JPS6323317B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323317B2
JPS6323317B2 JP17823083A JP17823083A JPS6323317B2 JP S6323317 B2 JPS6323317 B2 JP S6323317B2 JP 17823083 A JP17823083 A JP 17823083A JP 17823083 A JP17823083 A JP 17823083A JP S6323317 B2 JPS6323317 B2 JP S6323317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
fibers
component
sheet
leather
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17823083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6071774A (ja
Inventor
Kenkichi Yagi
Hiroyasu Kato
Goro Kondo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP17823083A priority Critical patent/JPS6071774A/ja
Publication of JPS6071774A publication Critical patent/JPS6071774A/ja
Publication of JPS6323317B2 publication Critical patent/JPS6323317B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は表面平滑性と風合柔軟性が共に優れた
銀面層を有する皮革様シート状物の製造方法に関
する。
従来、繊維質シートから銀面付皮革様シート状
物を製造するに際し、皮革様シボ模様を刻印した
離型性の支持体上に高分子弾性体の層を形成し、
それを転写する転写法や、シボ模様を彫刻したロ
ールや板で熱プレスするエンボス法が知られてい
る。シボの賦型性の点では、直接シートを熱プレ
スするエンボス法が適しているが、この方法の欠
点はシートが圧縮固定されるため風合が硬くなる
ことであり、本発明者らはこのような風合硬化を
防止するために、多成分系繊維シートを用い、シ
ボ付けした後、繊維の1成分を除去する方法を特
願昭57−132147で既に提案している。しかしかか
る方法においては確かに風合が柔軟で感触の良好
な皮革様シートが得られたが、一たんシボ付けを
して平滑な面を形成した後に、溶剤により処理を
して繊維の1成分を除去するために、シートが波
を打つなど全体としての平滑性が今一つ不十分な
点が欠点であつた。
本発明者らはかかる方法における上記の欠点の
改良を鋭意検討し、遂に平滑性と柔軟性の双方を
兼ね備えた皮革様シート状物の製造方法を見出
し、本発明に到達した。
すなわち本発明の目的は、全体としての平滑性
の良い銀面を有し、かつ風合が柔軟でしなやかな
高級皮革様シート状物の製造法を提供することに
ある。
かかる目的を達成するため、本発明は次の構成
を有する。
溶剤溶解性および軟化点の異なる2以上の成分
から形成された極細繊維形成型多成分系繊維(以
下単に多成分系繊維という)の集合体から成る繊
維シートの少なくとも片面に、高速流体流を噴
き当てる工程、該多成分系繊維を構成する少な
くとも1成分の軟化点より高く、かつ該多成分系
繊維を構成する他の少なくとも1成分の軟化点よ
り低い温度で、高速流体流噴き当て面を熱プレス
する工程、この熱プレスした面に樹脂の溶液も
しくは分散液を固形分重量として50g/m2以下付
与する工程、該樹脂付与面を彫刻面または平滑
面により加熱プレスする工程、および該多成分
系繊維に含まれる上記の工程で軟化した成分を
溶解除去して極細繊維を形成する工程を、順次施
すことを特徴とする銀面層を有する皮革様シート
状物の製造方法。
すなわち本発明では、多成分系繊維を高速流体
流により割裂、極細化するとともに生じた極細繊
維あるいはその束を緻密に交絡させた後、特定条
件下の熱プレスにより低軟化点成分を軟化平滑化
させると、これにつれて極細繊維の交絡部分も極
めて平滑化されることを見出し、この工程とシボ
付け後1成分除去によりシート内部に空隙を形成
する工程を結びつけると、本発明の目的が達成さ
れることを見出したものである。このような平滑
性は通常のプレスや、低軟化点成分のない場合の
プレスでは得られないものであり、本発明の全工
程を終ることにより始めて達成できるものであ
る。
本発明において多成分系繊維とは、溶剤に対す
る溶解性および軟化点の異なる2種以上の成分か
ら成る繊維であつて、たとえば、2種以上のポリ
マーのビーズあるいはチツプあるいはドープを混
合して溶融紡糸した海島繊維、棒状扁平断面の繊
維、1成分を他成分間に放射状に介在せしめた菊
花状断面の繊維、芯鞘型繊維、バイメタル型繊
維、繊維軸方向に連続した極細繊維が多数配列集
合し、他の高分子物質で包絡され1本の繊維を形
成した高分子相互配列体繊維、島成分微細化高分
子相互配列体繊維などである。
高速流体流により極細繊維成分を交絡させ、そ
の後の熱プレスによる平滑化と、1成分除去によ
る柔軟化の双方の効果を最大に達成するには、海
成分が低軟化点成分であり、島成分が極細繊維成
分で高軟化点成分である海島型繊維が特に好まし
い。この意味から海島タイプの混合紡糸繊維、高
分子相互配列体繊維、および島成分相当部分がさ
らに無数の極細繊維を有している海島構造になつ
ている島成分微細化高分子相互配列体繊維が特に
好ましい。
これらの多成分系繊維であつて、少なくとも1
成分を溶解除去したとき0.2デニール以下好まし
くは0.05デニール以下の極細繊維が得られる多成
分系繊維は、得られたシート状物質の風合が特に
柔軟なため好ましく用いられる。
上記多成分系繊維を構成する成分としては、た
とえば、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン12、
その他の共重合ナイロンなどのポリアミド類、ポ
リエチレンテレフタレート、共重合ポリエチレン
テレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、
共重合ポリブチレンテレフタレートなどのポリエ
ステル類、ポリエチレン、ポリプロピレンなどの
ポリオレフイン類、ポリアクリロニトリル、ポリ
ウレタン、ビニル重合体、スチレン、スチレンと
酸の高級アルコールエステルおよび/またはメタ
アクリル酸の高級アルコールエステルとの共重合
体、ポリビニルアルコール、共重合ポリビニルア
ルコールなどが用いられる。成分の選択は自由で
あるが第4工程後の抽出成分は他成分と溶剤に対
する溶解性が異なることが必要である。またかか
る抽出成分が熱プレス時の低軟化点成分であるこ
とが好ましい。
エンボス後の溶剤による抽出除去成分とては紡
糸の容易さ、抽出除去の容易さの点でポリスチレ
ン、スチレン−アクリロニトリル共重合体、スチ
レンとアクリル酸の高級アルコールエステルおよ
び/またはメタアクリル酸の高級アルコールエス
テルとの共重合体が好ましい。
かかる多成分系繊維の繊度はとくに限定される
ものではないが、紡糸における安定性、シート形
成のしやすさなどから、0.5〜10デニールのもの
が好ましい。
かかる多成分系繊維により集合体を形成する。
この集合体は、不織布の形態が好ましいが、他に
抄紙ート、編布、織布、あるいはこれらを適当に
組合せた複合体、たとえば編布、織布に多成分系
繊維を絡ませて不離一体にしたシート等の形態を
とり得る。特に、ニードルパンチして得られた不
織布は最も好ましい。
次に本発明の工程について説明する。
本発明において、該繊維シートに噴き当てる流
体とは、液体あるいは気体であり、特別な場合
は、きわめて微細な固体を含むものであつてもよ
いが、取り扱いやすさ、コスト、流体としての衝
突エネルギー量の点から水が最も好ましく用いら
れる。これらの流体を加圧し、孔径の小さいノズ
ルあるいは間隔のせまいスリツトから噴射させ高
速の柱状流あるいはカーテン状流とし、繊維シー
トに噴き当て繊維の割裂および交絡を行なう。液
体にかける圧力は、該多成分系繊維の割裂と交絡
のしやすさによつて異なり、割裂と交絡のしやす
い繊維では、5〜100Kg/cm2の比較的低圧でよい
が、割裂と交絡のしにくい繊維では、100〜300
Kg/cm2の高圧が好ましい。また海島繊維の海成分
を良く割裂するためには、100Kg/cm2以上の高圧
が好ましい。更に、噴き当て回数をふやすことに
より割裂および交絡の程度を高めることも可能で
あり、噴き当てのたび毎に圧力を変化させても良
い。また斜め方向からの噴き当て、ノズルを揺動
しながらの噴き当て、パルス流による噴き当ても
流体流による打撃筋をなくす意味で好ましい方法
である。さらに高速流体流を両面に施しておい
て、一面だけを本発明の工程を通し皮革様銀面と
したシートは、裏面の感触も良く特に好ましい皮
革状シート状物となる。
次に、本発明の工程について説明する。
本発明の工程における熱プレスは、温度条件
が多成分系繊維の低軟化点成分の軟化温度よりも
高く、高軟化点成分の軟化温度よりも低い範囲に
あることが必要である。この範囲より低いと極細
繊維の交絡部分をも平滑化することが困難であ
り、この範囲より高いと繊維の融着などが起こり
好ましくない。該熱プレスは通常、鏡面体のフラ
ツトロールもしくは板で上記の温度範囲でかつ加
圧下に達成できる。
次に本発明の工程について説明する。
本発明において繊維シートの高速流体流噴き当
て面に付与する樹脂としては高分子弾性体が好ま
しく、そのうちでもとくに好ましいのはポリウレ
タン弾性体であり、その他にはネオプレン、スチ
レンブタジエン共重合体、アクリロニトリルブタ
ジエン共重合体などの合成ゴム、天然ゴム、ポリ
アミノ酸、ポリアミノ酸ポリウレタン共重合体、
ポリ塩化ビニル、ポリアクリル酸エステル共重合
体などがあり、これらを単独または混合物で使用
できる。ポリウレタン弾性体と他の重合体を混合
したものも好ましく用いられる。これらの樹脂
は、ジメチルホルムアミド、トルエン、酢酸エチ
ル、メチルエチルケトン等の有機溶剤溶液あるい
は水、水およびアルコール等の分散媒に分散した
分散液として用いる。
かかる樹脂の付与量は本発明の高級皮革様シー
ト状物を得る目的から固形分重量として50g/m2
以下、好ましくは30g/m2以下、さらに好ましく
は10g/m2以下である50g/m2より付与量が多く
なると、得られる皮革様シート状物の風合が硬く
感じられ、またゴム感が著しくなり良好なものは
得られない。本発明の方法では少量の樹脂の付与
でも極めて平滑性の良い表面が得られることもま
た大きい特長であり、人工感やゴム感のない感触
の良い銀面が得られる原因である。
さらに必要によつては可塑剤、充填剤、安定剤
顔料、染料、架橋剤等を上記の樹脂に添加しても
良い。
かかる樹脂を付与する方法は上記で平滑化され
た面に、樹脂の溶液あるいは分散液をグラビアコ
ーター、スプレー、リバースロールコーター、ナ
イフコーターなどのコーターで付与、浸透させ、
凝固する方法が良い。付与量を適確にコントロー
ルできることからグラビアコーター法は最も好ま
しい。
次に、本発明の工程について説明する。
本発明では、工程で樹脂を付与したシートの
樹脂付与面を彫刻面または平滑面により加熱プレ
スする。
具体的には、皮革様のシボ模様その他所望の模
様を彫刻したロールや板、あるいはシートなどを
用いて、所望の深さの鮮明なシボ模様を刻印する
に十分必要な温度と圧力でシボ付けを行なえば良
い。もちろんシボのないフラツトなロール、板、
あるいはシートなどによりエナメル調のものを得
ることもできる。
この場合、次の工程において多成分系繊維の
一部成分を溶剤で抽出除去することにより、シー
ト中に空隙を生じせしめ、これにより風合の柔軟
化を実現するものであるから、従来法のようにシ
ボ付けの条件を密度の上昇や風合を考慮して決定
する必要はない。
次に、本発明の工程について説明する。
工程におけるシボ付け、あるいは平滑化の後
の多成分系繊維の一部成分の抽出除去に用いる溶
剤の種類は多成分系繊維の種類と付与した樹脂の
種類により変わるが、たとえば、パークロルエチ
レン、トリクロルエチレン、ベンゼン、トルエ
ン、キシレン、アセトン、酢酸エチル等があげら
れる。さらに必要に応じて、仕上剤塗布、染色、
揉みなどの処理を行なつてもよい。もちろんこれ
らの本発明の主工程の適当な段階で次のような他
の工程を用いることは差し支えない。例えば高速
流体流噴き当て前あるいは後での収縮、高速流体
流噴き当て以降の工程での含浸もしくは裏面から
の樹脂付与、適当な段階でのスライス、裏面バフ
などは好ましい方法である。また両面とも本発明
の工程を通して表裏銀面に仕上げることも可能で
ある。
以上のように本発明においては、高速流体処理
により極細繊維を緻密に交絡させた面に、特定条
件下で熱プレスし、その表層に少量の樹脂を付与
し、さらに特定の加熱プレスを行ない、然る後に
多成分系繊維の軟化した成分を溶解除去して、極
細繊維を形成するという工程の組み合せにより、
しなやかな風合、平滑性の良い銀面、なめらかな
感触、耐屈曲性、耐せん断疲労性、耐傷性、が良
好な衣料用として好適な銀面層を有する皮革様シ
ート状物が提供される。また本発明の方法により
得られる銀面層を有する皮革様シート状物は、靴
用甲皮、ハンドバツク、カバン、ベルト、袋物、
手袋、ボールの表革など各種の用途に好ましく用
いられる。
以下に示す実施例は、本発明をより明確にする
ためのものであつて、本発明はこれに限定される
ものではない。実施例において、部および%とあ
るのは特に記載のないかぎり重量に関するもので
ある。
実施例 1 2−エチルヘキシルアクリレート20部、スチレ
ン80部の割合で共重合させたビニル系ポリマ(以
下AS樹脂という)を海成分として50部、極細繊
維成分としてナイロン6が50部からなる割合で1
フイラメント中に極細繊維成分が多数含まれる形
態の混合紡糸繊維の4.0デニール、51mmのステー
プルを用いてカード、クロスラツパーを通してウ
エブを形成し、しかる後フツクの数が1個のニー
ドルを用いてニードルパンチを2000本/cm2して該
混合紡糸繊維を絡合させ不織布をつくつた。この
不織布の目付は約450g/m2、密度は0.18g/cm3
であつた。極細繊維の平均太さは約0.006デニー
ルであつた。
この不織布に孔径0.13mmの孔が孔の中心間距離
0.6mmのピツチで一列に並んだノズルから100Kg/
cm2の圧力をかけた水を高速で噴射させて該不織布
の一方の表面にノズルを揺動させながら噴き当
て、同じ条件で5回の処理を行なつた。
次に該不織布に、ポリエチレンアジペートとポ
リブチレンアジペートとの混合ジオールとp、
p′−ジフエニルメタンジイソシアネートのプレポ
リマーをエチレングリコールで鎖伸長して得られ
たポリウレタンの7%ジメチルホルムアミド(以
下DMFという)溶液を含浸し表面に付着した液
をスクレイパーで除去して水中へ導入して凝固し
た。この工程でのポリウレタン固形分付量は15%
であつた。しかる後80℃の熱水中で十分洗浄し
DMFを除去して乾燥した。
次いで該不織布の高速水流処理をした表面に
130℃の鏡面体ロールが接触するようにして、ク
リアランスをシート厚みの1/5として熱プレスし
た。表面はAS樹脂が軟化し、鏡のように平滑に
なつた。
次にこのシートの平滑面に含浸に用いたポリウ
レタンと粗成は同じであるが、硬さをやや硬くし
たポリウレタンの10%DMF−トルエン溶液をグ
ラビアコーヒーで付与し乾燥する工程をくり返し
た後、180℃の加熱エンボスロールに通してプレ
スし皮革様シボ模様を型押しした。この工程での
ポリウレタンの固形分付着量は6g/m2であつ
た。
次にトリクロルエチレン中につけ、浸漬、絞液
をくり返しAS樹脂をほぼ完全に抽出除去し乾燥
を行なつた。しかる後裏面を軽くバツフイングし
てから常圧で液流染色機を用いて染色して、通常
の方法で仕上げ加工を行なつた。
得られた皮革様シート状物は目付270g/m2
密度0.40g/cm3でありエンボスによる鮮明な皮革
様シボ模様を有し、天然皮革に類似したきわめて
柔軟な風合を有し、かつ全体としての平滑性が極
めて優れたものであつた。
なお比較のために、熱プレス工程を行なわない
で、その他は本発明と同様にして得られた皮革状
シート物は、風合は柔軟であるが、波うちが多く
全体としての平滑性がやや劣るものであつた。
また別の比較のために、熱プレス工程とグラビ
ア付与工程を行なつた後、トリクレンにてAS樹
脂を抽出除去し、その後エンボスをして得られた
皮革状シート物は風合が硬いものであつた。
実施例 2 ポリスチレンを海成分として60部、極細繊維島
成分としてナイロン6が40部からなる割合で、1
フイラメント中に16の島成分群を有し、さらにそ
の島成分群には極細繊維が多数含まれる形態の島
成分微細化高分子相互配列体繊維の4.0デニール、
51mmのステープルを用いてランダムウエツバーに
よりウエブ形成し、しかる後3000本/cm2のニード
ルパンチを行なつて不織布とした。この不織布の
目付は約400g/m2、密度は0.20g/cm3であつた。
極細繊維の平均太さは0.001デニールであつた。
該不織布の両面に、実施例1と同様にして4回
づつ高速水流を噴き当てた。
次いで該不織布の片面のみに150℃の温度で熱
プレスして平滑化を行なつた。
さらに該平滑化された表面に、ポリエステル系
ポリウレタンの溶液をグラビアコーターにより付
与した。固形分付着量は3g/m2であつた。
次いで実施例1と同様にこの面をエンボスし、
皮革様シボ模様を型押しした後、トリクロルエチ
レンにて海成分のポリスチレンをほぼ完全に抽出
除去した。
得られた皮革様シートを染色仕上加工して、さ
らに揉み加工したものは、極めて風合が柔軟でド
レープ性があり、しかも銀面には揉みしわが入つ
ているにもかかわらず、全体としての平滑性は非
常に優れており、裏面はヌバツクの様な手触りを
示し、衣料用の銀付人工皮革として最適と思われ
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 溶剤溶解性および軟化点の異なる2以上の成
    分から形成された極細繊維形成型多成分系繊維の
    集合体から成る繊維シートの少なくとも片面に、
    高速流体流を噴き当てる工程、該多成分系繊
    維を構成する少なくとも1成分の軟化点より高
    く、かつ該多成分系繊維を構成する他の少なくと
    も1成分の軟化点より低い温度で、高速流体流噴
    き当て面を熱プレスする工程、この熱プレスし
    た面に樹脂の溶液もしくは分散液を固形分重量と
    して50g/m2以下付与する工程、該樹脂付与面
    を彫刻面または平滑面により加熱プレスする工
    程、および該多成分系繊維に含まれる上記の
    工程で軟化した成分を溶解除去して極細繊維を形
    成する工程、を順次施すことを特徴とする銀面層
    を有する皮革様シート状物の製造方法。 2 繊維シートの両面にの工程を施し、その後
    は片面に以降の工程を施すことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の方法。
JP17823083A 1983-09-28 1983-09-28 銀面層を有する皮革様シ−ト状物の製造方法 Granted JPS6071774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17823083A JPS6071774A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 銀面層を有する皮革様シ−ト状物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17823083A JPS6071774A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 銀面層を有する皮革様シ−ト状物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6071774A JPS6071774A (ja) 1985-04-23
JPS6323317B2 true JPS6323317B2 (ja) 1988-05-16

Family

ID=16044863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17823083A Granted JPS6071774A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 銀面層を有する皮革様シ−ト状物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071774A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61201086A (ja) * 1985-02-28 1986-09-05 Toray Ind Inc 人工皮革シ−トの製造方法
JPH0689509B2 (ja) * 1986-01-16 1994-11-09 東レ株式会社 皮革様シ−トの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6071774A (ja) 1985-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4476186A (en) Ultrafine fiber entangled sheet and method of producing the same
US4612228A (en) Ultrafine fiber entangled sheet
JPS6323317B2 (ja)
JPS6229548B2 (ja)
JPS622075B2 (ja)
JPS6238470B2 (ja)
JPH0138914B2 (ja)
JP2808748B2 (ja) ヌバック調人工皮革の製造方法
JPH0694629B2 (ja) 柔軟な皮革様シート物の製造方法
JPS62259B2 (ja)
JPH0424466B2 (ja)
JPS6075680A (ja) 銀面層を有する皮革様シ−ト状物の製造法
JPS6075688A (ja) 皮革様シ−ト物
JPS6238475B2 (ja)
JPH0138917B2 (ja)
JPS607876A (ja) ゴルフ用人工皮革手袋
JPH0114352B2 (ja)
JPH0617360A (ja) 人工皮革およびその製造方法
JPH0149832B2 (ja)
JPH0138916B2 (ja)
JPH0138913B2 (ja)
JPH0146624B2 (ja)
JPH022992B2 (ja)
JPS6075686A (ja) 人工皮革ヤ−ン
JPS62299586A (ja) ポリアミド系繊維状物の染色堅牢度向上方法