JPS6236938B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236938B2
JPS6236938B2 JP54085662A JP8566279A JPS6236938B2 JP S6236938 B2 JPS6236938 B2 JP S6236938B2 JP 54085662 A JP54085662 A JP 54085662A JP 8566279 A JP8566279 A JP 8566279A JP S6236938 B2 JPS6236938 B2 JP S6236938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
loaded
cassettes
copying machine
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54085662A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS569758A (en
Inventor
Koichi Myamoto
Yasuto Kan
Hiroshi Nitanda
Masao Ariga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8566279A priority Critical patent/JPS569758A/ja
Publication of JPS569758A publication Critical patent/JPS569758A/ja
Publication of JPS6236938B2 publication Critical patent/JPS6236938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複写機・印刷機・記録機・その他画像
形成装置(以下複写機等という)のカセツト装填
装置に関するもので、特にカセツトに収納される
シートの種類(例えばサイズ・性質等)により複
写機等に装填されるそのカセツトの配設位置を異
ならしめて分設した複写機等のカセツト装填装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に複写機等において、給紙方法としてサイ
ズ紙質等の異なるシート(転写紙・感光紙・複写
機等)を予じめ各種のカセツトに収納したそのカ
セツトを複写機等本体に装填するか、或はそのよ
うなカセツトをカセツトデツキによつて複写機等
本体に装填する方法が広く実用化されている。そ
して、従来の複写機等はそれらのカセツトの装填
方向をシート給送方向と一致させたものが多い。
これは、シート送り出しローラ等の送り出し手段
との関連が容易であり、シート先端の位置決めが
容易であり、さらに、カセツトの後端部を複写機
本体外に突出させておくことが可能であるから複
写機本体を小さくできる等の理由に基づくもので
ある。従つて、この種の複写機は通常の複写作
業・原稿交換・複写ボタン類の操作面に対して機
体の左右どちらかの側方にカセツト装備するもの
が非常に多い。
〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、このような複写機ではカセツト
の交換等の際には、機体の正面から側面へ回り込
んで処理をしなければならず使用者にとつて非常
に煩わしい。また、側方の配置スペースの関係か
ら十分なる空気がなく、使用者は斜め方向から片
手でカセツトの着眼をしなければならなくなる場
合もある。特に、複写の高速比につれシートの消
費が早くなり、その動作が頻繁になり使用者にと
つてカセツト着脱が煩わしいものとなる。逆にそ
の着脱回数を減らすためにカセツトへのシートの
積載数を増やす重量のための操作性がはなはだ悪
くなる欠点を有する。
更に、前述の欠点を除くためにカセツト或はカ
セツトデツキの着脱操作を機体の正面から行なう
ようにした複写機等が例えば特公昭50−29651号
公報に開示されている。しかしながら、これはカ
セツトの着脱用開口部を機体の正面に配設する必
要があり、シート全体を機体内に収納できる大き
さに開口部を設けなければならず機体が大きくな
る。特に、通常使用されるB4、A4サイズ以上の
大きさのもの、例えばA3サイズのシートを収納
しようとする場合、常時必要だとは言えないサイ
ズのシートを収納するために機体が大きくなりは
なはだ非効率的である。
また、特開昭53−71836号公報に開示されたも
のはカセツトを正面より着脱操作するものである
が、カセツトを側方に突出させている。
いずれにしても、従来の方法ではカセツトの交
換が不便で煩わしいか或いは複写機本体や大きく
なる欠点を有するものである。
そこで、本発明は以上の点に鑑みて改良された
新規なカセツト装填装置を提供することを目的と
するものである。
本発明の別の目的は使用されるカセツトの種類
により、それに合せて装填されるカセツトの装填
方向を異ならしめた複写機等のカセツト装填装置
を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
即ち、本発明は各種サイズ・性質等のシートを
収納する複数のカセツトを装填する複写機等のカ
セツト装填装置で、カセツトに収納されるシート
の種類により、複写機等の本体に装填されるその
カセツトを複写機等の本体の正面又は側方のいず
れか一方のみから装填可能とするカセツト選択手
段を設けたことを特徴としたカセツト装填装置で
ある。
〔実施例〕
図においては、1は透明な原稿載置台で、複写
すべき原稿2の先端を前記原稿載置台1の基準位
置1に合せて載置し、原稿カバー3で押える。
原稿載置台1の下位には、原稿照明用ランプ
4、可動ミラー5,6固定されたインミラーレン
ズ7とミラー8および感光ドラム9が図示実線位
置に配設されている。
また原稿照明用ランプ4によつて熱せられる原
稿載置台1を冷却するために、フアン10が配設
されている。図示しないコピーボタンを押すと、
前記感光ドラム9は図示時計方向に回転を始め、
後述する各帯電器および各ランプにより帯電光照
射を受け、同時に光学系の可動部分である原稿照
明用ランプ4、可動ミラー5,6は図中二点鎖線
で示す位置に移動する。感光ドラム9が所定の回
転を終了すると、露光開始の信号が出され、前記
原稿照明用ランプ4第1ミラー5が感光ドラム9
の周速度と同一の速度で、図示二点鎖線位置から
右方向へ、また第2ミラー6がその半分の速度で
やはり図示二点鎖線位置から右方向へ移動を開始
する。前記原稿照明用ランプ4により下から照明
された原稿2の像は可動ミラー5,6、インミラ
ーレンズ7、ミラー8等から成る光学系により、
露光部11が感光ドラム9上に結像する。
サイズに応じた信号により露光が終れば、前記
原稿照明ランプ4、可動ミラー5,6は図示右方
への動きを中止し、直ちに逆方向即ち、図示左方
へ戻り、図示しないボタンにより、あらかじめ指
定されるコピー枚数に応じて前記動作を繰り返
す。指定された枚数分の露光を終了すると原稿照
明ランプ4、可動ミラー5,6は図示実線で示す
所定の位置に戻つて停止する。なお、前記図示左
方への移動速度は、図示右方への移動速度よりも
速くして複写能率を上げている。
感光ドラム9は、感光層の上に透明絶縁層を被
覆したもので、前述したように図示時計方向に回
転している。感光ドラム9は、まず、図示しない
高圧電源からAC高圧電流を供給されている前AC
除電器12により、AC除電を受けると同時にラ
ンプ13による露光を受けて、絶縁層表面及び感
光層内部の電荷を消去され、続いて、図示しない
高圧電源から(+)の高圧電流を供給されている
一次帯電器14により(+)に帯電させられる。
続いて露光部11に達すると、照明部15からの
像をスリツト露光されると同時に、図示しない高
圧電源からAC高圧電流を供給されているAC除電
器16によりAC除電を受ける。そして、その次
に行なわれるランプ17による全面露光とによつ
て、感光ドラム9の表面上に静電潜像を形成し、
現像器18に入る。現像器18は、現像剤を入れ
る容器19、現像ローラ20、ドクタブレード2
1から成り、現像ローラ20に磁気的に吸着され
た現像剤により前記感光ドラム9上の静電潜像を
顕像化する。
次いで、給紙部より送られてきた転写紙が感光
ドラム9に密着し、転写帯電器22で高圧電源か
らの(+)高圧電流による帯電により、感光ドラ
ム9上の像が転写紙上に転写される。転写を終つ
た転写紙は、高圧電源からAC高圧電流を供給さ
れている分離除電器23により除電され、感光ド
ラム9との吸着力を弱められる。続いて転写紙
は、ローラ24によつて吸引され感光ドラム9と
分離し、ベルト25、ガイド26により定着部に
導かれる。感光ドラム9は圧接されたブレードク
リーナ27のエツヂ部27で残余の現像剤を拭
い去られ、再び次のサイクルを繰り返す。感光ド
ラム9は図示しないボタンによつてあらかじめ指
定された枚数分だけ前記サイクルを繰り返した
後、さらに回転を続け、前述したAC除電器16
による除電およびランプ17による全面露光等に
より、感光層内部電荷を除去され、次回の準備と
して所定の量回転した後停止する。
一方転写紙は、カセツト28もしくは給紙デツ
キ29に収められて、機体左下の給紙部に収納さ
れている。カセツト28は数種類の転写紙のサイ
ズに応じて各種用意され、必要に応じて容易に交
換できる。また給紙デツキ29も、必要に応じて
数種類のサイズの転写紙が簡単な操作で収納でき
るように構成されている。カセツト28もしくは
給紙デツキ29に収められた転写紙は、いずれも
量の多少に関係なく、所定の圧力でそれぞれ給紙
ローラ30,31に圧接されている。感光ドラム
9が所定の位置に到達すると、図示しないボタン
によつて、あらかじめ選択された給紙ローラ30
または31は回転を開始し、転写紙を図示右方向
に送り出す。
以後の紙送りは、ローラ対32または33、以
降の紙送り手段によつて行なわれる。転写紙は、
ローラ対36,37によつて感光ドラム9に導か
れ感光ドラム9上の画像と同期をとつた後に、感
光ドラム9と密着し、前述したように転写帯電器
22による帯電で、画像が転写される。転写を終
了した転写紙は、前述のように、分離除電器23
により除電され、感光ドラム9と分離されてロー
ラ24によつて駆動されるベルト25、ガイド2
6によつて定着部に送り込まれる。
定着部では、未定着画像を表面に持つ転写紙
は、互に所定の圧力で圧接され同一周速度で回転
するローラ38,39の間を通過する際、所定の
圧力を受けて定着される。定着部を出た転写紙
は、最後に除電器40により、表面上に残つてい
る電荷を取り除いた後に、ガイドによつて排出ロ
ーラ41,42に導かれ、トレイ43上に排出さ
れる。
次に、本発明の主要部のカセツト収納部の構成
を説明する。第2図はその斜視図である。
図において機体44は、その正面および左側面
にそれぞれ開口部(カセツト受入口)45,46
を有し、正面の開口部から小サイズ47が、左側
面の開口部から大サイズカセツト48がそれぞれ
給紙台49に装置可能となつている。
給紙台49は溝部50,51を有し、小サイズ
カセツトの凸部52が給紙台49の溝部50と係
合し、大サイズカセツトの凸部53は同様に溝部
51と係合する。給紙台の溝部50と大サイズカ
セツトの凸部53、同様に溝部51と小サイズカ
セツトの凸部52は係合不能であり、小サイズカ
セツトと大サイズカセツトを誤つて違う開口部か
ら装着することができないようになつている。
上述のように、小サイズカセツト47を機体の
正面から、装着可能に構成することにより、一般
の事務作業に特に使用頻度の高い小サイズ転写紙
(例えばB4サイズまで)は機体正面から操作する
ことが可能である。したがつて使用者は、一般の
事務作業時には、すべての操作を機体正面で行な
うことが出来、非常に操作性が良い。
また、大サイズカセツト48を機体の側面から
装着可能に構成することにより、必要があつて大
サイズ転写紙(例えばA3サイズ)を使用するこ
とも可能である。特に大サイズカセツトのために
機体を大きくする必要もなく、前述した不都合も
生じない。
さらに、第3図に示すように、小サイズカセツ
ト47を開口部45から機体に装着する場合、小
サイズカセツト47の装着通路内にレバー54を
配置すると、小サイズカセツト47がレバー54
に当ることにより、レバー54が軸55を中心に
回転する。小サイズカセツト47を機体に装着を
を完了したとき、レバー54は90゜回転し、他端
56はカバー57を図示下方に押し下げる。
カバー57は機体44の開口部46の上部に、
図示上下方向にスライド可能に支持されており、
常時、図示しない手段によつて、図示上方に押し
上げられているものである。
レバー56によつて図示下方に押し下げられた
カバー57は、機前44の開口部46を覆い、小
サイズカセツト47が機体に装着されていること
に気付かず、大サイズカセツト48を装着しよう
とする誤操作を防止する。
前記カバー57と同様のカバーを開口部45近
傍に設け、第3図に示したような手段を大サイズ
カセツト48の装着通路内に設置することによ
り、大サイズカセツト48が装着されているとき
に、小サイズカセツト47を装着しようとする誤
操作を防止することも無論可能である。
前記カバー57による機体体44の開口部46
の遮ヘイは、第2図に二点鎖線で示したマイクロ
スイツチ58を用いても可能である。すなわち、
小サイズカセツト47を機体44の正面の開口部
45から、機体44(給紙台49)に装置する
と、小サイズカセツト47によりマイクロスイツ
チ58がオンするように、マイクロスイツチ58
を給紙台49に配設する。カバー57は、第4図
に示すように、機体44に固定された軸59を中
心に回動自在に支持され、リンク60を介してプ
ランジヤ61と結合されている。前記マイクロス
イツチ58の信号に応じてプランジヤ61をオ
ン・オフさせれば、小サイズカセツト47が機体
44に装着されたときにはカバー57を図示実線
の位置(第4図)にして機体44の開口部46を
覆い、大サイズカセツト48の装着を不能にし、
小サイズカセツト47が機体44に装着されてい
ないときには、カバー57を図示二点鎖線の位置
にして大サイズカセツト48を装着可能とするこ
とができる。無論、同様な手段で機体44の正面
の開口部45を覆うことも可能であり、小サイズ
カセツト47または大サイズカセツト48が機体
44に装着されていることに気付かず、どちらか
のカセツトを装着しようとする誤操作を防止する
ことができる。
次に、前記給紙台49外部へ引き出し自在のカ
セツトデツキである場合の例を、第5図を用いて
説明する。第5図はそのカセツトデツキ収納部の
斜視図である。図において、カセツトデツキ62
は、レール63により前記機体正面に引き出し可
能で、小サイズカセツト47が積載可能に構成さ
れている。カセツトデツキ62はマイクロスイツ
チ64を有し、小サイズカセツト47がカセツト
デツキ62に積載されているか否かを検知する。
さらに、機体44にはマイクロスイツチ65が有
り、カセツトデツキ62が機体44に装着されて
いるか、または引き出されているかを検知するよ
うになつている。
機体44の左側面には、大サイズカセツト48
の装着開口部46があり、第2図の例を同様のカ
バー57が配設されている。
カバー57は、前記マイクロスイツチ64が、
小サイズカセツト47がカセツトデツキ62に装
着されていないことを検知し、かつ前記マイクロ
スイツチ65がカセツトデツキ62が機体44に
装置されていることを検知したときのみ、第4図
に示した機構によつて、第4図二点鎖線の位置と
なつて機体44の開口部46が開口し、大サイズ
カセツト48を装着可能とする。
マイクロスイツチ64および65が前記以外の
状態を検知したとき、カバー57は第4図実線の
位置となり、機体44の開口部46を覆つて大サ
イズカセツト48を装着不能とする。
なお、カセツトデツキ62には、第2図で示し
た給紙台の溝50,51と同様の溝66,67が
あり、大サイズカセツト48装着用の機体44の
開口部46から小サイズカセツト47が装着不能
に、またカセツトデツキ62を機体正面に引き出
して大サイズカセツト48を装着することができ
ないように構成されている。
前述の状態で大サイズカセツト48が前記カセ
ツトデツキ62に機体左側面から装着されると大
サイズカセツト48は、カセツトデツキ62に配
設されているレバー68を押す。レバー68は第
6図に示すように、カセツトデツキ62の小サイ
ズカセツト47をカセツトデツキ62に装着する
際邪魔にならない位置に、軸69で回動自在に支
持され、バネ70で、図示反時計方向に常時付勢
されているものである。大サイズカセツト48に
より図示破線位置に押されたレバー68はその一
端68が本体に固定された部材71と重なり、
大サイズカセツト48が装着されている場合に、
前記カセツトデツキ62を引き出すことができな
いようにストツパとして、誤操作を防止する。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように、カセツトに収納される
シートの種類によりカセツトをその本体の正面又
は側方のいずれか一方のみから装填可能としたか
ら、まず、複写機等自体の形状(大きさ)とその
複写機等の配置場所の空間形状とを考慮して、複
写機等を任意の方向(即ち、横長に置くか或いは
縦長に置くかの配置)に配置可能とすることがで
き、それに合せて、各種シート用のカセツトの装
填方向を選択することが可能であり、場合によつ
てはいずれか一方のみからカセツトを装填するよ
うにして使用することもできる。
また、例えば通常、頻繁に使用されるB5、A4
等のシートを収納するカセツトは本体正面側のみ
から装填可能としA3等サイズが大きくて、あま
り使用頻度が多くないものは本体の側方のみから
装填可能として、複写機等の操作者が操作しやす
いようにすることもできる。また、このような配
置により複写機をコンパクトに構成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を適用し得る複写機の一例を
示した縦断面図、第2図は本発明の主要部のカセ
ツト収納部の斜視図、第3図及び第4図はその部
分拡大斜視図及び側面図、第5図は本発明のカセ
ツトデツキ部を示した斜視図、第6図はその部分
拡大側面図である。 45,46は開口部、47は小サイズカセツ
ト、48は大サイズカセツト、49は給紙台、5
0,51,66,67は溝部、58,64,65
はマイクロスイツチ、62はカセツトデツキであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各種サイズ・性質等シートを収納する複数の
    カセツト47,48を装填する複写機等44のカ
    セツト装填装置において、 カセツト47,48に収納されるシートの種類
    により該カセツト47,48を複写機等44の本
    体の正面又は側方のいずれか一方のみから装填可
    能とするカセツト選択手段50,51;52,5
    3;66,67を設けたことを特徴とする複写機
    等のカセツト装填装置。 2 該カセツト47,48が該本体の正面又は側
    方のいずれか一方に装填されているときは他方の
    カセツト受入口45,46が閉鎖される特許請求
    の範囲第1項記載のカセツト装填装置。 3 本体の正面位置に小サイズシート用カセツト
    47を装填可能にし、本体の側方位置に大サイズ
    シート用カセツト48装填可能とした特許請求の
    範囲第1項記載のカセツト装填装置。 4 該カセツト47,48のいずれかが外部へ引
    き出し自在の給紙台62上に装填されて該正面又
    は側方から挿入される特許請求の範囲第1項記載
    のカセツト装填装置。
JP8566279A 1979-07-06 1979-07-06 Cassette loading device of copying machine or the like Granted JPS569758A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8566279A JPS569758A (en) 1979-07-06 1979-07-06 Cassette loading device of copying machine or the like

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8566279A JPS569758A (en) 1979-07-06 1979-07-06 Cassette loading device of copying machine or the like

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS569758A JPS569758A (en) 1981-01-31
JPS6236938B2 true JPS6236938B2 (ja) 1987-08-10

Family

ID=13865030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8566279A Granted JPS569758A (en) 1979-07-06 1979-07-06 Cassette loading device of copying machine or the like

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS569758A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147450U (ja) * 1980-04-04 1981-11-06
JPS5812551U (ja) * 1981-07-17 1983-01-26 富士通株式会社 スタツカ
JPS5865674A (ja) 1981-10-16 1983-04-19 Ricoh Co Ltd プリンタ
ZA836666B (en) * 1982-09-21 1984-06-27 Xerox Corp Sheet feeding apparatus
JPS5961135U (ja) * 1982-10-14 1984-04-21 トツプ事務機株式会社 複写機のカセツト装着ガイド機構
JPS606537A (ja) * 1983-06-22 1985-01-14 Fuji Xerox Co Ltd カセットモジュールの収納ケース兼キャビネット
JPH07110711B2 (ja) * 1986-10-23 1995-11-29 三田工業株式会社 給紙装置
JPH0695234B2 (ja) * 1992-06-15 1994-11-24 株式会社リコー 画像形成装置
JP4818133B2 (ja) 2007-01-17 2011-11-16 ニスカ株式会社 印刷装置
JP5033785B2 (ja) * 2008-12-27 2012-09-26 シャープ株式会社 画像形成装置
JP5754253B2 (ja) * 2011-06-14 2015-07-29 株式会社リコー 給送装置及び画像形成装置
JP6459756B2 (ja) * 2015-04-28 2019-01-30 沖電気工業株式会社 媒体収納装置及び媒体取引装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5029651A (ja) * 1973-03-19 1975-03-25
JPS5371836A (en) * 1976-12-08 1978-06-26 Ricoh Co Ltd Cassette paper feed device for copier

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5029651A (ja) * 1973-03-19 1975-03-25
JPS5371836A (en) * 1976-12-08 1978-06-26 Ricoh Co Ltd Cassette paper feed device for copier

Also Published As

Publication number Publication date
JPS569758A (en) 1981-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0167716B1 (en) Electrostatic copying apparatus
US4952989A (en) Photoreceptor attachment device for an electrophotographic copying machine
JPS6236938B2 (ja)
JPH01167136A (ja) 静電写真式複写機
JPS6211347B2 (ja)
US4334761A (en) Electrophotographic copying machine
JPS6333153B2 (ja)
JPH0616194B2 (ja) 電子写真装置
US4080071A (en) Exposure device of a copying machine
JPS6042136B2 (ja) 手差し複写板収納部材を備える複写材給送装置
GB2062547A (en) Dual mode copying machine
JPS6242267B2 (ja)
JP2600210B2 (ja) 画像形成装置
JP3528483B2 (ja) 把手構造
JPH0326832B2 (ja)
JP2505713Y2 (ja) 静電記録装置
JPH0533475Y2 (ja)
JPH0243186B2 (ja)
JP2693396B2 (ja) 画像形成装置
JPH082675Y2 (ja) 静電記録装置
JPS63123059A (ja) 画像生成機
JP2502609Y2 (ja) 静電記録装置
JP3091559B2 (ja) 画像形成装置
JP2505715Y2 (ja) 静電記録装置
JP2602864B2 (ja) 原稿搬送装置