JPS6241997A - 電動送風機 - Google Patents

電動送風機

Info

Publication number
JPS6241997A
JPS6241997A JP18200385A JP18200385A JPS6241997A JP S6241997 A JPS6241997 A JP S6241997A JP 18200385 A JP18200385 A JP 18200385A JP 18200385 A JP18200385 A JP 18200385A JP S6241997 A JPS6241997 A JP S6241997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blades
long
impeller
short
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18200385A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Yamaura
泉 山浦
Masami Fukumoto
正美 福本
Toru Hirose
徹 広瀬
Kiminori Kato
公軌 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18200385A priority Critical patent/JPS6241997A/ja
Publication of JPS6241997A publication Critical patent/JPS6241997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は真空掃除機に使用する電動送風機に関するもの
である。
従来の技術 従来のこの種電動送風機は、例えば、特公昭52−49
168号公報に示されている。
すなわち、第9図のように、ケーシング1の中にインペ
ラ2.エアガイド3を設け、モーフ4により」二言己イ
ンペラ2を高速回転させて風量と真空圧を得るようにな
っていた。そしてインペラ2は第8図で示すように同一
長のブレード6を有する。
発明が解決しようとする問題点 −に記電動送風機のように、エアガイド3をインペラ2
の外周に設ける構造のものでは、インペラ2から吐出す
る気流がエアガイド3内に流入する際、エアガイド人「
1で衝突することに起因すると考えられる騒音が問題と
なっていた。これはインペラ2の羽根枚数Zと、インペ
ラ2の回転数H(r、p、mlの積で発生し、通称NZ
音と呼ばれている。又、送風機の性能は気流をいかにス
ムーズに損失が少なく流して−やるかによって沃捷って
くる。
本発明ではこのような問題点を解決するもので、インペ
ラ自体で改良を行ったものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決する本発明の技術的な手段は、インペ
ラのグレードを長ブレードと短ブレードとで構成し、」
−記長ブレードの入口部と短ブレードの入「1部目略同
−円周上に位置する構成となっている。
作用 この技術手段は次のように作用する。
すなわち、長ブレード出口端と短ブレード出口端との位
置をずらしているため、ブレードの出口端で発生すると
考えられる騒音を分散することができる。加えて、発生
する騒音の中で特にファンで問題となるNZ音を相殺す
るように出口端の位置を位相をずらすように設定でき、
騒音を低減できた。
更に、入[]部ではインペラ内へ気流が流入する時、特
に乱れ易い。それを本発明のインペラの短ブレードで入
口部の整流を行っている。これが長ブレードであると壁
面損失が犬きぐなり、効率が低下してしまう。これはブ
レード枚数が多くなるにつれて顕著になることは明らか
である。
実施例 以下、本発明の一実施例について第1〜第4図にもとづ
いて説明する。
図において、21はケーシングで、中央に吸気[122
が開いている。捷たこの吸気[]22の反対側はモータ
フレーム23に空気漏れがないように取付けられている
。24は遠心形のインペラで、このインペラ24外周に
ケーシング21とエアガイド26で形成されたディフュ
ーザ26が外周に向かって拡大した通路を有するように
配設され、このディフューザ26の終端に滑らかに独立
に連通してモータ吸気孔27に気流を導く戻り通路28
が形成されている。29は駆動用の整流子モータで、こ
のモータ吸気孔27に流れ込んだ気流はその内部を冷却
しながら排気孔3Qより排出される。
上記インペラ24は、長ブレード31と短ブレード32
に分れており、これら長、短ブレード31.32の入口
部33.34が同一円周上に位置している。本実施例で
は、インペラ24のブレード枚数は10枚でその内矩ブ
レード32と長ブレード31がそれぞれ6枚である。イ
ンペラ24の構成としては、第2図に示すように前プレ
ート36と後プレート36にブレード31.32をカシ
メている。37−カシメ頭を示している。板厚は0.8
mmで、インペラ径は、φ100である。
又、長ブレード31.出口部38から回転方向側への短
ブレード32の出口部39までの距離lは本実施例では
35mmに取っている。
次にこの一実施例の構成における作用を説明する。一般
にファンの騒音で特に問題となるのはインペラの回転数
N(r、p、m)とブレード枚数Zの積で発生するNZ
音であることは前述した。すなわち、本実施例では、ブ
レード出口部で発生するNZ音を、長ブレード31と短
ブレード32を採用することにより同時に発生しないよ
うにしている。これは、NZ音のレベルを下げる働きを
する。
又、上記の長ブレード32.出口部38から回転方向側
への短ブレード31.出口部39までの距離pを36m
mに取っている。これは音の位相を考慮したもので、本
実施例で発生するNZ音は約a、s K Ilz付近と
なり波長を求めると、約70 mmとなる。この半波要
分36mmを取っており、長短ブレード31.32の出
口部38.39で発生するNZ音を丁度打消し合う作用
となる。検討した結果、35mmの距離lは1oII1
mまで長くとも短くとも同様に効果が得られた。すなわ
ち、求めたNZ音の半波長の±28.6%の範囲内であ
れば十分に効果がある。特に、本実施例では短ブレード
は人口部34が長ブレード31の人口部33と同一円周
上に位置しているため、流入する気流が十分に入口で整
流され、インペラ内部を乱れが少なく流れていくため、
上記に設定した出口間の距離lによるNZ音が、打消し
合う効果をより大きくする働きをしている。すなわち人
口部での整流効果によるファン効率向」二に寄与する以
上に、後の出口部で発生するNZ音を低減する効果をよ
り高めているわけである。このように実施した効果を第
6゜第6図に示す。第6図の従来例の周波数分析にみら
れるNZ音(約4.6KIIZ)が第6図の本実施例で
は大巾に低減されていることがわかる。又、第7図に示
す様にこの短ブレード32がなければ入口での整流効果
が低下しく矢印で示す)検討した結果、本実施例より約
10%のファン性能の低下があった。加えて、約2.3
KITz付近のNZ音が問題となることは明らかである
このように本実施例では、性能と騒音の両方の向上が計
れ効果は大きい。
発明の効果 このように本発明は、インペラのブレードを長ブレード
と短ブレードに分け、かつ長短ブレードの人口部を同一
円周上に位置させたことにより、気流が流入する際に整
流効果を増し、加えて気流の流れがスムーズになったこ
とで、出口部で講じたNZ音の低減に列する方策の効果
をより高めることができ、その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すインペラの平面図、第
2図はインペラ側断面図、第3図はブレードの側面図、
第4図は電動送風機全体の一部欠截側面図、第6図、第
6図は本発明の効果を示す周波数分析図で、それぞれ本
実施例と従来例である。第7図は短ブレードがない場合
のインペラ平面図である。第8図は従来のインペラ平面
図、第9図は従来の電動送風機の斜視図である。 24・・・・・・インペラ、31・・・・・長ブレード
、32・・・・・・短ブレード。 第 7 図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インペラに長ブレードと短ブレードを設け、上記長ブレ
    ードの入口部と短ブレードの入口部は略同一円周上に位
    置させた電動送風機。
JP18200385A 1985-08-20 1985-08-20 電動送風機 Pending JPS6241997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18200385A JPS6241997A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 電動送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18200385A JPS6241997A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 電動送風機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6241997A true JPS6241997A (ja) 1987-02-23

Family

ID=16110619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18200385A Pending JPS6241997A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 電動送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241997A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583397U (ja) * 1992-04-09 1993-11-12 三菱重工業株式会社 遠心羽根車
JP2008025415A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Denyo Co Ltd 回転機器の冷却ファン
CN102518602A (zh) * 2011-12-29 2012-06-27 中联重科股份有限公司 一种离心风机叶轮及离心风机
CN108953223A (zh) * 2018-08-16 2018-12-07 泛仕达机电股份有限公司 一种离心叶轮
CN109630436A (zh) * 2019-01-23 2019-04-16 四川贝特风机有限公司 一种离心式风机
CN109989943A (zh) * 2019-04-18 2019-07-09 江苏大学 一种多级泵反导叶分流叶片及设计方法
US11350993B2 (en) 2006-08-24 2022-06-07 Pipstek, Llc Dental and medical treatments and procedures

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583397U (ja) * 1992-04-09 1993-11-12 三菱重工業株式会社 遠心羽根車
JP2008025415A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Denyo Co Ltd 回転機器の冷却ファン
US11350993B2 (en) 2006-08-24 2022-06-07 Pipstek, Llc Dental and medical treatments and procedures
US11426239B2 (en) 2006-08-24 2022-08-30 Pipstek, Llc Dental and medical treatments and procedures
CN102518602A (zh) * 2011-12-29 2012-06-27 中联重科股份有限公司 一种离心风机叶轮及离心风机
CN108953223A (zh) * 2018-08-16 2018-12-07 泛仕达机电股份有限公司 一种离心叶轮
CN109630436A (zh) * 2019-01-23 2019-04-16 四川贝特风机有限公司 一种离心式风机
CN109630436B (zh) * 2019-01-23 2023-06-06 四川贝特风机有限公司 一种离心式风机
CN109989943A (zh) * 2019-04-18 2019-07-09 江苏大学 一种多级泵反导叶分流叶片及设计方法
CN109989943B (zh) * 2019-04-18 2021-06-22 江苏大学 一种多级泵反导叶分流叶片的设计方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0814194A (ja) 軸流ファン
JPS6241997A (ja) 電動送風機
JP3123288B2 (ja) 電動送風機
JPS62186097A (ja) 電動送風機
JP3697849B2 (ja) 電動送風機
JP2738670B2 (ja) 電気掃除機用送風機
JP2533175B2 (ja) 電動送風機
JPH0219696A (ja) 遠心送風機のインペラ
JP2778266B2 (ja) 電動送風機
JP3163739B2 (ja) 電動送風機のインペラ
JP2863170B2 (ja) 電動送風機
JP2548205B2 (ja) 電動送風機
JP2707756B2 (ja) 電動送風機
JP2780534B2 (ja) 空気清浄器
JP2658196B2 (ja) 電動送風機
JP2689724B2 (ja) 電動送風機
JPH04179899A (ja) 電動送風機
JP2681973B2 (ja) 電動送風機
JPS614898A (ja) 送風機
JP3052591B2 (ja) 電動送風機のインペラ
JP2817463B2 (ja) 電動送風機
JP2712652B2 (ja) 電動送風機
JPH02140495A (ja) 電動送風機
JPS593200Y2 (ja) 電動送風機
JP3051037B2 (ja) 電動送風機