JPS6238706A - 圧延装置 - Google Patents

圧延装置

Info

Publication number
JPS6238706A
JPS6238706A JP17738385A JP17738385A JPS6238706A JP S6238706 A JPS6238706 A JP S6238706A JP 17738385 A JP17738385 A JP 17738385A JP 17738385 A JP17738385 A JP 17738385A JP S6238706 A JPS6238706 A JP S6238706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
work roll
roll
small
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17738385A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Tarui
樽井 正昭
Hiroyuki Shiozaki
宏行 塩崎
Keiji Dazai
太宰 啓至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP17738385A priority Critical patent/JPS6238706A/ja
Publication of JPS6238706A publication Critical patent/JPS6238706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/14Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls
    • B21B13/145Lateral support devices for rolls acting mainly in a direction parallel to the movement of the product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は圧延装置に関するものである。
[従来の技術] 一般に、小径ワークロールを用いて板材を圧延すると、
きわめて高い圧下率が得られることが知られている。而
して、斯か、る小径ワークロールを用いた圧延機の一例
として第2図に示すように、上下ワークロール1.2の
うちの一方、図示の場合、上ワークロール1を小径に形
成しで、該小径ワークロール1を、上下控えロール3.
4の軸心間を結ぶ圧下ラインから圧延ライン方向に適宜
オフセットさせると共に、上ワークロール1と上控えロ
ール3との間に中間ロール5を配置した5段圧延閤が開
発された。第2図中6は板材である。而して、上ワーク
ロール1の伝達1〜ルクが小基り駆動できないので、中
間     −ロール5及び下ワークロール2を駆動装
置M+ 。
M2によって駆動するようにしている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら・このような圧延機の場合・圧     
 ・1延力による水平分□力等が上ワークロール1に作
用するため、上ワークロール1が水平方向に曲    
 jり易い特性があり、寸法精度を出し難い問題があっ
た。
本発明は、小径ワークロールの水平向りを防止して、小
径ワークロールの効果を充分に発揮し得る圧延装置を提
供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明の圧延装置は、上下一方のワークロールを小径に
形成して該小径ワークロールをオフセット調整シリンダ
によって圧下ラインから適宜オフセット配置すると共に
、該小径ワークロールに接するロールと他方のワークロ
ールとを夫々駆動装置によって駆動するようにした圧延
機において、前記小径ワークロールに加わる水平力を検
出する検出器を設け、該検出器からの一信号が所定の値
になるようオフセット調整シリンダへ制御指令を送る制
御装置を備えた4f11成としている。
[作  用] 従って、小径ワークロールに水平力が加わると検出器に
よって検出され、その値に基づいてオフセラ1〜調整シ
リンダが制御され、小径ワークロールの圧下ラインから
のオフセット化が制御される。
[実 施 例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の圧延装置を示しており、第2図と同一
符号は同一部分を示している。7a。
7bは上ワークロール1の軸箱8に接続したオフセット
調整シリンダ、9a、 9bは上ワークロール1に作用
する水平力を検出するロードセル、17はロードセル9
a、9bで検出した荷重の差を求める荷重差演算器、1
0は該演算器17で求めた値と押付力設定器11からの
設定値とを比較演算するアンプ、12.13は夫々該ア
ンプ10からの信号と圧力設定器14からの信号とを比
較演算するアンプ、15はこれらアンプ12.13から
の信号に基づいてシリンダ7a、 7bを作動ざぜるサ
ーボ弁16a。
16bへ指令を送る制御器でおる。
斯かる構成において、上ワークロール1は板月6の出側
でオフセット化eの位置にシリンダ7a、 7bにより
保持される(位置検出器は図示せず)。この状態で圧延
作業が行われると、上ワークロール1には水平力Fが作
用し、この水平力Fは、近似的に、 T F=    +Fl +2F2   ・・・(D但し、
迭J二前後張力差 Fl :圧延力による水平分力 F2 :トルクによる水平力 但し、e :オフセット量 R:中間ロール5の半径 r :上ワークロール1の半径 下、:トルク P :圧延力 として表わすことができる。
この水平力Fはロードセル9a、9bによって検出され
て演算器17にて荷重差として求められ、アンプ10に
て設定器11からの信号(所定値又はO)と比較演算さ
れ、差があるとその信号が夫々アンプ12.13へ送ら
れる。アンプ12.13では設定器14からの信号と演
算してこれ゛を制御器15へ送る。制御器15ではこの
信号に基づいて小径ワークロール1のオフセット調整シ
リンダ7a。
7bを作動させるサーボ弁16a、 16bに指令を出
力し、ロードセル9a、 9bを介し演剛器17で検出
される水平力F3が設定器11の値と等しいか微小の範
囲になるよう制御する。
尚、前記実施例では、上ワークロール1に作用する水平
力を検出するためにロードセル9a。
9bを用いたが、シリンダ7a、7bに供給する圧液の
左右の差圧を取出すようにしてもよい。又前記実施例で
は、上ワークロール1を小径に形成した場合を例示した
が、下ワークロール2を小径に、即ち第1図を上下逆に
配置構成した圧延機に適用してもよい。また中間ロール
5をやめて控ロール3を駆動してもよい。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明によれば、小径ワークロール
の水平方向に曲りを防止して小径ワ−クロール効果を充
分に発揮させることができる、と言う優れた効果を奏し
得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の圧延装置の説明図、第2図は5段圧延
機の説明図である。 1は上ワークロール、2は下ワークロール、5は中間ロ
ール、7a、7bはシリンダ、9a、9bはロードセル
、10.12.13はアンプ、11は押付力設定器、1
5は制御器、16a、16bはサーボ弁を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)上下一方のワークロールを小径に形成して該小径ワ
    ークロールをオフセット調整シリンダによって圧下ライ
    ンから適宜オフセット配置すると共に、該小径ワークロ
    ールに接するロールと他方のワークロールとを夫々駆動
    装置によって駆動するようにした圧延機において、前記
    小径ワークロールに加わる水平力を検出する検出器を設
    け、該検出器からの信号が所定の値になるようオフセッ
    ト調整シリンダへ制御指令を送る制御装置を備えたこと
    を特徴とする圧延装置。
JP17738385A 1985-08-12 1985-08-12 圧延装置 Pending JPS6238706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17738385A JPS6238706A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 圧延装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17738385A JPS6238706A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 圧延装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6238706A true JPS6238706A (ja) 1987-02-19

Family

ID=16029979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17738385A Pending JPS6238706A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 圧延装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6238706A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021180395A1 (de) * 2020-03-11 2021-09-16 Sms Group Gmbh Walzgerüst zum walzen von metallband

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021180395A1 (de) * 2020-03-11 2021-09-16 Sms Group Gmbh Walzgerüst zum walzen von metallband

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3416341A (en) Rolling mill control system
JPS6359761B2 (ja)
US3394566A (en) Correction of roll positioning in a rolling mill
JPS6238706A (ja) 圧延装置
JPH0217244B2 (ja)
US4491000A (en) Method and apparatus for improved sensing of roll separation force in a rolling mill
JPS58141808A (ja) 圧延機の板厚制御方法及び装置
JPS61189806A (ja) 圧延装置
JP2941555B2 (ja) ロールクロス圧延機の板厚制御方法
JPS6230844B2 (ja)
JPS6323851B2 (ja)
JP2723003B2 (ja) 熱間連続圧延機の制御方法
JPS61262405A (ja) 異径異速圧延機における板反り防止方法及び装置
JPS626711A (ja) 圧延機のロ−ル開度零点調整方法及びその装置
JPS5849335B2 (ja) 鋼板連続圧延設備
JPS63260614A (ja) クラスタ圧延機の形状制御装置
JPS61262408A (ja) 圧延装置
JPH0314523B2 (ja)
JPS5966910A (ja) 圧延板材の形状制御方法
JP3219976B2 (ja) 熱延ヒステリシス補償方法
JPH0292411A (ja) 冷間タンデム圧延機の制御方法
JPH05245517A (ja) 圧延機の駆動力伝達装置
JPH0218166B2 (ja)
JPS5851771B2 (ja) 圧延における蛇行制御方法
JPS603908A (ja) 圧延機における圧下補正制御方法および制御装置