JPS6237155A - 不燃性繊維シ−ト材料 - Google Patents

不燃性繊維シ−ト材料

Info

Publication number
JPS6237155A
JPS6237155A JP17565585A JP17565585A JPS6237155A JP S6237155 A JPS6237155 A JP S6237155A JP 17565585 A JP17565585 A JP 17565585A JP 17565585 A JP17565585 A JP 17565585A JP S6237155 A JPS6237155 A JP S6237155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating layer
nonflammable
layer
sheet material
weather
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17565585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586335B2 (ja
Inventor
大林 勉
一英 井野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiraoka and Co Ltd
Original Assignee
Hiraoka and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiraoka and Co Ltd filed Critical Hiraoka and Co Ltd
Priority to JP17565585A priority Critical patent/JPS6237155A/ja
Priority to US06/798,112 priority patent/US4686135A/en
Priority to AU49998/85A priority patent/AU561161B2/en
Priority to FR8517174A priority patent/FR2576551B1/fr
Priority to CA 495752 priority patent/CA1281626C/en
Priority to GB8528505A priority patent/GB2170148B/en
Priority to DE19853541193 priority patent/DE3541193A1/de
Priority to US06/914,374 priority patent/US4714650A/en
Publication of JPS6237155A publication Critical patent/JPS6237155A/ja
Priority to GB8819905A priority patent/GB2207391B/en
Publication of JPH0586335B2 publication Critical patent/JPH0586335B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、不燃、又は難燃性にすぐれ、かつ防汚・耐候
性にすぐれた繊維シート材料に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、建築材料、内装材料、車輛、船舶および航空機な
どの部材として種々の合成樹脂を含むシート材料が用い
られている。これらの@成樹脂は火災等によシ燃焼し九
とき多鼠の有害又は石組ガスや、煙を発生するという欠
点を有している。例えば、上記のシート材料としてポリ
塩化ビニル4Ci脂を含むものが多量に用いられておシ
、このようなソート材料の不燃化又は難燃化について種
々の提案がなでれている。
例えば特公昭55−4582号には、シート材料基布に
塗布されるべきポリ塩化ビニル樹脂に、ホウ酸塩、亜鉛
化合物、又は鉄化合物と、水酸化アルミニウム、又は硫
酸バリウムを添加することが提案されているが、その結
果は、まだ十分満足できるものではない。
特公昭53−13505号、特公昭51−37397号
、および特開昭54−68470号などには、不燃化樹
脂としてシリコーン樹脂を用いることが提案されている
。これらの場合、不燃化又は難燃化の効果はかな9高い
ものであるが、このようなシリコーン樹脂により被覆さ
れたシート材料は、例えばテント用シートとして屋外に
おいて使用される場合、その使用中に著しく汚れ易く、
かつ、このシリコーン樹脂被覆層は、その表面が柔らか
く、脆いため、種々の固体ゴミ粉末などが陰陽・侵入し
て埋没したり、或はこの被覆層を剥離したシする欠点が
ある。
このようなシリコーン樹脂被覆層の欠点を解消するため
本発明者らは先に、前述の不燃性被覆層に防汚性・耐候
性のすぐれた熱可塑性合成樹脂から形成された防汚・耐
候性被覆層を設けることを提案した。このような防汚・
耐候性被覆層の形成により確かに1々の固体ゴミ粉末な
どが不燃性被覆層に付着・侵入して埋没するという問題
は解消された。しかし、不燃性被覆層と、防汚・耐候性
被覆層との接着強度、およびこの接着の耐久性について
一層の改善が望まれていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、不燃性被覆層と、防汚・耐候性被覆層とを有
する従来の不燃性繊維シート材料における、前記不燃性
被覆層と、防汚・耐候性被覆層との間の接着強度および
その耐久性に関する問題点を解決しようとするものであ
る。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明の不
燃性繊維シート材料は、不燃性繊維布帛よりなる不燃性
基布と、この不燃性基布の少%  /  J−L 、F
Ei  μi1由HE l    as l)  7−
ak ’C7k千W 、INj Mシリコーン樹脂およ
びシリコーンゴムから選ばれた少なくとも1種を含む被
覆材料から形成され念、不燃性被覆層と、前記不燃性被
覆層の少なくとも一つの上を被覆し、かつ防汚・耐候性
のすぐれた熱可塑性合成樹脂材料から形成された防汚・
耐候性被覆層とを含み、前記不燃性被覆層と、前記防汚
・耐候性被覆層との間に、前記不燃性被覆層表面に、コ
ロナ放電処理1施して得られるコロナ放電変性層が形成
されていて、前記不燃性被覆層と、前記防汚・耐候性被
覆層とが、前記コロナ放電変性層を介して接着されてい
ることを特徴とするものである。
本発明の不燃性繊維シートの構成全添付図面を参照して
説明する。
添付図面の第1図において不燃性繊維シート材料は、不
燃性繊維基布1とその両面上に形成された不燃性被覆層
2a 、2bと、この不燃性被覆層のそれぞれの上に形
成されたコロナ放電変性層3a、3bと、コロナ放電変
性層のそれぞれの上に塗布された接着剤層4a、4bと
、この接着剤層のそれぞれの上に塗布された防汚・耐候
性被覆層5a 、5bとからなるものである。
上記の態様の不燃性繊維シート材料において接着剤層は
必ずしも必要でないことがある。また、防汚・耐候性被
覆層およびその下のコロナ放電変性層は、基布の片面の
みに形成されていてもよい。
本発明のシート材料に用いられる不燃性基布は不燃性繊
維布帛よシなるものであって、このような布帛としては
、がラス線維、アスベスト繊維、金属繊維および/又は
、その他の無機不燃性繊維からなる編織物又は不織布を
用いることができる。
基布用布帛としては、被覆層との接着性および柔軟性、
耐水性などを良好にするために、焼却減量が1.5%以
下、クロスカバーファクターが25〜35のものが好ま
しく、また50障/ 25 tm以上、特に200kg
/ 25+m以上の経・緯方向引張り強度、および10
0!i/m2以上、特に200〜90011 / m 
2の目付を有するもの、特にガラス繊維が好ましい。
本発明において不燃性被覆層を形成するために用いられ
るシリコーン樹脂およびシリコーンゴムは、例えは、オ
ルガノIリシロキサン系シリコーン樹脂、ポリアクリル
オキシアルキルアルコキシシラン系シリコーンwi、J
リビニルシラン系シリコーン樹脂、ポリシルチアン、ポ
リシラデン、珪素含有側鎖1有する炭素ポリマー、ポリ
シランなどから選ぶことができる。例えば、信越化学製
難燃性シリコーン樹脂KR166、KR168,KR2
02゜KR2038およびKR−101−10などは、
本発明に使用することのできるものである。
本発明に用いられるシリコーン樹脂は、硬化剤(加硫剤
)の併用によシリコーンゴムに変性されていてもよい。
本発明に用いられるオルガノポリシロキサン系樹脂ハ、
ヒニル基、アリル基、ヒドロキシル基、炭素数1〜4の
アルコキシ基、アミノ基、メルカプト基等の有機置換基
を少なくとも1個有するもので、ポリジメチルシロキサ
ン系シリコーン樹脂、ポリジフェニルシロキサン系シリ
コーン樹脂、ポリメチルフェニルシロキサン系シリコー
ン樹脂、及びこれらの共重合体からなる樹脂などを包含
する。
本発明に用いられるポリアクリルオキシアルキルアルコ
キシシラン系シリコーンゴムハ、一般式(Rは炭素原子
数1〜10の一価炭化水素基、R′は水素又は炭素原子
数1〜10の一価炭化水素基、R“は炭素原子数2〜1
〇二価炭化水素基であり、nは1〜3の整数である。) で表わされるアクリルオキシアルキルアルコキシンラン
と少なくとも1種のエチレン系不飽和モノマーとの共重
合体を包含するものである。
更に本発明に用いられるポリビニルシラン系シリコーン
樹脂は、 下記一般式: 〔但しR′は前出と同じ、BはOR’、又はoR/′−
oR’(R’ 、 R“は前出と同じ)を示す・〕で表
わされるビニルシラン化合物と少なくとも1種のエチレ
ン系不飽和モノマーとの共重合物も包含する。
上述のエチレン系モノマーはシリコーン樹脂中に1〜5
0重麓係の含有率で共重合されていてもよい。このよう
なモノマーとしては、例えばスチレン、メチルスチレン
、ジメチルスチレン、エチルスチレン、クロルスチレン
、フロモスチレン、フルオロスチレン、ニトロスチレン
、するいはアクリル酸、メタアクリル酸、メチルアクリ
レート、エチルアクリレート、ブチルアクリレート、メ
チルメタアクリレート、エチルメタアクリレート、ブチ
ルメタアクリレート、アクリルアミド、2−ヒドロキシ
エチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタアクリ
レート、アクリロニトリル、メタアクリロニトリル、2
−クロロアクリロニトリル、ビニルアセテート、ビニル
クロロアセテート、ビニルブチレート、ビニルクロライ
ド、ピニルブロマイド、ビニルフルオライド、ビニリデ
ンクロライド、ビニルハロゲン化合物、およびビニルエ
ーテル類等がある。
上述のシリコーン樹脂は他の樹脂、例えば、エポキシ、
ポリニスデル、アルキッド樹脂、アミン樹脂などで変性
されたものであってもよく、或は脂肪酸変性されたもの
であってもよい。
本発明の不燃性シートにおいて、自消性′f:重視する
場合には、オルガノポリシロキサン系シリコーン樹脂に
あっては、ポリシロキサン成分がシリコーン樹脂中好ま
しくは70重Jli%以上のもの、ポリアクリロオキシ
アルキルアルコキシシラン系シリコーン樹脂およびポリ
ビニルシラン系シリコーン樹脂においては、共重合させ
るエナレン系不飽和モノマーが50重量−以下、特に2
0重fJkチ以下のものが好ましい。また、自消性とと
もに可撓性を重視する場合には、変性されていないオル
ガノポリシロキサン系シリコーン樹脂が好ましい。
尚、これらのシリコーン樹脂は、室温で固体、可撓性ペ
ースト、液体、およびエマルジョン等の分散物のいづれ
であってもよく、必要により適宜のm媒を加えて使用す
る。またシリコーンゴムを硬化機構側に観ると、シリコ
ーンゴムは室温硬化型、加熱硬化型、紫外線または電子
線硬化型に分類されるが、一般に当業者に周知の硬化剤
や硬化促進剤、例えば亜鉛、鉛、コバルト、鉄等の金属
カルゲン酸塩、ジブチルスズオクトエート、ジブチルス
ズラウレート、等の有機スズ化合物、テトラプロピルチ
タネート、テトラオクチルチタネート等のチタンキレー
ト化合物、N−N−ジメチルアニリン、トリエタノール
アミン等の三級アミン、あるいはベンゾイルパーオキサ
イド、ジクミルパーオキサイド、t−ブチル/’P−オ
キサイド等の過酸化物、及び白金系触媒、等を併用する
ことにより所望の三次元網目状構造体に硬化する。
不燃性被覆層は、上記のようなシリコーン樹脂および/
又はシリコーンゴムのみから形成されていてもよいが、
これらの材料に、その重量に対し30〜300%、好ま
しくは100〜250%の他の充填材、例えばシリカ系
充填剤、チタン酸カリウム系充填剤、石綿センイ、雲母
およびその他の無機耐熱材料を混合したものであっても
よい。
充填剤はシリコーン樹脂ワニスで形成される樹脂層の補
強作用を果たすもので、例えば、酸化チタン、マイカ、
アルミナ、タルク、ガラス繊維粉末、岩綿微細繊維、シ
リカ粉末、クレイ等の各糧無機物が挙げられるが、得ら
れるシートに表面平滑性を具備せしめたい場合には、シ
ートの表面平滑性を損うことのないように、一般に50
μm以下の微粉末状のものを使用するのが好ましい。
また無機充填剤の中でも、特に製品の耐熱性を増進する
ものとして、チタン酸アルカリを用いることが有効であ
る。すなわち、チタン酸アルカリはシリコーン樹脂ワニ
ス中に配合されて使用されるもので、本発明のシートに
十分な防炎特性全保持せしめるものである。
チタン酸アルカリについて更に詳しく説明する。
チタン酸7A/カリは、一般式M20 ’ nTiO2
” mH20(式中MはLi 、 Na 、 K等のア
ルカリ金g’を表わし、nは8以下の正の実数を表わし
、mは0又は1以下の正の実数を表わす。)で表わされ
る周知の化合物であり、更に具体的には、 Li4TIO4L12TIO3(0<n< 1 、 m
 = O)で表わされる食塩型構造のチタン酸アルカリ
、−およびNa 2T170161 K2Ti 601
5 ・K2Ti 8017 (n < s + trt
=0)で表わされるトンネル構造のチタン酸アルカリ等
である。これらのうち、一般式に20・6TiO2・m
f(20(式中mは前記と同じ)で表わされる六チタン
酸カリウム及びその水和物は、最終目的物の耐火、断熱
性上より大きく向上させる点で好適である。六チタン酸
カリウムに限らずチタン酸アルカリは、一般に粉末又は
繊維状の微細結晶体であるが、このうち、繊維度5μm
以上、アスペクト比20以上特に100以上のものは、
本発明の耐熱シートの強度の向上に好ましい結果をもた
らす。また、特に繊維状チタン酸カリウムは、比熱が高
いうえに断熱性能に優れ、本発明の耐火耐熱シートの性
能を具現するのに特に好ましい。
チタン酸アルカリは、前記のものをそのまま使用するこ
とも出来るが、これによるよシ優れた補強硬化全発現さ
せるためには、チタン酸カリウムに対して0.05〜1
.0重量−程度のシランカッシリング剤、例えばr−ア
ミノゾロピルトリエトキシシラン、r−グリシドキシプ
ロピルトリメトキシシラン等のジンカップリング剤で繊
維表面が処理されているものを利用するのが好ましい。
更に、本発明の不燃性被覆層には高屈折率無機化合物又
は熱吸収特性無機化合物が含まれていてもよい。高屈折
無機化合物は輻射熱に対する遮断性能に優れ、また吸熱
型無機化合物は直接又は俗断時のスラグと直接接触した
場合、この接触面において加熱され、その分解時に吸熱
反応が起こり、スラグの温度を低下させる。従って上記
の無機化合物は、本発明の被覆層の崩壊や貫通破壊をお
さえ、更にはシート基材を保護することが出来るもので
ある。
本発明に有用な高屈折率無機化合物は屈折率1.5以上
のものであれば良いが、特に比M2.8以上のものが好
適で、SD、その例としては、下記のようなものがある
1) ドロマイト (苦灰石 比重2.8〜2.9  屈折率1.50〜1
.68 ’)マグネサイト (淡黄土石13.0〜3.1   #  1.51〜1
.72 )アラゴナイト (# 2.9〜3.0  1 1.63〜1,6 s 
)アノ臂タイト 槙灰石   l 3,1〜3.2#1゜63〜1.64
)スピネル (尖晶石 z  3.5〜3.6  7 1.72〜0
.73)コランダム (#  3.9〜4.0   #  1.75〜1.7
7)ジルコン (#  3.9()−4,1011,79〜1.81)
炭化ケイ素 (# 3.17〜3.19 1 1.65〜2.68 
)等の天然又は合成鉱物の破砕品の粉末 2)フリット又は高屈折ガラスもしくは燐鉱石と蛇鉱石
との固俗体として得られる溶成燐肥その他の類似の固俗
体の微釉粉末もしくは粒状物、繊維状物質又は発泡体な
ど。
また吸熱性無機化合物としては、焼石膏、明ばん、炭酸
カルシウム、水酸化アルミニウム、ハイドロサルサイト
系ケイ酸アルミニウム等、結晶水放出型、炭酸ガス放出
型、分解吸熱型及び相転換型等の吸熱型無機化合物を例
示することができる。
繊維状チタン酸アルカリ、及び要すれば高屈折率無機化
合物、及び/又は吸熱型無機化合物をシリコーン樹脂中
に混合分散せしめると、本発明に係るシート製造用の被
覆用混合物が得られる。混合分散の調整方法としては、
公知の手段がすべて利用されうる。この他、上記被覆用
混合物中には、各成分全均質に分散させる九めの分散剤
や脱泡剤、色や機械強度等を調整するための12色剤、
樹脂粉末、難燃剤、金緘粉、その他各種充填剤を自由に
混入し得る。尚、銅粉、ニッケル粉、黄銅粉、アルミニ
ウム粉等の金属粉の混入は、表面熱、反射効果、貫通抑
制効果の向上の点から好ましい。
不燃性基布上に不燃性波rjI!Pit形成結着するに
は例えばシリコーン樹脂、チタン酸アルカリならびに要
すれば高屈折率無機化合物、及び/又は吸熱型無機化合
物などを含む混合物に適宜硬化促進剤及び添加剤を加え
た後、更に必要に応じトルエン、キシレン、トリクレン
等の有機醇剤を加えて適当な濃度の分散液を作シ、この
分散液を浸漬法、噴s法、ロールコート法、リバースロ
ールコート法、ナイフコート法等の従来よく知られてい
る塗布手段により基布の一面又は両面に塗布し室温又は
加熱下、好ましくは150〜200℃の範囲内で1〜3
0分間熱処理tすることによりシリコーン樹脂を硬化せ
しめ、前述の基材に一体的に固着せしめる。シリコーン
樹脂とチタン酸アルカリならびに高屈折重無機化合物、
及び/又は吸熱型無機化合物等の配合割合は使用するシ
リコーン樹脂及び無機化合物の種類及び粒度により異な
るが、一般にシリコーン樹脂が少なすぎると、被覆層の
強度が不足する結果、耐火断熱シートとして用いたとき
被覆層に亀裂を生じたシ又は被覆層が基布から剥離しt
りする等の欠点を生じ、逆にシリコーン樹脂が多すぎる
と、耐熱性が低下し、著しい場合には有炎燃焼すること
がある。
従って、本発明に用いられる不燃性被覆層において、シ
リコーン樹脂100重量部(以下重原部を部と略す。)
に対して配合されるチタン酸アルカリの量は1〜200
部、好ましくは30〜100部であシ、更にこれらに高
屈折率無機質化合物、及び/又は吸熱型無機化合物等を
配合する場合は400部を限度に、同−重量からv4の
重量までに相当するチタン酸アルカリと置き換えて配合
できるが、普通10〜300部の範囲が好ましい。
尚、これら高屈折率無機化合物、吸熱型無機化合物の一
部又は全一を一般に常用されている無機質顔料、無機質
の増量用充填剤、難燃性を付与する無機粉末等にかえる
ことが出来るが、その使用鼠はシリコーン樹脂100部
に対し400部以下であることが好ましく、より好まし
くは300部以下である。
本発明の効果をよシ優れたものにするため不燃性被覆層
中に難燃剤を併用してもよい。ここで使用される難燃剤
については特に限定されるものではないが、例えば、リ
ン酸エステル型、有機ハロゲン化合物型、ホスファゼン
化合物型などの有機難燃剤、焼石膏、明ばん、炭酸カル
シウム、水酸化アルミニウム、ハイドロタルサイト系ケ
イ酸アルミニウムなどの結晶水放出型、炭酸ガス放出型
、分解吸熱型および相転換型などの無機化合物からなる
吸熱分解型無機化合物やアンチモン化合物等の無機難燃
剤等がある。
不燃性被覆3mの重量や厚さには格別の限定はないが、
一般に片面10〜1000J7/@”、好ましくは50
〜700 g / m”の重量、および片面10〜50
0ミクロンの厚さで形成されることが好ましいO 本発明において、不燃性被覆層表面にコロナ放電処理が
施され、コロナ放電変性層が形成されている。このコロ
ナ放電処理は被処理シート材料全文えるローラーと、こ
れに対向して設置しfc電極との間に高電圧を加え、コ
ロナ放電を発生させ、その間シート材料を移動しンzt
″ち順次ノート材料の表面を処理していくものである。
本発明方法においてコロナ放電処理は1例えば第2図に
示されているような1対のロール状放電電極の間を、被
処理シート材料全所定速度で走行せしめながら連続的に
行うことができる。第2図において、1対のロール状放
電電極】1および12は、各々1本の金属電極芯13.
14と、それを被覆する非電気伝導性樹脂層15.16
(例えばゴム層)と含有するものである。1本のロール
状放電電極の電原芯13は高圧電源17に接続され、他
方のロール状電極の電極芯14はアース18に接続され
ている。ガイドロール19に経て送り込まれた被処理シ
ート20は、その裏[21を、アースに接続されたロー
ル状電極12の周面に接するようにして放1!L電極間
全一定速度(例えば2〜10m/分)で移行する。この
とき両ロール状電極11.12間に所定の電圧(100
〜200V)をかけると、10〜60Aのコロナ放電が
発生し、このコロナ放電によりシート材料200表面2
2がコロナ放電処理を受ける。
両電極周面間の間隔Aは30m以下、一般に5〜20瓢
である。コロナ放電処理を施されたシート材料20はガ
イドロール23を経てロール24を形成するように巻き
取られる。
コロナ放電処理には、スパークギャップ方式、真空管方
式、ソリッドステート方式などを利用することができる
。被処理シート材料の接着性を向上させるために、その
臨界表面張力を35〜60d yn/cmにすることが
好ましく、このためには、そのシート材料表面に5〜5
0,000W/m2/分、好ましくは150〜40,0
00W/m2/分程度の処理エネルギーを賦与すること
が好ましい。この賦与すべきエネルギー社(′21ic
圧、電流斑、電極間距離など)はシート材料の巾、加ニ
スピード、などを考慮して定められる。例えば巾2mの
シート材料の表面に対し、加ニスピード10m/分でコ
ロf放電処理する場合、出力(消費電力)は4 kW〜
800 kW程度であることが好ましい。が、必ずしも
この条件に限定されるものではない。
本発明方法に用いるコロナ放電装置は、通常の金属電極
聾のものであってもよい。
上述のようにして、コロナ放電処理された不燃性被覆層
の表面に接着性の高いコロナ放電処理層が形成される。
このコロナ放電変性層は不燃性被覆層の未変性部分と強
固に結着しておりかつその接着性を著るしく改善する。
次にコロナ放電変性層上に防汚・耐候性被覆層が、接着
剤を用いて、又は用いずK、結着される。
上記接着剤として有用なものは、例えば、メラミン系接
着剤:フェノール系接着剤、エポキシ系接着剤、ポリエ
ステル系接着剤、ポリエチレンイミン系接着剤、ポリイ
ソシアネート系接着剤、ポリウレタン系接着剤、アクリ
ル系接着剤、ポリアミド系接着剤、及び酢ビー塩ピ系接
着剤、酢ビ−エチレン系接着剤等の共重合体接層剤等を
挙げることができ特にエポキシ系接着剤、ポリエチレン
イミン系接着剤、ポリイソシアネート系接着剤、ポリウ
レタン系接着剤、アクリル系接着剤等が好ましいがこれ
らに限定されることなく、公知の接着剤を任意に選択し
て使用することができる。
本発明に用いられる防汚・耐候性合成樹脂としては、弗
素含有樹脂およびアクリル樹脂を用いることができる。
弗素含有樹脂フィルムを構成する樹脂は、エチレンの水
素原子の1個以上が弗素原子と置換されている単量体か
ら合成される各種のポリフルオルエチレン例えば、ポリ
テトラフルオルエチレン、又は一部塩素を含む各種のポ
リフルオルクロルエチレン、例えばポリトリフルオルク
ロルエチレン等があるが、このほかポリ弗化ビニル、ポ
リ弗化ビニリデン、ポリジクロルジフルオルエチレン、
その他も包含される。これらの弗素含有樹脂は、いずれ
も醇融点が高いので、通常のカレンダー加工等は実施で
きないので一旦爵融して押出加工するか、又は粉末状態
の樹脂を加圧加熱してフィルム状に成型するのが一般的
であるが、特にこの方法に限定されない。フィルムの厚
みは一般に0001−〜0.5fi、好ましくは5〜5
0ミクロン程度であるが、耐候性・防汚性並びに耐久性
の目的を達成するものであれば、よシ厚く、又は、よシ
薄くすることができ特に限定はない。ま几、弗素含有樹
脂フィルムには、他の樹脂例えばMMA等が混合又は貼
着複合される等混用されていても本発明の目的を達成す
るものであれば差支えない。本発明に使用される弗素含
有樹脂フィルムの市販品としては、テトラ−フィルム(
デュポン商標)、アフレックスフイルム(旭硝子商標)
等その他がある。
イ法又はインフレーション法その他いずれに基づくもの
でもよい。″また、延伸、未延伸のいずれでもよいが、
伸度は100〜300%程度のものが好ましい。また、
前述のように厚みは通常5μ〜50μ程度であるが、十
分な耐候性・防汚性を達成するならば多少厚く又は薄く
してもよい。フィルム素材は、ポリアルキルメタクリレ
ート系フィルム例えばメチルメタクリレート、エチルメ
タクリレート、プロピルメタクリレート、ブチルメタ々
1ル−ト集塾中廿蜂シナス&の−VWアクリレート、酢
酸ビニル、塩化ビニル、スチレン、アクリロニトリル、
メタクリレートリル等をホモモノマ又はコモノマ成分と
するホモポリマ又はコポリマをフィルム状に成型したも
のがよい。
防汚耐候性被覆層は、上述のような、実質的に平滑な表
面を有する弗素含有樹脂フィルム又は、アクリル樹脂フ
ィルムを、必要に応じ、その接着表面に低温プラズマ処
理又は、コロナ放電処理を施してその接着性全向上させ
た後、これ全低温プラズマ変性層上に接着剤を用いて接
合することが好ましい。しかし、他の防汚・耐候性被覆
層形成方法としては、上記の樹脂の溶液又はエマルジョ
ンを、低温プラズマ変性層表面に直接、又は、その上に
塗布された接着剤層表面に塗布し乾燥固化する方法があ
る。
防汚・耐候性被覆層形成のために用いられるフィルムは
100に9/cm”以上の引張強度を有することが好ま
しい。また、防汚・耐候性被覆層は1〜501/m”、
好ましく&@3〜301/m”の重量、又は、5ミクロ
ン以上(通常は10〜50ミクロン)の、更に好ましく
は30〜15ミクロンの厚さを有するものであることが
好ましい。
リル樹脂層と、ポリ塩化ビニル樹脂層との積層体からな
るものであってもよい。これら積層体におロンおよび、
ポリ塩化ビニル樹脂層の厚さは40〜45ミクロンであ
ることが好ましいが、これらの数値に限定されるもので
はない。
〔実施例〕
以下実施例によυ本発明を更に詳しく説明する。
実施例1および比較例1 厚さ0.25mの平織ガラスクロスの両面に粘度100
00 C8の両末端ビニル基封鎖ジメチルポリシロキサ
ン100部、粘度40C8のメチルハイドロジエンポリ
シロキサン1.0部および白金化合物触媒を主剤とし、
ベンゾトリアゾール0.11部を付加反応遅延剤として
含有しカーゼノブ2221.0部、水酸化アルミニウム
粉末50部を難燃性向上剤として含有する淡灰色イース
ト状の付加反応硬化性シリコーンゴム組成物をナイフコ
ーター法によシコーティングし、170’Cで5分間加
熱加硫することによ)、両面に各々厚さ0.1wnの難
燃性シリコーンゴムit形成した不燃性中間シート(試
料1)を得几。なお、この難燃性シリコーンゴム自体の
難燃性は厚さ0.16mでUL94V−活路であった。
上記不燃性中間シート(試料1)の難燃性シリコーンゴ
ム被覆層表面に、第2図に示した装置によりコロナ放電
処理管流した。
中間シートは、1対の放電電極間に、基布表面がアース
に接続されたロール状電極の周面に接触するように、1
0rn/分の速度で送り込まれ次。
この中間シートの難燃性シリコーンゴム被覆層表面に、
両電極間距離Aは10層、電圧160ゴルト、電流18
アンペア最大出力8kW(消費電カフ、 9 kW/ 
hr )で連続的にコロナ放電処理を施した。このとき
、両電極の金属電極芯の直径は20備、樹脂層の厚さは
2m(o−ル直径20.4m)、ロール長さ2m、放電
中1.92mであった。このとき試料表面に放射された
エネルギーは約440W / m ” /分であった。
コロナ放電変性層を有する中間シート(試料2)を得た
実施例1において、試料2のコロナ放電変性層の表面に
ポリアクリル樹脂接着剤(ソニーケミカル社製・5C−
4°62)i100メツシュのグラビアロールを用いて
209部m”の量で塗布し、室温にて乾燥した0次に接
着剤層の表面にフッ化ビニリデン樹脂フィルム(厚さ3
μm)全加熱圧着した。
比較例1において、試料1の不燃性被覆層の表面にコロ
ナ放電処理を施すことな〈実施例1と同様9フッ化ビニ
リデン樹脂フィルム加熱圧着操作を施した。
得られた各シート状物の、不燃性被覆層と、防実施例2
および比較例2 実施例2においては、実施例1と同様の操作が、比較例
2においては、比較例1と同様の操作が行われた。但し
、防汚・耐候性被覆層形成のために厚さ30μmのアク
リル樹脂フィルムがエポキシ系接着剤により貼着された
結果を第1表に示す。
実施例3および比較例3 実施例3においては実施例1と同様の操作が、また比較
例3においては比較例1と同様の操作が行われた。但し
、防汚・耐候性被覆層形成のためにKFCフィルム(具
現化学社製、フッ化ビニリデン樹脂層(2μm厚さ)と
、アクリル樹脂層(2〜4μm)と、ポリ塩化ビニル樹
脂層(45μm)とが積層されている3層構造物)を用
い友。
結果全第1表に示す。
以下余白 第    1    表 *:貼宥フィルムは剥離することなく破断した。
実施例4および比較例4 実施例4において、ジメチルシロキサン・メチルビニル
シロキサン共重合体(′両単位のモル比0.14:99
.86)生ゴム100部とBIT表面積170m2/、
9の疎水化フユームドシリカ40部からなるシリコーン
ゴム組成物に塩化白金酸を白金重量で30ppmと水酸
化アルミ粉末40′sとマイカ粉末10部およびジクミ
ルパーオキサイド1,5部を添加混合し、この混合物を
カレンダリング法によシ厚み0.6 wmのガラスクロ
スの両面にコーティングし、200℃で5分間加熱加硫
した。(このシリコーンゴム自体の難燃性は厚み0.1
6箇でUL94V −0合格であった。)シリコ−ノコ
9ム層の厚みは各々0.6 wmであった。
得られた中間シート材料を試料3とする。この試料3の
不燃性被覆層に、実施例1記載の方法と同様の方法によ
りコロナ放電処理を施した。
得られた試料を試料4とする。
実施例4において、試料4のコロナ放電変性層表面に下
記組成のポリウレタン系接着剤:ニラポラン3022 
(日本ウレタン社製、固形分35チ)100重駄部コロ
ネートしく日本ウレタン社製)15重量部を、60メツ
シユのグラビヤコートによシ、25F/m”の量で塗布
し乾燥しににの接着剤層表面に、実施例3記載のKFC
フィルムと同一のものを加熱圧着した。
比較例4において、試料3の不燃性被覆層表面に、実施
例4と同様にしてKF’Cフィルムを直接貼着した。
得られた各シート状物の剥離強度およびその耐久性(経
時変化)を測定した。結果を第2表に示す。
第    2    表 傘:貼着フィルムは剥離することなく破断した。
実施例5 実施例1と同様の操作を行った。試料2と同一のコロナ
放電変性層を有する中間シート材料を調製し、この中間
シート材料の両表面のそれぞれに、ポリ弗化ビニリデン
樹脂フィルム(厚さ:15μm)のコロナ放電処理され
た一面を接触させ、この接触面t−180℃に加熱して
ポリ弗化ビニリデン樹脂フィルムをコロナ放電変性層に
浴融貼着した。
得られた不燃性シートにおいて、ポリ弗化ビニリデン樹
脂層は不燃性被覆層に強固に接着していて剥離試験にお
いて剥離不能であり、またすぐれた防汚・耐候性を示し
た。
〔発明の効果〕
本発明の不燃性繊維シート材料において不燃性被覆層と
防汚・耐候性被覆層とが強固に接着されており、かつそ
の耐久性もすぐれている。また、本発明の不燃性シート
材料は汚れが少なく、かつその耐候性もすぐれている。
更に本発明の難燃性シート材料は、高温においても発煙
したり発熱したシすることが特に少ない。
従って、本発明の不燃性繊維シート材料は広い用途含有
し、特に火災が予想される体育館、倉庫、マーケット、
遊技場、工場、駐車場、各種宿泊施設等の建築材料、内
装材に、さらに、テント、日除け、ブラインド、シート
類、間仕切等の素材として有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の不燃性線維シート材料の一実施態様
の構成を示す断面説明図であり、第2図は、本発明のコ
ロナ放電変性層の形成に用いられるコロナ放電処理装置
の一例の説明図である。 1・・・不燃性繊維基布、2m 、2b・・・不燃性被
覆層、3a、3b・・・コロナ放電変性層、4a、4b
・・・接着剤層、5a 、5b・・・防汚・耐候性被覆
層、11.12・・・放電電極、13.14・・・電極
芯、15.16・・・樹脂層、19.23・・・ガイド
ロール、20・・・被処理シート材料、22・・・シー
ト材料の披処理面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、不燃性繊維布帛よりなる不燃性基布と、この不燃性
    基布の少なくとも一面上を被覆し、かつ、不燃又は難燃
    性シリコーン樹脂およびシリコーンゴムから選ばれた少
    なくとも1種を含む被覆材料から形成された、不燃性被
    覆層と、前記不燃性被覆層の少なくとも一つの上を被覆
    し、かつ防汚・耐候性のすぐれた熱可塑性合成樹脂材料
    から形成された防汚・耐候性被覆層とを含み、前記不燃
    性被覆層と、前記防汚・耐候性被覆層との間に、前記不
    燃性被覆層表面に、コロナ放電処理を施して得られるコ
    ロナ放電変性層が形成されていて、前記不燃性被覆層と
    、前記防汚・耐候性被覆層とが、前記コロナ放電変性層
    を介して接着されている、不燃性繊維シート材料。 2、前記コロナ放電変性層と、前記防汚・耐候性被覆層
    とが、接着剤により接着されている、特許請求の範囲第
    1項記載のシート材料。 3、前記不燃性基布がガラス繊維布帛からなる、特許請
    求の範囲第1項記載のシート材料。 4、前記不燃性被覆層が、前記不燃性又は難燃性シリコ
    ーン樹脂およびシリコーンゴムから選ばれた少なくとも
    1種のみからなる、特許請求の範囲第1項記載のシート
    材料。 5、前記不燃性被覆層が、前記不燃性又は難燃性シリコ
    ーン樹脂およびシリコーンゴムから選ばれた少くとも1
    種と、その重量に対し30〜300係の不燃性又は難燃
    性充填剤との混合物により形成されている、特許請求の
    範囲第1項記載のシート材料。 6、前記防汚・耐候性合成樹脂が弗素含有樹脂およびア
    クリル樹脂から選ばれた少くとも1種からなる、特許請
    求の範囲第1項記載のシート材料。 7、前記防汚・耐候性被覆層が、ポリ弗化ビニリデン樹
    脂層と、ポリアクリル樹脂層とからなる積層体により形
    成されている、特許請求の範囲第1項記載のシート材料
    。 8、前記防汚・耐候性被覆層が、ポリ弗化ビニリデン樹
    脂層と、ポリアクリル樹脂層と、ポリ塩化ビニル樹脂層
    との積層体により形成されている、特許請求の範囲第1
    項記載のシート材料。
JP17565585A 1985-01-29 1985-08-12 不燃性繊維シ−ト材料 Granted JPS6237155A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17565585A JPS6237155A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 不燃性繊維シ−ト材料
US06/798,112 US4686135A (en) 1985-01-29 1985-11-14 Composite sheet material
AU49998/85A AU561161B2 (en) 1985-01-29 1985-11-18 Composite sheet material
GB8528505A GB2170148B (en) 1985-01-29 1985-11-20 Composite sheet material
CA 495752 CA1281626C (en) 1985-01-29 1985-11-20 Composite sheet material
FR8517174A FR2576551B1 (fr) 1985-01-29 1985-11-20 Feuille composite contenant une couche de polymere de silicone et une couche insalissable de polymere thermoplastique synthetique
DE19853541193 DE3541193A1 (de) 1985-01-29 1985-11-21 Verbundfolienmaterial
US06/914,374 US4714650A (en) 1985-01-29 1986-10-02 Stainproof, flame-resistant composite sheet material
GB8819905A GB2207391B (en) 1985-01-29 1988-08-22 Composite sheet material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17565585A JPS6237155A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 不燃性繊維シ−ト材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6237155A true JPS6237155A (ja) 1987-02-18
JPH0586335B2 JPH0586335B2 (ja) 1993-12-10

Family

ID=15999895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17565585A Granted JPS6237155A (ja) 1985-01-29 1985-08-12 不燃性繊維シ−ト材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6237155A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01102316U (ja) * 1987-12-26 1989-07-11
JPH0282795U (ja) * 1988-12-09 1990-06-26
JPH03178373A (ja) * 1989-12-07 1991-08-02 Toppan Printing Co Ltd 化粧材とその製造方法
US6709732B1 (en) 1999-04-08 2004-03-23 Firma Carl Freudenberg Web-type floor covering and method for its manufacture
JP2013520581A (ja) * 2010-02-26 2013-06-06 コーロン インダストリーズ インク 人工皮革

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137397A (ja) * 1974-09-25 1976-03-29 Hitachi Ltd
JPS5695663A (en) * 1979-12-28 1981-08-03 Toshiba Silicone Co Ltd Formation of dust proof film
JPS56157464A (en) * 1980-05-09 1981-12-04 Toshiba Silicone Co Ltd Coat formation
JPS57207060A (en) * 1981-06-16 1982-12-18 Teijin Ltd Noncombustible durable composite film material
JPS5935938A (ja) * 1982-08-23 1984-02-27 大塚化学薬品株式会社 耐火断熱シ−ト
JPS623947A (ja) * 1985-06-29 1987-01-09 平岡織染株式会社 不燃性繊維シ−ト材料

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137397A (ja) * 1974-09-25 1976-03-29 Hitachi Ltd
JPS5695663A (en) * 1979-12-28 1981-08-03 Toshiba Silicone Co Ltd Formation of dust proof film
JPS56157464A (en) * 1980-05-09 1981-12-04 Toshiba Silicone Co Ltd Coat formation
JPS57207060A (en) * 1981-06-16 1982-12-18 Teijin Ltd Noncombustible durable composite film material
JPS5935938A (ja) * 1982-08-23 1984-02-27 大塚化学薬品株式会社 耐火断熱シ−ト
JPS623947A (ja) * 1985-06-29 1987-01-09 平岡織染株式会社 不燃性繊維シ−ト材料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01102316U (ja) * 1987-12-26 1989-07-11
JPH0282795U (ja) * 1988-12-09 1990-06-26
JPH03178373A (ja) * 1989-12-07 1991-08-02 Toppan Printing Co Ltd 化粧材とその製造方法
JPH0685911B2 (ja) * 1989-12-07 1994-11-02 凸版印刷株式会社 化粧材とその製造方法
US6709732B1 (en) 1999-04-08 2004-03-23 Firma Carl Freudenberg Web-type floor covering and method for its manufacture
JP2013520581A (ja) * 2010-02-26 2013-06-06 コーロン インダストリーズ インク 人工皮革

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0586335B2 (ja) 1993-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686135A (en) Composite sheet material
TWI343060B (en) Fire-resistant wire/cable
CA1202439A (en) Heat-insulating refractory material
JP2008517144A (ja) ポリマー及びシリコーンゴムを含む組成物
US20070149677A1 (en) Fire-resistant wire/cable
JPS6237155A (ja) 不燃性繊維シ−ト材料
JPH0557906B2 (ja)
JPS61185443A (ja) 難燃性シ−ト材料
JPS61277436A (ja) 不燃性繊維シ−ト材料
JPS61290045A (ja) 難燃性膜体
JP6357272B1 (ja) 透明シートの製造方法及び透明シート
JPS621538A (ja) 防汚性シ−ト材料
JPH0455107B2 (ja)
JPH0462536B2 (ja)
JPH0480147B2 (ja)
JPS62257842A (ja) 透光性を有する不燃性防水シ−ト
JPS60244546A (ja) 不燃性シ−ト材料
JPS6237156A (ja) 防汚性シ−ト材料
JPS6241035A (ja) 防汚性シ−ト材料
JPS6237157A (ja) 防汚性シ−ト材料
TW201927542A (zh) 不燃性片材、及包含該不燃性片材之防煙垂壁
JPS61277438A (ja) 防汚性シ−ト材料
JP2003200529A (ja) 難燃性複合体
CA1297769C (en) Composite sheet material
JP4693023B2 (ja) 透明性及び難燃性を有する制電性塩化ビニル系樹脂成形品

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees