JPS6237742B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6237742B2
JPS6237742B2 JP6767682A JP6767682A JPS6237742B2 JP S6237742 B2 JPS6237742 B2 JP S6237742B2 JP 6767682 A JP6767682 A JP 6767682A JP 6767682 A JP6767682 A JP 6767682A JP S6237742 B2 JPS6237742 B2 JP S6237742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fin
louver
louver fin
outlet
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6767682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58184439A (ja
Inventor
Atsuichiro Hosaka
Nobuo Saegusa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP6767682A priority Critical patent/JPS58184439A/ja
Publication of JPS58184439A publication Critical patent/JPS58184439A/ja
Publication of JPS6237742B2 publication Critical patent/JPS6237742B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/06Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser
    • F24F13/075Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser having parallel rods or lamellae directing the outflow, e.g. the rods or lamellae being individually adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、吹出筒内の先端部に揺動可能な風向
調節用ルーバーフインが設けられたベンチレータ
吹出口に関する。
従来のベンチレータ吹出口の例をあげると、例
えば第1図乃至第4図に示すようなものがある。
すなわち、第1図および第2図に示すものは、
吹出筒1内の先端部に、枢軸21,21,…を中
心に揺動可能な風向調節用ルーバーフイン2,
2,…が設けられており、第2図に示すように、
ルーバーフイン2,2,…を回動させて吹出筒1
の中心軸線に対して傾けたとき吹出風がその方向
に向かうように風向調節するものである。ところ
が、第2図において左端のルーバーフイン2と側
壁11内面とに着目すると、ルーバーフイン2の
後端は空気流路を広くし、先端は空気流路を狭く
するので、空気流が絞られて流速が増し、その方
向は側壁11に沿つた直進方向になるため、風向
調節が効果的になされないという問題点があつ
た。
また、第3図および第4図に示すものでは、枢
軸21がルーバーフイン2の先端部に設けてある
ため、第4図に示すように、ルーバーフイン2を
傾けた場合、前端が空気流路を狭くすることは無
いので、前記従来例ほど空気流が絞られることは
無いが、ルーバーフイン2の後端はやはり空気流
路を広くするので、空気流が絞られて流速が増
し、改良はされるものの、風向調節が効果的にな
されないという問題点があつた(実開昭56―
89768号公報参照)。
本発明は、このような従来の問題点に着目して
なされたもので、吹出筒の側壁に沿つた空気流を
ルーバーフインに沿つて風向が曲げられるように
したベンチレータ吹出口を提供することを目的と
している。
かかる目的を達成するための本発明の要旨とす
るところは、吹出筒内の先端部に揺動可能な風向
調節用ルーバーフインが設けられたベンチレータ
吹出口において、該ルーバーフインの後半部側方
に対応する該吹出筒側壁に、該ルーバーフインが
回動して傾いたとき、該吹出筒内方に先端が突出
する整流突出部を設けたことを特徴とするベンチ
レータ吹出口に存する。
以下、図示実施例に基づき本発明を説明する。
なお、従来例ならびに各実施例につき同一部位に
は同一符号を付する。
第5図および第6図は本発明の一実施例を示し
ており、吹出筒1内の先端部に、揺動可能な風向
調節用ルーバーフイン2,2,…が設けられ、そ
の枢軸21,21,…はルーバーフイン2,2,
…の前端部に設けられているのは前記従来例と同
様である。ルーバーフイン2,2,…の後端2
2,22…は連結リンク23にそれぞれ枢着して
連結されている。
そして、両側端のルーバーフイン2,2の後半
部側方に対応する位置の吹出筒1側壁11,11
に、整流突出部として、基端が枢軸31,31で
側壁11,11に枢支された補助フイン3,3が
設けられ、第5図に示すように、ルーバーフイン
2が回動して吹出筒1中心軸線に対して傾いたと
き、補助フイン3の先端32と吹出筒1側壁先端
12とを結んだ線Aがルーバーフイン2と略平行
になるように補助フイン3の先端32が吹出筒1
内方に突出する。第6図に示すように、ルーバー
フイン2の枢軸21には扇形歯車33が固結さ
れ、補助フイン3の枢軸31には扇形歯車34,
34が固結され、扇形歯車33には、ルーバーフ
イン2の回動初期は扇形歯車34に噛み合わない
ための欠歯部35が形成され、回動後期に、扇形
歯車33の歯部36と扇形歯車34の歯部37と
が噛み合う。また、第5図に示すように、一方の
端のルーバーフイン2の後端22は、回動の終期
に補助フイン3を介して側壁11に当接する。
上期構成を有するベンチレータ吹出口によれ
ば、風向を変えるためにルーバーフイン2を回動
させると、空気流がほとんど絞られない初期に
は、扇形歯車33の欠歯部35のために扇形歯車
34に噛み合わないので補助フイン3が突出する
ことは無く、空気の流れを妨げることは無い。ル
ーバーフイン2が空気流を絞るほどに回転する
と、扇形歯車33,34の歯部36,37が噛み
合うので補助フイン3の先端32が吹出筒1内方
に突出して第5図に示す状態になる。この状態で
は、側壁11に沿つた空気流は直進することは無
く、矢示Bに示すように、補助フイン3の裏側へ
回り込むように大きく曲げられる。このため、吹
出筒1内を通過する空気流は、ルーバーフイン2
に平行な方向に効果的に曲がり、所望の風向調節
をすることができる。また、他方の端のルーバー
フイン2の後端22がその部分の空気流路を閉じ
ているので、空気が滞留することが無く、さらに
効果的に風調節することができる。第5図および
第6図は一側の補助フイン3が突出した状態を示
したが、ルーバーフイン2を反対方向に回動させ
れば、対称的に同様の状態になる。
本発明に係るベンチレータ吹出口によれば、ル
ーバーフインが揺動して空気流路の形状が変化し
て空気流が絞られて風向調節機能に悪影響を与え
る場合に、整流突出部を設けてこの悪影響を解消
するようにしたから、所望の風向調節をすること
が出来、吹出風を自在に調節して快適な居心地を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は従来例を示し、吹出筒の上
壁を破断して示した平面図で、第1図は、枢軸が
中央部にあるルーバーフインを有するものの空気
流直進状態、第2図は同様にルーバーフイン回動
状態、第3図は枢軸が先端部にあるルーバーフイ
ンを有するものの空気流直進状態、第4図は同様
にルーバーフイン回動状態であり、第5図および
第6図は本発明の一実施例を示し、第5図は吹出
筒の上壁を破断して示した平面図、第6図は要部
平面図。 1……吹出筒、2……ルーバーフイン、3……
補助フイン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 吹出筒内の先端部に、揺動可能な風向調節用
    ルーバーフインが設けられたベンチレータ吹出口
    において、該ルーバーフインの後半部側方に対応
    する該吹出筒側壁に、該ルーバーフインが回動し
    て傾いたとき、該吹出筒内方に先端が突出する整
    流突出部を設けたことを特徴とするベンチレータ
    吹出口。
JP6767682A 1982-04-22 1982-04-22 ベンチレ−タ吹出口 Granted JPS58184439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6767682A JPS58184439A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 ベンチレ−タ吹出口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6767682A JPS58184439A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 ベンチレ−タ吹出口

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58184439A JPS58184439A (ja) 1983-10-27
JPS6237742B2 true JPS6237742B2 (ja) 1987-08-13

Family

ID=13351831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6767682A Granted JPS58184439A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 ベンチレ−タ吹出口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184439A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3719835A1 (de) * 1987-06-13 1988-12-22 Daimler Benz Ag Jalousieduese zur belueftung eines kraftfahrzeuginnenraumes
DE58901709D1 (de) * 1989-09-12 1992-07-23 Siemens Ag Ausstroemduese fuer belueftungs- oder klimaanlagen.
DE10054555A1 (de) * 2000-11-01 2002-05-02 Volkswagen Ag Luftleitdüse
JP4933133B2 (ja) * 2006-04-21 2012-05-16 豊和化成株式会社 車室内用空気吹出装置
CN103930289B (zh) * 2011-11-11 2016-04-20 丰和化成株式会社 通风装置
EP2725311B1 (en) * 2012-10-29 2018-05-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58184439A (ja) 1983-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5210119B2 (ja) レジスタ
JPS6237742B2 (ja)
JP2019011009A (ja) レジスタ
JP3520882B2 (ja) ルーバー
US2959117A (en) Louver assembly
JP5502591B2 (ja) レジスタ
JPS6135403B2 (ja)
JPH07117066B2 (ja) 横流ファン装置
JPS6186529A (ja) 自動車用ベンチレ−タグリル
JP4150462B2 (ja) 空気吹出調整用レジスタ
JPS6135402B2 (ja)
JPH07103560A (ja) 空気調和機の風向調整装置
JPH0627450Y2 (ja) 空気吹出口装置
JP4150541B2 (ja) 空気吹出調整用レジスタ
JP3458798B2 (ja) 空気調和機の風向変更装置
JPS58210398A (ja) 送風機
JPH068434Y2 (ja) 折り畳みダンパ−
JPH0463979B2 (ja)
JPH02115712U (ja)
JPH0334590Y2 (ja)
JPS62194160A (ja) ベンチレ−タ
JPH02622B2 (ja)
JPH0131882Y2 (ja)
JPH0341936Y2 (ja)
JPH081403Y2 (ja) 風量調整用ダンパー