
    路に出力する温度調節部と、交流信号を発生する
    制御信号回路とからなる器具側制御回路を有し、
    前記設定温度を設定する温度設定手段と、前記制
    御信号回路からの交流信号を検出する交流検出回
    路と、この交流検出回路が交流信号を検知しない
    時に交流信号停止を報知する報知手段と、前記制
    御信号回路からの交流信号を運転指令交流信号と
    して前記燃焼安全制御回路に発信する運転指令手
    段とを有したリモコン回路とを備え、前記燃焼安
    全制御回路は運転指令手段からの運転指令交流信
    号を検知しないときは前記燃焼器具を停止させる
    安全回路を有してなる燃焼制御装置。
JP58018377A 1983-02-07 1983-02-07 燃焼制御装置 Granted JPS59145427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58018377A JPS59145427A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58018377A JPS59145427A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 燃焼制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59145427A JPS59145427A (ja) 1984-08-20
JPS6243100B2 true JPS6243100B2 (ja) 1987-09-11

Family

ID=11970020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58018377A Granted JPS59145427A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145427A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5774519A (en) * 1980-10-29 1982-05-10 Yamatake Honeywell Co Ltd Method and apparatus for remote-controlling feed water heater
JPS57120027A (en) * 1981-01-19 1982-07-26 Yamatake Honeywell Co Ltd Double-wire combustion controller

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5774519A (en) * 1980-10-29 1982-05-10 Yamatake Honeywell Co Ltd Method and apparatus for remote-controlling feed water heater
JPS57120027A (en) * 1981-01-19 1982-07-26 Yamatake Honeywell Co Ltd Double-wire combustion controller

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59145427A (ja) 1984-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003249383A (ja) Led表示灯の故障診断回路
US3967281A (en) Diagnostic annunciator
JP4872297B2 (ja) バックライト光源駆動回路
JP2011225043A (ja) 車両用灯具の故障検知装置
US6359761B1 (en) Secondary ground fault protection
JPS6243100B2 (ja)
JP2005049172A (ja) 多光軸光電スイッチ
JPS5972892A (ja) リモ−トコントロ−ル回路
JPH09101336A (ja) 制御機器用駆動装置
KR102004170B1 (ko) 전력 제어 체크 시스템
JPS5953049B2 (ja) 調理器
JP2007143071A (ja) 複数箇所に設置されたスイッチの制御方法及びそのスイッチ装置
KR200218390Y1 (ko) 인터록 타이머 진단장치
JPH0412349Y2 (ja)
JP4391313B2 (ja) 電源システム
JPS5838411Y2 (ja) 定電圧電源回路の保護回路
JP3012394B2 (ja) 警報装置
JPH028223Y2 (ja)
KR20230123431A (ko) 감시 장치 및 전기 장치
JP2004088514A (ja) 遠隔監視制御システムの端末器
JP2812030B2 (ja) 遠隔制御装置
JP2000106077A (ja) 漏電リレー
JPH03181711A (ja) ガス警報遮断システム
JPS6318928Y2 (ja)
JPS5925497A (ja) 遠隔制御回路