JPS6238470B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6238470B2
JPS6238470B2 JP57132147A JP13214782A JPS6238470B2 JP S6238470 B2 JPS6238470 B2 JP S6238470B2 JP 57132147 A JP57132147 A JP 57132147A JP 13214782 A JP13214782 A JP 13214782A JP S6238470 B2 JPS6238470 B2 JP S6238470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
leather
fibers
fiber
embossing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57132147A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5926579A (ja
Inventor
Goro Kondo
Hiroyasu Kato
Kenkichi Yagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP57132147A priority Critical patent/JPS5926579A/ja
Publication of JPS5926579A publication Critical patent/JPS5926579A/ja
Publication of JPS6238470B2 publication Critical patent/JPS6238470B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は風合の柔軟な皮革様シート状物の製造
方法に関する。
従来、繊維質シートから銀面付皮革様シート状
物を製造するに際し表面に皮革様シボ模様を付与
する方法として、大別して皮革様シボ模様を刻印
した離型性の支持体上に高分子弾性体の層を形成
し、これを基体に転写する方法と、シボ模様を彫
刻したロールや板でシートを熱プレススして模様
を刻印する方法が知られている。
しかし、前者のいわゆる転写法と呼ばれる方法
は得られる皮革様シートの表面に高分子弾性体の
膜が形成されるために、外観がビニールライクで
風合もゴム様の反撥感が強くなり易い欠点があつ
た。
このため、より天然皮革に類似した皮革様シー
ト状物の製造には必ずしも表層に高分子弾性体の
膜を必要としない後者のいわゆるエンボス法が適
している。
しかし、エンボス法は加熱ロールに接触させる
ことによりシートを可塑化しこれを加圧して皮革
様シボを付与する方法であるため、シートの表面
層だけでなくシート全体が圧縮固定され易く、厚
みが減少し、シート中の空隙が少なくなることか
ら得られる銀面付皮革様シート状物の風合が硬く
ペーパーライクなものになる欠点がある。これを
さけるために温度を下げたり圧力を弱めてエンボ
スの条件を緩めることはエンボスの賦型性を低下
させシボが不鮮明となる。鮮明なシボを得るため
には高温、高圧でエンボスをすることが望まし
く、特に細かいシボ模様の場合にはその必要性が
強く、このため得られるシート状物の風合をます
ます硬くすることとなる。
本発明者らは上記欠点を改善するため鋭意検討
した結果、鮮明なシボ模様を有し、反撥感のない
柔軟でしなやかな風合の銀面付皮革様シート状物
を得る製造方法を見出した。
すなわち本発明は、 溶剤に対する溶解性の異なる2種以上の高分子
物質からなる多成分系繊維を主として用いた繊維
シートにシボ付けして皮革様シート状物を製造す
る方法において、該繊維シートに型押しによりシ
ボ付けを行なつた後に該多成分系繊維の少なくと
も1成分を溶剤により抽出除去することを特徴と
する風合の柔軟な皮革様シート状物の製造方法。
に関するものである。
本発明は多成分系繊維を用いた繊維質シートの
表面にエンボスによりシボ付けを行なつた後に該
多成分系繊維の1部成分を溶剤により抽出除去
し、これにより圧縮され押しつぶされたシート中
に空隙を生じさせて風合を柔軟化するものであ
る。
前述の如く、従来技術においては、柔軟な皮革
様シート状物を得るために、シボの鮮明さを犠性
にしたエンボス条件を採る必要があつたが、本発
明においては、たとえばエンボスで強力にシート
を押しつぶしても、その後に多成分系繊維の1部
成分を抽出除去するため、繊維を細化すると同時
にシート中に空隙を生ぜしめ、繊維が動き易い構
造となり、その結果柔軟な風合の皮革様シート状
物を得ることができるため、シボの鮮明さと、風
合の柔軟さを、極めて簡単に併せもたせることが
可能となる。
また該多成分系繊維を高速流体流を噴き当てる
ことにより割裂させ、極細化した繊維を絡合させ
て得られた皮革様シート状物は表面が緻密な絡合
構造となるためエンボスの賦型性が大きく向上
し、構造がきわめて天然皮革に類似する。そし
て、しなやかな風合でなめらかな表面を有し耐屈
曲性、耐せん断疲労性、耐傷性のきわめて高いも
のを得ることが可能となる。
本発明は多成分系繊維を用いた繊維シートにシ
ボ付けを行なつた後に該多成分系繊維の一部成分
を溶剤により抽出除去し、これにより圧縮され押
し潰されたシート中に空隙を生じさせて風合を柔
軟化するものであり、シボ付けを行なう繊維シー
トに必ずしも樹脂の付与を必要とはしないが、さ
らに該繊維シートに樹脂を含浸することにより繊
維と樹脂の特性がうまくバランスしてシートの寸
法安定性が向上し、また裏面の繊維が脱落するこ
とも防止できボリユーム感のある風合となる。表
面も樹脂を塗布することにより、いちだんとなめ
らかさを増し耐屈曲性、耐せん断疲労性が向上す
る。
なお、特開昭54―125793号公報には、多成分繊
維から成る繊維シートに熱ロールによるシボ付け
を行なつた後に溶剤で処理する方法が記載されて
いるが、この方法は多成分繊維を構成する成分の
溶剤中における収縮率の差で多成分繊維の剥離に
よる分離を行なうものであり、前述した本発明の
如き溶剤により1成分の抽出除去を行なつて繊維
を細化するものではない。本発明は、この抽出除
法によつてシート中に空隙を生ぜしめて繊維を動
き易い構造とし、柔軟な風合を付与するのであ
る。
本発明において多成分系繊維とは、溶剤に対す
る溶解性の異なる2種以上の成分から成る繊維で
あつて、たとえば、2種以上のポリマーのビーズ
あるいはチツプを混合して溶融紡糸した海島繊
維、多層状に配置せしめたドーナツツ状断面ある
いは棒状扁平断面の繊維、1成分を他成分間に放
射状に介在せしめた菊花状断面の繊維、芯鞘型繊
維、バイメタル型繊維、繊維軸方向に連続した極
細繊維が多数配列集合し、他の高分子物質で包絡
され1本の繊維を形成した高分子相互配列体繊
維、島成分微細化高分子相互配列体繊維などであ
る。少なくとも1成分を溶解除去したとき0.5デ
ニール以下好ましくは0.2デニール以下の極細繊
維の束が得られる多成分系繊維は、得られたシー
ト状物質の風合が特に柔軟なため好ましく用いら
れる。
上記多成分系繊維を構成する成分としては、た
とえば、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン1
2,その他の共重合ナイロンなどのポリアミド
類、ポリエチレンテレフタレート、共重合ポリエ
チレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレ
ート、共重合ポリブチレンテレフタレートなどの
ポリエステル類、ポリエチレン、ポリプロピレン
などのポリオレフイン類、ポリアクリロニトリ
ル、ポリウレタン、ビニル重合体、スチレン、ス
チレン―アクリロニトリル共重合体、スチレンと
アクリル酸の高級アルコールエステルおよび/ま
たはメタアクリル酸の高級アルコールエステルと
の共重合体、ポリビニルアルコール、共重合ポリ
ビニルアルコールなどが用いられる。成分の選択
は自由であるがエンボス後の抽出成分は他成分と
溶剤に対する溶解性が異なることが必要である。
エンボス後の溶剤による抽出除去成分としては
紡糸の容易さ、抽出除去の容易さの点でポリスチ
レン、スチレン―アクリロニトリル共重合体、ス
チレンとアクリル酸の高級アルコールエステルお
よび/またはメタアクリル酸の高級アルコールエ
ステルとの共重合体が好ましい。
かかる多成分系繊維の繊度はとくに限定される
ものではないが、紡糸における安定性、シート形
成のしやすさなどから、1〜10デニールのものが
好ましい。繊維シートには、多成分系繊維を用い
て不織布、織布、編布、抄紙シート、あるいはこ
れらを組み合わせたものが使用できる。また、普
通繊維からなる不織布、織布、編布に多成分系繊
維をからませて不離一体にしたシートも使用でき
る。
繊維シートに付与する樹脂としては高分子弾性
体が好ましく、そのうちでもとくに好ましいの
は、ポリウレタン弾性体であり、その他にはネオ
プレン、スチレンブタジエン共重合体、アクリロ
ニトリルブタジエン共重合体などの合成ゴム、天
然ゴムなどがあり、これらを単独または混合物で
使用できる。ポリウレタン弾性体と他の重合体を
混合したものも好ましく用いられる。
樹脂を付与する方法は樹脂の溶液あるいはエマ
ルジヨンを含浸し、湿式凝固もしくは乾式凝固す
る方法および/またはナイフコーター、リバース
ロールコーター、グラビアコーター、キスロー
ル、スプレーなどでシートの片面または両面に塗
布する方法が用いられる。
また、樹脂の付与は該多成分系繊維の1部成分
の抽出除去を行なう以前および/または以後の工
程において行なうことが可能である。
本発明において、該繊維シートに噴き当てる流
体とは、液体あるいは気体であり、特別な場合
は、きわめて微細な固体を含むものであつてもよ
いが、取り扱いやすさ、コスト、流体としての衝
突エネルギー量の点から水が最も好ましく用いら
れる。さらに目的に応じて、多成分系繊維の1部
成分を溶解可能な種々の有機溶剤あるいは水酸化
ナトリウムなどのアルカリまたは酸の水溶液など
も使用できる。これらの流体を加圧し、孔径の小
さいノズルあるいは間隔のせまいスリツトから噴
射させ高速の柱状流あるいはカーテン状流とし、
繊維シートに接触させ繊維の割裂および交絡を行
なう。液体にかける圧力は、多成分系繊維の割裂
のしやすさによつて異なり、割裂しやすい繊維で
は、5〜70Kg/cm2の比較的低圧でよいが、割裂し
にくい繊維では、70〜300Kg/cm2の高圧が必要で
ある。また、接触回数をふやすことにより割裂お
よび交絡の程度を高めることも可能であり、接触
のたびごとに圧力を変化させてもよい。
本発明の製造方法はすでに述べたように型押し
によりシボ付けを行なつた後に多成分系繊維の一
部成分を溶剤で抽出除去することにより、シート
中に空隙を生じせしめ、これにより風合の柔軟化
を実現するものであるから、従来法のようにシボ
付けの条件を密度の上昇や風合を考慮して決定す
る必要はなく、皮革様のシボ模様その他所望の模
様を彫刻したロールや板、あるいはシートなどを
用いて、所望の深さの鮮明なシボ模様を刻印する
に十分必要な温度と圧力でシボ付けを行なえばよ
い。
つぎにシボ付けの後の多成分系繊維の一部成分
の抽出除去に用いる溶剤の種類は多成分系繊維の
種類と付与した樹脂の種類により変わるが、たと
えば、バークロルエチレン、トリクロルエチレ
ン、ベンゼン、トルエン、キシレン、アセトン、
酢酸エチル等があげられる。
これらの溶剤により多成分系繊維や付与した樹
脂が膨潤したり、抽出のためのニツプや張力でシ
ートが変形することを防ぎ、作業をし易くするた
めにあらかじめ使用する溶剤に不溶の樹脂(たと
えばポリビニルアルコールなど)をシートに含浸
しておくことも可能である。さらに必要に応じ
て、仕上げ剤塗布、染色、揉みなどの処理を行な
つてもよい。
こうして得られた本発明の皮革様シート状物
は、しなやかな風合、なめらかな表面感触を有
し、耐屈曲性、耐せん断疲労性、耐傷性が良好な
ため衣料用の銀付人工皮革をはじめ、靴用甲皮、
ハンドバツグ、カバン、ベルト、袋物、手袋、ボ
ールの表革など各種の用途に好ましく用いられ
る。
以下に示す実施例は、本発明をより明確にする
ためのものであつて、本発明はこれに限定される
ものではない。実施例において、部および%とあ
るのは特に記載のないかぎり重量に関するもので
ある。
実施例 1 海成分としてポリスチレンが50部、島成分とし
てポリエチレンテレフタレートが50部の割合で1
フイラメント中に36本の島成分が含まれる形態の
繊維の3デニール、51mmのステープルを用い、カ
ードクロスラツパを通してウエツプを形成し、し
かる後ニードルパンチにより繊維を絡合させ、目
付310g/m2、密度0.22g/cm3の不織布を作つ
た。
次にこの不織布を95℃の熱水中で収縮させ、マ
ングルで軽く絞液した後、乾燥し繊維シートAを
得た。
一方0.25mmの孔が孔の中心間距離が2.5mmのピ
ツチで一列に並んだノズルから105Kg/cm2の圧力
をかけた水を高速で噴射させ、ノズルを揺動させ
ながらコンベアネツトに乗せて移動中の不織布に
衝突させ、繊維の割裂と交絡を行なつた。しかる
後、95℃の熱水中で収縮させ、マングルで軽く絞
液したのち、乾燥し繊維シートBを得た。
次に、繊維シートA,Bをそれぞれ180℃に加
熱したエンボスロールを通してプレスし、皮革様
のシボを賦型した。しかるのち、ホリビニルアル
コール(以下PVAという)の5%水溶液に浸漬
し、マングルで絞液した。乾燥後トリクロルエチ
レンでポリスチレンを抽出除去し、乾燥を行なつ
た。さらに温水で洗つてPVAを除去した。
繊維シートAから得られたシートA1は、目付
213g/m2、繊維見掛密度0.494g/cm3であり、繊
維シートBから得られれたシートB1は、目付
222g/m2、繊維見掛密度0.434g/cm3であり、と
もにシート表面に皮革様の鮮明明なシボを有し、
柔軟な風合のものであつた。
比較例 1 実施例1の繊維シートA,Bを実施例1とは異
なる工程順にそれぞれにPVA付与、ポリスチレ
ン抽出除去、PVA除去、エンボスプレスを実施
例1と同一条件で行なつた。エンボスプレス前の
シートはいずれも柔軟な風合のものであつたが、
エンボスプレスを行なうことにより、繊維シート
Aから得られたシートA2および繊維シートBか
ら得られたシートB2はいずれもシートが圧縮固
定され、シボは鮮明であつたが、繊維見掛密度は
シートA2が0.605g/cm3、シートB2が0.539/
cm3と極めて高く、風合は硬くペーパーライクなも
のであつた。
実施例 2 2―エチルヘキシルアクリレート20部、スチレ
ン80部の割合で共重合させたビニル系ポリマ(以
下AS樹脂という)を結合成分として60部、極細
繊維成分としてナイロン6が40部からなる割合で
1フイラメント中に16本の島成分を有し、さらに
その島成分中に極細繊維成分が多数含まれる形態
の高分子相互配列体繊維の4.0デニール、51mmの
ステープルを用いてカード、クロスラツパーを通
してウエブを形成し、しかる後フツクの数が1個
のニードルを用いてニードルパンチをして該高分
子相互配列体繊維を絡合させ不織布をつくつた。
この不織布の目付は約450g/m2、密度は0.18
g/cm3であつた。
つぎに該不織布に、ポリエチレンアジペートと
ポリブチレンアジペートとの混合ジオールとp,
p′―ジフエニルメタンジイソシアネートのプレポ
リマーをエチレングリコールで鎖伸長して得られ
たポリウレタンの7%ジメチルホルムアミド(以
下DMFという)溶液を含浸し表面に付着した液
をスクレイパーで除去して水中へ導入して凝固し
た。しかる後80℃の熱水中で十分洗浄しDMFを
除去した。乾燥後これらのシートの表面から、含
浸に用いたポリウレタンと組成は同じであるが硬
さをやや硬くしたポリウレタンの10%溶液をグラ
ビアコータで付与し乾燥後180℃の加熱エンボス
ロールに通してプレスし皮革様シボ模様を型押し
した。
つぎにポリビニルアルコール(以下PVAとい
う)の5%水溶液に浸漬し、PVAを含浸した。
乾燥後トリクロルエチレン中につけ、浸漬、絞液
をくり返しAS樹脂をほぼ完全に抽出除去し乾燥
を行なつた。しかる後80℃の温水で洗つてPVA
を除去し、乾燥後、裏面を軽くバツフイングして
から常圧で液流染色機を用いて染色して、通常の
方法で仕上げ加工を行なつた。
得られた皮革様シート状物は目付270g/m2
密度0.40g/cm3でありエンボスによる鮮明な皮革
様シボ模様を有し、天然皮革に類似したきわめて
柔軟な風合を有するものであつた。
なお比較のため前記不織布に前記ポリウレタン
溶液を含浸、凝固、脱DMFし、次いでトリクロ
ルエチレンによりAS樹脂の抽出除去を行なつた
後にグラビアコータによるポリウレタンの塗布を
行ない乾燥後180℃のエンボスロールによるシボ
付けを行ない、しかる後、前記と同様の手順で染
色仕上を行なつて得たシート状物は目付275g/
m2、密度0.48g/cm3でありエンボスによる皮革様
のシボは有していたがエンボス時にシート全体が
押しつぶされた構造を有し、染色しても風合はほ
とんど変化せず硬い、ペーパーライクな風合であ
り、これをさらに揉み処理をしたがわずかに柔軟
化した程度であつた。
実施例 3 実施例2でつくつた不織布に孔径0.13mmの孔が
孔の中心距離0.6mmのピツチで一列に並んだノズ
ルから100Kg/cm2の圧力をかけた水を高速で噴射
させて該不織布の一方の表面に接触させ、同じ条
件で合計5回の処理を行なつた。乾燥後、実施例
1でグラビアコータで塗布したと同一のポリウレ
タンの10%DMF溶液を水流の噴射面に塗布し、
乾燥後180℃の加熱エンボスロールに通してプレ
スし皮革様シボ模様を型押しした。
以下実施例2と同様の手順でAS樹脂の抽出除
去、染色、仕上をして皮革様シート状物を得た。
得られたシート状物は目付200g/m2、密度
0.36g/cm3であり、実施例2で得たシート状物よ
り一層鮮明なシボ模様を有し、表面のタツチも天
然皮革に類似しており、風合はしなやかな反撥性
の少ないものであつた。さらに表面層は極細繊維
が絡合しているため強くもんでもシボ模様の変形
も少なく表面の亀裂の発生は見られない強靭なも
のであつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 溶剤に対する溶解性の異なる2種以上の高分
    子物質からなる多成分系繊維を主として用いた繊
    維シートにシボ付けして皮革様シート状物を製造
    する方法において、該繊維シートに型押しにより
    シボ付けを行なつた後に該多成分系繊維の少なく
    とも1成分を溶剤により抽出除去することを特徴
    とする風合の柔軟な皮革様シート状物の製造方
    法。 2 少なくとも一方の表面に高速流体流を噴き当
    てて、多成分系繊維を割裂し、交絡させた繊維シ
    ートを用いることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の皮革様シート状物の製造方法。 3 繊維シートに樹脂を付与することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項または第2項に記載の皮
    革様シート状物の製造方法。
JP57132147A 1982-07-30 1982-07-30 柔軟な皮革様シ−ト状物の製造方法 Granted JPS5926579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57132147A JPS5926579A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 柔軟な皮革様シ−ト状物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57132147A JPS5926579A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 柔軟な皮革様シ−ト状物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5926579A JPS5926579A (ja) 1984-02-10
JPS6238470B2 true JPS6238470B2 (ja) 1987-08-18

Family

ID=15074451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57132147A Granted JPS5926579A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 柔軟な皮革様シ−ト状物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926579A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2511551Y2 (ja) * 1992-01-08 1996-09-25 村田機械株式会社 不良巻取防止装置を備えた糸の巻取装置
US6534618B1 (en) 2000-11-27 2003-03-18 Corning Incorporated Methods of drying optical fiber coatings

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125793A (en) * 1978-03-03 1979-09-29 Akzo Nv Fiber texture and production

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125793A (en) * 1978-03-03 1979-09-29 Akzo Nv Fiber texture and production

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5926579A (ja) 1984-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4476186A (en) Ultrafine fiber entangled sheet and method of producing the same
TWI422728B (zh) 人造皮革用基材及其製法
TW201619251A (zh) 片材狀物及其製造方法
JPS635518B2 (ja)
JPS6238470B2 (ja)
JPS622075B2 (ja)
JPS6229548B2 (ja)
JPS6323317B2 (ja)
JP4321185B2 (ja) 幅方向にストレッチ性を有する人工皮革の製造方法
JPH0138914B2 (ja)
JP3391885B2 (ja) 皮革様シート状物とその製造方法
JPH02234981A (ja) 柔軟な皮革様シート物の製造方法
JP2808748B2 (ja) ヌバック調人工皮革の製造方法
JPH0138917B2 (ja)
JPS6139437B2 (ja)
JPH0424466B2 (ja)
JPH0124901B2 (ja)
JPS62104979A (ja) 人工皮革状布帛の製造方法
JPS607876A (ja) ゴルフ用人工皮革手袋
JPS627309B2 (ja)
JPH0149832B2 (ja)
JPS62259B2 (ja)
JPH0617360A (ja) 人工皮革およびその製造方法
JPH10226968A (ja) 皮革様シートの製造方法
JPH0138916B2 (ja)